ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
パターンの違うチャペルに披露宴会場
チャペルが屋外と屋内で別れており、それぞれで特徴があります。<屋外>ガーデンチャペルは、マリンタワーに近くに位置しておりタワーが近くに感じられます。チャペルまでのバージンロードがまっすぐな道のりでなく、曲線を描いた形になっており、ユニークです。またチャペルのある場所からは海や街が眺めることが出来、開放感があるため、天気の時にはお勧めだと思います。<屋内>光り輝くチャペルと名づけられてる通り、全体的に明るいです。特に雨の日でもしっかりと明るさが届くように天井の窓、そして床にも工夫が施されており、心配ないと思います。全体的には屋外と比べれば狭さを感じましたが、パイプオルガンがあり、この音色がしっかり響くので、これはこれで良いと思います。・最初に案内いただいた会場は窓から海が見える会場、全体的に横に広い感じの部屋で、テーブルのレイアウトで様々に表現できそうでした。・次の会場は、かなり落ち着いた感のある洋館を感じさせるシックな感じの会場でした。下の階の方だったのでまどからの景色は少々劣る感じがしました。提案いただいたプランは色々と詰め込んでみたプランでしたが、色んなものがコミコミになったプランでオプションも安めでよかったです。また、料理は色々と組み合わせたりすることが出来るようで、これはいいなと思いました。料理は最初の説明にもあったのですがこだわりがしっかりと出てます。試食では前菜、魚、肉料理といただきましたがどれもおいしかったです。最後にまさかのデザートまでいただいてしまったのですが、こちらも手が込んだ演出がありました。非常においしくいただけました!駅からとても近い場所にあり、場所もわかりやすいです。スタッフさんはすごく丁寧で話し易く、こちらのやりたいプランやオプションなど、色々と提案していただきよかったです。新郎様、新婦様と呼ばれて少し恥ずかしかったです。雨の日でも明るい感じのチャペルがいいのであれば、自然の光で明るさがあるこちらのチャペルはお勧めだと思います。もちろん、晴れた日なら屋外のチャペルもお勧めです。また、披露宴会場はタイプがいくつかあるため、自分がやりたい披露宴にあわせやすいと思います。詳細を見る (913文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
婚礼料理が豪華で美味しかった
天井に窓があり、自然光が入ってくるのがよかったです。ホワイトを基調とした清楚な雰囲気のチャペルでバージンロードはガラス張りになっています。シャンデリア、調度品もオシャレで素敵でした。大きな窓からベイブリッジなどの景色が見れて非常にロケーションが良かったです。インテリアはリゾート風で非常にオシャレです。ゲストの余興もあって楽しかったです。かなりボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。特にメインディッシュのお肉料理は厚みがあってソースが絶品でした。駅からすぐの場所で、周りに山下公園があって、緑いっぱいのロケーションが素晴らしかったです。披露宴会場から見える景色が最高でした。化粧室も綺麗で使いやすかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
厳かで典型的な日本の西洋結婚式があげられる。
全体的に古い印象は否めないが、チャペルはバージンロードがキラキラとしてきれいだった。ただ、会場が同じフロアにいくつかあり、貸切感はない。チャペル、披露宴会場の移動距離が長く、年配のゲストは移動が不便かも。更衣室がたたみじきの宴会部屋で、親族控え室なども年季が入っていて古い感じがあった。年配の方には昔ながらのホテルの一般的な披露宴会場でウケはわるくなさそう。披露宴会場は、バブルの名残のようなゴージャスな印象。会場には窓がなく、自然光は入らないが、天井が高くゴージャスな印象だった。また、試食が美味しくて料理はイイなーと感じた。初回の見積もりは、そこまで高くない。ドレスは、オーダーで一人一人つくってくれるらしく、それは素敵だと思った。お料理はとてもおいしかった。期間限定のスペシャルメニューなどもあり、ゲストの好き嫌いにも対応してくれそう。コース2万円くらい〜羽田空港から、近くにバスが止まる。また宿泊の、ホテルも取れるとのことなのでそこは魅力だった。押しが強いわけではなく、こちらの希望をきいてくれてイイ感じ。3時間の説明会ときいたが、急いでいたので2時間でお願いしたが、快く説明してくださった。特に飛行機を使うような遠方からのゲストが多い人には選択肢になるとおもう。あと、コストに関しても、目玉が飛び出るほど高い他の式場に比べると良いと思う。新婦が九州、新郎は横浜出身の20代のカップルです。新婦側は遠方からの親族ゲストが多いことから、宿泊の手配が簡単であることや、羽田空港からのアクセスが良いと言うことで下見をしました。正直、ゲストの交通費+披露宴なので。あまりにハコのコストが高すぎるところはさけた結果、みなとみらいでは(レストランウェディングは省いて)3〜4箇所が候補になりました。そのうちの一つとしての下見です。結論から言うと、私たちは景色の面で他に好きな式場があったので契約しませんでしたが、天井の高い披露宴会場や親族写真館、食事の美味しさなど、これぞ昔ながらの日本の西洋結婚式って感じで、年配の方にはウケが良さそうだと感じました。外にあるチャペルは晴れていたら素敵だろうとおもいました。景色に関しては、場所的にマリンタワーの横なので、観覧車が見えて、夜景がきらめくザ横浜!というビューではなく、山下公園の船や赤煉瓦、海が見えるビュー。中華街には近いので、観光はしやすそうです。詳細を見る (999文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とにかく景色がいい!横浜が好きな方は満足するはず!
挙式会場はそんなに大きくはなかったですが、圧迫感は全くなく、白を基調として自然光も入り、とても明るい雰囲気でした。挙式当日はお天気が良かったので明るかった印象でしたが、雨の日はどう映るかはわかりません。バージンロードの床はガラス張りになっていて、お花が飾られており、非常にきれいでした。参列者の椅子の横に飾ってあるお花は造花だったように見えましたが、生花だったらより良かったと思いました。牧師さんは日本語の話せる外国人で、笑顔で祝福しているように見え、好感が持てました。聖歌隊の方、オルガンの方はともに日本人で、とてもお上手な歌声でした。スタッフの手際もよく、テキパキとされていて、滞りなく式が進みました。披露宴会場は人数の関係もあるのでしょうが、とても狭かったです。新郎新婦の入場の扉が小さかったように思います。演出として、最初は閉まっていたカーテンが、ケーキ入刀のタイミングで開き、外の景色が窓いっぱいに広がって歓声が上がりました。山下公園が一望でき、緑と海の青がきれいで、時々出入りする船も見られて、横浜らしい結婚式だと思いました。ひとつ残念なのは、会場の真ん中あたりにある大きな柱が少し邪魔だったと思います。私の席からは高砂席がよく見えたので、問題なかったのですが、柱の陰に隠れて見えなかった方もいらっしゃったのでは、と思います。おそらく古い建物なのでしょうか、お手洗いも1階につき2個室しかなかったです。とてもおいしかったです。駅からほど近く、マリンタワーのすぐ隣りなので、わかりやすいと思います。とにかく海の景色がいいのが一番だと思います。屋上のようなところにガーデンがあり、開放的できれいでした。そこからはマリンタワーを見上げられるし、海も障害物なく見えるので、夜もおそらく夜景がきれいなのではないかと思います。友人が腰が悪く、そのためのクッションなどを用意してくれました。言えばいろいろとやってくれるようです。一番のおすすめはロケーションです。雨だと残念ですが、晴れた日は横浜の海が一望できるので、最高です。新郎新婦のお二人だけではなく、参列者の方たちも喜んでいただけると思います。詳細を見る (899文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/03
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
正統派のチャペルは最高
チャペルが決定の決め手でした。吹き抜けで天井がガラス張り、全体的に白を基調とした透明感のあるチャペルでした。横浜の別の式場を5件くらい見学に行きましたが、チャペルに関してはこちらが一番でした!披露宴会場は大きい窓ガラスから海が一望でき、開放的で披露宴に相応しい部屋でした。家族挙式で人数が少なかったのもありますが、広々としていたので姪っ子甥っ子が飽きずに遊べるスペースで良かったです。披露宴のテーブルクロスは、敢えてゴージャスにせず、基本料金で済む普通の白いクロスにしました。その方がお花や料理が映える気がしましたので、余計なお金をかけなくて充分でした。見た目も味もコストも満足でした。みなとみらい線なら、駅から徒歩1分以内です。参列してくださる方にとって負担のない立地だと思います。介添人の女性の方が、上っ面の接客ではなく、親身になって対応してくれて嬉しかったです。白いドレスに白いブーケではなく、敢えてレッド系のブーケにしました。白いドレスと対照的でドレスが引き立ちました。神聖なチャペルの透明感は最高。料理もケーキも美味しかったので、参列してくださる方に喜んでいただけると思います。自分の理想の髪型やメイク、こだわりは事前にしっかりとメイクさんに伝えておいた方がいいです。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
横浜の景色を堪能できる
チャペルは、天井が窓なっていて自然光が降り注ぎ、非常に明るかった。バージンロードも光の影響でとても輝いて見え、美しかった。かなりこじんまりとした広さのチャペルだが、そこまでの多人数ではなかったのでちょうど良かったと思う。披露宴会場からは美しい横浜の景色が眺められ、すぐそばには横浜港もあり、ここならではの贅沢な眺めだった。広くないので、あまり大人数だと無理だと思うが、40人ほどの参列者だったので、ちょうどいい広さだった。余興などもなく、ゆったりと優雅に食事などを楽しむことができた。余興がない分料理をゆっくりと味わえたが、どれも非常においしかった。中華もあったが、味が濃すぎずバランスが良かった。場所はマリンタワーのすぐそばで、駅からも近くて迷わず到着した。横浜らしさを存分に味わえるロケーションだと思う。披露宴会場からの眺めが大変良かった。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アクセス◎マリンタワーの隣で!!
会場はいくつかの部屋があり、また上層階がホテルとなっている為、大きいです。挙式会場では、天井がガラス張りとなっており、太陽光が入り込んでいて開放感があり、非常に良かったです。披露宴会場はいたってシンプルでしたが、非常に綺麗な印象でした。部屋に窓はありませんが、白を基調とした部屋となっており、とても明るいです。みなとみらい線の元町中華街駅から歩いて5分以内なので、アクセスは最高です。また、会場の隣には観光スポットであるマリンタワーがある為、来客のランドマークとなると思います。山下公園を挟んですぐに海の為、ロケーションもかなり良いと感じました。スタッフは皆さん非常に親切な方ばかりでした。細かいところまで、サービスが行き渡っていると感じました。詳しいお値段は聞いてませんが、比較的安く式を挙げられるそうです。その割に、しっかりとした結婚式を挙げることが出来るので、おすすめです!詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/20
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
チャペルは2箇所あり、室内とガーデンがあります。室内は自然光のみの式場になりますが、白を基調としており、とても温かいアットホームな式を挙げることができます。そこまで広くないため立ち見の方も出てしまうと思いますが、とても綺麗で気に入りました。もう一つのガーデンチャペルは、海、みなとみらいが一望でき、開放感がありこちらもアットホームな式を挙げることが出来ます。感動的な式というより、参列者も楽しむことが出来る式になると思いました。the結婚式を挙げたい方には向いていないかもしれません。アットホームな式を挙げたい方にはオススメ出来ます。子供連れの方にも楽しんでもらうことが出来ると感じました。夏には向いていませんが、春秋はとても気持ちよく式を挙げられると思います。ホテルのため、他のお客様と鉢合わせることはあると思います。披露宴会場は新しくなりました。シンプルですが、こちらもアットホームな披露宴会場です。授乳室、オムツ替えは一箇所しかありませんが、迷うこともないので利用しやすいと思います。披露宴会場には窓がついていないため、圧迫感があるかもしれませんが、来賓の方々と新郎新婦の距離感が近いため、写真が取りやすいなどの利点はあります。シャンデリアも可愛らしく、シンプルな結婚式を挙げたい方にオススメです。広すぎず狭すぎず、天井も高すぎず格式ばった式にとらわれることなく、自分たちらしい式を挙げることが出来ると思います。アットホームなのは私はとても魅力だと感じました。中華街からも近く、目の前が山下公園、海があるのでロケーション、立地はとてもいいと思います。ホテルのため、遠方から来た方もそのまま式に参列することが出来るのでとてもいいと思います。また、観光地が近いため、観光も出来るのも1つの魅力だと思いました。プランナーさんはとても優しく、親身になって相談に乗ってくれます。子供を連れていたのですが、子供にも話しかけてくれたり、優しく接してくださいました。わからないことはすぐに対応してくれるので、まだ相談を始めたばかりですが信用していけるの思いました。ロケーションがとても良く、アットホームは挙式を挙げたい方にはオススメ出来ます。また、自分たちらしい式を挙げることが出来るので、それも魅力の1つです。詳細を見る (952文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
コストパフォーマンスが良いホテルです
挙式会場は、室内と外の2種類から選べます。室内は、天井が吹き抜けになっていて、自然光がたくさん入ってきてます。白を基調とした可愛らしい雰囲気でした。屋外の方は、景色が最高です。天気が良ければ、外で行う挙式は最高に気持ちが良いと思います。みなとみらいの景色が見渡せます。乾杯前に、カーテンを閉めておき、乾杯後にカーテンをあけて、景色をゲストにプレゼントする演出が素敵だと思いました。この景色ならゲストも喜んでくれると思います。コストパフォーマンス最高でした。周りの式場より安くできます。中華街駅からも近いですし、何と言っても山下公園が目の前の最高な立地です。親切丁寧な方で安心できました。ガーデンで式を、お得に挙げたい方にオススメです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
家族婚にぴったりでした
チャペルは屋外のガーデンチャペルと室内のチャペルがありガーデンチャペルではみなとみらいの海、マリンタワーをすぐ横に眺めることができてロケーションは最高です。今回は真夏の日中の挙式だったため室内のチャペルで上げましたが気候がよければ屋外ではバルーンリリースなどもできるそうなので良いと思います。屋内チャペルはバージンロードがガラス張りになっていてガラス張りの天井から光が差し込みキラキラしてすてきなチャペルでした。挙式中ソリストの演奏がありますがソプラノ、ピアノ、ヴァイオリン、トランペット、フルートなど好きな演奏を選ばせてもらいました。また牧師さんも日本人の牧師さんと外国人の牧師さんを選ばせてもらえて好きな雰囲気の挙式にできると思います今回は親族含め合計10名の家族婚でした。披露宴会場は数部屋あり小規模な会場を利用しました。ある程度の人数までは利用できる会場のようです。山下公園目の前のホテルで大きな窓からはみなとみらいの景色が見えます。親族同士の会話つなぎにもとても良いと思います。身内のみで人数が少なかったため派手な演出は行わず会食を大切にしたいと思いお料理にお金をかけました。基本のお料理からグレードアップさせて和洋中を組み合わせた好きなコースを作ることができました。みなとみらい線元町中華街から徒歩3分でマリンタワーのすぐ隣なので目印もありとても分かりやすい立地だと思います。ホテルなので遠方からくる親族がいたのですがそのまま宿泊することもできてその面でもよかったと思います。今回は挙式まで日がなかったため宿泊の予約がキャンセル待ちの状態になってしまったため日取りによっては早めの予約が良いと思います・マリンタワーがすぐ横にみえるガーデンチャペルが印象的です。横浜育ちでみなとみらいの雰囲気が大好きだったため海やみなとミライの景色がみえる会場が決めてになりました。詳細を見る (788文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
リーズナブルで理想の式を
ホテルなどによくあるthe披露宴会場という感じでしたが、広々とした会場内は新郎新婦が見やすく、余興なども盛大にできるくらいの広さでとても良かったです。白を貴重とした会場は清潔感があり新婦のカラードレスを引き立たせてくれる会場でした。中華街ならではの料理を堪能する事ができました。結婚式で中華料理は珍しいのでは?どのお料理も美味しく、またボリュームもあったので大満足でした。電車だとみなとみらい線の中華街駅マリンタワー出口から徒歩1分なのでとても便利。駐車場も完備されているので、電車、車どちらでも来やすい。落ち着いたスタッフさんが多く、満足いくおもてなしでした。飲み物がなくなれば直ぐに気付き声をかけてくれたりと会場内には招待客が多い中、素晴らしい気配りでした。挙式には参列していませんが、チラッとチャペルを見た時にガラス張りの青空満天の素敵なチャペルがみえました。ここで挙式できるのは感動間違いなしです!シチュエーション、交通、料理などとても満足でした。後日新婦に聞くと、式場は他よりリーズナブルでドレスも自分が着たいと思うドレスをオーダーできたとのこと。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ガーデンウエディングができる所がいいと思いました。
挙式会場の天井が天井が高くガラス張りなので解放感があり、白で統一されていてとてもよかったです。人数に応じて部屋を変える事が出来るので、少人数であっても広すぎるという事はないように思います。横浜の元町にあり非現実的な環境で挙式会場に行くことが出来るのがいいと思います。挙式会場の天井がガラス張りのところがとても魅力的だと思います。見積もり出していただいた際にパックになっているという事で、自分で持ち込みする事があまりできない所が少し残念でした。ウエディングドレスはサイズオーダーで作ってもらえるところはすごく魅力的でした。料理が和食・フレンチ・中華から選べたり、組み合わせてオリジナルのメニューを作れる所がとても良いと思いました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンチャペル、景色はいいけど夏は辛い
挙式はガーデンチャペルで行いました。海が見えて、空も青くて素敵でした。ただ、座る席が足りなくて立って参列したので、八月の暑い日に立って参列するのは大変でした。挙式が終わって室内に戻る際にお水とおしぼりを出してくれた心配りは良かったです。海は見えない宴会場でしたが、アットホームな形で進められて行きました。私と参列した友達はお酒を飲まないので、テーブルに並べてあるお酒を飲まないと分かったら声を変えていただきソフトドリンクのお代わりなどグラスが空けば聞いてくれる、細やかな接客でした。お料理はとても美味しかったです!今まで頂いてきた中で上位だと思います。元町・中華街駅からすぐなので、初めてこちらの会場に行く私でも迷わずに着きました。化粧室に大きな鏡があったので、お化粧直し等しやすかったです。ロッカーがあって荷物はそこに入れられます。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
親戚も友人も呼んでワイワイと!
とても素敵な雰囲気のチャペルでの挙式でした。会場が広く天井も高かったので開放感がありました。中華のコースでしたが、非常に満足感がありました。中華街に近いと言うこともありその期待を裏切らない内容でした。元町・中華街の駅からアクセスは抜群で、迷わずに行くことができました。飲み物等注文するとすぐにもって来てくださるなど、スタッフの方がとてもてきぱきと働いていたのがとても好印象でした。かなり大人数のゲストでしたが、新郎曰くとてもリーズナブルに結婚式ができたとのことで驚きました。新婦のお色直しの衣装がとても素敵で、忘れられません。ユーモアもあり、感動もあり、2人らしい素晴らしいお式でした。大人数を呼んで、なるべくリーズナブルに結婚式をしたいと言う方にはとてもオススメだと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
キラキラのチャペルがあり家族婚にもぴったり
屋根がガラス張りでバージンロードはクリスタル、屋根からの光でバージンロードはキラキラ輝きとてもきれいでした。真夏の挙式だったため屋外で挙式はできませんでしたが屋外に芝生のガーデンチャペルもあります。ガーデンチャペルではすぐとなりのマリンタワーを見上げみなとみらいの海も眺められる絶景です。家族婚のため少人数の宴会場でしたが、全面大きな窓でこちらからもみなとみらいの景色が一望できます。家族婚プランだったため費用は押さえられたと思います。本当に身内だけだったため会話を重視するため料理にはお金をかけました。元町中華街駅からすぐで隣の大きなマリンタワーが目印になるため迷うことはないと思います。チャペルが今でも思い出に残っています。決め手はチャペルと披露宴会場から一望できるみなとみらいの景色です。横浜出身の私はこの会場であげたいと一目惚れしました。色々な会場を見るのも良いと思いますが一目惚れしたところに決めてしまうというのも良いと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
目立ちたくない性格だけど、最高の1日でした。
天井がガラスなので、日光が差し込み、真っ白なチャペルでとても雰囲気がいいです。海が見えるので、披露宴会場もとても明るくいい雰囲気です。自分で準備出来るものは自分で用意しました。料理はケチらないほうがいいと思います。おいしかったです。見た目も良かったです。でも新婦は忙しく食べられませんでした。みなとみらい線から歩いて、1分くらいなのでアクセスがとてもいいです。プランナーさんにもよりますが、少々時間がかかりすぎます。丁寧なのはいいのですが、打ち合わせの時間がかかりすぎてしまうので、不要な部分は省きたかったです。また、当日のミスが多かったです。マタニティだったため、希望のドレスはきれませんでした。なので少々後悔してます。コストパフォーマンスはとてもいいです。それでもやはり自身で削るべき費用は削った方がいいです。また、最初に相談に行ったときの予算は参考にあまりならないです。その予算を基準に自身で考えながらプランをたてた方がいいです。コスパがいい分ある程度の妥協は必要です。リッチで高級感をもとめるなら、お勧めはしません。リーズナブルでも式を充分楽しみ、楽しんでもらえるかは、プラン次第です。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
セミオーダーの場合ウェディングドレスがプレゼントされる。
室内チャペルと室外チャペルから好きな方を選べます。室内はとてもロマンティックで、硝子張りのバージンロードの中にはガラスの石が入っています。陽の光に反射してキラキラと光っていてとても綺麗で神聖さが良かったです。真っ白な会場にシャンデリアが吊るされていて、硝子張りの窓ガラスで、陽の光が良く差し込みます。また、室外チャペルは開放的で人工芝?があって室内とは違った魅力がありとても素敵でした。個人的には外チャペルの方が好みかなーという気はしましたが、両方とても素敵で決めがたいです。室外の魅力は開放的で緑が綺麗な所です。空が広く広がっていてどこからかバイオリンのような音楽も聞こえてきました。小さな立食場のようなものがあり、水が流れる噴水?、のようなものがあって素敵でしたよ。全面硝子張りの窓。そして、窓から見える海はとても綺麗でした。あまり料金については触れなかったのでわかりませんが、セミオーダードレスでもレンタルドレスでもさほど料金は変わらないそうです。ウェディングドレスはほんとうにここがおすすめなのではないでしょうか。和食テイストのお料理が選べます。自分たちで組み合わせることも可能で、料理もとても美味しくてお年寄りの方でも食べられるお料理で良いなと思いました。駅から徒歩5分もかかりません。とても近くて利用しやすいと思います。何もわからない状態でなんとなくのイメージで見学しに行きましたが、とても丁寧に色々なプランを考えてくれたり、優しくしてくれてとても気持ちが良かったです。ウェディングドレス。低身長な私でもセミオーダーであれば、自分サイズのドレスを着ることができるし、カタログから好きなデザインを選べるとの事なので魅力的です。式場は両方見ていて損はありません。沖縄チャペルも1つ提携されているそうで、沖縄チャペルでの挙式写真も綺麗でした詳細を見る (773文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
海の見える披露宴会場
室内チャペルはガラスがキラキラする幻想的なもので、太陽光も差む素敵な作りとなっています。足元が特に光に反射して綺麗でした。生演奏やフラワーシャワーもしてもらえます。チャペル前はホテル内ということもあり、シンプルな作りという印象です。窓の大きな、海の見える披露宴会場でした。山下公園の海を眺めながら披露宴を行うことができました。夜の夜景も綺麗だと思います。窓が大きいので部屋全体が明るく開放感のある印象でした。施設も整っていおり、披露宴で必要なものは一通り揃っていたと思います。なるべく安くしたかったので、あまり目立たない花やテーブルクロス等はセットプラン内で収まるようなものを選びました。料理だけはきっちりおもてなししたかったのでプランより少し高いメニューを追加しました。それでも全体的には他の挙式と比べて安くすんだと思います。和洋中を組みわせた料理で、様々な種類を楽しめます。単品でのグレードアップもできるので予算に合わせてカスタマイズできました。1番シンプルなものでも食べ応えのある内容となっていました。元町中華街の近くということもあり、披露宴後には観光をしてもらえて大好評でした。また、会場から5分以内に駅があるため移動に困らない立地条件だと思います。駐車場も使えますが、台数に制限があります。担当プランナーさんは気さくな方で、緊張せずに話せるような人だったので思っていることを伝えやすかったです。昔からの施設ということもあって、どのスタッフも一つ一つ丁寧に対応してくれるイメージでした。ただ、老舗だからこそか、普通と違うことをしたい時には融通の効かない部分も少しありました。花や会場のコーディネートは予算内で収まるものをお願いして最低限の装飾にしました。花冠やティアラは持ち込み料がかからないので、出来るだけ持参しました。とにかくコストパフォーマンスが良いです。そして老舗なので大抵の事は安心して任せられます。やりたいことは、細かい事でもどんどんプランナーさんに伝えた方がいいです。そのうちあちらから聴いてもらえると思って受け身でいると、ギリギリになって焦ることもありますので。全体的には満足の挙式・披露宴を行うことができました。詳細を見る (920文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/03/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オシャレな披露宴会場
天窓があり、日光が入ってきて非常に心地良く、全体が真っ白なチャペルでとても綺麗でした。バージンロードはガラスで出来ていてキラキラ輝いていました。横浜の景色を一望できる会場でロケーションが素晴らしいです。テーブルコーディネートはダーク系で大人っぽく落ち着いた雰囲気で非常にオシャレでした。メインのローストビーフが非常に美味しかったです。デザートは色々な種類のスイーツがあって女性に好評でした。みなとみらい線の元町・中華街駅から徒歩で行けるのでアクセスは非常に快調です。山下公園の近くでロケーションが良かったです。スタッフの方の印象はとても良く、笑顔で対応してくれました。披露宴会場からの見晴らしが良かったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オリジナルな人前式
屋上のガーデンチャペルにての人前式はアットホームな雰囲気でみなとみらいを眺めつつのバルーンリリースなど横浜ならではのローケーションが素晴らしかったです。残念なのはガーデンに入るまでに待合室がないのでエレベーター前で立って待っていなくてはいけませんでした。天井が高く、横に長い会場は高砂までの距離が近く一体感がある披露宴になっていたと思います。授乳室があるので授乳中でも安心です。SoftBankの電波が一部入らなかったです。メルパルクの料理はいつも期待していませんが、今回も予想どおりでした。料理は半分頂ければよい方。お澄ましだけ美味しかったです。みなとみらい線の駅から近く場所も分かりやすいです。マリンタワーや山下公園も近いので宿泊参列者のウケもいいかもしれません。授乳室があり授乳中でも安心です。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応、最高でした!
ガーデンチャペルから素晴らしい景色が一望できました。やるなら絶対ガーデンチャペルがオススメかと思います。私の結婚式はfujiという会場でした。とても広い会場ですが、少し新郎新婦の席が高い位置のため、ご列席頂いた全ての皆さんの顔が見える良いところでした。お金をかけてでも、料理とドリンクは上げました。新婦も私も多忙だったため宛名書はプロにお任せしました。ミニチュアドレス、ミニチュアタキシードを新婦が気に入りましたのでお願いしました。記念になる一日なので新郎もメイクやヘアセットをしました。余興にバーテンダーショーを依頼しました。(←盛り上がりますょ!)逆に衣装は、プランの中でも沢山あり、気に入ったのが見つかり、プラン内で収まりました。写真は沢山撮ってもらえるように依頼した分、映像は依頼しませんでした。料理は最初の試食と契約してからの本試食で、最高に美味しい幸せ絆牛を選びました。当日皆さんから美味しいと言っていただき、自分達が選んで満足してもらえたので嬉しかったです*\(^o^)/*元町中華街駅の4番出口から徒歩1分くらいでgoodです。山下公園や、中華街も近い為、早く着いた参列者もヒマをしないと思います。まず、何と言ってもプランナーさん。忙しい中真剣に、一生懸命私達の為に最初から最後までやって頂きました。本当に本当に感謝です。ありがとうございます。そして衣装担当さん。衣装合わせの時は楽しく、お友達のように対応していただきありがとうございました。その他にも、関係して頂きました全てのご担当の方、最高のご対応ありがとうございました。1番はスタッフさんの対応です(^-^)結婚式をするまで何度も打ち合わせがありますが、新婦共々毎回楽しく進められました。料理も美味しいし、ガーデンでの挙式って最高です。式場の決め手はプランナーさんでした。まだどこにしようか迷っていた時に親身になり対応して貰いました。感謝感謝です(*^_^*)ガーデンからの景色を見るとココで式をしたいなと必ず思いますょ。実際にガーデンで挙式をしましたが室内より解放的でアットホームな挙式ができました。アドバイスは、沢山オプションをつけすぎると最初の見積りとはかなり変わるので、自分達のこだわりのポイントを考えて、ここはこだわりたいって点はグレードアップし、そうでもないところはあまり上げすぎないようにして下さい。この式場にして良かったと心から思い、式が終わってから口コミしました。参考にして貰えたら幸いです(^-^)詳細を見る (1045文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
横浜の雰囲気を楽しめる
披露宴会場では、落ち着いた感じの雰囲気で広い会場です。絨毯も大変綺麗です。豪華でした。コースにもよると思いますが、こども向けの食事には可愛く具材の形が工夫されていたり、カラフルで見た目もよかったです。スムーズに運ばれてきてとても美味しくいただきました。直結などではありませんが駅から近く、便利な立地です。タクシーでも簡単に着きます。子連れでもミルクを作るための白湯をもらえたり、スタッフも気にかけていただける様子でした。化粧室も清潔できれいです。昼間も夜もホテルから横浜の町の雰囲気を眺めると優雅な気分になります。ホテルの中もそれにふさわしく、洋風とモダンな感じがあわさり、とても綺麗なつくりです。ぜひおすすめです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
子連れに優しい
屋上にあるガーデンでの挙式でした。お天気も良く、景色が綺麗に見えました。バージンロードが長かった為、どの席からも良く見えたんじゃないかなと思います。緑に囲まれ雰囲気も明るくて良かったです。ただ日差しが強かった為、長い時間座っているのは少し大変でした。窓はなく、ホールの様な会場でした。広さは充分にあったと思います。テーブル同士が結構遠くに感じました。どれも美味しかったです。子供のメニューも可愛らしくて、とくにデザートを喜んで食べていました。駅近なのも便利だし、マリンタワー、山下公園がすぐそばにあり、中華街や元町も近いので宿泊する際も楽しめる所だと思います。小さい子供を連れての参列でしたが、ベビーカーを移動してくださったり、食事をする際にも何かと気遣ってくださって助かりました。子供への対応も優しくて、嬉しかったです。子供を連れて参列する事に不安がありましたが、連れてきて良かったと思えました。スタッフの方の子供への対応が優しかったり気遣ってくださるので、子連れで参列する方も安心出来ると思います。その他の点でも、不快だった事は一つもありません。立地条件が良いので、観光に行く際に宿泊で利用したいなと思っています。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和やかな結婚式
神前式でした。会場はちょっと古めでしたが、逆にいい雰囲気が出てきたと思います。普通の神社より多く出席できます。新郎新婦側で其々20人ずつ座れるので合計40人も座れるので、せっかくなので両家の親戚(叔父叔母従妹まで)全員参加しました。出席者の人数は親戚、友人のみの60人ほどでホウエイという天井の高い部屋でした。70~100人収納可能とのこと。懐かしい感じのザ・ホテルの結婚式なお部屋だなあという印象でした。しかしメルパルクさんのホームページを見ると9月にリニューアルされてよりおしゃれに名前も変わったようです。もともとは予定の人数も40人くらいでヒスイ(モダンレトロの雰囲気がとても気に入ったのです。)というお部屋で予約していたのですが、予定より人数が増えこちらに変更となりました。収容可能人数が参加人数にギリギリ当てはまっても、さらにそれをグループごとにテーブル分けをすると部屋に収まらないというのを考慮にいれておらず、慌てて相談しました。ありがたかったのが、部屋が変更になっても追加料金などとくにかからずに快く変えていただけたことです。かなり融通がきいたと思います。コストを抑えたい方にはお勧めです。パックプランでお願いしましたが、パックプラン自体が他の会場よりまず安いです。ただパックプランは本当に最低限なので、お色直しや、司会者を頼んだり、生ケーキにしたりとするとどんどん値上がります。私は招待状、席次表、席札、ウェルカムボード、メニュー表、ドリンク表は手作り、ブーケは近所の花屋さんにお願いし持ち込みました。ウェディングケーキ、会場内のお花は外部の持込不可です。試食会で頂いた時、どれも美味しかったです。式当日はほとんど食べられませんでしたが、出席者は皆おいしいし、おなかいっぱいになったと言っていました。選んだ料理は基本グレードのものでしたが、十分でした。また、今回ウェディングケーキではなく、年配の方も多かったため、お寿司ケーキにしていただきました。ボリュームたっぷりで美味しかったです。山下公園のが目の前で、中華街も近いので、出席者は地下鉄ブルーラインの元町駅が近くです。新郎新婦の私たちは横浜住まいなのですが、両家とも住んでいる場所が関東ではなく中国地方、北海道・東北地方と散らばっていたため、なかなか来る機会のない横浜を結婚式の前日翌日で大いに楽しんだようです。ただ、新幹線で来る場合、何度か乗換があり、ブルーラインに乗るまでなかなか大変だったようです。飛行機で来た人たちは羽田空港からの直行バスがメルパルクの最寄りで停まるので、好評でした。みなさんとにかく親切で話しやすい方でした。私たち夫婦は節約できることは節約したいという以外はこういう結婚式がしたいというイメージが無く、こだわりもなかったので、どういう結婚式にするかというとこが決まらず始めはなかなか話が進みませんでした。プランナーさんもいやな顔せず、話を聞いてくれなんとか結婚式までこぎつけました。披露宴会場の変更もすぐに対応して下さり本当に助かりました。衣装は挙式は白無垢に綿帽子、披露宴は白無垢に綿帽子をはずしてお花を紙に差しお色直しでウェディングドレスにしました。ヘアメイクリハーサルはした方が安心かと思います。髪飾りのお花はを生花にしたかったのですが、ホテルはちょっと値がはったので近所のお花屋さんにお願いしました(かなりコストが抑えられました。)。人数の関係で式は挙げられませんでしたがヒスイというお部屋が素敵でした・・・。レトロモダンが好きな方にはいいと思います・・・。コストを抑えたい方にはお勧めです。もともとの基本が安いですし、色々持ち込みが可能なので、アイデア次第で色々押さえられるかと思います。「これ持込or手作りしてもいいかな・・・」と不安に思ったらまず聞いてみるといいと思います。準備は出来るだけ早め早めに進めていくのがいいと思います。たびたびトラブルや、予定通りに進まないことが多いので。私の場合出席者が親戚、友人のみで仕事関係の人もいなかったのでよそゆきに気を張る必要もあまりなかったので、手作り感のある和やかな式になりました。詳細を見る (1718文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
コスパ重視の方におすすめです
挙式会場は綺麗でした。室内だけでなく、天気がいい場合は屋外での式も可能とのことです。特に圧迫感もなく、広い会場でした。コストパフォーマンスを売りになさっているようで、安いお値段でできますよ、ということを仕切りを仰っていたように思います。お料理は途中まで不通に美味しかったのですが、デザートが残念ながら私の口には合いませんでした。見た目はかわいらしかったです。元町・中華街駅からのアクセスはいいと思います。新人さんのようで、あまり手馴れていないようでしたが、温かみを感じました。コストパフォーマンスが売りのところのようなので、お値段重視の方にはおすすめかと思います。外見が少しさびしい気がしましたが中は問題ないかと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
氷川丸が見えました
挙式会場は、室内の太陽光が入る所と、外のシーサイドガーデンチャペルがありました。外のシーサイドガーデンチャペルが、開放的でとても素敵で、とても印象に残りました。ただ、下見に行った時に、風が強かったです。披露宴会場は、山下公園や氷川丸、海が見えて、とても素晴らしい眺めでした。内容を考えれば、コストパフォーマンスはいいほうだと思われます。和食、洋食、中華があり、どれも美味しかったです。自分が下見に行くときに迷ったので、少しわかりにくいかもしれません。地元や近くに住んでいる方を招待するのはいいのですが、遠方からの招待の方には交通アクセスがよい、とは言えないと思います。下見に行ったとき、他にも5組くらいの方がいましたが、プランナーの方の数もブースも多く、手馴れている感じでした。対応は良かったです。屋外のシーサイドガーデンチャペルは、ひと目で気に入りました。披露宴会場も、横浜港と山下公園が一望できる会場があったので、素敵だなと思いました。横浜の山下公園付近の雰囲気が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/11/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分らしい結婚式にしてください。
メイク室からの移動が一般客と同じエレベーターで使いづらかったけど挙式会場ゎ晴れてる日ゎ日が差し込んで綺麗。ガーデンチャペルからマリンタワーが見えて晴れてる日ゎ最高!いろんな雰囲気の会場から選べるので自分に合った会場が見つかる。結構食べるゲストが多かったのでメニューにパンを追加しました。ウェルカムボードなど持ち込みOKなので手作りしました。1品づつ選べるので良かった。オリジナルのメニューを入れるのもあり!元町中華街駅からすぐなのでゲストも来やすい。駐車場もあるので車で来るゲストも安心。プランナーさんゎこちらの要望に一生懸命答えてくれた。ボディメイクしてもらいました。背中のできものが気になっていたのでとても良かった。シェービング、フェイシャルセットプランしました。顔、襟足、背中のシェービングゎ自分でなかなか綺麗に出来ないので良かったです。ガーデンチャペルは晴れてる日は本当に綺麗です!自分のしたいような披露宴にできた。入場のしかたなどオリジナルなものにするとゲストにもたのしんでもらえるし思い出に残る披露宴になりました。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
コスパはかなり良いです!
ガラスを基調とした白いチャペルで明るく開放感があります。改修工事が入った後だそうで、綺麗でした。高層階にある会場は、外のロケーションも望めてとても魅力的ですが、そちらは披露宴会場としてはやや地味な印象でした。全て平均よりワンランク上げた見積もりで300台後半ほどだったので、横浜の一等地にあることやロケーションを考えても、コスパはとても良いと思います。少し風変わりな物もあり、目を引きました。味はどれも美味しいです。駅からすぐなのでアクセスは悪くはないですが、みなとみらい線が近いため、その他JRや新幹線利用者には乗り換えが必要ですし、やや不便です。とても良いスタッフさんで、ぜひお世話になりたいと思いました。両親がこちらで挙式していると二世代割りでお得になります。ゲストを待たせるロビーやお化粧室は、そこまで良心的ではないかもしれません。。下見の際に確認することをオススメします。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
横浜の海が見えるアットホームな式場
白を基調として自然光が入る明るいチャペルでした。バージンロードがガラス張りで、お花が飾ってあり綺麗でした。披露宴会場はそう広くはない印象ですが、ケーキ入刀のタイミングでカーテンが開いて、窓の下に山下公園と横浜の海が広がり、ガラッと雰囲気が変わりました。天候も良かったので、海を行き交う船など横浜らしい景色が見られ、ムードがあり素敵でした。お料理は見た目も可愛らしく、どれも美味しくいただきました。元町中華街駅からほど近く、マリンタワーの横なのでわかりやすい立地です。周辺に観光スポットがたくさんあるので、遠方からのゲストにも喜ばれると思います。とにかく景色が良いです。横浜の海が一望できて、横浜が好きな方なら絶対気にいると思います。山下公園や中華街も近いので、式の前後にぶらっと散策なども楽しめます。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
人気エリアなのにリーズナブル。チャペルがとにかくステキ。
二人にとって思い入れのあるマリンタワーの隣にあるホテルです。ガーデンチャペルは、目の前にマリンタワー!そして海や山下公園も見えてとってもステキです!演出も、フラワーシャワーの代わりにシャボン玉シャワーや、誓いのキスの後ろで花火をしてくれるそうで、淡々としがちな式も盛り上がりそうでした。雨が心配でしたが、室内チャペルも天井がガラス張りなので自然光が入るので開放感があります。演出はウィングシャワーがあるそうです。披露宴会場はザ・ホテル式というかんじですが、特にこだわりがないので良かったです。真っ白な部屋にしたので、テーブルクロスで好きな雰囲気に演出できそうです。とにかく部屋が真っ白なので、装飾を抑えると寂しいかも…。でも、知り合いが同じ部屋で挙げた写真を見たら、白いが故に写真写りはとっても良さそうでした!携帯でもかなりキレイに撮れるんじゃないかな?結局後から見て美しく残っていたいので(笑)中華街、山下公園目の前の好立地ですが、もともと郵政関連施設だったため非常にリーズナブルです。リーズナブル過ぎて見学まで心配していましたが、他のホテルと大差ないサービスや施設だと思いました。試食のデザートに名前を書いてくださっていて嬉しかったです。手作りな感じのメニュー表も嫌な感じはせず、アットホームな式が挙げられそうだなと感じました。元町中華街駅から5分ほどなので、遠方からの来客は乗り換えなどがありますが、中華街や山下公園など、横浜の観光地が集結しているので楽しんでもらえそうです。いい夫婦プランというものがありとてもリーズナブルな内容でしたが、その範囲内のドレスを見せてくださったり足りないものは何か教えてくださって、安心して金額のお話ができました。元町中華街という人気エリアで挙式を希望であればかなりオススメです。コストパフォーマンス高いです。古いホテルなので、ゲストハウスのようなスタイリッシュさはありませんが、アットホームな雰囲気があります。親族や年配の方にはこういったザ・結婚式という雰囲気が好評だと思います。エントランスの雰囲気も吹き抜けで美しいですよ。詳細を見る (883文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 43% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 0% |
ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ588人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル メルパルク横浜(営業終了)(ホテルメルパルクヨコハマ) |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町16番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |