四日市・桑名で人気の結婚式場特集
(条件変更)全29件中1~29件を表示
週末は\6千円ギフト&特典付き/フォアグラ&和牛試食×大聖堂W体験フェア開催中
- 4.4
- 130件
- 11件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.6
- コスパ4.3
- ロケーション4.3
- 料理4.4
- スタッフ4.5
- 注目のクチコミ
- おちゃ訪問時24歳
気さくにお話してくださるで、意見を言いやすい。要望に答えてくださる…
続きを読む
憧れの本格大聖堂で感動挙式&美食でおもてなしを贈る贅沢なウエディングを*
- 4.4
- 404件
- 11件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.5
- コスパ4.1
- ロケーション4.1
- 料理4.4
- スタッフ4.5
直前OK《*ギフト券1万円×10大特典付き*》駅チカ邸宅×感動チャペル体験×黒毛和牛フレンチ試食★
- 4.6
- 406件
- 24件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ3.8
- ロケーション4.6
- 料理4.7
- スタッフ4.8
全29件中1~29件を表示
四日市・桑名の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約47人
四日市・桑名の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 26% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約303万円
四日市・桑名の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場から緑が見える
3位
駐車場あり
四日市・桑名の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
素敵な大聖堂でウェディング!
【挙式会場について】挙式会場は3会場あり、私たちは大聖堂の会場にしました。 オレンジ色のあたたかい照明でとても雰囲気がよく、ステンドグラスが素敵でした。【披露宴会場について】披露宴会場は2会場あり、私たちは真っ白の会場にしました。 白なのでドレスや装花が合わせやすくよかったです。 階段入場もできました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフのみなさん親切で、たくさん質問したり要望を言いましたが、すぐに対応してくれました。 演出の提案などはあまりなかったので、どんな演出ができるかこちらから聞けば教えていただけるのだと思います。【料理について】フレンチのコースでした。 スープやパン、メインのステ...詳細を見る(593文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/03/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 39人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
格式高い会場で美味しく、楽しい結婚式!
【挙式会場について】それぞれ好みがあると思いますが、バージンロードは短め、横に広いタイプのチャペルです。 私はそれが気に入っていました! 川が見えて景色が良かったです。【披露宴会場について】チャペルと同じく川が見えます。 川をバックに撮影できるのが素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】皆さん、とても親切で不安を感じませんでした。【料理について】値段に対して味もボリュームも申し分なく、期待以上でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅までは徒歩15分ほどかかります。 タクシーチケットを利用するか、車での来ていただくのをおすすめします。【この式場のおすすめポイント】オプションが...詳細を見る(383文字)
- 訪問 : 2024/05
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 40人
関連するハナレポ(投稿レポート)
素敵なドレスが多くて迷った時に、自分が最初に理想としてた条件からズレてしまわないようにして選びました🤍詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/05
- 準備期間 2ヶ月前
ドレスショップの予約の空きと私たちの予定が空いていたこともあり、式場を決定してから1週間後にはドレス選びにいきました。ドレスは式場で選ぶわけではなく、栄のドレスショップまで行って選ばなければならなかったので、1日かけてドレス選びをしに行くという感じでしたが、ドレスのクオリティの高さとオシャレさにとても感動して行くのが毎回楽しみになっていました。全部で2回の試着に行きました。1回で3着着ました。それ以上も試着できると思いますが、3着来た時点で着たいものが決まったので3着のみの試着で終わりました。2回目の試着はもしかしたら他にもステキなドレスに出会えるかもと思い試着に行きましたが、結局1回目の時の...詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/03
- 準備期間 4ヶ月前