マリエール岡崎(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が魅力の式場
大聖堂が素敵です!天井が高く、厳かでシックな雰囲気がとても気に入りました。羽を降らせたり、スモークを使った演出もできます。とても大きなシャンデリアが素敵な1番広い会場を使用しました。72人のゲストを呼んだのですが、余裕がありました。ガーデンもお花がいっぱい植えられていて素敵な会場でした。他にも雰囲気の違う2会場があるのですが、その2会場も可愛い感じの会場と、大人っぽい会場で、やりたい雰囲気・人数に合わせられるのが良いなと思いました。早めに予約をしたので、割引が効いたりしました。会場装花が意外とお金がかかるので、プランナーさんと相談しながら抑えました。少し小高い所に建っているので、眺めは良いです。駅から歩くには少し距離があるので、タクシーやバスを使う必要があります。とても素敵なスタッフさんに恵まれました!みなさん雰囲気もよくて、笑顔がステキな方たちばかりでした。困った時もいろいろな提案をしてくれるので助かりました。何と言っても大聖堂!大聖堂での挙式が憧れの人は見に行って損はないと思います。スタッフさん達も良い方ばかりで安心でした。無理そうな事でもとりあえずプランナーさんに相談してみること。頑張ってくれます…!!結婚式直前まで、式以外の事もやらなくちゃいけなくて大忙しだったので、もし手作りの物を用意するなら、早めの準備開始をオススメします!!詳細を見る (578文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
感動的な結婚式が出来る
大聖堂はとても綺麗、パイプオルガンの生演奏と聖歌隊の生歌で行う挙式はとても幻想的で思い出に残った。広い会場、綺麗なガーデン、ゴージャスなシャンデリア、グランドピアノ、ガーデンと会場を繋ぐ階段と色々あり全てが良かった。衣装にはこだわり良いものを選んだ。写真も一生の思い出になるので、良いものを選んだ。ペーパーアイテムは手作りで自分達らしさを出した。焼きたてパンがとっても美味しいもっと食べたかった。コース料理も美味しく、ドリンクも種類が豊富で満足。新幹線や飛行機で来る人は乗換え必要で不便、近郊駅から徒歩移動が大変。しかし送迎バスを出せたので問題は解消出来た。色んなワガママにも嫌な顔せず、どうやったら実現するか一緒に考えてくれて大満足。なんていっても大聖堂。大聖堂の外のヨーロッパ風な風景。美味しい焼きたてパン。綺麗なガーデン。自分達もゲストも感動的な思い出に残る挙式をしたい、皆んなが楽しめる披露宴にしたいと思ったら、マリーエール岡崎はお勧め。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分らしい結婚式ができる
とても素敵でした。正面にはステンドグラスがあり、幻想的な雰囲気です。聖歌隊の生演奏付きで、感動的な挙式にすることができました。チャペルの外には広い前庭があり、フラワーシャワーやブーケトスも思うままに楽しむことができます。挙式会場から披露宴会場までの廊下もかわいい装飾があり好評でした。わたしは10月の挙式だったのでハロウィンの飾り付けがありました。披露宴会場は白を基調とした会場だったので、テーブルコーディネートや会場装花を思い通りに選ぶことができました。また、ドレスも映えていたと思います。どうしてもドレスは気に入ったものを着たかったので衣装代と、ゲストの方に満足してほしかったので料理にはお金をかけました。ドレスは買い取りでしたがサイズぴったりのものを着られたのでよかったです。わたしは身長153cmと小柄なのでレンタルではここまで満足できなかったと思います。料理も品数を減らすか最後まで迷いましたが、ゲストの方から好評だったので減らさなくてよかったです。逆に節約したのは装花です。ボリュームを減らした分、ウェルカムドールなどを置いて飾り付けしました。当日わたしたちはあまり食べられませんでしたが、ゲストからは好評をいただきました。あたたかいものはあたたかく、冷たいものは冷たく提供していただいたのでおいしく食べられたそうです。ウェディングケーキ用に好きなキャラクターのマジパンをオーダーしましたが、顔にこだわりがあり細かく指定しましたがとても上手に作っていただけました。また、ケーキの味もものすごくおいしかったです。駅から遠いので徒歩で行くのは難しいです。タクシーかシャトルバス、車を利用しなければならないのでその点は少し不便かもしれません。経験の浅いプランナーさんが担当だったので少し不安でしたがベテランプランナーさんのサポートもあり安心して当日を迎えることができました。打ち合わせの時、彼と意見が合わず喧嘩になりそうだったけど、プランナーさんが明るい雰囲気に戻してくれたので楽しく準備を進めていくことができました。また、当日タクシーに忘れ物をしてしまい、走ってタクシーを追いかけてくださり真心が伝わりました。衣装選びの際、10着近く試着させてもらえたのがよかったです。わたしは服に対するこだわりが強いため、理想にあったドレスを見つけられるか不安でした。たくさん種類のある中から気に入ったものを数点選びましたが、実際に来てみると想像と違ったりしていました。何度も試着させていただきましたが、嫌な顔ひとつせずに付き合ってくださり、最後には理想にぴったりのドレスに出会うことができました。ロールスロイスでの登場が印象に残っています。主役2人もわくわくしましたし、ゲストが表で迎えてくれたので緊張がほぐれました。他の会場ではなかなかないと思うので、ゲストにも印象に残ったと思います。この式場に決めたのは、チャペルがとても素敵だったからです。ステンドグラスがとてもきれいで、映画やドラマのようにロマンティックな式を挙げたい方におすすめです。1日数組が挙式をするということで、ゲストがごったがえしたりウェルカムスペースなど自分の思い通りにできないのではと不安でしたが、当日は混乱もなく、用意したウェルカムグッズもたくさん飾っていただいたので自分たちらしさを出すことができたと思います。結婚式の準備は、お金と時間との戦いだと思います。現実を見るのも大事だとは思いますが、自分の理想を大切に、どこをこだわるか、何を手作りするか、とことん考えていけばきっと良い結婚式になると思います。詳細を見る (1488文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足できる式場です!
立派な大聖堂で、聖歌隊の歌声が綺麗に響いていて感動しました。エルダーという会場だったのですが、派手過ぎずクラシカルな雰囲気で、とても良かった。お庭にも直結しており、デザートビュッフェの際には参列者の方とお庭でお話したり、違う雰囲気の写真を撮ることが出来て良かった。ゲストの方に喜んでいただきたくて、お料理にこだわりました。充分お腹いっぱいになるプランにしても高額にはならなかったので良かった。とっても美味しい!想像してたよりは高額にならず、お腹いっぱいになりました。オプションで付けれるキャビアのお料理は、とても好評でした!参列者の方々にも今までで一番良かった!との声を多数頂いており大満足です。遠方からのゲストが多く、車でお見えになる方が多かったので、岡崎インターおりてすぐなのが良かった。分かりやすく、丁寧。打ち合わせの際も楽しみにして行くことができました。チャペルに向かう際、ロールスロイスで式場内を移動してゲストの方にお迎えしていただくのですが、その時に、新郎が運転していけるところ。お料理は色々な組み合わせのパターンがあるので、じっくり選ぶといいと思います。パン食べ放題も付いてるところも良かった!挙式から一年たちましたが素敵な思い出となっています。ゲストの方々にも好評で、会うたびに良い結婚式だった!と言ってくださることが、とても嬉しいです。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/10/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
とてもゴージャスで素晴らしかったです。
天井が高く、ステンドグラスもあるので、本格的でとても素晴らしいと思いました。聖歌隊の生演奏も凄くてとても感動しました。披露宴会場は3つの中から選べました。ガーデンは各会場にあるので、どこを選んでもガーデンで演出できるのがとてもいいなと思いました。駅からは少しありますが、送迎バスもあるので不便はないです。駐車場は完備されているので、車で行っても便利だと思います。とても親切なスタッフの方でした。とても分かりやすく説明してくれるので納得することが出来ました。信頼できる人たちだなと思いました。全体的にゴージャスなので、そういうのが好みの方はとてもいいと思います。結婚式は本格的なところでしたいという方におすすめです!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
昔ながらの結婚式場
昔からある会場なので、参列している私達も緊張感がありました。これから友人が嫁ぐという厳かな雰囲気。牧師さんも外人で、雰囲気抜群。退場時の羽根も凄かった。オシャレ。スポットライトが羨ましかった(笑)広い会場だったので、新婦もドレスでも動きやすそうだった。まぁまぁです。結婚式場の料理は随分良くなったとは思いましたがうーん...ごめんなさいm(__)mお口に合いませんでした。ケーキを出された時、既にケーキが溶け始めていたので、びっくりしました(^^;;交通アクセスは何とも言えませんが田舎なので(^^;;車があれば、全然問題ないです。ですが、東岡崎駅.岡崎駅共に車で10分15分くらいなので、そこまで遠くは無いかな?挙式が終わって、披露宴が始まるまでタバコが吸いたくなってしまったので、スタッフさんに伺ったら親切に案内して下さり、近くに待機していたので、ビックリ!!ご迷惑おかけしました(笑)今回の友人も妊娠中だったのですがドレスは買取だったみたいですが、自分に合ったサイズで尚且つプリンセスラインだったので、お腹も目立つ事無く、苦しさも無く、元気に挙げていました。待合室も広々としており、とってもゆっくり過ごせました。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 25歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
すごく楽しかった!
大聖堂が素敵です!ヴァージンロードも長くて、パイプオルガンや生の賛美歌、キャンドルなど全てがマッチしていて荘厳な気分になります。披露宴会場は3箇所あります。私達の会場は真っ白な会場で、シンプルな分自分達の選んだ装花な装飾が映えるので、好みの会場に仕上げてもらえます。全体的に抑えれそうな部分は削りました。その際もどの部分を抑えれるかなど親身に相談に乗ってもらえて、色々な持込も快く受けて頂きました。どれも美味しかったです!式場見学のフェアの際に試食会も参加しましたが、その時からここの料理もデザートも全て大好きです。当日の新郎新婦の食事はアフターディナーにしてもらったので、式後にゆっくりデザートまで頂くことが出来ました。駅から近い等はありませんが、送迎バスやタクシーチケットなども用意してもらえるので問題なかったです。プランナーさん始め、ヘアメイクさん、衣装担当さんやカメラマンさんなど、どのスタッフさんも素敵な方ばかりでした。おかげで当日リラックスして式を迎えることが出来ました。ウエディングドレスがファーストレンタルで、誰も袖を通していない自分だけのドレスを用意してもらえるので、とても気持ちが良かったです。特に別途費用かからずに二次会にもドレスを持込めるので助かりました。やはり大聖堂が一番のオススメポイントです。披露宴会場も3種類から選べるので自分たちのより好みの式が出来ると思います。当日は本当にあっという間ですが、とても楽しかったです。やり残したことがないように自分たちのやりたいことはどんどん提案していけば、演出方法や予算など親身に考えてもらえるのでとりあえず相談してみてください。私達はゲストとの時間を大切にしたかったので、演出を減らしてゲストが高砂に来てもらえる時間を増やしました。おかげで当日たくさんのゲストと写真をとれて話も出来たので良かったです。とりあえず気になったらブライダルフェアに行ってみてください。試食会付きのフェアがオススメです!詳細を見る (833文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の雰囲気の結婚式
挙式会場の天井が高く、バージンロードもとても長くて、クラシカルな雰囲気もあり、イメージ以上の会場でした。白で統一されていて、インテリアや花が栄える女性に人気のある雰囲気の会場でした。結婚式費用の平均的なコストに抑えられたと思います。全体の料理や手作りのパンもとても好評で、今までの披露宴の料理のなかでも一番良かったということも言われました。駐車場が広くて車で来る時は便利だと思います。駅からは離れているので、バスかタクシーが必要です。結婚式当日までのスケジュールを組んでもらって、その都度の打ち合わせの時やメール、電話での対応もしっかりとしてもらいました。・挙式会場の本格的な雰囲気・スタッフの皆さんのきめ細かいサービス披露宴会場を3ヶ所から選ぶことができ、コーディネートも含めてイメージに合う結婚式を挙げられることができると思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とてもよい式場
落ち着いた雰囲気のキリスト教会です。リングドックをしました。120人ほどの参列者が入れるとても広い挙式会場です。落ち着いた雰囲気ですがテーブルクロスやテーブルのお花などの飾りつけで雰囲気を変えられ、自分たちらしいものに出来ました。こだわってお金をかけたところはお菓子まきです。スナック菓子を大量に購入しゲストのみなさんが拾えるようにしました。ゲストの方からおいしいとたくさん言っていただけました。駅から少し離れているので車できてくださる方が多かったです。車なのでお酒を飲めないのが少し残念でした。演出で色々な要望に答えてくださったり、相談にのってくださいよりよいものが出来ました。時々スタッフ間で伝わっていないこともあったので確認を行っていきました。巨大スプーンがおすすめです。少しでも疑問があればスタッフの方に質問するべし詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
テーマパークみたいな結婚式場
挙式の中は茶色をベースに薄暗いんだけど大きな扉を開けると白をベースにした風景が広がり外の光も入ってきて外の風景も素敵で感動する。そして、聖歌隊が大人数いるので歌声の迫力がすごい。3つの会場があり、まったくちがった雰囲気の会場で入口が別々なので他の会場の人達と会うことなくトイレや移動ができるのでいいと思う。ガーデンも素敵です。ホワイトをベースにした会場では、飾りの花やカクテルドレスが際立ち可愛らしい。茶色をベースにした会場では、シックな感じで大人の落ち着いた式をあげれるかっこよさがある。テーブルクロスが選べるので、自分の好きな色の会場にできると思います。料理、ドレスはこだわって引き出物、飾りなど節約した。車で来ても駐車場が広いので車を止める所は気にしなくて大丈夫。プランナーさんはほんとに親切でいつも笑顔で毎回の打ち合わせが楽しくできました。スタッフの人達も笑顔で受け答えしてくださって好印象でした。挙式がバージンロードが長くて、晴れてる日なら扉を開けた瞬間がすごく感動するのでオススメ。あと、料理が美味しい。ガーデンがある披露宴会場素敵。ウエディングドレスはオーダーメイドで結婚式終わったらベビードレスにリメイクできるのがいいと思う。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
大聖堂がすごい!
すごく天井の高い、扉を開けたら日の光が一気に差し込み神秘的な雰囲気の大聖堂でした。見学時には最後に天井から羽が降ってきたり、新婦役の方からブーケをもらったりなど、サプライズもあり嬉しかったのですが、私にはゴージャスすぎました。いくつか会場があり、参列者の数に合わせて選べるので少人数でも大丈夫だと思います。マリエールと言う名前だけあって、最初の見積もりだけで予算を超えてしまいました。とてもおいしかったです。特にパンがおいしくて、それだけでも満足でした。岡崎なので、どこからでも来やすいと思います。最後の見積もり時にとても時間がかかり、結構プレッシャーを感じてしまいました。大聖堂でどうしても挙式したい!という花嫁さんには大満足な会場だと思います。奥まったところで、周りの木々に教会が囲まれているので、外界とシャットダウンされているところが、結婚式という雰囲気をものすごく高めてくれると思います。私はこじんまりとやりたかったので、上記を希望の方はぜひ見学してみるといいと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大人な雰囲気で演出したい方へお勧めです
挙式会場の雰囲気が良くて決めました。暗めな教会でとても、よかったです。聖歌隊の生の声が聖堂に響いて感動しました。控え室なんかもとても清潔で良かったです。大人な雰囲気にしたくモダンな部屋で一目で気に入りました部屋から貸切ガーデンもよく、他の人とかぶらないようなシステムもとてもよかっです衣装は本当に好きな物を選びました。節約は座席表などを手作りしたことですとーーっても美味しかったです。特に焼きたてパンが美味しかったです式場は外の道路が見えず、ロケーションがよかったです。駅からも近く便利ですスタッフさん、プランナーさんが、とても親切にしてくださいました。式まで3ヶ月と短い設定で、毎週打ち合わせでしたが、手際良くスムーズに進めて頂き、助かりました。ガーデンでデザートブュッフェをやるつもりでしたが、当日の朝、雨が降っていて諦めかけたところ、プランナーさんがギリギリまで粘りましょうと言ってくださり、途中から晴れてきたのでガーデンでブュッフェが出来ました!時間がない中やっていて嬉しかったです大聖堂はとにかく感動します式場の雰囲気も良かったのですが、やっぱりプランナーさんやスタッフさんがいい方たちばかりだったので、そこが1番良かったです。約束は必ず守ってくれるし、宿題を指示された通りやれば式までに全て間に合いましたもっと式自体緊張すると思ったのですがとても楽しく素敵な思い出になりました詳細を見る (594文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/05/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私は満足な式ができました
教会がとても大きく、重厚感を感じ、それでこちらの会場に決めました。挙式での演出も、スモークや羽など、普通ではできない演出が可能となっており大変思い出に残る式にすることができました。披露宴会場は、雰囲気からエルダーという会場を選択。90人入ると言われて84人招待しましたが少し狭かったように感じました。会場のキャパいっぱいに招待する場合は、少し小さめのドレスを選択する方が良いみたいです。席の位置にもよりますが、参列者からはスクリーンが近く、少し離れて見たかったという意見もありました。他の会場の見積もりと比較すると平均よりも高いですが、その分質も良いです。お金を払う価値があります。キャビアを主張させたまま美味しさを引き出す料理新鮮なフォアグラは臭みもなく舌触りも良い色鮮やかかつ爽やかな香りのポタージュスープオマール海老は殻付きで大胆ヒレステーキは理想の柔らかさ可愛らしい宝石箱のようなデザートそして、ウエディングケーキはふわっとしたスポンジにくどく無い甘さでもっと食べたくなりました。立地は悪いですが、大きな駐車場あり。バスやタクシーを用意すれば良いと安易に思っていましたが、土地柄か、バスを用意しても皆活用せずに大半が車でいらっしゃいました。お酒が飲めなくなるので申し訳なく感じましたが、各自が選択したので皆さんは文句言っていませんでした。(内心はわかりませんが。)名古屋ですと、車で行く選択肢が無いところもあります。そこに比べ多きな駐車場があるのは魅力です。皆さん着物やドレス・ヒールで電車に乗るのは辛いでしょうから車で来ることを選択されたんだと思います。要望に柔軟に答えてくれるプランナーさんでした。出来ないことは出来ないとはっきり言ってもらいそれに対して対策を考えて持っていったため後悔の無い式に出来ました。最新のゴージャスドレス。極力生の花は避けました。切ってある生花は、一瞬の美を象徴しており孫にも衣装の花嫁にぴったりですが、私的には縁起が悪く感じます。その分ご招待した方々をおもてなしするために色々工夫を凝らしました。教会。おもむきのある綺麗な教会です。スモークや羽や生歌などの演出も可能で、思い出に残る挙式にすることが出来ました。会場の下見をじっくり。会場は複雑になっており、参列者の通る基本ルートがあります。自分のしたいようにイメージする前にその基本ルートを覚えることをお勧めします。概観やガーデンが素晴らしいので、外での演出にとらわれがちですが雨が降った時用に、室中の演出も用意しておくと不安の無い前夜を過ごせると思います。「きっと雨降らないよ。降るなんて縁起の悪いこと言わないでよ~。」なんていうちゃかしは、後で後悔するかもしれません。。。詳細を見る (1133文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
圧倒的な存在感の大聖堂がおすすめです!
他の式場にはない圧倒的な存在感の大聖堂です。天井が高く、ステンドグラスがとてもきれいです。挙式が終わり、中庭へ続く扉が開いたときに外の光が大聖堂に差し込み、青空がパッと開けた瞬間は感動的だったとゲストからも大好評でした。加えて、聖歌隊の声量のある素晴らしい歌が大聖堂の中で響き渡るので、間違いなく感動します。私たちはエルダーにしました。落ちついていて温かい感じです。最初は階段の上から入場し、再入場時はガーデンの扉から入場しました。音響設備も良く大変満足しています。テーブルクロスの組み合わせも自分たちの好みの色が選べるのでよかったです。エンディングムービーは動画タイプにしました。二次会でも流すことができたので満足してます。その分、プロフィールムービーは手作りにして節約しました。私たちは当日はあまり食べれませんでしたが、ゲストから聞いた話によると、美味しくて、量も十分満足できるものだったとのことでした。メイン料理はもちろん、付け合せの野菜もきれいに盛り付けされており楽しめたそうです。挙式、中庭、披露宴どの場面でも外の建物や車等が気にならない作りになっているので、日常を忘れて、自分たちの特別な空間を演出することができます。敷地も広いため、挙式前は敷地内をロールスロイスで移動しゲストの前へ登場することができました。プランナーを始めスタッフの方は、とても親切に相談に乗ってくれます。メールで質問することもできるので、時間を気にせず質問や準備ができました。また当日もスタッフ全員が笑顔できびきびと行動されており、ゲストにも大変満足してもらえました。ブライダル新聞はおすすめです。当日の全員の集合写真や二人のプロフィールなどをまとめたものを中座中に配布してくれるので、ゲストにも好評でした。大聖堂、聖歌隊、中庭、料理、スタッフの対応の良さ、天気にも恵まれて最高の一日でした。結婚する知り合いがいれば自信を持っておすすめしたいですし、いつかゲストとして遊びに行ける日が来るといいなと思ってます。マリエール岡崎で結婚式をすることができて心から幸せです。詳細を見る (875文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
友人達も選んだ納得の式場
この式場を選んだ最大の理由で、厳かでとても立派な大聖堂で、ここを最初に見学してしまうと他の式場のチャペルが物足りなくなってしまうほどです聖歌隊も素敵で、最大の見せ場は新郎新婦の退場で、参列者から感嘆の声が起こるほどドラマチックで一見の価値ありです私は過去にここでの友人の挙式に3回参列したことがありますが、何回みても感動的ですw会場は3つから選べてどの会場もそれぞれの個性がありますどの会場もしっかり設備が揃っています私は落ち着いた雰囲気のエルダーで披露宴を行いました友人2人の披露宴もここの会場でしたゲストをもてなすために料理のグレードや内容をいろいろ考えましたペーパーアイテムやオープニング、プロフィールムービーは自分たちで作りましたゲストが食べた直後に感想を言いにくるくらいどれも美味しい!特別な子供用(中学生)の料理も相談にのってもらえましたJR岡崎駅、名鉄東岡崎駅、高速道路(岡崎インター)からもアクセスしやすい位置にあって、私は関西からのゲストに問題なく来ていただけましたプランナーさん、衣装スタッフの方に、ひとつひとつの内容を丁寧に時間をとって対応して頂いて大変満足です〜急な変更にもしっかり対応してもらえました何と言っても大聖堂!!文句なしですwスタッフは手慣れていて対応は非常にしっかりしています大聖堂の演出を最高にする秘訣は何と言っても晴れになってもらうことですw私は1週間前から雨の予報でしたが、当日は快晴で最高の挙式を挙げることができました!詳細を見る (633文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大聖堂や建物がとっても素敵!!
大聖堂がとても素敵でした!聖歌隊の響き渡る歌声や、スモークや羽の演出。幻想的な雰囲気の中で挙式することができたと思います!披露宴会場はスワニーという可愛らしい雰囲気のお部屋でした!私はらこの可愛らしい雰囲気に一目惚れしたので、大満足です✩⃛アルバムやウエディングドレス、むーなどは自分の気にいる物にしたかった為、それなりのお値段がしました!節約したところはペーパーアイテムや飾りオープニング、プロフィールムービーを手作りにしたことです!試食で召し上がったお料理は美味しかったですが、本番はゆっくり食べる時間もなく、ほとんど食べれなかったのが残念です。でも、隠れミッキーをたくさん取り入れてくれて、とっても嬉しかったです。また、デザートブッフェのデザートもたくさん種類があり、美味しそうでした!駅から少し離れている為、電車の人には不便かもしれません。私達は電車で来る人が少なかった為、タクシーチケットをマリエールで用意して頂きました。車の方は駐車場も広く、問題ないと思います。とても丁寧に対応して頂きました!たくさん相談や質問をしてしまいましたが、いつも快く対応してくれて、とても感謝しています。挙式の際も側にいてくれて心強かったです!装花はお部屋のイメージに合わせて、ピンクや白を基調としたものにしました!ドレスは可愛いくて優しい雰囲気のものを選びました!とても気に入っています!ロールスロイスに乗って会場への出発や、ガーデン、大聖堂など、どれもとても魅力的です!はじめは可愛らしいお部屋とガーデンが目的でしたが、模擬挙式をみて、感動したことが決め手です!食事も美味しく、マリエールで結婚式を挙げて本当に良かったと思っています。待ち合い室でのゲストの方への飲み物などのサービスも良かったです!詳細を見る (746文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ここでしか味わえない世界観!
挙式会場に入った瞬間、別世界の空間が広がっていました。天井の高さやバージンロードの広さは今まで参列した中で一番の挙式会場!!聖歌隊の歌声やパイプオルガンの生演奏もとっても素敵でした。披露宴会場も広く、天井も高さがあったのでゆったりできました。横には庭もあり、窓から外が見えるので開放感もありました。階段もありましたが、高すぎず低すぎず、拍手をする側としてはちょうどいい長さだと感じました。どのお料理も美味しかったです。その中でもパンがとても美味しく、おかわり自由なのも嬉しかったです。種類もたくさんあり、今までそんなに種類があった経験はなかったので、種類の多さとパンを選べるのも嬉しかったです。駅からは少し距離がありますが、バスを用意してもらっていたので、特に不便さは感じませんでした。駐車場も広くたくさん止めるスペースがあったので、車で来て止めれないということもなさそうです。スタッフの方から挙式会場や披露宴会場への案内も徹底されていたので、広い結婚式場でしたが、一切迷うことはありませんでした。披露宴中はドリンクがなくなりかけると、こちらが声をかける前に気づいて注文を取りに来てくれて、すごく有り難かったです。私が参列した日は他にも結婚式があったそうですが、他の結婚式に来てる人に会うこともなく、結婚式場全てを私達だけで貸し切ってるかのように思えました。景色も雰囲気もとてもよく、ホテルや駅近の結婚式場でこの世界観は味わえないと思います!外からだけではわからないところが多かったので、気になる方はぜひ一度見に行った方がいいと思います!!詳細を見る (670文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
敷地内全体がテーマパークの様で、披露宴会場が素敵です。
ヨーロッパの古い感じで、気に入った。かわいらしい真っ白な会場でイメージ通りの演出が出来た。挙式の最後に羽を降らせる演出が出来たのでこれは絶対にやりたいと思い、オプションでしたが付けました。料理はお客様に満足してもらいたくてランクを上げました。引出物もお金を掛けました。DVDや写真の記録プランや装花はランクを下げました。ブーケも自分で手作りしました。私達はほとんど食べられなかったので、わからない。披露宴後に食べれると聞いていたのですごく楽しみにしていたのに、半分しか出てこなくて残念でした。自宅から少し遠かったので、打ち合わせに通うのが大変だった。立地は静かな場所にあって良かった。一生懸命にご協力して下さって、助かりました。ウエディングドレスはプリンセスラインのかわいらしい物にしました。だいぶ悩んでこだわって選びました。カクテルドレスは選びきれなくて2着着ることにしました。ロールスロイスに乗れたこと。ロールスロイスに乗って入退場できること。挙式の最後に羽が降らせること。他にはない雰囲気のとてもステキな会場でした。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場がとても素晴らしいです!前撮りも3会場で出来ます。
挙式会場はとても素晴らしく、見学した時に一目で気に入りました!前撮り撮影を挙式会場でさせて頂いたんですが、窓から光が入り、とても神秘的な写真になってました。披露宴会場は三会場あったのですが、見学の際に食事の試食をさせてもらった会場で、とても居心地が良く、ゲストにも満足して頂けると思いました。新郎新婦入場用の扉があって、そこを歩いた時はとても特別な感じがしました。持ち込みが可能だったので、招待状以外の席次表や席札は別のお店で作ってもらいました。直力お花を減らしました。料理が美味しく、ゲストの方にも満足して食して頂けました。パンの食べ放題やデザートビュッフェはとても好評でした。248や1号線にも近く、とてもわかりやすい場所だと思います。わからないことが多かったので、プランナーさんや衣装の方にたくさん連絡したのですが、忙しい中、1つ1つ親切に対応して頂いてとても有難かったです。ドレスや和服が慣れなくて、支度して頂いた方に支えて頂いきました。ブーケはブリザードフラワーにして、式後飾れるようにしてもらいました。ドレスはプリンセスラインして、会場に合う物にしました。挙式の前にロールスロイスに乗り、ゲストのお出迎えをすることができるサービスが良かったです。それと私がディズニー好きだったので披露宴会場にはメインキャンドルやウエディングケーキをディズニーにして頂いたりとディズニー要素を入れられたことがとても良かったです。式場の決め手は教会が素晴らしく、披露宴会場が二人ともとても気に入ったことだと思います。この式場で結婚させて頂いて、一生懸命色々準備して自分たちだけではなく、ゲストの方にも満足して頂いたようでとても良かったです。これから結婚式をされる方。色々サービスがあり、どれにしようか迷うと思いますが、彼やプランナーさん等と一緒に相談して、ゲストさんのことも考慮して、二人の最高な式になるといいですね。お幸せに。詳細を見る (810文字)

- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な大聖堂と美味しいお料理に満足!
ヨーロッパのクラシカルな建物が好きで、チャペルでの挙式に憧れていました。特に、マリエールは外観が素敵で「こんな所で式を挙げれたら…」と密かに思っていました。見学で初めて訪れた大聖堂の中、その重厚な雰囲気に感激!ステンドグラスの色調は少し珍しくて、温かみのあるオレンジ系。祭壇の落ち着いた深い茶色は、ウェディングドレスがとてもキレイに映えます。聖歌隊は女声だけでなく男声もいますので、これも珍しいと思います。荘厳で美しい歌声に思わず涙が…。見学1軒目でしたが、「ここがいい!」と即決しました。私たちが選んだのは、南仏をイメージした“オランジュリー”という会場です。ここがいちばん広くて豪華で、ゲストにも特別感を味わってもらえると思って決めました。招待したゲストは70人超になりましたが、テーブルの配置も窮屈にならなかったので、この会場にしておいて良かったと思います。お庭もあって、天気の良い日に出られたら気持ちがいいだろうなぁと思いました。当日はお庭に出られる時間はありませんでしたが、披露宴会場の窓から爽やかな緑が見えて良かったです。・お金をかけたところゲストに関わるところ、特にお料理は金額よりも内容を重視しました。自分たちも後悔することがないよう、衣裳や写真、気に入った演出には節約しませんでした。・節約したところ装花のボリュームは、会場が寂しく見えない程度に抑えました。キャンドルサービスも派手すぎず、小さくて可愛いものを選びました。ペーパーアイテムやウェルカムボードなど、手作りできるものは自分で用意しました。お料理は本当にオススメです!どれも美味しい、特に焼きたてパンが大人気です!マリエールでは、コース別のお料理のサンプルを見られたり、数種類のお肉やケーキを食べ比べできたりするので、どんなものがゲストに喜んでもらえるかをしっかり考えられる機会があります。ゲストの皆さんからは、もう披露宴中から「料理が全部美味しい!」と言っていただけました。パンが美味し過ぎて、食べ過ぎてしまったという声も…(笑)誕生石をイメージしたノンアルコールカクテルもキレイで、女性ゲストに人気でした。車で来る方には、特に不便ではない場所と思います。電車で来る方には、最寄り駅からタクシーかバスを使っていただくことになりますが、プランナーさんに相談すればタクシーチケットや送迎バスの手配もしてくれますよ。ゲストだけでなく、私たちにとっても思い出に残る1日になるよう、たくさんのことをしてくれました。打ち合わせの回数は多くはなかったですが、大事なところだけは自分たちで決めて、あとはプランナーさんとスタッフさんにお任せだったので、私たちの負担は軽かったと思います。また、衣裳がなかなか決められない私に、似合いそうなドレスがあるからと、他のマリエールからいくつか借りて来てくれたり、ウェディングドレスに関して私が「もしできたら…」とお願いしたことを業者さんに交渉してくれたり、こっそりプレゼントをくれたり、想像以上の気遣いがとても嬉しかったです。スタッフ皆さんのおかげで、素敵な1日を過ごすことができましたが、特にプランナーさんとコスチュームコーディネーターさんのお二方には感謝しています。・お料理が美味しい!ゲストの満足度はお料理で決まるとも聞くので、大事なポイントだと思います。・スタッフさんが皆とても仲良し!いつも楽しそうにしていて良い雰囲気です。・敷地内全体が可愛い!建物内の通路にも、可愛いものがたくさんあります。・他会場の新郎新婦やゲストと鉢合わない!それぞれ違った通路を案内したり、工夫をされています。・衣裳を試着できる部屋が敷地内のサロンにある!衣裳のために別の場所へ通う手間がないです。式場の予約は挙式の1年〜半年前にされると思いますが、挙式3ヶ月前から打ち合わせや準備に忙しくなってきます。なので、それまでの間に・挙式、披露宴で何を大事にしたいかを決める・妥協できること、できないことを考える・絶対やりたいこと、必要と思わないことをメモしておく・手作りアイテムの準備などを先にやっておくと良いと思います。私たちは、マリエールで式を挙げて本当に良かったと思っています。打ち合わせから披露宴が終わるまで、全部が楽しかったので、もう1回式を挙げたいくらいです(笑)これから挙式の皆さんも、同じ気持ちになれますように。一生の思い出になることですから、たくさん楽しんでください!詳細を見る (1835文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
チャペルが素敵!
暗めの重厚な雰囲気で、天井が高いチャペルです。でも、ステンドグラスや新郎新婦退場の時に出入り口から差し込む光が神々しく感じられて、特別な挙式という雰囲気になります。また、聖歌隊の生演奏がとても素晴らしくて感動間違いなしです。料理は参列者の印象に残るので、いいものにしました。ドリンク飲み放題も好評でした。チャペルは雰囲気が重厚なので、花を飾るのをやめたのですが、シンプルな中に自然の光やウエディングドレスが映えてよかったと思います。アレルギー対応を丁寧にしてくださり、一つ一つの料理が手が込んでいて、とってもおいしかったです。食べ放題のパンも最高においしかったです。駅からはタクシーが必要ですが、タクシーチケットなどの対応をしてくださるので助かりました。駐車場が広いので、大人数で車で行っても大丈夫です。住宅地にあるのですが、式場と披露宴会場からはそんなに建物が近いのを感じませんでした。いろいろ質問することが多かったのですが、親身になって対応してくれました。当日も温かく声をかけてくれたり、お願いもすぐに聞いてくださり、嬉しかったです。チャペルが素敵です。挙式から披露宴会場へ移動し、待って頂いているときのドリンクコーナーも喜ばれました。ここのチャペルでの挙式は、生歌の演出や建物の雰囲気が素晴らしくて「特別な式」と感動するので、本当におすすめです。金額も張りますがどれも素晴らしいので、絶対後悔はしません。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
厳粛なチャペル!感動間違いなし!!
私がマリエール岡崎さんに決めた最大の理由が「セント・ソレイエ大聖堂」です。厳かな雰囲気の中で行われる挙式はとても神聖で、聖歌隊やチャペルに差し込む光の演出によりとても感動的な挙式になりました!真っ白で明るいチャペルでの挙式も良いですが、しっかり重みの有る挙式を挙げたい方は間違いなくおススメです!!披露宴会場は全部で3会場有り、それぞれ雰囲気が違い、自分のイメージにあった会場を選べました。ゲストの人数は70人程でしたが、私の選んだ会場「エルダー」では広すぎず、狭すぎずジャストサイズだったと思います。また各会場で大きさも違うのでゲストの人数で選べるのもいいですね。一生に一度と割り切りお金の事はあまりこだわりませんでした。気が付けば良いお値段に。( ̄Д ̄;;とても美味しいです!!料理は勿論ですが、パンがとても美味しくゲストの方で10個以上食べられた方も!新郎新婦は何かと忙しく完食できなったのが悔しいです!!たべたかった~。電車で来られる方はタクシーで10~15分位でしょうか?送迎もプランナーさんが相談に乗ってもらえるので問題ありません。プランナーさんをはじめスタッフの皆さんの対応が素晴しく素晴しい挙式披露宴を行う事が出来ました。コチラのミスや、無理なお願いにも対応していただき感謝してます。やはり何といってもチャペルですね。スタッフの皆さんの対応も素晴しく準備期間から楽しく過ごせました。後は野となれ山となれでお金の事は後で考えましょう。(^∇^)やりたい事はじゃんじゃんやればいいと思います。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
すべて素晴らしい
式場は重厚感があり伝統的なクラシカルな大聖堂です。バージンロードも長く聖歌隊の生歌は感動しました。豪華さもあり、最後に羽が天井から降ってくる演出もあり、感動が更にまします。、披露宴会場は3タイプあり、エルダーはオシャレな感じ、スワニーは白を基調としてるので可愛らしい感じ、オランジェリーは広々としたヨーロピアンテイストな感じでした。私たちはゲストが100人くらいでしたのでオランジェリーを選びました。ゲストへのサプライズ演出とゲストの料理、ドレスとブーケはお金をかけました。節約したところは挙式会場の花や、オープニング、プロフィール、席次表、招待状は手作りにし、節約しましたマリエールさんのお料理はほんとに美味しかったです。前菜からスープメインデザートすべて素晴らしいです。特に焼きたてのパンはゲストの皆さんも喜んでくれました。パンは食べ放題なのでゲストの方が20個くらい食べていたとききました笑又、カクテルの種類の多さはゲストは喜んでいただけました。1月から12月のその月にあったカクテルは人気でした。車で行かないと難しいかもしれません。スタッフさん、プランナーさんすべてのスタッフさんの対応はとても素晴らしいかったです。私たちは要望が多かったのですが、しっかり打ち合わせでき、安心して任せられました。また、披露宴中の親御さんがゲストの方々に挨拶まわりしたり、色々とスタッフさんが出るタイミングを教えてくれたみたいで、親は安心してました。ウェディングドレスは桂由美さんのドレスでマリヤベールが素敵で、エンパイアねドレスにしました。カラードレスは無地に近い黄色のドレスでしたので髪飾りと、ブーケは大きめに作ってインパクトがある感じにしました大聖堂が印象的です。神秘的で感動が味わえる式場です。サービスは1年後にコース料理の招待があり、お世話になったプランナーさん達に会えるので嬉しいイベントがあります。決めてはスタッフの良さと大聖堂が印象的だったことです。実際に結婚式をしてほんとに良かったと痛感しております人生に一度きりしか出来ないので、スタッフ、雰囲気、コスト、料理、衣装とても良かったです。結婚式の自分達がやりたいイメージを明確にしておくと良いです詳細を見る (928文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式らしい結婚式
会場全体が北欧風で伝統的な雰囲気のため、まさに結婚式会場!!という感じで、教会で選ぶなら、まりエールにすれば間違いありません!披露宴会場は3種類あり、どれも雰囲気が違うので、自分の好みにあった会場を選ぶことができます!会場の雰囲気が良いのと、ドレスもウエディングドレスはファーストドレスなので、衣装と前撮り、写真などにはお金をかけました。その分、他の部分、装花などは節約しました。とてもおいしいです!特にパンと肉料理は、格別でした!少し小高い場所にあるので、景色はとてもいいです!また、駅からは少し遠いかもしれませんが、送迎バスも出していただけるので、問題ないと思います!スタッフ、プランナーの方、みなさん丁寧で、準備をするにあたり、右も左もわからない自分達に丁寧に教えていただき、スムーズに準備をすることができました!大聖堂と聖歌隊。披露宴会場に、スタッフの方々。料理に演出。すべてにおいておすすめです!!お金をかけるところ、妥協するところをしっかり決めて準備をしていった方が良いと思います。また、手作りできるところはした方が、大変ではありますが、思い出にもなるし、よりよい結婚式になるのは間違いないです!詳細を見る (504文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
重厚感ある素敵な結婚式ができる
とってもよかった!チャペルは重厚感があり、雰囲気も結婚式にぴったりでした。バージンロードも長くてよかった!挙式中の聖歌隊もすばらしく感動しました!!!!挙式後は後方扉が開き、暗めのチャペル内に光がきれいに差し込みすごくきれいでした!!!白を基調とした会場ではどのテーマカラーをもってきてもあうとおもいます!かわいいかんじがすきな人にはぴったり!披露宴会場にむかうまでの道は迷路のようになっており、そのときどきにかわいい小物もあり楽しみながらゲストは披露宴会場へむかうことができます!スターシャワーをがんばってつくりました!とてもおいしい!焼きたてパンは最高!ついついたべてしまう!!場所もわかりやすくてよい!とにかくチャペルが最高!チャペルが気に入ってえらびました!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
納得の挙式ならココ☆
会場はシックで重厚感があり最高のロケーションでした☆ガーデンもあり最高のロケーション☆まるで映画にワンシーンのように彩られた会場に大満足☆ゲストが満足してもらえるように創作料理などにお金をかけました式当日は緊張のあまり、ほとんど食べれずでしたが、創作料理は美味しかったとゲストの方から聞きました☆式場まで10分程度の立地なので、県外からのゲストには早めに会場にきて頂くようにしてもらいました。駐車スペースは広いので送迎バスも楽々駐車できました☆プランナーのNさんは、いつも温かな心遣いを頂ける方で本当に良かったです。これからもご活躍して頂くことを楽しみにしてます。コスチュームのNさんも明るく元気な方でいつもNさんに会う度に元気をもらいました。そのおかげで素敵なドレスも決まり大満足の式になりました☆ドレスもカクテルドレスも華やかかつシンプルなものを選ぶことができました☆ゴージャスなチャペルプランナーの方の人柄は大事です。他の式場ではガツガツと主張されるプランナーの方ともお会いしましたが、やっぱり自分たちのペースで親身になって考えてくれる方と一緒に式の準備を進めていけたことがとっても良かったです☆詳細を見る (501文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/27
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの人柄に感動
立派な大聖堂で圧倒されたまた、聖歌隊の聖歌の圧倒的な声量が心に響いた小物や壁などがお洒落で良かった3つの異なるイメージの会場から選べるため、気に入る会場が見つかるはず!ドレスをこだわり、ペーパー小物やムービーなど手作りで抑えるとこは抑えた見た目にも豪華で美味しかったコースも複数から選べて、そのなかでもメニューを選択できるため、選ぶのも楽しかったインターから近く、駅も遠くないので不便はなかった駐車場も十分あるため、車の台数の面でも全く心配なかった非常にたくさんの心遣いをいただきました会場の雰囲気に合うような装花やテーブルクロスを選んだ長いバージンロードなので、ドレスが映える準備に余裕があるなら手作りできるものは自作すると、より達成感ある式になると思う詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストも大満足な結婚式
私たちはエルダーという式場で行いました。クラシカルな部屋で落ち着いた雰囲気の部屋です。テーブルクロスはたくさんの種類から選べるので、クロスの色によって印象も変わります。私たちはピンクにネイビーのレースをかけ、少しかわいらしくしました。ほとんど手作りにしました。髪飾り・ドレスのアクセサリー・ペーパーアイテム(招待状・席札・席次表)・ムービー3種類、と作りましたがこれらに関しては持ち込み料などもかかりませんし、好評だったのでやってよかったです。当日はほとんど食べれませんでしたが、試食などはとてもおいしかったです。分かりやすい位置にあります。電車の場合も大きめの駅の近くなので、タクシーも捕まえやすくて良かったそうです。本当に素晴らしいです。打合せから当日まで不満に思った点が一切ありませんでした。特にプランナー、コスチュームコーディネーターの方には大変お世話になりましたが、いつも笑顔で出迎えてくれて嬉しかったです。装花…桜の季節だったので淡いピンクを基調にして明るく作ってもらいました。ドレス…オフショルダーのクラシカルなAラインヘアメイク…式場から委託されている美容室の方でしたが、本当に綺麗に仕上げてもらいました。とにかくスタッフの方が最高です。新郎に内緒でフラッシュモブをしたのですが、スタッフの方がうまーく隠しながら進めてくださいました。スタッフの方の連携がとれていないと、どこで誰にばれるかわからないので…新郎やゲストにも全くばれずにできたのは、スタッフの方の連携があったからだと思います。マリエールで結婚式ができた本当に良かったです。挙式は近くの龍城神社で行ったので、披露宴だけですが素晴らしい思い出になりました。準備はとにかく計画性がないとできないです。もし手作りしたいものがあるなら、計画表をたてれば順調にできます。ムービーなどはスクリーンの大きさによって端が切れてしまうので、早めにテストを作っておいて式場で試したほうが出来がいいです。詳細を見る (829文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
参考になるといいのですが、♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ステンドグラスが素敵でした☆人数が多かったので少し窮屈でした(*_*)Blu-rayは注文した方が記念になります。花は花屋さんの物を持ち込み節約しました。みんな肉料理や焼き立てパンが美味しかったと好評でした☆最寄り駅があり、駐車場が広いので良かったです(^^)挙式日が雨の予報でプランナーさんが控室にてるてる坊主を作ってくれたことが嬉しかったです☆カクテルドレスはセーラーヴィーナスをイメージしてオレンジ色を選びました。中庭が素敵でした。かまどで焼き立てのパンを提供してくれるので、とても美味しかったと評判でした。プランナーさんの対応が丁寧です。日本ではなく北欧な雰囲気が魅力的でした。結婚式は大満足です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
あっという間の1日
式場の高さやバージンロードが長くていいです!聖歌隊の声が響いていてとても雰囲気がよかった!ナチュラルな感じで真っ白な会場なので花が際立ってキレイでした。自分たちがここまでの金額でやりたいと希望を出したらそのように考えてくれた。フォアグラがおいしかった。ドリンクもいろいろあったので友達も喜んでいました。丘の上の隠れ家的な挙式場でした。スタッフの方がいろいろと案を出してくれてよかったです。カラードレスは自分が納得するまで何回も試着時間を作ってくれた。ドレスはマリエールで試着、選択ができるので便利!たくさんあって迷います!挙式がステキ!会場がキレイ!料理がおいしい!料理はとってもおいしいです!自分の希望することを考えて伝えることがステキな結婚式への近道です。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
- ガーデン
この会場のイメージ612人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | マリエール岡崎(営業終了)(マリエールオカザキ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒444-0840愛知県岡崎市戸崎町牛転2-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




