アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
テーマパークを想像させる式場
ドラマで見るようなチャペル。とても広くて開放感があり、2種類から選べる。一つは真っ白な綺麗めなチャペルで、もう一つはブラウンとグリーンという印象でナチュラルなチャペル。フラワーシャワーは屋内でも屋外でもできるので天候を気にせず挙式が挙げれる。チャペルを出たすぐ上で鐘が鳴るので、とてもテンションが上がる。ナチュラルな方のチャペルは、屋外に滝?のようなものもあり、水の音で癒され、鐘の音で胸が高鳴り、ゲストの声で幸せな気分になれそう。4つの会場から選べるので、自分が好きな雰囲気が絶対見つかると思う。プール付きが2つ、ガーデン付きが2つなのでしたい披露宴のテーマで決めれそう。駅近く、送迎バスもあるようなので特に困ることは無さそう。挙式・披露宴会場の雰囲気がばっちり。料理が美味しい。ドリンクに入る氷にも遊びがあり面白い。忙しかったり、提案してもらった中から選びたい人にはいいと思う。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/09/19
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放的でオシャレな式場
チャペルは2つから選べていいです。それぞれ違う雰囲気でよかったです。グリーンとブラウンを使ったチャペル、ホワイトを基調としたチャペルに別れておりどちらもよかったです。また外にでてフラワーシャワーもできるのがいいです。チャペルからは観覧車も見えました。まず敷地が広く圧倒されました。披露宴会場は4つから選べます。それぞれ違う雰囲気で好みの会場が見つかると思います。プール付きの式場では、映画などでみるような結婚式が挙げれると思います。また、ガーデン付きの式場もありました。会場も広いので、ゲストも大勢呼べるのが良いと思います。駅からも近くいいと思います。名古屋駅からのバスもあるので安心です。駐車場もあるので車での出席も可能です。プール付きがよかったので、それにあった式場でした。敷地が広いので、ビル型の式場が嫌な人におすすめです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/09/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
白を貴重とした空間で挙げるthe結婚式
挙式会場の天井が高く、バージンロードが長すぎず短すぎないため、距離的に新婦も歩きやすいし、写真を撮る側としても十分に撮影時間があった。バージンロード沿いの花も元々挙式会場に付いている造花でしたが、全然スカスカな感じはしなく、見栄えもシンプルで良かったです。2fに窓があり、自然光が入ってドレスも綺麗に見えました。参加した式は、14テーブルありましたが全く窮屈に感じなく、ゲストの導線も新郎新婦の導線も狭くありませんでした。入場口はガーデンとメイン扉の2箇所あり、どこから入場するのかワクワクできるような造りが良かったです。冷前菜のオマール海老は美味しかったし、量も満足でした。温前菜の豚は可もなく不可もなく、フォアグラののったスープはフォアグラ自体に少し臭みがありました。金目鯛はスープに出汁がよく出ていて美味しかったのですが、見栄えが結婚式というより旅館に出てくるような見た目なのが残念でした。肉料理は食感も柔らかく美味しかったです。デザートはいくつか種類があり楽しめましたし、量もとてもお腹いっぱいになりました。駅からは徒歩10分以内で到着しました。そこまで遠くなく、道もほとんど平坦でわかりやすかったので、アクセスは良いと思います。当日、ドレス当てクイズがありましたが、説明書きのボードがわかりにくかったので、プランナーがちゃんとチェックするべきだと思いました。ドリンクの声掛けをくれたのは嬉しいのですが、半分以上残っている時には不要だと感じました。会場についた瞬間、荷物をすぐに預かってくれて助かりました。・化粧室に個室がたくさんあり、充実していた。・受付の案内やクロークの案内等わかりやすかった。着替えるところが親族と同じスペースで、挨拶した後、少し気まずいなと思いました。結婚式が終わった後のロビーまでの道にスタッフがいなかったため、プチギフトをもらってからどこに向かえばよいかわからなかった。詳細を見る (803文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/16
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な想いを持ったスタッフさんと沢山の夢が詰まった場所
目の前に大きな観覧車が見える絶景でビルなどが式場から見えないので天気が良ければ絶景です!リゾートに来たような雰囲気で海外挙式が挙げたかった方にはそれを味わうことのできる会場でした。家族婚だったのでお食事会にする予定で司会者や照明音響をつける予定ではありませんでしたが、ケーキ入刀やビンゴ大会もやったので、つけることにしました。ゆっくりしてほしいということで、会場を延長しました。また、ゲストの方に美味しい料理、ドリンクを楽しんでもらいたいということで、値段をあげました。家族婚に途中で変えたので会場を小さいところに変えてもらって、会場費用を抑えたり、家族婚と友人のみで行う結婚式と2つやる予定に変えたので、ドレスは一着にして、お値段がプラスでかからないものにしました。ドレスはお値段がかからないものでも充分可愛いのかあったのでよかったです。また、卓上のお花を造花に変えてもらって費用をおさえました。料理を決めるときは写真でコースを見せてもらい、決めました。予算や内容に合わせて組み合わせできたのでよかったです。家族婚だったので、コースの内容は難しいフランス料理ではなく和風のコースを選びましたが、祖父母も喜んで食べていてよかったです。駅からも近く、駐車場もとても大きいのでよかったです!結婚式が大好きなスタッフさんが多いので見学に行った時から、たんたんとした説明だけでなく、バージンロードにはどういう気持ちで歩くのかなど、当日を意識した話ができたり、急遽行ったのにも関わらず、フラワーシャワーのサプライズの演出や披露宴会場でウェルカムボードに名前と私の好きなキャラクターが描かれていてとっても素敵でした。衣装選びでは着たかったドレスが最初着れず、当日まで本命のドレスと予備のドレスをキープしていただきました。おかげで、諦めずダイエット頑張り、着ることができました。家族婚だったのでちゃんとしたチャペルで聖歌隊がいたのはとても気が引き締まるおもいで素敵でした。そこから、外の青空と観覧車がみえ、開放的な大階段をフラワーシャワーでおりるのは素敵な演出でした。結婚式をなんとなく考えているときに見に行きましたが、ちゃんと意識させてもらえた式場でした。海外ウエディングが国内でできるので、大人数でも、素敵なパーティーができると思います。また、家族婚のプランも費用を抑えつつも家族ででしかできない素敵な式ができるとおもいます。コロナで不安でしたが、延期料がかからないのも大きな安心材料でした。詳細を見る (1041文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切でリゾート感あふれる式
挙式会場のアメリカンリゾートチャペルはウッド調で背景が白くなりすぎず、いい雰囲気でした。実際、式を挙げてみるとヴァージンロードは少し短い印象でした。披露宴会場のマイアミは広々したテラスやプールがあり、リゾート感が溢れています。背景には名古屋港水族館の観覧車があり、天気が良いと非常に映えます。先にお祝い金をいただいたこともあって、引出物が当初想定していた金額より大幅に上がりました。当初は披露宴中に流す映像を外注する予定でしたが、自作して節約しました。お酒好き親族が多かったので、フランス料理の中に締めのお茶漬けを入れてもらえてよかったです。名古屋駅から離れていますが、名古屋駅からバスでの送迎があったり近くに地下鉄の駅があるので、アクセス面は問題ないと思います。また、駐車場もとても広く車での来場も問題ありません。新型コロナウイルスの影響もあって、式を挙げるかどうかまで悩んでいた時に親身に相談に乗ってくれたプランナーさんに非常に感謝しています。新婦は妊娠中でしたが、スタッフの方々が最後まで体調を心配してくれていたのが印象的でした。なのでマタニティ婚でも全く問題ないと思います。新型コロナウイルスの影響で当初から想定していた内容の式を挙げることはできませんでしたが、スタッフの方々のお力添えもあり、納得のいく式を挙げられました。どんな状況でも式を上げる際は、新郎、新婦で納得いくまで話し合また方がいいと思います。詳細を見る (608文字)
費用明細1,822,000円(10名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.5
観覧車の見える海外リゾート風の式場
チャペルが複数あり、気に入るものが見つかりやすいと思います。チャペルから外に出ると、観覧車が見えてとても開放感がありました。天気が良ければ最高だと思います。披露宴会場も複数あります。それぞれ海外のリゾート地をイメージしているそうで、可愛らしい雰囲気の会場もスタイリッシュな会場もあります。どこも会場の周辺からイメージや季節に合わせた装飾がされていて、おしゃれで素敵でした。見積もりが他の式場に比べて安くて驚きました。前菜、メインそれぞれ私と彼で違うものを出してくださったので、色々なお料理を試食できましたがどれもとってもおいしかったです。若い人から年配の方までおいしく食べられると思いました。名古屋駅からは少し遠いですが、その分敷地が広くテーマパークのようでした。観覧車が見えるロケーションはなかなかないと思います。スタッフさんはとても感じの良い方で、質問に色々答えてくださり、強引な勧誘もありませんでした。観覧車の見える開放感のあるロケーションと、海外リゾート風の建物が素敵でした。お料理がとてもおいしく、ドリンクの香りがイルカの形になっていたりして、お子様ゲストにも喜ばれそうだと思いました。自分たちより若い人向けかなと思いましたが、とても素敵な式場でした。基本的にはチャペルと披露宴会場はセットのようですが、空いていれば気に入った組み合わせにさせてもらえるので、スタッフさんに相談してみると良いと思います。詳細を見る (606文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/03/23
- 訪問時 30歳
-
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
リゾート風な会場に一目惚れ
挙式会場は2つから選ぶことができますが、どちらも天井が高く広々としており、とても良かったです。またチャペルの椅子がクッションになっており高齢のゲストやドレスで参列する女性ゲストにも優しいと思いました。ホワイトチャペルではバージンロードのスモーク演出があり、とても幻想的で素敵な空間でした。また、なんといってもチャペルを出たあとの大階段が素敵で目の前に青空と観覧車が見え、ここでフラワーシャワーをしたら最高だなと思いました!披露宴会場は全部で4つあり、どの会場も本当に素敵でとても迷いました。プールが使える会場では本当に海外に居るような空間でリゾート地に来ているような雰囲気が味わえます。天候が雨だった時にもテラス?のような半分外のような空間があり、雰囲気は味わえそうでよかったです。ガーデンが付いているタイプのプロヴァンスという会場では絵本の世界にいるような非日常的な空間がすごく可愛かったです。外に螺旋階段があるのも珍しいので晴れていれば素敵な登場ができそうだなと感じました。名古屋駅から車でも電車でも約20分ほどかかり、遠方からのゲストには少しアクセスが悪いかなと思いましたが、名古屋駅からの送迎バスのサービスがあったり、タクシーチケットのプレゼントもありました。また駐車場はとても広く150台停められるとのことなので、車で来るゲストには良いとおもいます。しかし名古屋駅付近の街中の会場では体験できない開放感と敷地の広さは別格です。名古屋駅からは少し遠いですが、都会の喧騒を忘れられる空間でした。名古屋にいながら海外にいるような、そんな結婚式が叶う場所だなと思います。名古屋港に近いですが、式場の敷地内からは外の工業地帯はほとんど見えなくなっていますし、綺麗な青空と観覧車と良いところだけが見える作りでした。オススメポイントは圧倒的な開放感とロケーションの良さです!海外にいるような非日常が味わえます。海外挙式を考えていたカップルはリゾート婚を諦めることなく名古屋で海外気分が味わえます。詳細を見る (846文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
名古屋にいながら海外気分
木の温もりがあって、天井が高くてとても良いバージンロードが程よく短いので、わたしたち家族婚ではちょうど良い長さだと思いました。リゾ婚が夢だったので、マッチしていました。白を基調としていて、名古屋にいるとは思えない雰囲気でした。家族には当日まで内緒にしていて、驚いてもらいます!名古屋駅からは地下鉄を乗り換えたりするので、少しアクセスは悪いが名古屋港駅からは徒歩圏内アテンドしてくださったスタッフさん、お料理を出してくださったシェフ皆さん、とても感じが良かったです。リゾ婚が長年の夢でした。ただ、コロナ禍において海外や沖縄での挙式が難しいと感じたので、海の見える、海の近い式場を探していました。披露宴会場は開放感もあって、リゾート感抜群です!リゾ婚志望詳細を見る (325文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が神がかっています!!会場も広く開放的!!
会場がとっても広くて開放的です!椰子の木がたくさんあって、すぐ近くに観覧車があるので会場から見えるのでとても映えます!!雰囲気もとっても良いしとっても綺麗です!!とても良心的だと思います!!予算に合わせて相談に乗って頂けるのでとてもありがたいです!試食をさせて頂きましたが、どれを頂いても本当においしかったです!!他のお店のコース料理よりも断然おいしいです!!!名古屋駅からシャトルバスが出ているので電車でも安心だし、車でも交通の便が良いと思います!皆様どの方も本当に本当に良い方ばかりで感動しました!!優しくも面白い方が多くいらっしゃいます!本当に私達のことを考えて下さって、説明も分かりやすくて本当に助かりました!!会場がとても広く開放的!!明るく楽しい式にしたい方にオススメです!!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/06/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で、とても素敵な会場です。
天井が高く、とても素敵な印象です。素敵なビーチがあり、窓一面をオープンにできるため、遮る物がほとんど無く、ビーチの景色を存分に味わえるように感じました。ゲストの方にも喜んで貰えるそうな気がしました。とても美味しかったです。ハロウィンの時期だったため、おばけの柄やカボチャを使ってとても可愛らしいデザートも出して頂けました。名古屋とは思えないほど、敷地が広く、周りの工場などの建物が見えないように設計されています。リゾートにきたような雰囲気を味わえると思います。スタッフの方がとても親切です。20人以下の少人数の披露宴にも対応していただけるプラスがありがたいと思いました。リゾートがお好きなカップルに向いていると思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感が味わえる会場
チャペルの雰囲気が白ベースで天井が高くとても綺麗です。リゾート感が味わえる会場となっており、友人や家族などに旅行気分で楽しんでもらえる会場となっている。割引をしっかりとしてくださり、思っていた金額よりも安く済みました。オマール海老、フォアグラお肉、デザートがとにかく美味しかったです。海が近いため、鳥の鳴き声などが聞こえて開放感があります。丁寧に惜しみなく全てを情報を教えてくださった感じがします。価格と、チャペル、披露宴会場の雰囲気に特にこだわりがあり、そのいずれかもが満たされている会場でした。現在コロナ時期と言われて海外での挙式ができない方には最適な会場です。海外の雰囲気を再現した会場でとてもおすすめです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
対応してくれたスタッフの方がとても親切でした。
チャペルが真っ白で天井が高く理想的でした。またステンドグラスが全面的に貼られているととても緊張してしまいますが、あえてワンポイントにして緊張感を柔らげてくれるのもいいなと思いました。大きな開放できるドアがあり、そこからプールも見えるリゾート感が素敵でした。また、オープンキッチンになっており、味覚だけではなく会場全体に調理中の香りも流れて込み嗅覚でも楽しめる空間になっていることが素敵だなと感じました。試食で出てきたオードブル、お肉料理、デザート全てが本当においしくて大満足でした。最寄駅から徒歩4分とアクセスもいいなと思いました。また駐車場も広く便利でした。スタッフの方がとても優しく、フレンドリーに話してくれてとても親しみやすかったです。リゾート感が理想的でした。リゾート感を重視するならおすすめかなと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
観覧車が背景にある素敵な式場
会場内からはビルや建物などが見えず、観覧車のみだったので特別感があり、式に集中できる環境が良かったです。どの披露宴会場も天井が高く開放感がありました。また螺旋階段がある会場については、360度新婦の晴れ姿を見れるので良い。値段は平均よりも少し高めだけども、信頼できるサービスとスタッフです。料理については心配御無用!何を食べても絶品で安心しておまかせできます。またオーダーメイドも可能です。名古屋港駅から徒歩5分。何よりも観覧車が背景にあるので写真が映える。本日当会場のsさんにとても丁寧に対応いただだきました。ありがとうございました。白いチャペルが主役を引き立ててくれます。いろいろなチャペルや会場があるのでまだ想像がつかないカップルでも楽しめます。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
苦労せずにいい結婚式が挙げられそうです
挙式会場は新郎新婦が緊張しないようにマジックミラーになっている窓があり、中の雰囲気先に見ることができるのがいいと思いました。また、大階段があり、トレーンの長いウエディングドレスや、晴れの日はすごく素敵な写真が撮れる気がします。結婚式場ということもあり、設備が整っていて安心して式を上げられそうです。日柄、時期にもよると思いますが、最終的に色々と割り引いていただけたので予想していた見積もりよりも安くなりました。レストランウェディングと悩んでいましたが、見積もりの値段がアルカンシエルの方が安くなりました。試食しました。美味しく、お洒落な料理でした。立地重視で選んでいますが、名古屋駅から近く、ほとんど雨に濡れずに到着できます。雰囲気の良いスタッフで優しい方でした。持ち込み料が細かくかからないところがいいと思いました。大階段が欲しいカップルにはすごくいいと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
素敵なリゾート気分を味わえる結婚式
アメリカンリゾート地!!ロケーションさいこう!まるで異空間にいる空間です!木材と白基調で選べて自分たちのやりたいイメージでできるのでとってもよかったです!!!!リゾート地の雰囲気が最高です。高級感あるエンターテイメントの雰囲気です。木のイメージや海のリゾート地もあって、まるでテーマパークみたいにわくわくする空間で楽しめます。全部いい空間なので全部でやりたい気持ちになりました!!親身になってくれて相談もできるのでとってもよいです!!むちゃくちゃ手にこってて最高によかったです!!バスで送迎があるのがいいです。プロの接客でわかりやすくよかったです。ロケーションが最高。リゾート気分が味わいたいひと!!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気もさる事ながら、料理も大変美味しいのでおすすめ!
天井が高く、バージンロードも長くて、名古屋にあまりないような、木目調の挙式会場が、とっても素敵でとっても気に入りました!!!!!他にも、雰囲気が違った挙式会場が複数あるため、自分達に見合った会場が選べることはすごいいい点だなぁ〜と、思いました!!!!!外階段も長いため、ブーケトスもできると点もとてもいいと思います!!!!!会場の天井が高いため、聖歌隊の方の声も響き渡ると思うので、キリスト教式を行う予定の方は、雰囲気も楽しめると思います!!!!!木目調の挙式会場には、十字架がありますが、取り外しも可能みたいです!!!!!私は一番木目調の挙式会場がお気に入りです!リゾート風名古屋市営地下鉄(名城線)、名古屋港駅から近いので交通アクセツは大変良好です!!!。 また、目の前に名古屋港水族館や名古屋港の海もあるので、名古屋市内の結婚式場でありながら、一種の海外風なリゾート気分が味わえます!!!料理が美味しい!!!名古屋市民詳細を見る (414文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/06/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな式場
カジュアルで良い!愛知県で唯一海が見えてロケーションのいい式場だと思う!少し高いと思った。エビのメイン料理や、肉料理の見た目も良くて、めちゃくちゃ美味しい!海が近くて、海好きな人にはもってこいの式場だと思う!交通のアクセスが少し悪いかなとは思うが、そこを含めてもいいと思う!式場の雰囲気が良く、ガラス張りになっている為、天気がいい日は最高の式になりそう!自分の担当のプランナーさんの対応がめちゃくちゃ良くて、急な質問等にも丁寧に答えてもらえる!フランクな感じで話をしてくれて、安心して気軽に相談できるし、いろいろな提案をしてくれてめちゃくちゃ頼りになる!式場の雰囲気海が好きな人たちにおすすめな式場です詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/10/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
理想的な結婚式場
広くて綺麗で、結婚式にぴったりな空間でした。敷地がひろくて、海外にきたような気分を味わうことができます。広々と綺麗で、楽しく過ごせそうです。ペットのわんちゃんも入れるということで、嬉しいです。ペットngな結婚式場もあるため。車でも電車でも行きやすい場所丁寧で、わかりやすく、聞いたことを的確に答えてくれました。説明が上手で、結婚式場が、より魅力的に思えました。挙式会場がすごく気に入っています。2つ挙式会場があり、選ぶことができますが、どちらもすごく素敵でした。写真で見るより、実際現場をみてみると、より結婚式のイメージができました。会場がたくさんあるため、自分の好みに合わせて決めることができます!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
4つの披露宴場から選べるリゾートウエディング
二種類のチャペルがありました。私たちが選んだチャペルは白と茶色を基調としたチャペルで、天井が高く、シンプルなデザインで広さを感じました。席がハの字斜めになっているので、ゲストからも見やすかったと好評でした。フラワーシャワーはシートレインランドの観覧車が見える階段でできます。が、わたしたちは雨が降ってしまったのでその景色は見えず…。でも、室内階段もあるのでフラワーシャワーを行うことができました。マイアミ邸は広々としたプールがついており、リゾートの豪邸を感じさせるような素敵な会場です。内装もとても可愛く、白を基調とした会場で差し色が映えした。ライトアップされる階段がついており、階段を使っての入場は雰囲気が出て盛り上がりました。またピアノのレンタルがあり、友人に弾いてもらいました。他にもウェルカムビュッフェ、デザートビュッフェ、バルーンリリースをプールサイドで行いました。ゲストからも美味しかったと好評でした。試食会に参加し、食べ比べもさせてもらいました。こちらのお願いや要望も細かく聞いてくださいました。都心からは少し離れていますが、地下鉄の駅からもそこまで遠くないです。また名駅からマイクロバスがあり、そちらは受付の人でも利用できる時間で運行しています。私たちのゲストは帰りのみ利用させていただきました。コロナの影響で公共交通機関を避けたいゲストもいました。広い駐車場があるので車での来場もokです。プランナーさんはもちろんのこと、衣装・装花・司会・音響などどの方もわたしたちの思いに寄り添ってくれ、とても優しくて、温かい方ばかりでした。式場に打ち合わせに行くと、気持ち良い挨拶をしてくださいました。今はなかなか海外ウエディングをしたくてもコロナの影響でできないですが、こちらは会場だけでなくスタッフで外国の方がいらっしゃったりと、海外風で非日常感を味わえます。どんな結婚式にしたいか夫婦で話し合い、それを軸に準備を進めていく。詳細を見る (818文字)
もっと見る費用明細3,675,366円(64名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
リゾート感を求めるならアルカンシエルガーデン
挙式会場は広く、60名は軽く入りました。雰囲気も良く、ここで挙式を挙げたいと思わせてくれる場所です。会場はリゾートな雰囲気で海が好きな人には是非オススメです。海とは別で森の雰囲気の披露宴会場もあり、2つのパターンがあるのは素晴らしいと感じました。私たちはリゾートな雰囲気のマイアミでやらさせてもらいましたが、抜群のロケーションで、ここで式をやりたい!と一目惚れで決めました。それくらい印象に残るいいところです。美味しいものばかりで、特別対応をしてくれる。名城線名古屋港で降りて徒歩約10分で着くので交通アクセスは良いと感じました。観覧車が式場から見えるのが特徴ですが、式場の広さも素晴らしいと思います。プランナーさんは最後まで親身に対応してくれて、信頼できる方々ばかりでした。コストは平均くらいだと思います。リゾート感はどこの式場よりもある自分達がどんな式を挙げたいのか話合いは大事だと思う。両親などへの報告等詳細を見る (405文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
名古屋で1番の式場です。
初めてこんなに素敵なチャペルを見学しました。天井が高く、新郎新婦が歩く床はライトアップされていて、幻想的な雰囲気でした。特にチャペルのライトが素敵でした。調理場を見ることができ、出来たての料理を食べることができるのが嬉しかったです。そして会場は広くて明るくて、たくさんの人が入れる、という印象でした。オマールエビなど、高級な食材を食べやすく調理していただけて素晴らしかったです。駅から約5分くらいで、近く嬉しかったです。年配の方はタクシーで来ても数分なので嬉しいと思います。若い人は歩きながら楽しく式場へ来れると感じました。いろいろなアイデアを出していただき、本当に助かりました。ご丁寧な説明のおかげでスムーズに決定することができました。披露宴会場の階段が素敵でした。料理が好きなカップル。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
名古屋市内にいながら最高のロケーションを楽しめる会場!
アメリカンリゾートをイメージした挙式会場とヨーロッパリゾートをイメージした挙式会場の2つあります。そのうちのヨーロッパリゾートをイメージした挙式会場を見学してきました。大王道のチャペル!という感じです!白を基調としていて神聖な感じです。また天井がとても高いです。祭壇の1番上にだけステンドグラスがほどこされており、新郎新婦が目立つようになっているようです。新婦が入場する際はスモークや足元をライトを当て、まるで雲の上を歩いているような演出もできるようです。階段が大きいので、フラワーシャワーも映えると思います!雨が降った際は室内に螺旋状の階段があるので問題なく行えると思います。鐘がなるので雰囲気を出せるとおもいます。ヨーロッパリゾートで2つの会場、アメリカンリゾートの会場で2つの計4つのうち3つを見学させてもらいました。30人規模で行える小さな会場から150人まで入る大きな会場とさまざまなサイズの会場でした。会場によって雰囲気ががらっと変わります。レストラン風の会場、プール付き別荘風の会場、王道の披露宴会場とどこも素敵です。コロナを気にしている方はどの会場も換気が十分に行えるとおもいます。ヨーロッパリゾートの会場はガーデンがついていて、アメリカンリゾートはプールがついているので、外でデザートビュッフェをしたり、またウェルカムパーティーのような立食パーティーが行えるそうなので気分転換にもなり、雰囲気も出せるとおもいます。値段は正直に言うと高めですが、ロケーションを考えると相応の値段なのかな、とおもいます!とてもクオリティが高く、とっても美味しかったです!!味噌をつかった和風テイストの試食を食べたのですが、フレンチ料理でありながらどこかほっとするような味でした。デザートも5種類ほど出していただきましたが1つ1つ丁寧に作られてるのが感じられました!名古屋港駅から、徒歩5分ほどで着くので近くて良いとおもいます。また結婚式場内に駐車場スペースがあり、駐車場スペースは愛知県で1番大きな会場と言われているので150台ほどはいります。地元の方や車で来られる方は特に心配せずに来られるのではないかとおもいます。遠方から来られている方は新幹線で降りて、名古屋駅から地下鉄の乗り換えはありますがシャトルバスが出ているので問題はないかとおもいます。観覧車が近くにあるので、青空×緑×観覧車とどこにいてもそのロケーションを楽しめるとおもいます。名古屋市内に結婚式場がありながら、都市部の雰囲気ではなく素敵なロケーションを楽しめるのも魅力的なポイントだとおもいます。妊娠している時に見学にいったのですが、前日で体調が悪くないかお電話してくださったり、見学中も段差がある場所や体調をその都度気遣っていただきました。わたしたちは料理にこだわっていたのですが、クオリティの高いお料理、デザートだったとおもいます!王道のチャペルで挙げたい方、リゾート風が好きな方、また立食パーティーもあるのでゲストとお話をしながら挙げたい方も向いているとおもいます。詳細を見る (1269文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で暖かみのある会場です。
天井が高くて広く感じた。雨でも安心だと思った。バージンロードが斜めになっているので後ろの人でも見やすいと感じた。挙式前にゲストの方の様子がみれるのが面白いと思った。広々として来てくださる人との距離も近くアットホーム感を感じた。階段があるのが魅力的だった。コロナでソーシャルディスタンスを言われている中、みなさんと触れ合うところはしっかり触れ合ってそれ以外は感染対策されていてよかった。割引特典がたくさんあるのが魅力的だった。一つ一つの食材にこだわっていてとても美味しかった。オープンキッチンなのが新鮮で魅力的だと感じた。駅近であり雨の日でも外に出ずに式場に行けるのは魅力的だと思った。駅から徒歩5分が魅力的だと思った。ビジネスホテルが近くにあるので遠方から来る方にとっては魅力的だと思った。最初から最後までとても親身になって話を聞いてくださりこの人にお願いしたいと思った。アットホーム感があったのでよかった。控室が充実していた。広い年齢層に人気だと感じた。チャペルは下見時に見ていた方がいいと思った。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでとても満足のいく結婚式場です
明るく自然が多くて観覧車も見えてなのに周りの建物などが見えない。明るくてアットホームな雰囲気こだわったのはウエディングケーキで他のところで少し我慢した分ケーキはかなり希望をして絵を描いてお願いしたが想像以上の出来で分かった。お花の代金は多少打ち合わせをしていく中で値上がりした。コロナの関係もありフラワーシャワー、お菓子撒きを諦めた。少し高めの料理にしたがとても美味しくてインパクトもすごくとても満足しているウエディングケーキもかなり悩んで1ヶ月ほど前にお願いしたが大変満足のいく仕上がりになっていて新郎新婦共に大変喜びました。駅からも大変高く駐車場も多く交通の便はとてもいいと思うプランナーさん含め全てのスタッフさんが親切に対応してくれて困った時に電話した時も担当の人がいなくても他の人がちゃんと対応してくれて担当のプランナーさんにもちゃんと話が伝わっていたので安心した。やはりデザードビュッフェとウエディングケーキがとても満足したのでぜひお勧めしたい。また初めて見学させていただいた時にホワイトウエディングに一目惚れしてお願いしたがすごく良かった。さらに式が始まる前に列席してくださったかたと会う時間話す時間が新郎はあったのでとても良かった。会場の雰囲気やホワイトウエディングなどやりたいことをやれる式場だと感じたのでここを選んだ。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が真摯に対応してくださいます。
真っ白でシンプルな会場に惹かれて、スモークの演出もできてよかったです!真っ白でシンプルな披露宴会場を選んだので、自分好みにかえられるのがよかったです!ケーキにはこだわりたくて、自分のイメージしているものを金額に関係なく、妥協せずに作ってもらった。駐車場がたくさんあるので、とてもいい。おねがいすれば、駅からの送迎も手配してくれる。ケーキにこだわった。こちらの要望に丁寧に親切に応えてくださった。完成が気になっている時も、途中の製作段階で画像を送ってくださったので、とてもイメージがわきやすく、この式場にお願いしてよかったと感じた。いくつかの披露宴会場の中から、自分の好みの会場が選べるから、たくさんの式場の見学をした気分になるくらいで、好みの会場があり、ここにしてよかった。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場
白を貴重にしたチャペルと木目のチャペルと2種類あって自分の好みに合わせて選べる点がいいと思いました。いろんな雰囲気の会場があって選びやすいと思います。テーブルコーディネートでも雰囲気が変わるのでそれもまたいいと思います。こんな立派なところなのに凄く安いとおもいます。オマール海老やお肉などデザートまでいただき、試食とは思えない程ボリュームがありすごく美味しかったです。都心からは離れてるが送迎バスやタクシーチケットなどもありいいとおもいます。初めての結婚式場の見学だったため、わからない事だらけだったのですが、長時間にわたり丁寧にわかりやすく説明してもらい自分の好みやイメージがわき、楽しかったです。広々としていて開放的である。スタイリッシュな雰囲気にもかわいらしい雰囲気にもなります。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
名古屋で結婚式するならここ!!
かすみ草がありチャペルがスロープになってて珍しいです。ご来館される人全員がちゃんと見れるように設計されてるのでとても素晴らしいです。外の階段もめちゃめちゃいいです。選んだところは白くて綺麗で雰囲気良かったです。全体を見渡せたり螺旋階段がありおしゃれでいいと思います。どれも美味しそうで悩みます。駅から徒歩5分で交通も便利です。近くにパーキングもあるので車でも行きやすいです。説明もわかりやすくて面白いです。駅から近いので遠くから来る人も行きやすいですしスタッフの説明もわかりやすく大変満足しております。かすみ草が好きな人であったりしたい事を親密に考えてくれるので意見が言いやすいです。下見の時にチャペルは注目です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/02/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても親切で式場の雰囲気が良い。
リゾート感が凄くて貸切で指揮を挙げているみたいで良かった。別送みたいな作りでゆっくりとした時間が過ごせた。料理や演出にお金をかけて値上がりした。特典でウェルカムパーティ、デザートブッフェが人数分無料になった。味はもちろん温かいままで食べられたので良かった。すご近くに水族館があり駐車場もたくさんあるので良かった。皆さん丁寧で当日すごく楽しく過ごせた。メイクさんもすごく優しくて笑いながら準備することが出来た。チャペルを出ると水がいっぱいあって爽やかな感じ。日の光がすごく入るので天気がいいと素晴らしい。お金はかかるけど親や友だちに晴れ姿を見てもらえるて一生の思い出になるので式をやって良かったと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/27
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式
素敵なステータス感があり、良き結婚式場でした。新郎新婦ともご家族も素敵な演出があり、毎回楽しむことができました。挙式も素晴らしい歌声と演奏で気持ちよく心地よく聞くことができました。ゴージャスな雰囲気とカジュアルな雰囲気が混じっていて素晴らしいかったです。店員さんも素敵な雰囲気があり、すべての対応にうまく対応してくださりました。とほ5分ほどで便利でした。名古屋駅から近く、便利でした。これほど近ければどの季節でも来やすく、需要のある場所だとおまいます。素敵。全てにうまく対応してくださりました。コロナの中でも最低限のサービスをしてくださりました。コロナの中対応が素晴らしかったですトイレも綺麗で髪型を整えやすかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが優しくとてもいい会場でした!
木が基調の落ち着いた雰囲気で素敵でした。プールやオープンキッチンがあって新郎新婦と招待客の人が近くて好印象です。前菜、お肉料理、デザートを試食させていただきました。どれもとても美味しく好きなキャラクターの絵をサプライズで描いてくれるなどサービスもとてもよかったです。交通アクセスは多少不便ですが当日はバスやタクシーチケットの手配をしていただけるので問題ないと思いました。サービスが手厚く遅い時間まで対応してくださいました。いくつもの会場、サービスを丁寧に説明していただき相談しやすかったです。控室が招待客と親族で別々でとても充実していると思いました。挙式会場が2つ披露宴会場が4つなどたくさんの種類があるので色々なパターンを見てみたい人にオススメです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/14
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ1745人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)(アルカンシエルガーデンナゴヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒455-0034愛知県名古屋市港区西倉町1番30号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |