あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

私は満足な式ができました

  • 訪問 2015/06
  • 投稿 2015/06/14
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.7
挙式会場5披露宴会場5コスパ5料理5ロケーション3スタッフ5
hakonbu
  • hakonbuさん
  • 愛知県
  • 女性
  • 訪問時:34歳
  • ゲスト数:81~90名

挙式会場について

教会がとても大きく、重厚感を感じ、それでこちらの会場に決めました。
挙式での演出も、スモークや羽など、普通ではできない演出が可能となっており
大変思い出に残る式にすることができました。

披露宴会場について(会場名:エルダー)

披露宴会場は、雰囲気からエルダーという会場を選択。
90人入ると言われて84人招待しましたが
少し狭かったように感じました。
会場のキャパいっぱいに招待する場合は、少し小さめのドレスを選択する方が良いみたいです。
席の位置にもよりますが、参列者からはスクリーンが近く、少し離れて見たかったという意見もありました。

コストについて

他の会場の見積もりと比較すると平均よりも高いですが、その分質も良いです。
お金を払う価値があります。

料理について

キャビアを主張させたまま美味しさを引き出す料理
新鮮なフォアグラは臭みもなく舌触りも良い
色鮮やかかつ爽やかな香りのポタージュスープ
オマール海老は殻付きで大胆
ヒレステーキは理想の柔らかさ
可愛らしい宝石箱のようなデザート
そして、ウエディングケーキはふわっとしたスポンジにくどく無い甘さで
もっと食べたくなりました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

立地は悪いですが、大きな駐車場あり。
バスやタクシーを用意すれば良いと安易に思っていましたが、
土地柄か、バスを用意しても皆活用せずに大半が車でいらっしゃいました。
お酒が飲めなくなるので申し訳なく感じましたが、各自が選択したので
皆さんは文句言っていませんでした。(内心はわかりませんが。)
名古屋ですと、車で行く選択肢が無いところもあります。そこに比べ
多きな駐車場があるのは魅力です。皆さん着物やドレス・ヒールで電車に乗るのは辛いでしょうから
車で来ることを選択されたんだと思います。

スタッフ・プランナーについて

要望に柔軟に答えてくれるプランナーさんでした。
出来ないことは出来ないとはっきり言ってもらい
それに対して対策を考えて持っていったため
後悔の無い式に出来ました。

選んだアイテムについて

最新のゴージャスドレス。
極力生の花は避けました。切ってある生花は、一瞬の美を象徴しており
孫にも衣装の花嫁にぴったりですが、私的には縁起が悪く感じます。
その分ご招待した方々をおもてなしするために色々工夫を凝らしました。

この式場のおすすめポイント

教会。
おもむきのある綺麗な教会です。
スモークや羽や生歌などの演出も可能で、思い出に残る挙式にすることが出来ました。

  • 新婦の控室が個室
  • 駐車場あり
  • フラワーシャワーができる
  • 聖歌隊がいる
  • 挙式に80名以上参列可
  • 宴会場に窓がある
  • フォトプランあり

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

会場の下見をじっくり。
会場は複雑になっており、参列者の通る基本ルートがあります。
自分のしたいようにイメージする前に
その基本ルートを覚えることをお勧めします。

その他

概観やガーデンが素晴らしいので、外での演出にとらわれがちですが
雨が降った時用に、室中の演出も用意しておくと
不安の無い前夜を過ごせると思います。
「きっと雨降らないよ。降るなんて縁起の悪いこと言わないでよ~。」
なんていうちゃかしは、後で後悔するかもしれません。。。

会場からの返信コメント

hakonbuさん

この度は、ご結婚誠におめでとうございます。
また、口コミに投稿いただきありがとうございます。

厳かなセント・ソレイエ大聖堂は、天井高、バージンロード共に20メートルあり、厳かな雰囲気の中で、シルキーミストで幻想的な入場と退場シーンでの天使の羽の祝福等、思い出に残る挙式をしていただけて何よりです。

シックな雰囲気のエルダーは2スクリーンの会場になります。収容人数上限に近いゲストがいらっしゃった為、スクリーンに近く、ご不便をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。

hakonbuさんとプランナーとが、しっかりコミュニケーションをとって、打ち合わせをすすめさせていただけた事で、満足いく結婚式になって、担当プランナーも、ホッと一安心です。

料理コメントに関しては、そのままスタッフが使用させていただきたくなるようなセンス溢れる表現で、とても参考になりました。
ゲストの皆様にも、ご満足いただけていれば幸いです。

立地に関しては、閑静な場所に位置しているので、決して良くはありませんが、200台駐車可能な大駐車場を完備していますし、マイクロバスやタクシー等でフォローさせていただいています。

結婚式は決して安い買い物ではありませんので、私達も、お客様からいただくお金以上の質と内容の伴った商品を提供しなければいけません。しっかりした価値をお伝えできて、良かったです。

一般的には、生花を使用しますが、hakonbuさん達の、こだわりや想いがたくさんつまった、おもてなし重視のステキな結婚式だったと思います。

マリエール岡崎は南仏にあるエズ・ビレッジをコンセプトにしています。中世のエズ・ビレッジに迷い込んでいただく事も設計段階でこだわったポイントなので、館内のご案内をする際は、今まで以上に、基本のルートをしっかりお伝えしていくようにします。

最後に雨についてですが、私自身も『私は晴れ男です』や『日頃の行いをよくしていきましょう』等のトークを使用していました(笑)
トークを見直します。
館内は雨が当日降っても、快適に過ごしていただけるように、回廊等の雨の場合のルートもありますので、そこの部分もトークに盛り込んでいきます。勉強になりました。

hakonbuさん達の末長いお幸せを願っています。

支配人 塚本 浩司

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

このユーザーが投稿した他のクチコミ

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名マリエール岡崎(マリエールオカザキ)
会場住所〒444-0840愛知県岡崎市戸崎町牛転2-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り

チャット案内