
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ウェスティン都ホテル京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
和の都ホテル&洋のウェスティンが合体した和洋折衷のホテル
披露宴会場について
親族と友人数人での少人数での披露宴には、「サーキュラールーム」がアットホームな広さで良かったです。新郎新婦の高砂席と、丸いテーブル3つが使えます。(新郎親族、新婦親族、新郎新婦の友人、の3つのテーブル...詳細を見る (692文字)
もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
さすがの高級感
披露宴会場について
親族だけのこじんまりとした披露宴会場でした。円形の珍しい形で、周りを大きな窓がぐるっと囲み、太陽の日差しがサンサンと入ってくる素敵な披露宴会場でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/17
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
京都らしい式場
披露宴会場について
和を基調とした会場で、窓に祇園祭?時代祭?京都の伝統的な絵が描かれていて、綺麗だった。会場も広く、列席人数にもよるかとは思いますが、テーブル毎にスペースがゆったりしていて窮屈感がなく、とても過ごしやす...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然に囲まれたチャペルと純和風の披露宴会場
披露宴会場について
葵殿という会場を見学しました。内部は純和風の会場で、天井が格子状だったり、かわいらしい和風のステンドグラスがあったりと見どころ満載の披露宴会場でした。また、テラス付きでテラスからの京都を一望できます。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
森の中に立つ教会の質感がキュート
披露宴会場について
片側は、高場から都会を見下ろせる景色、反対側は情緒豊かな和風庭園、というなんとも贅沢な景色に囲まれたパーティスペースは、デザインが和室の感じとなっていて、特に壁とか天井付近にその和やかな和室らしい魅力...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもお勧めです。
披露宴会場について
お庭が見えるとても素敵な披露宴会場でした。 会場内もとても広く、出席者はおよそ100名ほどいたと思うのですが、 席はとてもゆとりを感じました。 友人は和装スタイルだったのですが、会場内の雰囲気ととても...詳細を見る (559文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ザ・京都
披露宴会場について
高い天井で、豪華な内装が印象的でした。大きな窓からは緑が見え、良い景色でした。余興で楽器演奏を頼まれたのですが、楽器を置く控室がなかったので、会場の隅に置いていました。ついたて的な目隠しが欲しかったか...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
京都ならではのおもてなしの数々に感動
披露宴会場について
ホテルの宴会場での披露宴でした。 大きな窓から見える庭園が綺麗で、秋の紅葉なども綺麗なんじゃないかなと思いました。 スクリーンでの映像やカラオケなど、色んな演出ができるのではないかと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
さすが、京都
披露宴会場について
とても広く、優雅な気持ちになりました。 会場の近くに託児所としてお子様を預けられる部屋(事前申込が必要、有料)があり、お子様を預けている招待客は、お子様の様子をすぐに見に行ける環境でした。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
チャペルが本当に素敵。
披露宴会場について
絨毯やシャンデリアなど、有名な方のデザインらしいです。個人的にはこの芸術性には魅力を感じませんでした。伝統ある正統派という感じはしました。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/07/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
京都市内を一望できる
披露宴会場について
和風な雰囲気でした。 とても室内も広く、招待客は多い方でしたが圧迫感はありませんでした。 しかし、縦使いだと奥の席は新郎新婦が見えにくかったです。和風な金色をあしらった室内は豪華に見えました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
京都が一望出来るホテル
披露宴会場について
折上格天井の披露宴会場で、高級感漂う雰囲気。夕方からの披露宴だったので京都市内の夜景がとっても綺麗でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
安心できるおもてなし
披露宴会場について
オーソドックスなホテルウエディングという感じで、新郎新婦は少し高い位置に座り、参列者は大きな円卓のテーブルでした。新郎新婦のテーブルの装花の彩りが綺麗だったのが印象的でした。披露宴前の待合は、披露宴会...詳細を見る (732文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
格式あるホテル挙式が可能
披露宴会場について
京都では格式だかいホテルということもあり、披露宴会場は気品があって素晴らしい会場でした。特に壁の上の方にある京都の歴史のような絵や窓から見える山々がとても美しくて感動しました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/06/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
可愛いチャペル
披露宴会場について
ホテルなので何個か会場がありましたが、わたしが参列した会場は少し離れたところでした。雰囲気は和テイストで大人な上品さがありました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
希望があればプランナーさんにたくさん提案してみてください。
披露宴会場について
まずなんといっても素晴らしい外観にうっとり。緑豊かな東山にセンスよく佇むホテルは、まるでどこかのお城のよう。一気にプリンセス気分になりました。 披露宴は、「アットホーム」をテーマとした私たちにぴったり...詳細を見る (1624文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
披露宴会場について
窓から日本庭園が見れる会場でロケーションは最高でした。インテリアも和風な感じでステンドグラスに描かれた絵が芸術的で素晴らしかったです。音響設備も充実していて迫力ある映像演出を楽しめました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
周囲に風情あり
披露宴会場について
会場はいかにもホテル会場といったシンプルなつくりですが、眺めがよく南禅寺なども見えます。ナチュラルガーデンなど特に具体的にやりたいイメージがないのであれば、眺望がカバーしてくれるので助かると思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/08/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスでお料理が素晴らしい
披露宴会場について
新婦の親族として出席しました。 友人関係や仕事関係の人たちも多く、かなり大規模な披露宴でしたが 会場は落ち着きながらもゴージャスな雰囲気で非日常を味わえました。 ロビーやお手洗いなども清潔でよかったで...詳細を見る (430文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/07/28
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが良い
披露宴会場について
大きな窓からガーデンの景色か一望出来て非常にロケーションが素晴らしい会場でした。披露宴会場は和風と洋風が合わさった会場で非常にオシャレでした。新郎新婦のプロフィールムービーも素晴らしかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
緑の見えるホテルウェディングに憧れる方はぜひ
披露宴会場について
披露宴会場全て拝見させて頂きましたが、どれも広かったです。少し設備(ドアの取っ手など)が年季が入っているように感じましたが、披露宴会場自体には特に問題は無かったです。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
京都らしい雰囲気です
披露宴会場について
ガラス張りで、明るく華やかな雰囲気でした。広さもこじんまりとしていて、参加人数の少ない披露宴にはちょうど良いと思います。照明も落ち着いた雰囲気で寛げました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/07
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大規模な結婚式をされる方におすすめです
披露宴会場について
参列者100人以上がゆったり座ることの出来る広い会場でした。正方形に近いような作りの会場なので、どの席からでも高砂はよく見えたのではないかと思います。 そして何より、会場の窓からの景気が最高です。片側...詳細を見る (486文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
伝統的なホテルで洗練されたお洒落なウェディング
披露宴会場について
披露宴会場は天井が非常に高くて圧倒されました。広々とした空間で豪華な雰囲気の会場でした。壁や天井が淡い色調で統一され柔らかな雰囲気を醸し出していました。会社関係のご子息の結婚披露宴で幼いころから良く知...詳細を見る (455文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/08/19
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
京都らしさに溢れる式!
披露宴会場について
披露宴会場は和洋折衷という言葉がしっくりと来るデザイン。京都らしい和のイメージとヨーロッパ風の調度品がとてもキレイに合わさっており、下品な感じの一切ないとてもオシャレなデザインの会場になっていました。...詳細を見る (610文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
京都の景色を満喫できる式場
披露宴会場について
和風の広い会場で両側の窓から日本庭園が見れてとても素晴らしかったです。祇園祭を描いたステンドグラスがあり、京都らしさが出ていて素敵でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
京都の和を感じさせる式場でした。
披露宴会場について
会場に入った瞬間から大きな金屏風が和を感じさせました。 また、大きな窓からは京都らしい緑の風景が見えて印象的でした。 舞台があったので余興で広く場所がいる場合、参列者にも見やすくて良かったと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
京都らしい披露宴
披露宴会場について
家族や親族の少人数の披露宴でしたが、会場は広くて高台にあったので景色も綺麗でした。そして、天井が高いのがより、広々と感じました。高級感が漂っていました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
ロケーションがステキな結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場には大きな扉があり、外へ出られるようになっており京都の街並みを一望できるようになっており、とてもステキなロケーションでした。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気のあるホテルです。
披露宴会場について
ホテルなのでよくある感じではありましたが、京都らしいホテルという感じで、他のホテルとはなんとなく雰囲気が違うように感じました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/04/09
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 33% |
ウェスティン都ホテル京都の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ウェスティン都ホテル京都の結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ476人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ウェスティン都ホテル京都(ウェスティンミヤコホテルキョウト) |
---|---|
会場住所 | 〒605-0052京都府京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3362件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える