
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 三重県 コストパフォーマンス評価1位
- 四日市・桑名 コストパフォーマンス評価1位
- 三重県 ステンドグラスが特徴1位
- 四日市・桑名 ステンドグラスが特徴1位
- 四日市・桑名 宴会場の天井が高い1位
- 四日市・桑名 総合ポイント2位
- 四日市・桑名 披露宴会場の雰囲気2位
- 四日市・桑名 挙式会場の雰囲気2位
- 四日市・桑名 スタッフ評価2位
- 四日市・桑名 お気に入り数2位
- 四日市・桑名 クチコミ件数2位
- 四日市・桑名 ゲストハウス2位
- 三重県 チャペルの天井が高い2位
- 四日市・桑名 チャペルの天井が高い2位
- 三重県 宴会場の天井が高い2位
- 四日市・桑名 料理評価3位
- 四日市・桑名 ロケーション評価3位
- 三重県 総合ポイント4位
- 三重県 披露宴会場の雰囲気4位
- 三重県 挙式会場の雰囲気4位
- 三重県 スタッフ評価4位
- 三重県 クチコミ件数4位
- 三重県 ゲストハウス4位
- 四日市・桑名 ナチュラル4位
- 三重県 料理評価5位
- 三重県 ロケーション評価5位
- 三重県 お気に入り数5位
- 四日市・桑名 窓がある宴会場5位
- 四日市・桑名 チャペルに自然光が入る6位
- 三重県 窓がある宴会場9位
- 三重県 ナチュラル10位
ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理がおいしい
挙式会場は2つあり、ステンドグラスで木目調と白を基調とした2つだった。木目調の方は階段が5段あったり、消灯で雰囲気ががらっとかわっていた。2階があり、オプションで羽根を巨大な扇風機で飛ばせるとのことだった。白を基調とした方は小さめに感じたが、綺麗だった。サイドにも観覧席があるので、後ろよりサイドからみるとまた違う写真などが撮れる。披露宴会場が2つあり、4つの開始時刻を選べたり、会場の1つではオプションでプロジェクションマッピングがつけられる。プロジェクションマッピングを体験させてもらったが、ディズニーのような雰囲気でとてもわくわくして、演出として素敵だった。持ち込みはできるものとできないものがある。ドレスや衣装は持ち込み料がかかる。料理は全ておいしい。メインだけでなく、パンやデザートも全ておいしかった。飲み物もジュースから紅茶までおいしかった。送迎バスが県内なら送迎してくれる。見た目はお城のようでかわいらしい雰囲気。スタッフは丁寧でわかりやすい。押し売りや今日買わないと値引きしないなどはなかった。プロジェクションマッピング!!!料理!!!!!フェアに行き始めたカップルや結婚式について詳しく知らないカップルにおすすめ。結婚式だけでなく、顔合わせのことなども教えてくれた。詳細を見る (542文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
大聖堂はぜひ足を運んで実際に見て欲しい!
挙式会場は3種類全て見学させて頂きました。セント・ヴァレンティヌス大聖堂はイメージは茶色の落ち着いた雰囲気です。ステンドグラスも綺麗で天井が高く会場も広くバージンロードも長く感じました。少し緊張しそうですがモダンな雰囲気がとても良かったです。家族婚の予定ですが、2階もある為チャペルのみ気軽に2階から友人に見てもらうことも出来るそうです!セント・クラリスは白を基調としていてとても煌びやかな雰囲気でした。白いドレスも映えそうでした!海外みたいなイメージです!披露宴会場は2種類見学にさせて頂きました。アヴェニールは大人っぽいモダンな雰囲気でどちらかと言うと挙式の大聖堂のイメージです!ベルジュールは白を基調としていていろんなアレンジができそうだなと思いました。かわいいイメージです。最寄りの駅から徒歩10分ほどと思います駐車場は沢山あります決めることが苦手ですが、いろいろな提案をしてくださるので助かりました。大変雰囲気の良い大聖堂に圧巻されましたどんな雰囲気の結婚式にしたいか詳細を見る (440文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です!
挙式会場は2つあり明るい感じと重厚感のある会場があります。重厚感のある会場では2階席があり身内だけでの挙式予定でしたが2階席ならラフに参加してもらえるとの事で友人を呼ぶ事としました!明るい会場は光がとても入り白が基調となっているため気分も明るくなりました。披露宴会場も2会場見学させていただきこちらも明るい感じの会場と落ち着いた感じの会場どちらもしっかり差別化されていました。家族婚の予定なので広すぎるかな?と思いましたがテーブルの配置等を工夫してもらえるとの事なので心配なさそうです!電車で行くにも駅が近いですし駐車場も完備されていてとても便利&アクセス○です。式場近辺は車通りが多いので少し渋滞するかも?式場選びの決めては祖父祖母が互助会に入ってたことが1番大きな決め手でした。あとマイペースな自分達にも親切にしてくれるスタッフの方にお願いしたいと思いました。絆婚での挙式を検討していますが諸々追加していくらぐらいになるのか確認したほうがいいかもです詳細を見る (427文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
イメージ以上の結婚式にしてくれさいました!
挙式会場は大聖堂で今の時代のチャペルとは違った伝統的で重厚感があり、こちらのチャペルを選んで良かったと思いました。披露宴会場が白が基調だったため、テーマカラーのティファニーブルーとものすごくマッチしていて当日の雰囲気も希望以上のものになりました。ビデオを記録にしたのと料理を1品増やしたので20万ほど値上がりしました。ペーパーアイテム系を全て持ち込みにしたためかなり安くなりましたが、自分でレイアウトしてキットを切ったりと大変でした。値下がりできるところはプランナーさんが丁寧に教えてくれるので、そこは委ねた方が良いと思います。試食会で実際のお料理をいただいていたので、料理への不安は全くありませんでした。特にスープがおいしかったとゲストの方に好評でした。ただ、当日飲み物の提供が遅かったと聞いたので、そこは残念です。駐車場が広くて良いです。近鉄四日市駅から送迎バスも出していただきました。ただバス乗り場が駅から少しだけ離れていました。プランナーさんを始め、衣装担当のプランナーさん、当日のアテンダーさん、どの方も最後まで本当に親切に対応してくださいました。最初からプロジェクションマッピングは絶対したい演出だったため、ゲストの方からもかなり好評だったので取り入れて良かったです。どこの結婚式場でもできる演出ではないので。とにかくどのスタッフさんも本当に親切で、こちらの要望を希望以上に叶えてくださいます。詳細を見る (603文字)
費用明細3,523,326円(68名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々がとても親身になって相談にのってくれます
セントヴァレンティヌス大聖堂は落ち着いた雰囲気で、格式の高い挙式会場でした。2階からも、挙式だけ参列するかたが気軽にカジュアルな格好で参加出来ました。2階からの景色も良かったと言っていました。ベルジュール会場は白を基調とした明るい会場でした。プロジェクションマッピングを行いたく、この会場を選びました。またキッチンで料理している様子も見られました。席次表や案内状はブライダルサイトで発注しました。また、ウェルカムボードや会場入り口に飾る装飾や写真は自分達で作成しました。生い立ちムービーも自分達で作成することで多少節約することも出来ました。特典としては、親が互助会の会員であったため、色々な値引きを受けることが出来ました。お魚にお肉と種類豊富で、美味しくとても満足しています。式場で準備してくれたバスが最寄り駅に来てくれます。また最寄り駅から徒歩20分位で歩いて行くと言っていた方もおられました。また式場は駐車場が広いため、車で来られる方も駐車場を気にする必要が有りませんでした。節約するために席次表作成のサイトを教えて頂いたり、色んな提案やアドバイスをしてくれました。スタッフの方々はとても親切に対応して頂きました。プランナーの方がとても親切でした。直前にプラン変更などの相談させてもらった時も、迅速に対応していただきました。とても感謝しています。最初はまだ日があると思って、余裕が有りましたが挙式が近づくと共に準備に追われていきました。準備は余裕を持って行ったほうがいいです。詳細を見る (640文字)
費用明細3,523,326円(68名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
趣のある大聖堂
挙式会場は3つあり、1つ目は白を基調とした挙式場で、光もたくさんはいり、とても明るい雰囲気でした。2つ目は大聖堂で、ロウソクの光が幻想的な雰囲気を醸し出し、とてもロマンチックな挙式場でした。3つ目の挙式場は神前式ができ、和装をする方にとてもおすすめです。ガーデンがある会場は、白と黒を基調としたつくりで、落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。もう一つの会場は白を基調としていて、プロジェクションマッピングもできる会場でした。実際にプロジェクションマッピングを見せていただきましたが、すごく迫力があり披露宴のオープニングにうってつけだと感じました。駅から少し距離はありますが、バスを2台借りることができるので、不都合はないように感じました。スタッフの方はとても話しやすく、気軽に相談できる方でとても助かりました。式場は天候に左右されることのないつくりでした。ところどころに屋根があり、雨の日の挙式でも安心できるなと感じました。あらかじめ予算を決めておき、それをはっきりと伝えておいたほうが話がしやすいと思います。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
選択肢が豊富で、個人に合った式を挙げられる
式場は二つから選択できます。重厚感があり落ち着いた印象の式場と白を基調とした可愛らしい式場でした。人それぞれの好みがあると思うので、選択式なのはとても良いと思いました。披露宴会場も二つから選択でき、白を基調とした会場と、茶色が入った落ち着いた雰囲気の会場です。白の会場を主に下見をさせていただきましたが、開放感がありよかったです。壁がスクリーンになってプロジェクションマッピングが利用でき、新郎新婦登場時の演出も凝っていました。駅から遠いですが、シャトルバスでの送迎があるため、個人的には気にならなかったです。二つの会場から選択ができること。シャトルバスでの送迎があること。大きなイベントなので、2人でしっかりと話し合うことが一番だと思います!すべてのプランを見比べた上で、価格よりも2人が納得のいくものを選ぶとより良い結婚式になるのではと思いました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の式場
2ヶ所の挙式会場を見学させて頂き、全く違う雰囲気の挙式会場であったがどちらにもそれぞれの良さがあった。1つは高級感がありとても落ち着いた雰囲気でありもう1つは白のチャペルでとても可愛らしい雰囲気の会場であった。とても悩むほど、どちらにも良さがある。私は可愛い雰囲気が好きなため、明るい方の会場がとても良いなと思ったが、もう一つの会場も緑が見えるなど、自然が感じられる会場であった。持込みできるものも多いため、若い世代にはとてもよい。節約できるところは節約して少しでも金額をおさえて式を上げることができる点が良いお料理は特にこだわりがないのでゲストが喜んでくれるようなプランにしたいと考えているが、さまざまなプランが用意されており用途に合わせて選べる点がよい。人数が揃うとシャトルバスを手配していただけるということで、駅から少し距離があるのでとても助かるなと感じた。とても細かくプラン内容を教えて頂き、挙式会場、披露宴会場も見学させていただきました。こちらの細かい質問に対して嫌な顔せず、料金に関してなどを色々教えていただきました。家族と仲の良い友人たちとゆっくり過ごすことができる式場を条件としていたが、控え室が親族、友人ともに同じ部屋で過ごすことができて良いと感じた。自分が考えている条件や雰囲気と合っているか、しっかり自分の目みて確認して、スタッフさんに聞くことが大切だと思う。スタッフさんの対応もよく、とても綺麗で全体的に満足のいく見学となったため、こちらの式場に決定しました。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロマンチックな挙式会場を探している方におすすめです
挙式会場は、セント・ヴァレンティヌス大聖堂と白を基調としたチャペルのセント・クラリスがありました。セント・クラリスが気になり、式場見学を行いましたが、想像通りの美しい佇まいでした。大聖堂の方ではその荘厳な雰囲気に圧倒されました。披露宴会場は、白一色のベルジュールと黒・白・茶色を基調としたモダンな雰囲気のアヴェニールに案内していただきました。ベルジュールでは、白い壁を活用してプロジェクションマッピングができ、実際に映し出していただきました。自分たちの写真を挿入できたり、カウントダウンのシーンもあったりして、オープニングムービーの作成に自信がない方におすすめできると思いました。アヴェニールでは、ガーデンもついているので、うまく活用できたらなと思いました。駅からは少しだけ距離があるように思いますが、バスを手配することができるため気になりませんでした。スタッフの方は親身に相談に乗って下さり、とても話しやすかったです。アイディアもたくさんいただけて、当日の式をイメージすることができました。いくつか見学したなかで、大聖堂の荘厳な佇まいと、外光をあまり取り入れていないため天候に左右されないところが気に入り、こちらで式をあげることにしました。また、全体の建物がロマンチックな雰囲気で、前撮りも含めていろんなところで写真をとりたいなとワクワクする会場でした。大聖堂や真っ白な綺麗なチャペルでロマンチックな式を挙げたい方におすすめだと思いました。雨の時にどう対応いただけるかも重要視していたので、その点は安心できました。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルが素敵!
チャペルにはステンドグラスがあり、キラキラと輝いており、幻想的な雰囲気でずっと見惚れていました。披露宴会場では、ランタンの打ち上げや、プロジェクションマッピングのサービスなどお客様が喜んでもらえる仕組みがたくさんありました。試食会でしたが、ハーフコースでボリューム満点で大変美味しかったです。パンもふわふわでおすすめです。四日市駅や自宅までのチャーターバスの迎えが二台までして頂けるとのことでアクセス面はばっちりです。ランタンの打ち上げが前撮り、本番ともに可能であり、個数単位で値段が変動するとのこです。他会場よりも、安く設定されており、大変魅力的に感じました。平日や土日、日柄の良い日にちなど値段が変わらないみたいなので、ある程度日にちの目安をつけてから行かれると良いかと思います。詳細を見る (342文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
プランナーさんと衣装担当さんがとても親切
挙式会場が2種類あり、真っ白な明るいチャペルと、落ち着いた雰囲気の大聖堂があります。また、和装婚用の神殿もあり、それぞれの好みに合わせて挙式をすることが可能だと思います。披露宴会場は、真っ白な会場とブラウン系の落ち着いた会場の2種類を見学しました。白い会場は階段とプロジェクションマッピングの演出が可能。もうひとつの会場は中庭のような所があります。駅から式場まで距離があるため、打ち合わせに来る際に公共交通機関を利用する場合は不便だと思われます。当日は送迎バスを出してもらえます。プランナーさんや、衣装担当の方がとても親身になって相談に乗ってくれます。挙式と披露宴で会場の雰囲気を変えることができる。また、階段降りの入場演出をしたかったから。こだわりを詰め込みたい方はもちろん、なんとなくこんな感じの雰囲気で、という方にもオススメだと思います。式場で前撮りをお願いしていたが、写真の出来が自分たちの好みとは違っていた。式場で写真をお願いするなら、担当予定のカメラマンさんの写真を見せてもらった方が良いと思います。また、どんな雰囲気でどんな角度から、どんなポーズで、等細かく記載した指示書を作って行っても良いかもしれません。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/06/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方々丁寧でプランナーの方が凄く熱心
挙式会場はとても落ち着いた雰囲気で自分は明るい真っ白で明るい挙式が嫌だったため明るすぎず暗すぎずちょうど良く聖歌隊もいるのですごく気に入りました披露宴会場にはプロジェクションマッピングがありお金をかければ豪華な演出があり見応えがあった。また無料のプロジェクションマッピングの演出もあり少し盛り上がりはもの足りなさがあるももの、自分はとても気に入り入場の時に使用させてもらいました。互助会割引だったので予算は予想してた範囲内で収まりました。飲み物の種類が豊富で好きな物を選ぶ事ができた。料理も細かな食材も苦手な物だったら抜いてくれたら別のものにしてもらえたり満足しました。駅が近くにないため車がない人は通いにくい。ただ式当日は無料でバスを2台出してくれるうえに住所を指定すれば家まで迎えに行ってくれるので助かりました。プランナー様はとても熱心で些細な相談事にも真剣にのってくれてました。営業をしていると言う感じもあまりでずに素敵な結婚披露宴になれば良いなという思いが伝わってきた点がすごく良かったです。また衣装担当の人も別の所で前撮りをとった小物類を使えるように臨機応変に対応してもらい凄く満足しました。互助会に入っていた事挙式の雰囲気がとても良かった所。挙式も明るいところ落ち着いたところ披露宴も1階は外に繋がっていて開放的2階には階段があり豪華な演出ができるところ色々なシュチュエーションができるためこだわりをもったカップルにおすすめだと思いますスタッフの対応がとにかく良く問題があっても速やかに臨機応変に対応してくれたところがとても良いと思います。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/06/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵が溢れる式場
違った雰囲気の挙式会場が2つあり必ず好みの会場を見つけられます!プロジェクションマッピングで普通ではない記憶に残る披露宴ができそうです!あんなことこんな事をしてみたいというのが叶えられてとても自由度が高いように感じました。具体的な金額を見積もりで出してくださるので進め方が明確です。どれも美味しくて式に来てくれる家族や友人によろこんでもらえそうです!四日市駅が近く愛知県をはじめ他県からのアクセスもしやすくて、友人達を気軽に招待できそうです。初めての下見で緊張と不安がありましたが、楽しくお話をしながら詳しく説明をしてくださり安心して依頼することができそうです。これをやりたいが叶う式場かなと思いました!式を楽しみたい人におすすめできそうです!詳細を見る (322文字)

- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切に対応してくれます!
挙式会場は3種類あります。会場を実際に見る前は、白ベースの明るい雰囲気の挙式会場に魅力を感じていましたが、実際に見てみると、落ち着いた雰囲気の挙式会場が気に入り、結局そちらに決めました。窓はなく、代わりにステンドガラスが張られており、天気や外の明るさに左右されずに挙式することができます。照明にもこだわりがあるそうで、指輪交換の際は、列席者側から新郎新婦を見ると、影になって見えるそう…。光と影のコントラストを活かしながら素敵な写真を撮ってもらえるみたいです!披露宴会場は2種類あります。白ベースの明るい雰囲気の会場と白い壁に黒い部分が入って少し大人っぽい感じの会場です。私達は、白ベースの会場を選びました。白ベースの会場はプロジェクションマッピングの演出が素敵です。また、白ベースなので、自分達でこだわりながら会場を作っていけると思います。本当は120人まで入れるそうですが、コロナの影響で半分ぐらいの人数で行っているそう…。広い会場です。予算を2パターン出していただきました。1つ目は、少しお高めコース、2つ目はリーズナブルコース。これくらいなら頑張れば挙げられそう!という気持ちになりました。試食しましたが、とても料理がおいしいです。見た目にもこだわりがある感じです。県内であれば、無料シャトルバスが2台お借りできるそうです。駐車場も広いため、車も大丈夫そう。入口に屋根があり、そこまで車で行けるため、雨の日でも安心です。丁寧に説明していただき、より結婚式がしたくなりました。スタッフの方はすごく親切で、一生懸命、私たちの結婚式を考えて下さったのでこちらに決めました。スタッフの方々の熱心さです。実際に見てみると式場の雰囲気が全然違うので、ぜひ直接行くのがいいと思います!詳細を見る (739文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大迫力の独立型大聖堂!
独立型大聖堂は、とにかく天井が高く、バージンロードは長くゴージャスな雰囲気が良かったです。天空のチャペルも、窓から青空が見えておりとても幻想的な空間の中で挙式ができそうです。階段がついていたり、プロジェクトマッピングができたり、演出次第でどんな雰囲気にもできそうでした。最初に提示して頂いたお見積りは少し高い印象でしたが、あとから予算に合わせて工夫してくださいます。また、私は別の式場の見積もりを持参していたので、比較しやすいようにと内容を揃えたパターンのプランも用意してくださり助かりました。クーポン適用してもらえたので、コースを頂けましたが、美味しかったです。飲み物のラインナップも充実しているように思いました。駐車場が広く、車で行くことをオススメします。また式当日はマイクロバスも2台までは出して貰えるそうです。和やかな雰囲気の方で、式場見学でもオススメのポイントを丁寧に説明してくれました。また、どんな質問にも的確に素早くご回答くださり、終始ストレスなくご案内頂けました。・式場までマイクロバス送迎がある点挙式や披露宴の他に、和装や前撮りも考えてるカップルにもオススメ詳細を見る (488文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が非常に良いです!
初めて見学させて頂きました。四日市では挙式会場は3種類あります。会場を実際に見る前は、白ベースの明るい雰囲気の挙式会場に魅力を感じていましたが、実際に見てみると、落ち着いた雰囲気の挙式会場が気に入り、結局そちらに決めました。窓はなく、代わりにステンドガラスが張られています。天気や外の明るさに左右されずに挙式することができます。白ベースの明るい雰囲気の会場と白い壁に黒い部分が入って少し大人っぽい感じの会場です。試食しましたが、とても料理がおいしいです。見た目にもこだわりがある感じです。県内であれば、無料シャトルバスが2台お借りできるそうです。駐車場も広いため、車も大丈夫です。お若い方でしたが、内容がとてもよく分かり好印象を受けました。しっかりされたスタッフさんがたくさんいるので安心して式の内容を考えていくことができます実際に見てみると式場の雰囲気が全然違うので、ぜひ直接行って確認してみてください!詳細を見る (403文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が明るくてとても雰囲気が良い。
挙式会場は3カ所から選べて、広い会場、真っ白の会場、和の会場とありました。同じ式場とは思えないくらい、全く違うつくりになっていて、とても迷いました。披露宴会場は2カ所から選べました。挙式会場の広いところと同じ雰囲気の場所と、真っ白の会場と同じ雰囲気の場所がありました。結婚式なので消してお安くはないですが、想像していたくらいです。飲み放題のメニューは、カクテルや焼酎もたくさんあったので、きていただく方にもたのしんでもらえそうです。車で見学に行きましたが、迷うことなく着きました。結婚式当日はバスが四日市駅まで送り迎えしてくれるとゆう事なので、きていただける方にも、安心かなと思いました。とても、詳しく熱心にご説明していただいてわかりやすかったです。例えばの話をして説明をしてくれたので、結婚式の想像がしやすくてよかったです。挙式、披露宴、二次会と全てできるのが魅力的です。アクセスやもしも当日雨だった場合の外の感じ。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ディズニーみたいな建物と雰囲気
教会が2種類あり白を基調とした明るいイメージのチャペルと、ステンドグラスのあるゴシック様式の大聖堂があり好みで選べるところがまず、すごいと思いました。また外観もヨーロピアンの雰囲気があり、とても可愛らしくて一目惚れしました。今回はフォトウェディングのプラン洋装一着フォト50枚で、17万くらいになり大変満足のいく内容です。プラン内の選べるドレス&タキシードの種類があり小物も色々あってプラン内でも満足のいく内容でした。駐車場が広いので、車が停めやすい。また四日市駅からタクシーで10-15分ぐらいでアクセスしやすいのもポイント高いです。衣装担当の方がとても話しやすく、ドレスや小物に関して色々とアドバイスをしていただき、とても参考になり、スムーズな打ち合わせができました。当日も今からとても楽しみですwクラシカルな雰囲気が、おすすめ大聖堂がレトロでかわいいヨーロピアンの雰囲気も素敵雰囲気がディズニーっぽくてかわいい。挙式のことはわかりませんが、フォトウェディングに関しては、プランの内容と金額が自分の思っている範囲に収まっているかの確認と、着たいドレスがあるのかの確認は必要ヨーロピアンやゴシック様式が好きな人には大聖堂が特におすすめです。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
招待客との物理的・心理的距離が近く、ロマンチックで綺麗な式場
明るく華やかでさらに新郎新婦を輝かせてくれそうなチャペルと、壮大で伝統的かつ世界遺産的な雰囲気の大聖堂風の会場と、どちらも違う世界観の良さがあってすごく悩みました。神社形式の和婚の会場もあります。どのコンセプトも素敵です。公式サイトでこちらの象徴とも記載されていた通り、大聖堂は情緒あふれる感動的な雰囲気でした。人前に立つのが苦手だったり恥ずかしく思う人は間接照明のようなやさしい光に包まれる大聖堂の挙式であれば恥ずかしさも緩和できるかもしれないと思いました。 会場は広いけど式場自体は思ったより小規模で、最大でも50名くらいが限度かなと思いました。ソーシャルディスタンスを守りながら、小規模挙式でも寂しくならず招待客との距離が近く感じられます。他サイトに記載されていた見積もりとほぼ同じ条件でご提示いただき安心しました。見積もりも透明性があり何にどれくらいかかるのかが細かく明記されています。何より式場の利益目的で押し付けがましくなく、客側の意思を優先してくださるスタンスに好感をもち契約(挙式)を即決しました。派手な式じゃなくてもいいけど、周りへの感謝を伝えられて自分達にとっても一生の記念にするのに充分満足できる内容だと思いました。四日市のお店でにぎわう中心街にあります。車でのアクセスが便利だと思いますはじめての式場見学で不安な部分もありましたが明るく親しみやすい支配人の方にご対応頂き緊張が解けました。ご自身の経験も交えながらのご説明がとても参考になったし、こちらのお話の引き出し方もとてもお上手で終始楽しかったです。ありがとうございました!元々、定番のチャペルでの挙式に憧れていましたが、独特な雰囲気に浸れる大聖堂にも心が傾きました。最初は会場のお写真を見せていただきましたがその時に感じた第一印象や自分のイメージが変わるぐらい素敵なので絶対に見学してほしいです。あと大体どこでも挙式の準備は最低3ヶ月前からと勧められますが、こちらは会場側の都合さえつけば1ヶ月後など急ピッチでの準備もご対応してくださるようです。挙式までの準備期間がじゅうぶんあるに越したことはないけど、日程の融通をきかせてくださるところも素晴らしかったです披露宴にこだわらず、家族あるいは少人数婚でもよいなど派手婚は決して望まないが一生の記念や区切りとしての儀式としての挙式はどうしてもやっておきたい方にとっては良すぎるくらいの会場だと思います。詳細を見る (1014文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方々みんなアットホームであたたかい式場◎
年季が入っていますが清潔感のある建物です!チャペル2つ、披露宴会場2つから選ぶことが出来、その移動距離が少ないのも楽でいいなあとおもいました。100名まで収容可能なほど広く、テーブル席の配置や人数も融通が聞いていいです!84名で350万円(前撮りなし、料理のグレード低め)で満足しています!持ち込みはドレスが88,000円だったと思います。ヘアメイクは持ち込み完全不可です。試食していません。近鉄湯の山線が最寄り駅でアクセスが悪く、四日市駅からは距離があるので遠い方は通うのが大変かもしれません。大きな駐車場が完備されているので、車で行くことをおすすめします!スタッフさんは優しくフレンドリーでかつテキパキしているのでなんでも相談出来て話していても楽しいです。控え室など全ての部屋が綺麗でおしゃれなところ。ドレスやタキシードが古めのアルバムしかなく、携帯でみれる電子カタログがないのでそれは了承しておいた方がいいと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方々が東海一親切です!
落ち着いた雰囲気の大聖堂と、自然光をとりいれた明るいチャペルがあり、自分達の好みや求める雰囲気で会場を選ぶことができます。披露宴会場も2タイプあり、大きさや雰囲気が違うので、二人の希望や演出に合わせて選べます。プロジェクションマッピングが出来る会場もあるので、派手な演出もできると思います。最寄り駅の四日市駅には特急が止まります。名古屋駅から特急一本で来れます。駅からは多少距離がありますが、無料の送迎バスがあります。駐車場がとても広いので車で来るのもオススメです。見積もりは依頼すればすぐに出してくれますし、分かりやすく、聞いたことも包み隠さずすべて答えて貰えます。自分達だけでなくゲストから見ても楽しめる雰囲気を感じました詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ここの式場なら安心できおすすめです!
とても大きなチャペルで、2階席もありました。2階からサックス演奏後、新郎新婦がそれぞれに入場しかっこよく感じました!2階席があるチャペルは見たことがなかったのでびっくりしました。新郎新婦より結婚式後に教えてもらったのですが、チャペルに名前を残すことができるようです。それがこの式場を選ぶ決め手になったと言ってました。また窓がないチャペルのため、真っ暗の中スポットライトをあびる新郎新婦は、神秘的にも感じました。コロナのため、ゲストが歌をうたいませんでしたが、聖歌隊の歌声とオルガン・サックスの音が響きわたりとても心地よかったです。挙式中の新郎新婦は階段があり、後ろの席からも大変良く見えたことはゲストとしてよかったです!ダークなブラウンの広い会場でした。広い会場のため、この状況下だと安心できると感じました。ガーデンからの新郎新婦入場は、驚く演出のひとつだと思われます。歓声があがっていました!今どきの披露宴は、映像演出がたくさんありましたが、プロジェクターが2つあり2箇所に写し出されるので、どの席からも見やすいと思います。たくさん結婚式に出席しましたが、私の中ではボリュームと味一番です。敷地内の駐車場がとても広いです!近鉄四日市駅からマイクロバスがあり、最寄り駅の湯の山線中川原駅から歩けます。皆さん暖かく大変好感が持てました。他のゲストさんも「ここのスタッフさんは気が利くね~」と話されていました。スタッフのみなさんから醸し出される安心感は、本当におすすめです!新郎新婦は、悩んで悩んで結婚式を挙げたと思います。ご両親やゲストみんなの晴れやかなお顔を見ると、結婚式っていいなと感じました。人生の節目に挙げることをおすすめします!詳細を見る (718文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/24
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応が非常に良く安心できます!
豪華な作りで感動できそうな感じでした。神前式、キリスト式、人前式に対応しています。ステンドガラスの式場は、2階席もあり式に出席しない人が見る専用席があります。この式場の大きなメリットだと思います。プロジェクションマッピングがあり最新設備を使用できる価格相応のサービスで、安心価格です。お花は式場が開発した特別なドライブフラワーがありコストを大幅に削減できるメリットがあります。おススメです!写真で見る限りとても良いと感じます。コースは3つぐらいありますが、1番下のコースでも大満足できます!送迎用バスがあるステンドガラスがきれいです。ステンドガラスにあこがれがある方、おすすめです!雨の日も安心して式が挙げられるように工夫した作りになっています。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが温かい、寄り添ってくれる式場
どこの会場も二重扉になっていて天気のことを気にしなくても良いなと思いました。大聖堂はステンドガラスがとても綺麗で光の演出もありすごく魅力的でした。2つの会場を見てもらいました。白い壁を活かしたプロジェクションマッピングを見せて貰いめっちゃくちゃ感動しました。少人数でも出来る披露宴の方法も教えていただきました!駐車場が広く、会場の前に屋根があるので当日の天気のことやゲストのことも考えられているなと思いました。コロナのことや家族のことまで細やかな所まで気にかけて頂き、料金のことも自分たちにあったプランを考えてたら頂き無理なく話しが進んでいきました!控え室が充実していたり、小さい子から年配の方にも配慮されているなと感じました。ステンドガラスが好きな方にはおすすめです!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
やりたいことを叶えてくれる式場
洋装の挙式会場は2つありました。1つ目は、リゾート感満載の真っ白な挙式会場。白×みどりで思わず、沖縄やハワイを連想してしまうような素敵な挙式会場でした。天気がいい日には光が差し、もっと素敵になる予感がしました。2つめはステンドグラスがきれいな挙式会場。2階から降らす、フェザーシャワーは幻想的な雰囲気になること間違いなし。担当していただいたAさんいわく、この挙式会場で撮るお写真も魅力的だとか。当日の生演奏でより、挙式のムードも倍増しそうです。こちらの挙式会場は、1つ目の挙式会場より、親族との距離があったのもわたし的には嬉しかったポイントです。雨の日の下見でしたが、一回も濡れることなく挙式会場に入れたので、良かったです。大きくて、広い会場。壁が真っ白で、何色にでもコーディネートできそうな会場でした。オープンキッチンあり。わたしの大好きなくすみピンクがとても似合いそうでした。また、夢の大階段からの再入場。転んでしまわないか不安でしたが、歩きやすいようにゲストさんからは見えない工夫(段差の高さ・手すり)があり、安心しました。今日大きい画面で見せていただいたエンドロールムービー中のシルエット入場もとても魅力的でした。ゲスト45人は少し寂しく見えてしまうのかなぁと不安でしたが、机や席の配置で十分華やかに見えたので安心しました。自分の好みの雰囲気に合わせて二つの披露宴会場から選べるのも嬉しいポイントでした。待合ロビー→披露宴会場→待合ロビーの一方通行なのもいいなぁと思いました。正直、、、「とっても安い!」とは思いませんでした。やっぱり料理がとてもおいしいからかなぁと納得しています。なので、「高すぎる!」とは思いませんでした。結婚式を挙げるうえで、コストパフォーマンスもとても重要なので、diyを取り入れるなどしてコストをおさえていこうと思いました。diy得意なAさんなので、たくさん助けていただけたらと思います。持ち込み可能なものも多いように感じたので、持ち込みできるものは持ち込んでいこうと思います。せっかくの結婚式なので、がまんしすぎず、やりたいことはやろうと思います。プランナーさんと相談していく上で、必要ないもの、ランクを下げていけるものも教えていただきながらコストを抑えていけそうです。お料理だけでなく、ドレスや装飾花もさまざまな価格帯のものがあったので、予算に応じて選べました。とってもおいしいフレンチです。併設のレストランにクリスマスディナーでお邪魔したこともあり、お料理の味には信頼がありました。今日もハーフコースをいただき、やっぱりおいしい!と再確認。他の式場に比べると、少々お値段は高いかと思いますが、当日式に参加していただくゲストさんには必ず満足してもらえると思います。お料理はフレンチ、和洋折衷等ご予算に合わせて選ぶことができました。どれを選んでもおいしいのは間違いないですが、やっぱりオマール海老は外せない!と私たちは思いました。コース中のお料理の交換、削除はできないそうです。しかし、おいしいから、まぁいいかと思えました。ゲストさんの楽しみの大部分を占めるお料理はいいものを選びたいものです。駅からは距離があるため徒歩での参加は難しいと思います。公共交通機関ではアクセスしにくいと思いますが、送迎バスを出していただけるようなので安心です。ただ、マイクロバス(県内は無料。両家で2台)だったので、当日、ゲストのみなさんには近鉄四日市駅までは公共交通機関で来ていただくのがいいかと思いました。とても広い駐車場があるので車での参加ももちろん大丈夫です。「乗り合わせでお願いします。」とゲストのみなさんにお願いしなくていいことにホッとしました。ホテルのように入口にロビーがあるため、ドレスや靴を濡らさず入場できました。広い道に面しており、すてきな挙式会場が遠くからも見えるのでまようことはないと思います。本当にご丁寧に対応していただきました。結婚式への愛が伝わるプランナーさんでした。わたしたち2人の意見を聞いてくださり、必要なものだけを見積もりに取り入れ、必要ないものは削除してくれて大変ありがたかったです。Aさんが撮るお写真がとてもすてきで、わたしがマリアージュさんで式を挙げるのであれば、ぜひお願いしたい!と思いました。とても豪華で雰囲気のある結婚式場ですが、アットホームなプランナーさんばかりで安心しました。一緒に式をつくりあげようと寄り添ってくれているのが伝わり、初めての式場下見に緊張していましたが、安心しました。式をつくりあげる上で、とても大切なプランナーさん。自分のことのようにいろいろと提案してくれたので嬉しかったです。天井が高く、重厚感のある扉。the・結婚式場の大聖堂。大きな階段があり、ドレスが映えそうな真っ白い披露宴会場がとても魅力的です。自分の好みに応じて、挙式・披露宴会場を選べるので下見のときにお気に入りに出会えました。お料理も美味しいので、ゲストのみなさんには必ず満足してもらえると思います。持ち込み可能なものが多く、お気に入りのお花屋さんのブーケを持ち込めるのもうれしいです。持ち込み料は必要)。控え室が個室になっているのも良かったです。ドレスの提携先も多いようで、迷うくらいに選べるドレスもありました。雨でも安心なつくりになっており、天気に左右されずに当日を迎えられるので安心しました。なにより、プランナーさんが最高でした。下見時には、どの会場が自分好みか、どんな式にいたいかというイメージをあらかじめ持っておくと、選びやすいかと思いました。また、二人で式の日取りや、時間帯、ゲストの人数を決めておくとスムーズに相談できそうです。カップルさんで予算の食い違いがあるとさまざまなもののランクを選ぶときに困ってしまいます。当日のどのような道順でゲストさんや、自分たちが移動するのかを見ておくと天候に左右されずに移動できることがわかると思います。写真を撮って欲しいスポットの確認もしておくといいのかなと思いました。王道のthe・結婚式を挙げたいカップルさんが気に入りそうな式場でした。また、お料理を重視したいというカップルさんは間違いなく気にいると思います。詳細を見る (2560文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コストの要望に応えてくださり、選べるチャペルが魅力的な式場
外観は洋風でレトロです。チャペルは2種類あり。ひとつは、真っ白で大きな窓があるため太陽光がしっかりとさしこむオシャレなチャペルです。雨天の日に下見にいきましたが雨が降っていても明るかったです。もうひとつはステンドグラスとキャンドルで温かみのある、ヨーロッパ風な茶色いチャペルです。どちらも雰囲気が全く違い、綺麗でオシャレな空間でした。披露宴会場は白を基調とした部屋と黒と白のシックな部屋があり、どちらも少人数から大人数まで利用可能なようです。白い部屋には2回から登場できる階段が、シックな部屋には大きな窓がありそこからお庭に出られるみたいです。どちらもムービーが流せるようになってました。値段を抑えたかったという要望にしっかり応えて見積もりを出していただきました。まだ試食できていませんが、和洋折衷のコースもあるとのこと。高齢の方によう工夫されてます。大きな道路に近いので、車で来やすい場所にあります。駐車場も広いです。とても細かく、親切にお話していただきました。質問にもしっかりと答えていただき嬉しかったです。初めて知ることも多く勉強になりました。元々チャペルの雰囲気とコストにこだわっていました。チャペルの雰囲気がとても好みで、さらに料理、披露宴会場の雰囲気とコストとのバランスが良かったです。下見の際には、当日雨が降った時の想定、持ち込めるものと持ち込めないものの確認をすると良いと思います。詳細を見る (599文字)




- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でチャペルもすごく良いです
チャペル会場がすごく大きくて選びました。ライトアップの雰囲気がとても良く、パイプオルガンもすごく良いです。会場も広くて、コロナ禍も十分に間隔も取れて安心して楽しめると思います。見積もりを出してもらった際に追加で必要な金額をわかりやすく説明してもらいました。両親と一緒に試食会に参加できます。飲み放題種類が豊富です。四日市の駅からも近く、アクセスがしやすくて良い。駐車場も広くてすごく良い。質問にしっかりと対応していただけます。 笑顔が素敵なスタフさんです。スタッフさんの印象がすごく良かったです。会場内にホワイトニングが出来るところがあります。プランナーさんの皆さんが落ち着いてみえるので雰囲気もよく打ち合わせができます詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの皆さんが親切!!
私達はチャペルを選びました。ライトアップの雰囲気がとても良く、パイプオルガンの演奏をお願い出来ることが魅力です。会場が広く、コロナ禍でも十分に間隔をとって頂けるため安心して披露宴を挙げられそうです。見積りを出してもらった際に追加で必要な金額を分かりやすく説明して頂けました。駐車場が広いため車が停めやすいです。マイクロバスも四日市駅からも出して頂けるため好アクセスです。要望や質問にしっかりと対応して頂けます。皆さん落ち着いているスタッフさん達なので安心して挙式当日もお任せ出来そうです。スタッフの皆さんの印象が良かったことがこちらの会場にした決め手です。会場内に歯のホワイトニングが出来る所があるため、打ち合わせの時に一緒に行えることも魅力です。スタッフの皆さんが落ち着いてみえるので、落ち着いた雰囲気で打ち合わせを進めたい方にオススメです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
いいとこマリアージュ
2会場あり、一人一人の好みに合わせた演出ができると思う!1度下見してみる価値がある。会場全体を使った演出が出来たり、いろいろ対応できる設備が整っていると思う。自分の予算に合わせて、調整してくださったり、いろいろな特典や、オススメなものを教えてくださるので、いいと思う。四日市駅から少し遠く感じるが、シャトルバスを出して頂けるため、そこまで気にはならない。駐車場が多いため、たくさんの人数が来ても問題無し!!明るく、なんでも話しを聞いてくださる為イメージをより近づけた打ち合わせができる。2会場ある為、好みに合わせてできる。こだわりを持っている人でも、全然分からない事でもできる範囲で希望どうり実現してくれる為、何も気にしなくてもできるよ!詳細を見る (319文字)

- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で雰囲気が良い
挙式会場は3箇所あってどの挙式会場も素敵自分たちの雰囲気に合った挙式会場が選べるのが良かった真っ白な披露宴会場が良い階段演出できるところに惹かれた披露宴会場は天井が高いので広く感じられた。お得なプランもあるので良かった持ち込み料金はかかるものもあるので事前に確認した方が良い式場から送迎バスが出るのでよかった。見学に行った時、担当のプランナーさんなど人柄がよくて良い会場が自分たちの雰囲気にあったのを選べるところ。階段演出が可能なところ自分たちにあったプランを教えてくれるので理想の挙式になるようにいろいろ相談した方が良いプロジェクションマッピングが使えて会場全体を広く使えるため無駄なく演出ができる詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ401人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【連休限定|5千円クオ】運命の一着に出会う日*新作ドレス試着&贅沢試食
《来館特典》5千円QUOカード贅沢フレンチ試食憧れのすべてをひとつのフェアで体験★花嫁支持率No.1【ハツコエンドウ】のドレス試着体験ができるのはここだけ!「日本のチャペル100選」に選ばれた本格大聖堂で感動入場体験も*

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【連休限定|5千円クオ】運命の一着に出会う日*新作ドレス試着&贅沢試食
《来館特典》5千円QUOカード贅沢フレンチ試食憧れのすべてをひとつのフェアで体験★花嫁支持率No.1【ハツコエンドウ】のドレス試着体験ができるのはここだけ!「日本のチャペル100選」に選ばれた本格大聖堂で感動入場体験も*

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【初見学に】贅沢フレンチ試食×緑のガーデン&こだわり演出体験
《来館特典》◆1件目来館で5千円クオ◆贅沢フレンチ試食◆最大40万円相当の成約特典進呈【2024年度日本の美しいチャペル100選を受賞】セントヴァレンティヌス大聖堂をぜひチェック!専属プランナーと一緒にイメージを膨らませよう!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
059-351-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【3~5月挙式限定☆春婚特典】
春婚 5大特典 1.挙式料金【14万円相当】サービス 2.白ドレス20%OFF 3.ウェディングケーキプレゼント 他 ※30名様以上の挙式披露宴を検討の方限定 ※その他プランとの併用不可
適用期間:2025/08/04 〜 2025/12/28
基本情報
| 会場名 | ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>(ラセーヌマリアージュヨッカイチミエヘイアンカク) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒510-0832三重県四日市市伊倉1-1-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 近鉄四日市駅/近鉄四日市駅よりマイクロバスで5分 東名阪自動車道四日市ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 四日市/近鉄四日市駅より車で5分 |
| 会場電話番号 | 059-351-4122 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00、土日祝10:00~19:00 定休日:火曜日・水曜日(※祝日・GW・一部の設定日を除く) |
| 駐車場 | 無料 130台 |
| 送迎 | ありマイクロバス2台送迎可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | キリスト式や人前式の場合は独立型大聖堂と白亜のチャペルの2式場から選べます。また、ゲストハウスではめずらしい神殿もご用意しております。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り会場「アヴェニール」のガーデンではデザートビュッフェやガーデンセレモニーの演出もできます。 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 雰囲気が異なる3会場から選ぶ事ができます。また、少人数様に対応できる会場も有り。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



