マリエール岡崎(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高級感のある建物で優雅な結婚式
高い天井と広々としたチャペルで「THE 大聖堂」といった感じ。綺麗なステンドグラスも印象的でした。天井も高く広々とした空間です。ヨーロッパを思わせるようなおしゃれな作りです。また、自然な光も差し込みとても落ち着いた空間です。フォアグラにフィレ肉、海鮮料理。私の参列したことのある結婚式史上最高においしかったです。また、パンも食べ放題であり、量的にもの足りない人にも最適ですよ。最寄駅であるJR岡崎駅、または名鉄東岡崎駅ともに徒歩での移動は厳しいと思います。ただし、送迎も行ってくれますし、車でのアクセスならば全く問題無いと思います。岡崎市でもとても綺麗な丘の上です。私どもの悪ノリにも快く乗ったくれたことを覚えています。新郎新婦入場の際のレトロな車がおしゃれでした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の時間が過ごせます!!
とにかく、チャペルの迫力に息をの見ます。厳粛なムード漂うチャペルに、聖歌隊はたしか9人だったかとおもいます。歌声は厚く美しいです。素晴らしさに鳥肌がたちます。退場のときに大きな扉が開くのですが、照明の抑えられたチャペル内に日の光が射し込むというところも素敵でした。どこの式場のチャペルより素晴らしいと思います。一度通った道は再び通らないというコンセプトも素晴らしいと思います。あと、ロールスロイスで会場の入り口に乗り付けるのも、なかなかできない経験かと思います。まずは、披露宴会場に入る前の待ち合いロビーに生演奏の方がいます。ゲストの方々に大人気でした。披露宴は、スワニーという会場で50人程度で行いました。真っ白な会場で、演出次第でどんな雰囲気にも化けました。ガーデンは夜ということもあり、ライトアップが施されていてとても綺麗でした。こちらのガーデンでデザートビュッフェも行い、雰囲気のよさにみなさん満足していました。こだわったところは、キャンドルサービス含む光の演出ですね。キャンドルと言っても、お水を使った光の演出です。メインキャンドルに当たるお水を使った光の演出はちょいとお高めでしたがとても綺麗でした。で、こちらにするとキャンドルトーチのお花の節約になります。節約した部分は、チャペルの椅子につけるお花ですね。チャペル自体がとても雰囲気があって素敵なのでお花がなくても十分でした。どれもとっても美味しかったです。メーンのお肉料理はお肉やわらかで食べやすかったです。焼きたてパンも絶品で、特にクロワッサンがほんとに美味しいです!!正面にいるということを忘れるくらい夢中になりました(笑)これほんとに、一度食べていただきたい!デザートビュッフェのデザートの種類も豊富で、どれにしようか迷います。でもどれも美味しいです。もちろん、飲み物の種類も豊富でした。ノンアルコールカクテルがあったのは嬉しかったです。新郎新婦側だと食べる時間が無いとはいいますが、なるべく食べたいと思いその為に時間も取りましたよ。小高い丘の上にある結婚式場です。JR、名鉄ともに最寄り駅から近くまでバスもでています。距離的には、双方の駅のまん中位の位置にありますので、どちらの駅からでも来やすいです。また、送迎バスも出してくれますので、初めてで場所がわからないという方でも安心です。少人数での利用も可能でした。(私のときはセントレアから3人でした)みなさんとても親切で優しいです。わからないことがあれば丁寧に説明していただけて、急な変更があった場合でも迅速に対応していただけました。家族のように親身になってくれて、安心してお任せすることができました。打ち合わせも毎回訪れるのが楽しみでした♪お花はピンクのバラメインに差し色に黄色のガーベラ、デンファレで白を施しました。お花を飾るのをガゼボの入れ物にしたので、お花の中に羽根もまぜました。ガゼボはお持ち帰り出来るものを選びました。ドレスは、ウェディングの方は可愛らしくゴージャスに、白地に金の刺繍が施されていてまさにお姫様気分(笑)カクテルドレスは、ガラリと雰囲気をかえてグリーンで。少しピンクもあしらわれていて、落ち着きすぎない感じがよかったです。デザインは紫陽花モチーフで今の季節にピッタリでした。ゲストのみなさんに大好評でした。もちろん私もお気に入りでした!あとは、和装をさせていただきました。こちらは真っ赤な色打ち掛けにしました。色打ち掛けというと、朱色が多いようですがほんとに真っ赤な色打ち掛けでした。とても華やかな印象でした。ロールスロイスでも登場はほんとに楽しかったです。そして、チャペルがとても素敵です!あとは披露宴会場前の待ち合いロビー…演奏の方に最初驚きます。笑います。でも好評で参加してくれた友人全員が一緒に記念撮影していました。かなりのインパクトです。各待ち合いの空間にはドリンクサービスもあるのでくつろげます。披露宴会場と施設の外のライトアップがとても綺麗です。チャペルの雰囲気!初めて見学に行ったときに一目惚れでした。あと料理も美味しかったし、スタッフの方々もとても親切だったので、即決でした。想像以上の充実感。とても気持ちよく、楽しくできました。あっという間に過ぎてしまって夢のようでした。アドバイスとしては、まず、ドレス選びのときは大体のカラーイメージを決めていったほうが早く決まるかと思います。ぐだくだ決めてると疲れるんじゃないかな?と。ちなみに私はグリーンかブルーで、試着は3着のみでグリーンに決めました(笑)ドレスもそうですが、やっぱり全体をどうゆうイメージにしたいかを大体決めていれば、もめることなくスムーズにいきます。それに、なるべく早めに決められたほうがあとから楽かも。私は式するって決めてから式まで3ヶ月だったのでそうだったのかも…ですが。とにかく!一生一度のことです。おサイフとは相談しつつ、妥協のない結婚式にしてください!あと、プランナーさんには遠慮せずなんでも相談してください!マリエールのスタッフさんはみんな優秀で心強いサポートをしていただけます!詳細を見る (2113文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢のような時間を過ごせます!
最高です!外の景色が見えない作りになっていて本当に夢のような時間でした!最高です!ひとつひとつにこだわりがあり、高級感に溢れています!料理や、衣装にこだわりました!色とりどりで、最高ですガーデンブッフェもしていただき、来ていただいた方にも喜んでいただけました立地は良くないです駅からタクシーで来ていただきました。ただ、有料ですがバスの手配はできます!私はこれが一番言いたいです!最高すぎました!いつ行っても皆さんニコニコ優しい対応我が儘や相談にすべて丁寧に応えていただけ、主人も私も毎回マリエールの皆さんに会えるのを楽しみにしていました!ドレスも優柔不断な私に、色々考えてくださり、私に似合いそうだと用意しておいてくれたり、何着も嫌な顔ひとつせず、試着させてくれました!その他もいつもニコニコ優しくしてくれて、ここは夢の国だね!と主人といつも話していました!結婚式が終わったあとも、プランナーさんや衣装さんから、すごく嬉しいことをしていただき、正直こんなによくしてくれるとは思わず、感謝の言葉しかありません値段は他と比べたら高いです!ただ、マリエールのスタッフさんの対応を考えたら全然高く感じません!友達にも自信を持ってすすめています!本当に本当に夢のような時間をありがとうございましたドレスと着物スタッフさんの対応のよさ本当に夢のような時間でしたもちろん、設備や式場、料理も最高でしたが、やはり一番は働いているスタッフさんの対応ではないかと思います!一生に一度の結婚式を最高のものにしようと一緒に考えてくれましたいつも真剣に相談にのってくれてニコニコ話を聞いてくれてやりたい!と言ったことを実現できるようにしてくれました何ヵ月か打ち合わせ等でマリエールに行きましたが嫌な思いをしたことが一度もない毎回行くたびに主人との結婚式に対する気持ちがふくらんでいきましたスタッフさん、抜群に最高です!詳細を見る (796文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
ヨーロピアンテイストで雰囲気は良し
木目調で普通のチャペル。チャペルや披露宴会場もですが、廊下や通路もヨーロピアンテイストで素敵でした。レトロな車に乗って新郎新婦が登場し、挙式会場へ。落ち着いた雰囲気。茶系のテイストでした。美味しかったですよ。最後まで食べきるとお腹いっぱい。駅からは遠く、車でしか行けない。大通り沿いで少し騒音が聞こえた。着替えの更衣室などの案内をしてくれたり、迷うことなくスムーズに過ごせました。料理もドリンクもなくなるとすぐに対応してくれました。大勢挙式向き。列席者の着替えのスペースなどは広く便利でした。挙式後、披露宴の前にドリンクサービスがあり、時間を潰す事ができました。受付、クローク、待合室の雰囲気はもとても良かったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
豪華な結婚式
いろいろと設備が充実していて、スタッフも接客や対応が丁寧でよかった。結婚式の日までいろいろと相談にのってくれ、親身になってくれて嬉しかった。教会の神聖な雰囲気がgood。デザートビュッフェが庭でできたし、料理も何種類か選ぶことができた。もう少し和食や細かい料理の要望に答えれば言うことなし。新郎で結婚式のことでいっぱいいっぱいで料理が全部食べれず残念こだわったのは料理、式でのBGM、デザートビュッフェ、ウェディングケーキ。節約したのはドレスや着物。非常に美味しかった。建物が洋風のお城みたいで立派。中もすごく広い。いろいろと親身になってくれて嬉しかった。当日もプランナーさんが引っ張ってくれたおかげでスムーズに行えた。たいへんユニークなスタッフがいて場を和ませてくれた。式場の雰囲気。式場が自分の好きなタイプで3種類から選べる。ウェディングバイトで巨大なスプーンで食べさせてもらった。ウェルカムスイーツ。スタッフが温かくフォローしてくれ嬉しかった。料金は高いがそれなりのサービスをしてくれる素晴らしい式場。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
任期の結婚式場
見学した時、挙式会場に感動しました!とても大きい会場で、生で聖歌隊が歌ってくれます。披露宴会場は人数などにより、選べました。可愛い感じの披露宴会場を選びました。ブーケや招待状など、節約できるところは節約しました。料理や引き出物は来てくれる人に感謝をこめ、お金をかけました。料理も美味しく、デザートブッフェは好評でした。駐車場は広くあり、車で行くのには便利ですが、駅からは少し歩きます。車以外は少し不便です。プランナーさんは親身に相談にのってくれ、とてもよかったです。結婚式準備はとても大変でしたが、終わったときは感動しました。親も喜んでくれ、今まで育ててくれた感謝を伝えられたのでよかったです。またみんなにお祝いしていただき、これから先も大変な事があっても旦那と頑張っていこうと決心できました!見学会がよく行われているので、見てから決めて下さい!詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 25歳
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
Make the Best day
セント・ソレイユ教会は適切な照度、アーチ型の高い天井高、20mの長いヴァージンロード、ステンドグラス・祭壇はイギリス製の本物のアンティークと立ち入った瞬間に「おお」と感嘆の声を上げずにはいられないほど素晴らしい空間・雰囲気でした。また教会前庭の石畳の中央広場は教会内と異なって一気に光の世界へと誘われ、岡崎にいることを忘れるような造形美が施されており、最高の記念撮影スポットのうちの1つに挙げられることと思います。南フランスのリゾートを意識した「オランジュリー」・ピュアホワイトで統一された「スワニー」・イングリッシュガーデン・イギリスアンティークで飾られた「エルダー」の3種類があり、外観・内観ともに細部までこだわりが施されており、芸術鑑賞を好まれる方にとってはたまらない空間であると断言します。もし私が今1つ選びなさい、と言われても決断することができないくらいすべて素晴らしいの一言。花嫁さんが決めることになるのではないでしょうか。愛知県岡崎市戸崎町光ケ丘【車】東名高速岡崎インター~名古屋方面へ進み左折専用道を経て~県道26号南進~光ヶ丘交差点右折~ 県道48号西進すぐ左手(駐車場200台)【公共交通機関】JR岡崎駅or名古屋鉄道東岡崎駅より提携バスorタクシーしのつく雨の中、支配人よりマリエール様のコンセプト・式場案内・質疑応答等懇切丁寧にご対応いただきました。オリエンテーションでいただいた柚子茶もとても美味しかったです。お忙しい中1時間半ほどお時間を割いていただき誠にありがとうございました。挙式会場・披露宴会場の欄で上述の通りです。老若男女全ての方が心地よい空間設計をされています。・芸術鑑賞(ステンドグラス・祭壇・シャンデリア・絵画・庭園) ⇒おそらく料理も彩豊かで美しいものと勝手に想像します・ロールスロイスによる受付エリアまでの入場演出・ホスピタリティスペース(照度・スペース・ウェルカムドリンクetc)最高の舞台が既に存在しているわけですから、あとは当事者自身がどんな結婚式にしたいのか、ヴィジョンを持ったうえでプランナー様のお力添えをいただければ大丈夫ではないでしょうか。初回の打合せで式場内すべてを散策されることをお勧めします。我が家には小6・小3と2人の娘がおります。彼女たちが結婚するのは10年以上先のことだと思っていますが、その時がきましたら新郎様になられる方とよく相談させ、マリエール様をしっかり見学するように言い聞かせようと思います。詳細を見る (1039文字)
もっと見る- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
見学をおすすめします♪♪
見学に行ったとき、チャペルの大きさに感動しました(*^^*)天井も高く、落ち着いた雰囲気で、私も旦那も気に入りました♪3つのタイプがあり、自分達の好みに合わせ、選べるのですごくいいと思います!!私はかわいい感じが好きなので、白めの明るい会場を選びました(*^^*)コストは少し高めだったので、自分達でできることはやり、節約しました。演出にはお金をかけ、ペーパーアイテムやブーケは節約するため、自分で手配したりしました(^-^)試食させていただたとき、すごく美味しくて感動しました(*^^*)焼きたてのパンも美味しくて、これなら来ていただいた方に喜んでもらえると思いました。料理もこちらで挙げる決め手になりました☆高速道路のインターからは近いので、車で来る方には便利ですが、電車で来る方には駅から少し遠いのでタクシー又はバスの利用が必要だと思います!!みなさん感じが良く、プランナーの男性の方も一生懸命やってくださって、嬉しかったです(*^^*)最後まで迷い、カクテルドレスから和装にしました(*^^*)和装もかわいいのがあり、満足です♪ロールスロイスと言う、おしゃれな車に乗って、登場と退場ができます(*^^*)私たちは退場だけ使わせてもらいましたが、他にはない演出だと思うのでおすすめです♪チャペルでの退場の時、上から羽を降らせてもらう演出をしましたが、こちらもキレイでいいシャッターチャンスになるので、おすすめです♪決め手は料理の美味しさと広い会場の雰囲気、中庭です(*^^*)私たちは雨で中庭に出られなかったのですが、晴れの日の中庭は明るく、良いブーケトスができると思うのでおすすめです♪来てくれた方も満足してくださっていたので、まずは会場見学に行くことをおすすめします(*^^*)詳細を見る (744文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/03/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵!
マリエールに決めたのは挙式会場が素敵だからというのが一番にあります。高い天井と光が差し込むステンドグラス。そこに響く聖歌隊の歌声は最高です。3つの異なる雰囲気の会場から選ぶことができます。広さも違うので招待する人数によって対応できると思います。テーブルクロスやテーブルに飾るお花も色々選べるので好きな雰囲気に自由に変えることができます。ドレスは母と選び、少々お金がかかっても気にしないようにしました。式の後はベビードレスにリメイクしてもらいました。偶然にもその後娘が生まれたので、お宮参りの時に使わせて頂きました。私の親戚は好き嫌いが多いのですが、個々で対応して頂いて助かりました。箸で食べる方(おばあちゃん等)には肉を食べやすくカットしたり、心配りも素晴らしいです。駅からは少し距離がありますが、駐車場が広いので乗り合わせ等で対応しました。タクシーチケットも事前に手配しておいたので気兼ねなく飲食して頂くことが出来ました。ドレスや披露宴での音楽等、その道のエキスパートのスタッフさんにサポートして頂きながら、大満足な結婚式を挙げることができました。披露宴で流す映像用に2人で写った写真が必要だったのですが、あまり写真を撮らないのでありませんでした。そこで相談したところ、エンゲージフォトというものを紹介してもらいました。マリエールのカメラマンさんに1日写真を撮ってもらい、楽しくて思い出にもなったし、良かったです。良いところも悪いところも遠慮なく話せるスタッフさんに出会える事が一番だと思います。お金の話もキチンとしなくてはいけないので信頼関係が大事です。そんなスタッフさんとならイメージが固まっていなくても、話していくうちにイメージが湧き、楽しく準備ができると思います。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/06/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
王道の結婚式
チャペルが厳かな雰囲気で重厚感がありました。羽が降ってくる演出がとても素敵でした。楽器の生演奏も良かったです。装花も素敵で、明るくかわいい雰囲気でした。広々として、大人数の披露宴にはいいと思います。お料理はどれも美味しかったです。とくにパンが美味しいと他の参列者も話していました。飲み者も充実していました。駅からは遠く、駐車場が広いので車が便利だと思います。飲み物がなくなっているとすぐに声をかけていただきました。場所を聞いても丁寧に答えていただき、助かりました。会場内はとてもきれいで素敵でした。新郎新婦が車で登場する演出がかっこよく、盛り上がったと思います。また機会があれば参列したい会場のひとつです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
建物がステキでした
建物が立派でレンガ調のステキな雰囲気です。チャペルはとても大きなステンドグラスでクラシカルな雰囲気でした。親族との写真を撮るをとっている間にも、参列者に対して、気遣いがあり、飲み物やちょっとしたビュッフェがありました。披露宴会場の雰囲気も100名ほどが収容されておりましたが狭さを感じませんでした。とてもお料理は美味しかったです。お飲み物もパンも美味しく、楽しい食事でした。車で行きました。駅が目の前というわけではありませんので…化粧室はとても、綺麗で充実してました。しかしながら参列者が多かったため、少し足りないような感じがしました。マリエールは、ドレスが買取ときいています。しかしながらとても雰囲気のあるドレスでその人にあったドレスで、ステキでした。ただしお値段が高いようなので、色々と検討しながら自分たちの合う結婚式にしていただけたらと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスだけどアットホーム!?
よくTDLに二人で行っていたのでTDSみたいな外観に惚れて選びました。会場とウエルカムスペースも自分達の空間になるため、ミッキーとミニーやダッフィーなどオリジナルの飾りつけをしました。天井が高く豪華な会場にテンションが上がり、ガーデンではデザートブッフェをしてゲストと近くで話すことができました。自分達の希望を結構聞いてもらえたのでオリジナル感が出せて、大きな式場だけどアットホームな式になりました。ゲストをおもてなしする箇所にはお金をかけました。ビアサーバーを担いでゲストを回ったり、プレゼントを用意したり、引き出物をゲストごとに変えれるので、上司にはバカラのグラスを引き出物にいれたり、親族は5品にしたりしました。お色直しのドレスやお花は節約しました。交通アクセスは悪いですが、送迎バスをだしてくれます。上司には、タクシーチケットを渡しました。プランナーさんは、想いの熱い方が多く、真剣にお話を聞いてくれます。おもしろくて親身になってくれるので、距離が近い感じでとても打ち合わせしやすかったです。スタッフの方は、ほぼ当日接するだけだったのでちょっと話がかみ合わない感じの方もいました。当日は、バタバタするので仕方ないですね。会場の広さとゴージャス感は他にあまり見ませんでした。帰りは、オープンカーに乗って退場できます。自分達が納得するように細かいところまで確認しておくことが、伝わってるだろう これくらいしてくれるだろう という後で誤解や不満がうまれないポイントです。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式
- 4.7
- 会場返信
本格的教会式ならここ!!
本格的教会式が挙げたいカップルさんならココ!!!!雰囲気がよく、聖歌隊の声も響くので自然と背筋も伸び、本当に結婚するんだなと改めて感じられます。自分たちの理想としている式が叶えられる設備も充実しているので、想いを具現化できるはず!!!!室内だが、自然のなかにいるような雰囲気にしたかったため花装飾にはこだわりました。駐車場が広く、遠方からこられるお客様にも迷惑かかりません。親身になって要望を聞いてくれ、想いを具現化できるようアイデアを出していただけました。かかわってくださったすべての方にお礼を言いたいと思えるスタッフの皆さんでした。披露宴で出される料理がどれも評判よかったです。肉料理・魚料理完璧です!!パンが食べ放題なのも男友達に好評でした!特にクロワッサン。。ww参列してくださった方、皆さん満足して帰られました。プランナーさんが親身になって相談に相談にのってくれますので、わがまま言えばいいと思います。実現するためのアイデアを出してくれるはず!!!詳細を見る (429文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/02/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
チャペルが魅力の式場
ステンドグラスが有名なチャペルで想像通りきれいでした。照明も優しい感じで雰囲気があり、ドレスがきれいにみえました。外で写真撮影もできました。豪華な感じだと思いました。会場が豪華なイメージなのでドレスやケーキ、お花などもそれなりのものを選ばないと会場と不釣り合いになると感じました。残念ながら、ほとんど印象に残ってないです。一般的な結婚式場の料理と言った感じでしょうか。。。ここの式場は料理がメインではないようです。車で行くか、近くの駅からタクシーだと思います。便利では、・・・ないと思います。三河地区のゲストが多いならいいと思います。駐車場は広いようです。やっぱりチャペルが一番のポイントだと思います。有名なので一度は見てみたいと以前から思っていたので参列することができてとても良かったです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシックな挙式にぴったり
チャペルはクラシカルで趣があり、広々していました。ヴァージンロードも長いので、ロングベールがとても映えていました。また、新婦入場時には足元にドライアイスが流れ、新郎新婦退場時には羽が舞い、幻想的でた。チャペル外は鐘があり、その下のお庭へ大きな階段で繋がり、チャペルをバックにブーケトスが行われ写真映えするロケーションでした。お庭が見える大きな窓があり、そちら側から入場できる階段がありました。どれも美味しかったです。特にパンの種類が豊富でした。ただ、参列者が多かったためか配膳が少し遅れ気味でした。駅から遠く、車かタクシーでないと行けません。タクシーで10~15分ほどでした。若いスタッフが多く、皆さんにこやかで活気がありました。受付後の待合室ではドリンクとおしゃれなお菓子のサービスがありました。挙式と披露宴の間の待合室は、ディズニーシーの様な雰囲気で、ドリンクサービスがありました。詳細を見る (394文字)


- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シックでモダンな
会場は広過ぎず狭すぎずといった感じで、特に壁の色か照明が良かったのかは不明ですが、明るくモダンな感じでした。特に新郎新婦が引き立つロケーションの印象が大変ら記憶に残っています。洋風(フレンチ)でしたが、わたしとしては多過ぎず少な過ぎずのボリュームで味も大変美味しかったです。わたくしは会社の上司と後輩と車の相乗りで行きましたが、交通アクセスは非常に良い環境だと思います。電車、タクシーとしてですが。特にお酒が好きな方なので、スタッフの方には何回もおかわりをしていましたが笑いつもいつも、笑顔で対応してもらえました。スタッフの方からおかわりはよろしいでしょうか?といった対応も好印象でした。スタッフの数も多く、きびきびと動いていた印象もあります。全体的にシックでモダンな内装だと思います。明るく綺麗な印象です。新郎新婦含め、出席者が楽しめてかつ好印象が残る結婚式場だと思います。ぜひオススメなんではないかなぁと個人的には思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/16
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
思ったほど高くなく豪華な結婚式
雰囲気はもてもレトロでヨーロッパ風の素敵な場所です最近、多いときは月1で結婚式に呼ばれるのですが、ここは参列した中でも1位ですおしゃれに結婚式を挙げたい2人にお勧めチャペルも天井が高く、本当に豪華な大聖堂です広いです狭苦しく配置をしていないのでゆとりがありましたテーブルや照明もとてもおしゃれバカラのグラスがキラキラで素敵でしたペーパー類、プチギフトは自分達で手作りし、ブーケなどを持ち込みにするなど、工夫して節約しました。母のウエディングドレスが綺麗に残ってましたのでお色直しでサプライズ登場で持ち込みにしました。持ち込み料が一切かからなかったのが嬉しかったです(-^〇^-)その分、当日のお料理はランクを上げ、デザート追加でつけることができたので、ゲストの方々にも満足して頂けたとおもいます。とても綺麗!フレンチでしたが、1品1品丁寧に作られていました女性受けはとても良かったです参列した式の中でも一番美味しいです駅からは近くありませんが車で行けます通り沿いに素敵な洋館が見えて分かりやすいです皆さん元気な明るい印象てますきれい目な制服で良いと思いますとても一生懸命なスタッフさんばかりです。プランナーさんには私たちのやりたいことを全部叶えていただきました。これから式を挙げられる方は、自分たちのやりたいことを、全部プランナーさんに相談してほしいです。親身になって、よりよい方法を提案してくださると思います。やっぱり、なんと言っても挙式会場のチャペルが素敵です。チャペル全体の造りや、ステンドグラス、パイプオルガンや聖歌隊の演奏、演出などどれをとっても大満足のでした。他にない豪華さです。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵な教会•披露宴会場に大満足★
赤絨毯をひく、キャンドルをともす、照明をおとすなどし、厳かな雰囲気を出しました。彼の一番のこだわりポイントだったので、思い描いていたとおりの雰囲気を作っていただいたことに感謝です。アンティークな雰囲気が、かなり私好みでした。テーブルを20卓程度おきましたが、それでもスペースは十分あるくらい、広々しています。ペーパーアイテムは自分たちで作成し節約しました。招待した人数が多かったため、それなりにコストはかかってしまいましたが、持ち込み可のものも多いので、そういったもので節約していくといいと思います。私たちは当日あまり食べられませんでしたが、式に参加いただいた方達からはとても評判がよかったです。駐車場は広いので、車で来られる方にとってはいいかと思いますが、駅からは距離があるのですこし不便かなと感じました。私たちの、ああしたいこうしたいとゆう想いに、精一杯応えていただいたと思います。これはさすがに無理かなと思うようなお願いごとも、やってみます!と言っていただき、大満足の式になりました。打ち合わせに行くたびにスタッフさんの笑顔に癒されていました★私たちのわがままを嫌な顔ひとつせず聞いていただき、マリエールを選んで本当によかったと思っています。式場の決めては素敵な教会です。打ち合わせの際にも、何度も見学に行き、イメージを膨らませるました。結婚式の準備は、手作りのものが多ければ多いほど大変になりますが、それだけ思い入れも深くなり、当日の感動が大きくなりますよ^^詳細を見る (635文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ゲストにとって料理は結婚式の思い出で、皆からの評価は良い。
茶色の空間なので、ウエディングドレスが際立って良い。白だと緊張感が有るが、茶色だと白より落ち着く。上から羽根が落ちてくるので、とても絵になる。みんなの待合室から挙式会場、披露宴会場までがちょっとレトロな統一感があって楽しい雰囲気を味わえる。会場の床からドライアイスが出て来て、とても神秘的な感じの演出が出来る。ゲスト人数によって広さが違う。雰囲気も違う。庭も会って開放感が有る。階段から降りてくるパフォーマンスと扉からのパフォーマンスの2つ出来る。部屋によってコンセプトが違って庭の作りも違うの。ウエディングドレスがほぼオーダーメイド出来る。ビーズを足したり、飾りを変えれたり自分好みに出来る。節約した所は、生花代。いろんな種類があって選べる。選ぶときには、試食会があって選択しやすい。バスはばす会社に頼まないと行けない。駅が近く無いから、タクシー券を渡さないといけない。駐車場はたくさん有る。とても良かった。我儘もある程度は聞いてくれる。花の色や雰囲気を伝えるとイメージに近くなるように作ってくれる。ドレスは、一から作ってもらえる。元のドレスからプラスで飾りが付けれたり、色を変えれたり、コサージュを変えれたり出来るので世界に1着だけのドレスが出来る。ロールスロイスに乗って登場する。挙式の前にみんなにお披露目や会話が出来る。兄弟割りが出来て、半額になったり出来る。ドレスを選ぶ場所と通常の打ち合わせが同じ敷地内で出来る。結婚式を挙げれて良かった。アドバイスは、出来る手作りの部分は早めの準備をする。持ち込み出来る物や持ち込み料金を聞いておく。結婚式を挙げた友達に見積りを見てもらう。ドリンクの種類が多い。二次会は出来ない。詳細を見る (713文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
マリエールの雰囲気が好き!
教会が素敵で決めたというくらい、すばらしい大聖堂です!広すぎず狭すぎず、ぴったりでした。会場が3つあるので好きな雰囲気のところを選べて良かったです(^^)あまりお金をかけず、、と思ってはいましたが、見学時に見て一目惚れした、教会でのスモークと天使の羽はやりました!参列者からも好評でやってよかったです(^^)試食などもあり良いお料理が選べたのですが、当日は主役のわたしたちはほとんど食べられず残念でした(;;)駅から近いというわけではないですが、お願いすれば送迎バスやタクシーチケットも用意してくれました。プランナーさんはわたしたちの提案にいつも賛成して、相談に乗ってもらったり協力してもらったりかなり助けてもらいました!衣装のスタッフさんはなかなかドレスが決まらないわたしに根気強く付き合ってくれました。笑他のスタッフさんもみなさん優しかったです☺︎ドレスは何度も試着を繰り返して決めました!時間はかかりましたが、お気に入りの物が選べて大満足です♡教会が本当に素敵なので、参列者からの評判も残った写真もすごく良かったです(^^)披露宴会場は3つとも階段がついているので入場の演出にもこだわれると思います☆マリエールの雰囲気が好きならぜひ!という感じです(^^)準備は、できることからコツコツと早めに進めておくことが大事だと思います。楽しんで下さい♪詳細を見る (579文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/12/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
広々とし、幻想的な空間の式場
とても広々とした空間でした。しっかりとしたチャペルで幻想的な雰囲気が漂っていました。新郎新婦の出入り口もとても大きく、入退場もすごく絵になっていました。白を基調とした清潔感溢れるかわいらしい雰囲気でした。新郎新婦の横にある柱で、映像が少し見辛かったところもありますが、広々としており、落ち着いた空間でとても良かったです。かわいらしい盛り付けでとても美味しくいただきました。駅からは少し距離があるようですが、JR線でも名鉄線でも送迎のサービスをしていただけたので、心配はないかと思います。寒い日だったので、ひざ掛けを用意してくださったり、参列者にもしっかりと目を配ってもらえたと思います。しっかりとした幻想的なチャペルで式をあげたいという方には、オススメかと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大迫力の大聖堂!
挙式会場は天井も高くかなり、広々とした印象でした。ヨーロッパな雰囲気で幻想的です。白いドレスが映えそうな会場でした。退場の時に上から羽が降ってきて、その羽が光に照らされてすごく綺麗でした。茶色を基調とした広い会場でした。全て丸テーブルだった為、統一感もありました。広々としている為少人数の式だと少し寂しい印象になるかもしれません。会場の横に庭がありそこで写真を撮りました。ウェディングケーキがとても大きくて華やかでした。デザートビュッフェも種類が沢山あり、全種類食べきれませんでしたが、どれも美味しかったです。駅から距離があるため、車で行きました。駐車場は広いので問題ないと思います。皆さんに笑顔で対応してくれました。大聖堂で式を挙げたい岡崎に住んでる方にはオススメです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
さすがのマリエール
天井が高く、神聖な空間。足元のスモークや羽のシャワーなど、演出も素敵だった。出たところにある階段も、絵になる。天井が高く、広々としている。装花がとても綺麗で、会場に映えていた。新郎新婦の選択とは思うが、豪華で最高!デザートビュッフェが式場のものと思えないくらいで、コールドストーンアイスなど楽しめたしとても美味しかった。名鉄東岡崎駅からタクシー利用。歩くのはちょっと無理かなぁと。駐車場がたくさんあったので、車で行けば良かった。気になる点はなかった。さすがマリエールという感じで、満足です。チャペルでの演出がとても豪華で、感動する式になった。レトロな車での入場や、挙式会場外の階段など絵になるところが多く、印象に残る素敵な式であった。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/10/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とにかく素敵なチャペルウエディング♪
とにかく挙式会場の教会が素敵です!ヨーロッパの本物の教会をそのまま引っ越したそうで、とても荘厳な雰囲気です。パイプオルガンによる演奏や、大人数の聖歌隊の歌もとても素敵で感動しました。ドライアイスや羽根のシャワーの演出もとても大満足!!一生忘れられない挙式となりました(*^-^*)テーブルクロスの色の組み合わせまでチョイスさせてもらい、クリスマス間近ということで赤とグリーンのイメージでまとめました。大きなスクリーンを使っての余興もとても盛り上がり、自分達らしい披露宴になり大満足です。ペーパーアイテムなどは自分達で手作りし、キャンドルサービスのキャンドルもネットでお買い得なものを探して持ち込みにするなど、工夫して節約しました。だんなの実家がお花の農家なので、ブーケや髪飾りも実家のお花を使って持ち込みにしました。持ち込み料が一切かからなかったのが嬉しかったです(-^〇^-)その分、当日のお料理はランクを上げ、デザートビュッフェもつけることができたので、ゲストの方々にも満足して頂けたとおもいます(^O^)下見の際に試食をさせていただいた時から、とてもおいしかったので印象的でした。パンは式場で焼いているそうですよ(^∇^)当日、新郎新婦の食べられなかった分は、披露宴後に控室に運んで頂き、後からゆっくり食べることができました♪挙式から一年後に再開した友達も、マリエールの食事はすごくおいしかった!と感激してました(≧∇≦)ゲストハウスなので、門をくぐったところから式場の雰囲気が漂いとても素敵です。駐車場もとても広くて便利ですo(^-^)o駅からは少し距離があるので、電車で来てもらうゲストにはタクシーチケットを渡しました。プランナーさんとは、毎回とても楽しく打ち合わせをさせて頂きました。こちらの要望を細かく聞いて下さって、自分達らしい式を挙げることができました!当日のサービスも素晴らしく、細やかな気配りに母親も感激していました(^O^)スタッフさんが、ゲストの持っているカメラをすすんで預かって写真を撮って下さったので嬉しかったです♪当日のドレスや演出もこだわりましたが、アルバムにも力を入れました。一生ものだし、将来の子どもたちに素敵なアルバムを見せたいと思って♪素敵なチャペルや広いガーデン内を自由に使っての撮影は、モデル気分でした(*^-^*)私たちの思い出の場所、蒲郡の竹島までドレスを来て行き、海をバックにしての撮影も叶えて頂きました(≧∇≦)撮影の日は、自分たちの細かい要望にもとても丁寧に対応して頂き、大満足です!とても一生懸命なスタッフさんばかりです。プランナーさんには私たちのやりたいことを全部叶えていただきました!これから式を挙げられる方は、ぜひ自分たちのやりたいことを、全部プランナーさんに相談してください!きっと親身になって、よりよい方法を提案してくださるはずですよ(≧∇≦)♪やっぱり、なんと言っても挙式会場のチャペルが素敵です!チャペル全体の造りや、ステンドグラス、パイプオルガンや聖歌隊の演奏、演出などどれをとっても大満足のものでした。挙式後の、中庭での演出や集合写真もとても素敵なものになりました(-^〇^-)♪詳細を見る (1328文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/12/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
両親もすぐに認めてくれる式場です
厳かな雰囲気で挙式を重んじられます。大きな独立型チャペルです。雰囲気の違う披露宴会場が三箇所あり、好きな会場が見つかると思います。料理とアルバムは金額ではなく良いものを選びました。会場の雰囲気が良かったので、装花は節約出来たと思います。文句無しに美味しかったです。街中にありますが、まわりが木に囲まれているので雰囲気を崩されないです。メールでのやり取りが多くて、当時ネット環境がない状況に苦戦しました。プランナーさんたちは優しくて面白い方ばかりでいろいろと聞きやすかったです。落ち着いた雰囲気のもので統一出来たと思います。独立型チャペルがすごく素敵です。式場の決め手はいろいろと見に行った式場の中で唯一旦那さんが名前を覚えており、好印象を受けたようだったので。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
式の雰囲気を壊さない内観に親身になってくれるプランナー
挙式の会場は広々としていてたくさんの人が参列できるくらいでした。チャペルのところが外の階段に繋がっていて階段から見る景色は緑に囲まれて外もあまり見えないので雰囲気を壊すことがなく式を進められるのがいいと思いました。披露宴会場は少し広めのところでやったのですが、中庭もあり中庭の芝生もきれいに整備され統一していたので手入れもしっかりされておりキレイな印象でした。仕事柄、上司や取引先の方を多く参列して頂いたので堅苦しくなってしまうと思い、みなさんが飽きないよう色んなちょっとした楽しみを入れることにお金をかけました。料理は自分の結婚式だとなかなかすぐには頂けないので冷めてしまってから食べたのですが、どれも冷めてから食べても美味しかったです。外の中庭で食べれるケーキブュッフェをつけたのですが、小さいケーキをたくさんの種類で出してくれてそれがとても参列した方にとても喜ばれました。車通りに面しているのですが、木々などで外からは中がほとんど見えない仕様になっています。交通はバスが近くを通っているので来やすいです。プランナーの方は気さくでとても話しやすい方でした。いつも笑顔で迎えて下さって妊娠していた私に気を使って休み休みで対応してくれていました。参列してくださった方が楽しんでもらえるように、一人一人の似顔絵を書いてくれるサービスを入れました。ドレスもウェディングドレス、カクテルドレス、和装とどれも可愛くて選べなかったので3つとも着せてもらいました。ドレス3着は少しコストがかかりましたが、参列してくれた方にとても良かった!と言ってくれる方が多かったので3つ選んで良かったと思いました。私は妊娠しているときに式をあげたのですが、ドレスを作ってもらったけどお腹が予想以上に大きくなってしまって困ったのですが、それに気づいて下さって式に間に合うように作り直してくれました。そうゆう細かい気遣いもしてくれてちゃんとプランナーの方は見てくれて親身になってくれるんだと嬉しくなりました!そうゆう方がいてくれてここで式をあげてよかったと心から思いましたし、良い式が問題なくできて安心できました。式場からは外の景色が見えづらいので結婚式という非日常で一大イベントの大切な日をふとした瞬間に現実に戻されるということがありません。ゲストの方にもそうゆう気持ちのよい式に参列して頂けます。妊娠中で心配事も多くてもとても親身になって聞いて下さるプランナーもいるのでゆっくり一緒に準備もしてくれて助かります。わからないことだらけの結婚式だけどちゃんと説明してくれるので心配も吹き飛んで楽しくワクワクしながら迎えられると思います。詳細を見る (1103文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんがとても親身になってくれるので話しやすいです
落ち着いた挙式会場で、天井がとても高く、バージンロードも長いのでとても重厚感があった。天使の羽やドライアイスの演出も雰囲気が高まってとても良かった。ただ、当日が雨だったので外に出れず残念だった。晴れてたら最高。大きな披露宴会場を探していて90人程の人が披露宴に参加してくれたが広さが十分で窮屈間を全く感じなかった。ガーデンが独立していて、とても広いので開放感がある。残るもの(ブルーレイ、写真)にはお金をかけた。新郎のタキシードはお色直しの時にネクタイだけ交換して節約した。式中はほとんど食べれなかったが、披露宴に来てくれた方はみんな美味しいと言っていた。あと、一年後にディナー招待があるのがうれしい。駅は遠いが、参加者ほとんどが車で来る人たちばかりだったので大きな駐車場で無料というのはとても有難かった。いつも親身に相談に乗ってくれてとても話しやすかった。披露宴の曲決めの時に相談に乗ってくれた男性の方の音楽知識がとても豊富で驚いた。会場の至る所に高級感があり、いい雰囲気が出ている。挙式、披露宴どれをとっても楽しい思い出しか残ってないくらい素晴らしい結婚式ができた。やりたいことが明確に決まってるならプランナーさんに相談すると臨機応変に対応してくれる。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大聖堂に感動です
重厚感があります。外壁に石が使われていたり、本物って感じが好きでこちらを選びました。一歩踏み入れた時の静寂さの中の勇ましい感じを今も覚えています!披露宴会場はタイプ別に3つあります。自分たちの色に染められるよう、私たちは白を基調とした会場を選びました。リニューアル後ということもあり、床や壁すべて綺麗で嬉しかったです。引き出物やプチギフトは節約したくなかったので相場を教えていただき、ゲストに失礼のないようにしました。自分好みの空間に仕上げてもらうためにお花の色にはこだわりました。またウェディングケーキもその一つで、細かな要望に対応して頂けました。とにかく美味しかったです。披露宴中はあまり食べられないと聞いていたので心配でしたが、アフターイートと呼ばれる、披露宴後にあたたないお料理を二人きりでゆっくり食べさせてもらえました。両家にとってベストな立地でした。また駐車場が広いので声をかけやすかったです。子連れの親戚がいたのですが、お料理を一口大に切って提供するようにご配慮いただいたそうで、喜んでいました。チャペルの雰囲気は圧巻です。そこで聞く聖歌隊の方々の歌声、雰囲気すべて素晴らしいです。プランナーさんを始め、担当でないスタッフさんも皆さん丁寧でにこやかな印象でした。まずはチャペルを自分の目で見てもらえればと思います。準備はなんだかんだ時間がかかりましたが、できることからささっと動いてしまえば大変なことはなかったなぁと今思うと感じます。詳細を見る (624文字)

- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵な式場です
チャペルが素敵です。天井が高く、パイプオルガンもあり、響きが良いです。3つの会場がありますが、参列する人数やイメージによって選べるのは良いと思います。あまり、気にせずにいらないものはいらないとハッキリ伝えていました。料理や引き出物はケチらないようにしました。ほとんど食べられず残念でしたが、参列してくれた方には美味しかったと言ってもらえました。お年寄りにもお口に合ったようです。駐車場がたくさんあります。電車で来られるならタクシーチケットを用意しなけらればいけません。プランナーさんが、とても親切でたくさんの要望を聞いて下さいました。相談もしやすく、仕事をしながらでしたが、スムーズでした。いい歳なので、会場全体が落ち着いた雰囲気になるようにしました。ドレスや和装、ブーケは自分のイメージを貫き、予算は気にしませんでした。チャペルの退場の羽根はとっても良かったの好評でした。幻想的な雰囲気で、写真もいい感じになりますよ。誰もが知ってる地元の式場、格式が高い思いましたが実際はものすごく高いということもなく、スタッフも皆さん気さくで楽しかったです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おすすめです
とくに教会にこだわりがあるわけではなかったのですが、厳かな雰囲気の大聖堂で聖歌隊の生歌が響き渡って、とても感動しました。その後に素敵なお庭で写真撮影ができる!と思っていたら、当日残念ながら雨が。お庭演出が出来なかったのが心残りです。テーマパークのように一度中に入ると、ほとんど外の景色が見えなくなり、その空間の中に入り込める感じがとても良かったです。料理はランクを落とさず、さらに招待客の方たちに、ゆっくりお食事をしてもらいたかったので、あまり演出にはお金をかけませんでした。とても美味しいです。多くの参列者の方から料理が良かったとの感想をいただきました。おかわり自由のパンも好評でした。昔からある式場なので、地元の方を招待するならすぐにわかってもらえます。駅に専用バスも用意してもらえます。のんびりしている私たちを、当日まで細かくフォローしてもらいました。いろんなスタッフの方、どの方も感じが良かったです。半オーダーメイドのウェディングドレスは、自分の体型に合わせてもらえるし、じっくり選ぶことが出来ました。選んでいる時間もとても楽しいひとときでした。教会の雰囲気がとても素敵です。スタッフの方は、いろいろサポートしてくれるので安心です。式場と披露宴会場、お料理のおいしさが決め手でした。スタッフの方とたくさんお話をして、要望をしっかり伝えてください。あとは、天気が晴れることを祈ります。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
- ガーデン
この会場のイメージ612人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | マリエール岡崎(営業終了)(マリエールオカザキ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒444-0840愛知県岡崎市戸崎町牛転2-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



