結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ふゆこさん (26歳・女性)

公開:2023/10/08

結婚式に呼ばれていない人を招待したい、、ありですか??

17件

役に立った:1

今年の冬に結婚式を挙げる予定です。

職場に3人で仲の良い友人(女子2人)がいます。
2人には結婚式を挙げることを伝え、来て欲しいことも伝えていました。

その内の1人が最近結婚式を挙げましたが、親族と学生時代の親しい友人のみで挙げたため、自分は招待されていませんでした。

職場も場所が違うため、なかなか会えずお祝いも渡すことができないままになってしまいましたが、自分の結婚式の準備が始まったため、もう一度結婚式に来て欲しいため招待状を送らせて欲しいことを伝えましたが、
「時間をおいて返事をさせてほしい」と言われました。

確かに、自分の結婚式に参列してもらっていないのに、お祝いもくれていない相手の結婚式に行くのはちょっと抵抗があるのではないか、、と思い、反省しました。

私個人としては仲良くしてもらっていたため、同期とはいえ仲の良い友達だと思っていて、1人の子には来て貰う分その子にも日頃伝えられない感謝の気持ちを伝える良い機会だと思っているので来て欲しいと思っています。

対応として、改めて来て欲しい旨を伝えた上で、来てもらえるのならば私からもお祝いを渡させて欲しいことを伝えようと思っています。
(来てもらえない場合、ただのお祝いの交換になってしまうため、お互いに渡さないほうがよいのではないかと思っています。)

呼ばれてない人を呼ぶことはよいのでしょうか?また来て貰う場合、どのような対応が良いのでしょうか。
ご回答おまちしています。

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • たっくんさん (38歳・男性)

    呼ぶのは良いと思います!

    公開:2023/10/08

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!結婚式に呼ばれていない相手を呼ぶのは、全然構わないと思いますが、そこで「時間をおいて返事させてほしい」という返事が返ってきたのであれば、「来てくれるのであれば、私からもお祝いをさせて欲しい」と追い討ちのような催促の連絡をするのはあまり良い感じはしない気がします。まずは、相手のリアクションを待ち、それできてくれるのであれば、「〇〇さんの結婚の時はお祝いも渡さずにごめんね。結婚式の時に、遅ればせながらだけど、お祝い渡させて」と連絡をすれば良いかもしれません。連絡せずに、当日のサプライズプレゼントでもありな気がしますが。素敵な式になりますように☆

  • とっちさん (25歳・女性)

    呼ぶのは良いと思います◎

    公開:2023/10/08

    役に立った:0

    確かに、会社の人は一律で呼ばない方針の人も多いので仲良い会社の人を呼ぶならみんな呼んだほうがいいです◎

    お祝いに関しては私ならですが、式に参加したわけじゃないので3万は包めないけど物で渡すかもです!

  • 田んぼさん (37歳・男性)

    先輩アドバイザー

    ご結婚

    公開:2023/10/08

    役に立った:1

    おめでとうございます!

    誘うのは良いと思います。

    ただし、その後の判断はお相手次第です。

    お互いに無理しないようになさって下さい。

  • すーさん (31歳・女性)

    ありです

    公開:2023/10/08

    役に立った:0

    来てほしいと思う方は招待された方がいいです。ただ、今の状況で改めて来てほしい、来てくれるならお祝いを渡すという旨をお伝えするのはどうかなと思います。お返事を待った上で出席してもらえるのであれば、結婚祝いできてなくてごめんねとお祝いをお渡しすればいいと思いますよ。

  • りいさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    呼ぶこと自体は問題なくok

    公開:2023/10/08

    役に立った:1

    呼ばれていない友人を自分の結婚式に招待すること自体は良いと思います!
    何もおかしいことはありません。

    ただ、「来てくれるのならばお祝いを渡すね」というような伝え方は、相手に不信感を与えかねません。
    逆に言えば、こちらから先にお祝いを渡すのが一般的かと思います。

    もし本当に来て欲しいのであれば、「お祝いを渡すタイミングを逃してしまってごめんね」と素直な気持ちを伝え、改めてこちらからお祝いを先に渡すor送ることをしてあげてはいかがでしょうか?
    来てもらえなくても、お祝いを渡してダメなことはないと思いますよ^^

    相手はこう思ってかな?と詮索するよりも、自分の素直な気持ちを誠意を持って伝えてあげることを一番に考えてくださいね。

  • ちゅーりっぷさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ありです!

    公開:2023/10/08

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    結婚式に呼ばれてないから呼ばない、呼ばれたから呼ぶ…としていると、本当に呼びたいゲストを呼べないので気にする必要はないと思います。
    ゲストの方の都合、自分の都合等もありますしね。
    今回の場合、少し時間が欲しいとのことですので返事があるまではこちらから更にお声かけすることはしない方が良いかなぁと思います。
    参加するかどうかは相手の方が決めることですので。
    参加のお返事をいただいてから、お祝いをするなりなんなり考えたら良いのかなと思います。
    素敵な式になりますように。

  • かおりんさん (34歳・女性)

    先輩アドバイザー

    来ていただきたい方にお声がけは良い!

    公開:2023/10/08

    役に立った:0

    来ていただきたい方にお声がけされることは良いと思います(^^)
    お相手はお祝いをいただいていないのに結婚式に招待されることに、正直抵抗はあるかもしれませんが
    来ていただけるという返事のあとにお祝いを渡す話をされると良いかと思います。
    お祝いのことと全く違う事情で出席を迷っておられるのでしたら、お祝いをもらえてないから出席を迷っていると思われてるのか‥と気分を悪くされる可能性もあると思いますので。
    来ていただけることを願っています(^^)

  • さくらもちさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    相手の回答を待つ

    公開:2023/10/09

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    来ていただきたい方にはお声がけしてよいと思います。
    相手の結婚式に参列しているかどうかは気にしなくて大丈夫です。

    ただ、再度催促の連絡をすること、お祝いを申し出ることはやめた方がいいかと思います。出欠についてはお相手の気持ちを尊重し、来れなかったとしても気にしない方がよいです。

    また、お祝いはお気持ちなので、結婚式に参列の有無に関わらず気持ちがあるならしてよいと思います。
    来てもらう場合、遅くなったけど改めてお祝いしたいなどの伝え方でよいかなと思いました。
    素敵な結婚式にしてくださいね。

  • まゆさん (43歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ありです

    公開:2023/10/09

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    結婚式に呼ばれていなくても、呼びたい方はお呼びしましょう。
    お渡し出来ていなかったお祝いを渡したいこともお伝えされて良いと思います。

    素敵な結婚式を挙げてくださいね!

  • はりさん (38歳・女性)

    先輩アドバイザー

    呼ぶのはいいと思います

    公開:2023/10/10

    役に立った:0

    ご結婚おめでとう御座います。
    結婚式が終わった友人を呼ぶのは少し後ろめたさがありますよね。ましてやお祝いを渡してないと余計に。私も以前仕事の都合で友人の結婚式は行けず二次会のみ参加して細やかなプレゼントを渡しましたが、私の結婚式は欠席でした。
    そうだろうなーとは思っていましたが、、一応声をおかけするのはありだと思いますが、あとは相手次第だと思います。

  • Meeccoさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ありかと!

    公開:2023/10/10

    役に立った:0

    ご招待をするのは、全然ありかと思います。
    ですが、お相手がお祝いを頂いていないのに…っと考えるタイプの方であれば参加を辞退するかもしれませんね。

    それでも、呼びたい方はお呼びして参加されるかどうかはご本人にお任せするしかありません。

  • こすもさん (28歳・女性)

    お伝えの仕方大事

    公開:2023/10/10

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    質問を拝見していて、思ったのですが・・・

    来てもらえるのならば私からもお祝いを渡させて欲しいことを伝えようと思っています。
    →追い打ちをかけるようで、これを言われたら行きたくなくなるかも・・・
     しかも、きてもらえるなら、ってこないなら渡さないの?って思います。
     お祝いの交換でも、気持ちなので、関係を継続したいなら、参加の有無に関わらず
     渡したほうがいいと思いますよ・・・

    自分がその人の立場だったら、どう感じるかな?というのを考えながら
    お伝えしてみてはいかがでしょうか?

  • YMKさん (40歳・女性)

    大丈夫だと思います

    公開:2023/10/16

    役に立った:0

    大切な人にお声掛けするのは有りだと思いますよ。
    3人で仲良くしているのに1人だけ声をかけない方が亀裂を生むように思えるので、質問者様の対応は間違ってはいなかったと思います。
    ただ、『改めて来て欲しい旨を伝えた上で、来てもらえるのならば私からもお祝いを渡させて欲しいことを伝えようと思っています。』は、しない方が良いかなと思います。
    交換条件のように感じさせてしまうと失礼なので、まずは出欠の連絡を待ってみましょう。
    出欠の連絡をもらった後で、ごはんに誘うなどして、「実はタイミングを逃したことがずっと気になっていて…」と結婚祝いを渡すのが自然で良いと思います。
    うまく事が運ぶよう応援しています!

  • junさん (33歳・女性)

    お呼びするのはいいと思います

    公開:2023/10/17

    役に立った:0

    わたしも同じような友達を呼びました。

    ですが、出席するかどうか決めるのはお友達かと。
    いまの状況でまた催促するようなことはしないほうがいいかなと思いました。

  • ちりさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    呼んでもいいと思うが

    公開:2023/10/17

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます^_^

    呼ぶのはとてもいいと思います。
    呼ばれて嬉しいきもちがあります。

    私も呼んでないのに呼ばれた経験があります。
    呼ばれて嬉しい気持ちはありましたか、別に事情がありお断りしました。
    ただ私だけご祝儀を渡すのか?どうなるのか、、?(相手からはお祝いは何ももらってない)
    ただ祝電とささやかなプレゼントは挙式当日は一応送る予定です、、

    と少し疑問に思ったので
    御祝儀はお互いなしでとかお互いプレゼントだけとかそういう話ができる関係ならいちばんかなと思いました。

    良いお返事がもらえるといいですね!

  • にゃあさん (47歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ありだと思います

    公開:2023/11/22

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    改めて来ていただきたいことと、お祝いを渡したいことをお伝えするのはありだと思います。その際、お祝いを渡すのが遅くなったことをお詫びするとより気持ちが伝わるのではないでしょうか。

    出席の連絡がきたら、他のゲストと同様のおもてなしで良いと思います。

  • みさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    誘うのは

    公開:2023/11/30

    役に立った:0

    お声がけをしたことは全然何も悪くなくいいと思います!
    ただ来てもらえるのであれば私からもお祝いも渡したい、というのは、正直もう私がその方の立場だったら、来てもらうために今更お祝い渡してくるの??と思ってしまうかもしれないです、、、
    なので返事を待ってみて、来てくれるなら来てくれるでありがたいことですし、欠席なら欠席で仕方ないなぁと諦めるしかないのかなぁと思いました。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。