赤ちゃんゲストへの配慮・プチギフトについて
3ヶ月、6ヶ月、1歳のゲストがいるのですが、 お子様への配慮について教えて頂けますでしょうか。 授乳室の確保、席は端側にしてあげるなどは思いつくのですが... また、赤ちゃん・お子様用にちょっとした...
公開:2017/04/12
6件
続きを読む
妊娠中の参列について
閲覧ありがとうございます。 今年の冬に出席した式場に今年の春、また招待されました。前回も妊娠中で、新婦にその事を伝えていたので、対応してると聞き、安心していました。しかし、ほぼ外と繋がった暖房の効いて...
公開:2017/03/27
8件
続きを読む
礼服を着る父へ小物をプレゼントしたい
自分の父親にラペルピンをプレゼントしたいと思っているのですが、アドバイスを頂きたいです。 3月末に結婚式を控えています。 親族のみの両家の家族と兄弟家族だけの小さな結婚式&披露宴です。 父とバージン...
公開:2017/03/04
3件
続きを読む
プランナーに両親への手紙を勝手に読まれ、添削されました
はじめまして。 数週間後に結婚式を控えている者です。 式場の担当者から、持ち物確認の際に 「披露宴で読むご両親への手紙も事前に持ってきてください」 と言われており 他の持ち物と同じで式場のほうで預か...
公開:2017/02/07
10件
続きを読む
結婚式の日取りを伝えるタイミング
来年10月に結婚式を予定していて、先日式場と契約を済ませました。 今から少しずつ、結婚式に呼びたい方のリストを作っていた方が良いとコンシェルジュの方からアドバイスがありました。また、より確実に来ていた...
公開:2016/09/23
11件
続きを読む
緊急です 両家の服装について
来月挙式予定です。 親族だけの小さな規模の結婚式で、神前式のあとの食事会(披露宴)もホテルの和室で行います。 今さらですが、両家の服装について悩んでいます。 私は母が5年前に他界しており、母の代わりに...
公開:2016/09/08
12件
続きを読む
義姉の黒留袖の用意について
(続きです) 対応を考えてるいると、なぜか義母から「姉の着物の件はもういいから」と連絡がありました。夫は義姉に「相談したかっただけなのにそんな風に言われるなんて。母からもういいと言われたので、そちらで...
公開:2016/09/07
8件
続きを読む
義姉の黒留袖の用意について
(長いので投稿を分けます。) 来年春に結婚式を挙げる予定です。 夫には遠方で暮らす姉(28歳)が一人いて、現在2人目を妊娠中で、結婚式は産後5ヶ月くらいでの出席となります。 先日、義母が夫に「義姉は...
公開:2016/09/07
2件
続きを読む
引き出物の案内文について
引き出物について、色々と検討したのですが、万人受けは諦めて自分たちの素敵だと思ったもの、縁があるものを贈ることにしました。 品物としては、新婦友人が食器、新郎友人がグラスとよくあるチョイスですが、想い...
公開:2016/02/15
14件
続きを読む
おすすめのブライダルハンカチ教えてください
新郎用と新婦用のブライダルハンカチを探しています。 よくネット通販で買い物をするので またネットで探そうかなぁとも思っているのですが、実際見て買おうか悩んでいます。 皆さんはどこで購入されましたか? ...
公開:2016/01/15
18件
続きを読む
招待状の返信を期日までに返さないのって普通ですか?
明日、結婚式招待状の返信をお願いしている期日になります。 が、新郎側の招待客の半数が返信をくれていません。 わたし側のゲストにも数名います。 これって普通ですか? 自分で言うのもなんですが、私は仕事...
公開:2015/12/06
17件
続きを読む
席次表の肩書きについて
こんにちは。 ご意見をお聞かせください。 席次表の友人の肩書きは少し細かく【高校友人】【幼馴染】としたいと思っています。 そこで質問がお二つ。 1、【専門学校友人】は長いでしょうか。 長く感じたので...
公開:2015/10/08
7件
続きを読む
社長に祝辞をもらうのに親族がいない
親族とは食事会を予定しています。その後会社の上司や友達などを招待し、会費制のパーティーを予定しています。そこに社長の祝辞をいただこうと思ってるのですが、親族がいないのは悪いことでしょうか? 相手の上...
公開:2015/08/07
8件
続きを読む
主賓の挨拶→新郎上司、乾杯の挨拶→新婦伯父など
こんばんは。 常識がよくわからなくなってきたので質問させてください。 結婚式は、上司は新郎側しか呼びません。 そこで、主賓は新郎上司で一番偉い人にお願いする予定ですが、 乾杯の挨拶を誰に頼めばよいのか...
公開:2015/07/23
10件
続きを読む
返信ハガキに切手の貼り忘れ
いつもこちらで勉強させていただいております。 先日結婚式の招待状を発送しましたところ、彼が誤って切手の貼っていない予備の返信ハガキを55人中10人に送付してしまいました。 私の親族の連絡で気づき、名...
公開:2015/07/06
9件
続きを読む
神社での挙式→食事会。招待状は送りますか?
神社での挙式、そのあと神社併設会場で会食を予定しています。親兄弟・祖父母・叔父叔母と友人数人を招待したいと考えています。合計でも20人未満です。(友人も挙式から参加することは神社、親は了承済みです) ...
公開:2015/03/29
8件
続きを読む
結婚式の衣装について
子供と一緒に友人の結婚式に招待されました。子供用の服ですが、できれば持ち合わせの服で済ませたいと考えています。まだ、小さいのでカジュアルでも大丈夫でしょうか? ブラウスとスカートとかです。ブレザーを着...
公開:2015/02/24
5件
続きを読む
始めて結婚式に行きます。これだけはNGというのを教えて下さい。
恥ずかしながら友人が少なく、その友人も結婚式をしなかった方が多いのですがこの年で始めて結婚式に行くことになりました。色んな本を読んだりして今マナーについて勉強中です。そこで、本に載っていないようなマナ...
公開:2015/02/12
10件
続きを読む
引き出物のカタログの値段の相場をおしえてください!
三月に結婚を控えている者です。 引き出物のカタログ+引菓子1200円+縁起物1000円をと考えているのですが、 友人は3500円、上司や友人夫婦は5000円、親族は8000円のカタログを考えています。...
公開:2015/01/27
9件
続きを読む
招待の仕方について彼と意見が合いません
初めての投稿になりますが、ぜひみなさんの経験とアドバイスをお願いします。 先日ブライダルフェアを見に行って、式場を決めてきました。今年の9月に式を挙げる予定です。 日程が決まったので、招待客をリスト...
公開:2015/01/26
11件
続きを読む
結婚式場クチコミランキング(2025.07.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(269)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー