結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

キムーチさん (25歳・女性)

公開:2022/12/20

スピーチと乾杯挨拶の両方を友人に頼むのは変?

32件

役に立った:1

少人数結婚式を予定しており、親戚家族友人を招待します。
披露宴前半に新郎新婦1名ずつ友人スピーチを入れることは決定していて、友人にも了承いただきました。
ただ乾杯挨拶をどうしようか悩んでいて、
関わりがそこまでない叔父叔母にしてもらうのは
抵抗があるし、
家族(新郎母兄、新婦姉)は他で出番があるし(そもそも人前に出て話すのはそんなに得意じゃない)、
友人は友人スピーチがあるし、、、
新郎にウェルカムスピーチの流れでそのまま乾杯してもらうのはどうか?と思ったのですが
新郎も他に喋る場面があるのでそこまで
やりたくなさそうです。
「それよりは友人ゲストの出番をもっと増やしたら?乾杯挨拶も友人スピーチを読む以外の友人にやってもらったら?」と意見を新郎からもらったのですが、
個人的には友人スピーチがあるのに変じゃないか、
乾杯挨拶を読む方が「友人スピーチを読む人の方が
大切な友達と思われてそう…」と変に誤解しないか心配です。
気にしすぎでしょうか?自分的にはカジュアルな
結婚式にしたいと考えているので
新郎か新婦が乾杯でもいいんじゃないかと思います。皆様のご意見をいただきたいです。

この質問への回答募集は終了しました

32件の回答があります

  • みーちゃんさん (29歳・女性)

    全然アリかと、、

    公開:2022/12/20

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    結婚式はそれぞれで、こうでなければいけない!なんてものはないとおもいます。

    ただ、一応、ご両親に相談してみるのが、安全かと思います。

    うちの場合は義母がとにかくこだわって【こうじゃなきゃだめ!!】というひとだったので、めんどくさかったですが、

    実際、対して関わりのない親族ほど、めんどくさいものもないと思いますますし、お互いのために、「親族への負担を減らしたい」など思いやりのことばを添えて、本当にやってもらいたい友人へお願いしてみるのはいかがでしょうか?

  • みぃーきさん (34歳・女性)

    全然ありだと思います!

    公開:2022/12/20

    役に立った:0

    全然ありだと思いますよ!

    私の時は、スピーチは友人にお願いし、
    乾杯挨拶は恩師にお願いしました。

    参列した結婚式では、スピーチも乾杯も友人にお願いしている方もいましたよ!

    スピーチをお願いできる友人も、乾杯挨拶をお願いできる友人もいるなんて素敵ですね♪

  • すーさん (30歳・女性)

    いいと思います

    公開:2022/12/20

    役に立った:0

    私達もそうする予定でした。友人の式に出席した時にもそういうことはありました。
    私達はスピーチをお願いしていた友人がギリギリで欠席となったためスピーチはなくなってしまったのですが、乾杯の挨拶を頼んでいた友人には一番二人が頼りにしている友人だからお願いしたいと話していました。お願いする際に理由もつけてお話すれば誤解されることもないと思いますよ。

  • riiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    良いと思います!

    公開:2022/12/20

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます!

    ご友人に乾杯のご挨拶をお願いするのはとっても素敵だと思います⭐︎

    また乾杯のご発声もとても大切なお役目だと思いますので、私がご友人でも、自分の方が、、とは気にならないです。

    もしくは、突然乾杯のご発声をお願いしても大丈夫そうな(前に出る事がそこまで抵抗のない)方を何名かピックアップし、当日くじ引きでお願いするのもカジュアルなお式との事で、ドキドキ感も増すのかなと思いました⭐︎

    素敵なお式になりますように!

  • ゆみみさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    自然な気がします、新郎様の乾杯に賛成

    公開:2022/12/20

    役に立った:0

    結婚式準備お疲れ様です、私も小規模なナチュラル、アットホーム婚した卒花です。乾杯誰に頼むか迷いますよね、私は父にお願いしちゃいました、お酒好きだから。主賓とかないから家族メインだろうし乾杯とはいえ簡単な言葉でも全然盛り上がるのでそこまで新郎様も負担に考えなくて良いと思います、みんな早く食事したいからあまり見せ場でもないですし、気軽に!私の父は噛んだりフライング乾杯(緊張でまだグラス持ってないのに笑言ってしまい)爆笑が生まれました。乾杯のタイミングが和気あいあいしてるはずなので構えずやってもらえないかお願いしてみても大丈夫だと思います

  • さくらもちさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    友人でも新郎でも新婦でもあり

    公開:2022/12/20

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。

    わたしは友人に乾杯挨拶をお願いしました。
    友人スピーチがあっても、他の友人に乾杯挨拶を行っていただくのは全く問題ないと思います。スピーチと乾杯に優劣はつけません。

    また、新郎がウェルカムスピーチの流れから乾杯を行うのも全く問題ないと思います。
    カジュアルな式にしたいのであれば、ウェルカムスピーチの流れから新婦様から乾杯するのも"2人の式"という感じが出て素敵ですよ!(先日その流れの結婚式に出席したのですが、2人からの一言はとてもいい演出だと思いました)

    せっかくの結婚式だから色々な方から話を聞きたい、なら友人へ。負担をかけたくない、おもてなしの気持ちを伝えたい、なら新郎様か新婦様で挨拶で良いかと思います。

    素敵な結婚式になりますように!

  • たっくんさん (37歳・男性)

    自分はコロナ禍で少人数の挙式だったので!

    公開:2022/12/20

    役に立った:0

    乾杯(発声なし)だけ友人に頼みましたが、スピーチも乾杯もご友人に頼んで大丈夫だと思いますよ!もちろん、あがり症の友人などは避けた方が良いと思いますが。素敵な式になりますように☆

  • かおりんさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    新郎でもご友人でも問題ないと思います(^^)

    公開:2022/12/20

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    私は家族のみでの少人数の式だったので、ウェルカムスピーチは新郎新婦の2人で半分ずつ喋り、その流れで新郎に乾杯の挨拶をしてもらいました。
    なので、ウェルカムスピーチからの乾杯の挨拶はあまり負担にならないように思います。
    友人スピーチがあっても別のご友人が乾杯の挨拶をされて良いと思いますし、カジュアルな雰囲気なら尚更良いのではないかと思います。
    新郎がされてもご友人がされても問題ないのではないでしょうか(^^)

  • ちゅーりっぷさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    どちらもありだと思います!

    公開:2022/12/20

    役に立った:0

    私も新郎側友人に乾杯をしてもらい新郎側友人にスピーチをしてもらいました。
    特に何も違和感なく終えたのですが、投稿者さんの考えを聞いて そういう考えもあるのか…と逆に勉強になりました。
    でも両方友人に頼むのも全然アリだと思いますよ♪
    結婚式の役割で、何をやったからこの人のが親しい友人なんだな…等思わないと思います。
    でも新郎や新婦が乾杯をするのもいいと思います。
    お二人が納得できる結論が出せますように。

  • ちりさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    乾杯はご友人でもお二人でも!

    公開:2022/12/21

    役に立った:0

    この度は誤解おめでとうございます。

    他のゲストの方はおそらくそこまで気にしないはずです。私も挙式前はそういったことで色々考え込んでしまいましたが、悩みに悩み友人スピーチはお願いし、乾杯は新郎新婦で行いました!

    必ず素敵な結婚式になります。
    楽しんでくださいね。

  • ちりさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご結婚おめでとうございます

    公開:2022/12/21

    役に立った:0

    先程回答させていただいたものです。
    ご結婚おめでとうございますと冒頭でお伝えしたかったのですが、誤字があり大変申し訳ございません。
    改めてご結婚おめでとうございます!

  • yuuさん (30歳・女性)

    私達の場合は

    公開:2022/12/21

    役に立った:0

    私たちもカジュアルな披露宴を行いました。
    両親も私側(新婦)のみだったので、
    挨拶やお酌も親にはしてもらわずに
    ゲストの1人として招待しました。

    上司も仲良い方数名のみだったのと
    新郎側は上司の招待も無かったため、
    乾杯は新郎新婦2人で行いました。

    新郎がウェルカムスピーチを話した最後に
    グラスを持って起立してもらい、
    【今日は皆さん楽しんでください、かんぱーい!】
    という感じで挨拶というか掛け声のみ行いました。

    ウェルカムスピーチ、乾杯の挨拶と区切らずに
    まとめてしても全然おかしくなかったですし
    カジュアルなオープニングになりましたよ!

  • junさん (32歳・女性)

    友達の序列は気にしませんが、、、

    公開:2022/12/21

    役に立った:0

    新郎がウェルカムスピーチ、新婦が乾杯もありなんじゃないかな?と思いました。わたしたちは最終的に新郎兄に乾杯やってもらいましたが、プランナーさんから提案をいただいたのがこれです。

    お友達はどっちが大切かとか気にしちゃうタイプの方なんでしょうか。私自身はそんなに深く考えたことがなかったのですが、もし気にされるのでしたら、乾杯のお友達に「2人のことが大切な友達だし、信頼してるから披露宴のスタートの華やかなシーンをお願いしたい。」とか理由も伝えてお願いしてはどうでしょう。

  • mskさん (24歳・女性)

    いいと思います

    公開:2022/12/21

    役に立った:0

    今は結構そういうパターンも多いかと、、結婚式は自分たちで何でも決めていいと思うのでやりたいようにやるのが1番かと思います。

  • こすもさん (27歳・女性)

    ご友人にお願いするの、いいと思います^^

    公開:2022/12/21

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    新郎新婦自身での乾杯の御発声でももちろんいいと思いますし、ご友人にお願いするのもおかしくないですよ^^
    私は結婚式後のアフターパーティーで職場の方や取引先も来ていましたが、新郎新婦で乾杯をしました。

    話すのが好きなご友人がいればお願いしてもいいと思いますが、私は何か役目をお願いすると、その時までソワソワしてしまって楽しめないかな?ということで、自分達でやりました。

    元ウエディングプランナーですが、担当したお客様でもご友人や自分自身で乾杯の御発声をされた方は結構多かったです^^

    素敵なウエディングとなりますように!

  • milkさん (29歳・女性)

    ゲストに子供はいませんか?

    公開:2022/12/21

    役に立った:0

    私も乾杯挨拶に困り、新郎友人の姉妹にお願いして、ほっこりな感じになりました(^^)

    もしいなければ、新郎または新郎新婦おふたりで、司会者さんにうまく誘導してもらいながらやるのも全然ありだと思いますよ!

    楽しい結婚式になるといいですね!

  • みさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私たちもそうしました!

    公開:2022/12/21

    役に立った:0

    私たちは少人数ではなかったのですが、職場の人を呼ばずに親族と友人だけの式にしました。
    だいたいみなさん乾杯の挨拶は主賓の方?新郎の上司とかが多いですが、私たちは新郎の友だちにお願いしました。
    友人代表スピーチも読んでもらったので、質問者様が考えているのと同じパターンだと思います!
    でも全然変ではなかったし、代表スピーチと乾杯のスピーチに仲良しとか大切な順位とかないです!大丈夫!
    私だったら頼まれたらそれだけで、新郎新婦にとって特別な友だちなのかなぁ!と嬉しく思います!

  • 田んぼさん (36歳・男性)

    先輩アドバイザー

    良いと思います!

    公開:2022/12/21

    役に立った:0

    そういう方もいらっしゃいましたよ!

    周りのとこも考えて、素敵だと思います。

    素敵な一日になりますように!

  • chiiiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    いいと思います!

    公開:2022/12/21

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。
    少人数婚をあげられるのですね。
    スピーチと乾杯の友人を別にすれば、他の方が言うように何の問題もないと思います。
    結婚式のスタイルもカジュアルにしたいのであれば、親族が乾杯となると少しフォーマル感が出てしまうと思うので、ご自身の結婚式の希望通りで良いと思います。
    ですが、事前にご両親には一言伝えておくと、あとあとでゴタゴタしないかもしれません。

  • ketaさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    どの選択でも良いと思います!

    公開:2022/12/22

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!
    挙式、楽しみですね。

    参考になれば良いのですが、
    私の兄も叔父伯母とは疎遠でしたが
    乾杯の挨拶を頼んでいましたよ!
    疎遠とはいえ、お願いしたら快く引き受けてくれるものなんだと実感しました。

    ちなみに私自身は、夫が行いました。

    決まりはないので、スムーズに式が進行できることが
    選択できると良いですね。

  • まゆさん (42歳・女性)

    先輩アドバイザー

    変ではありません

    公開:2022/12/22

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    ご友人様に乾杯を頼まれてもおかしくないと思います。乾杯とスピーチでご友人様の大切度合いが違うとは思われないと思いますが、ご心配であれば乾杯をお願いする方に、お気持ちをお伝えしておくと良いかもしれません。お気持ちを聞かれたら、乾杯をお願いされるご友人様もとても嬉しく思われると思います。

    新郎新婦さまの乾杯も良いと思いますが、ご友人様が引き受けてくださるのであればお願いしても良いと思います。

    素敵な結婚式になることを願っています!

  • Thatさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    スピーチの締めに「乾杯」の挨拶でした

    公開:2022/12/22

    役に立った:0

    夫の友人がスピーチと乾杯の音頭を取ってくださったのですが、スピーチ終わりに乾杯の挨拶という感じでした。自然だったと思います(^^)

  • チョコクランチさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご結婚おめでとうございます

    公開:2022/12/22

    役に立った:0

    お悩みを拝見しました。
    私はこの夏に親族のみの結婚式を挙げました。
    乾杯もスピーチも全て親族なので、しまったし、アットホームでした。
    友人がスピーチをするのなら、乾杯は目上のご親族にお願いするとしまると思いますよ!!

  • りいさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご友人のスピーチで問題ないです!

    公開:2022/12/22

    役に立った:0

    乾杯の挨拶もスピーチも、ご友人に頼んで全く問題ないです!
    親戚などの関係性よりも、「この人にお願いしたいな!」と思える方にお願いするのが一番ですよ^^

    また、乾杯を頼んだご友人にどう思われるか…という点に関しても気にしなくて大丈夫です。
    もし気になるようであれば、私だったら、「スピーチをあなたにするか○○さんにするか悩んだのだけど、○○さんにこのエピソードを話してほしくて…」など、何かワンクッション入れてお願いするかなと思います。

    楽しい結婚式になると良いですね^^

  • キムーチさん (25歳・女性)

    質問者です

    公開:2022/12/22

    役に立った:0

    沢山の方に回答いただけてとても参考になります。

    皆様のご意見を一つ一つ読ませていただき、
    そこまで考えすぎず自分たちで思い描いて決めて
    いいのだと勇気づけられました。

    迷いましたが、披露宴の始まりを素敵に彩ってくれそうな友人に乾杯挨拶を依頼し、快く承諾してもらえました。

    準備中悩むことも沢山ありますが、楽しんで計画していこうと思います。質問して良かったです!ありがとうございました。

  • YMKさん (39歳・女性)

    乾杯はどんな形でも大丈夫

    公開:2022/12/24

    役に立った:0

    別のご友人に乾杯の挨拶をしてもらって良いと思います。『乾杯挨拶を読む方が~~と変に誤解しないか心配です』とありますが、そこまで気にしなくて大丈夫ですよ。どちらも大切な役割なのですから。
    もしくは、新郎新婦が一緒に乾杯をするパターンもよくありますよね。ウエルカムスピーチで話す分、乾杯では長く話す必要はないし、『今日は美味しいお酒とお料理で楽しい時間を過ごしましょう!』くらいのサラッとした感じで良いように思います。
    どんな形になっても変だということはないので、やりたいようにやるのが1番だと思います!

  • まりさん (35歳・女性)

    大丈夫かと^^

    公開:2022/12/24

    役に立った:0

    キムーチさま
    こんにちは^^
    私は友人に乾杯をお願いしましたよ♩
    友人のスピーチはありませんでしたが、余興はお願いしました!
    乾杯の際には少し思い出話をしてもらって、その流れで乾杯の音頭を取ってもらいました^ ^
    カジュアルにされたいのなら、もちろん自分達でもいいと思いますし、ご友人に頼むのも何も違和感はないかと思います〜!

  • saさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    いいと思います!

    公開:2022/12/25

    役に立った:0

    まさにわたしの結婚式、それやりました。。
    友人にスピーチと乾杯の一言を頂きました。
    誰にも何も言われなかったし、何もおかしくないと思いますよ。

  • aaaさん (34歳・女性)

    全然、問題ないです!私もやりました!

    公開:2022/12/26

    役に立った:0

    私はカジュアルな結婚式にしたいと思って、新郎新婦共通の友人にウェルカムスピーチ兼乾杯をしてもらいました!

    職場の方はいらっしゃいますか?私は上司などは呼ばず、プライベートでも食事に行く先輩や同僚を少人数呼びましたが、事前に「カジュアルな式なので」と伝えたこともあって、特に友人がやっていても問題ありませんでした。もし、上司の方がいらっしゃるような場合は、「友人中心の式なのでスピーチなども頼まないので、ゆっくり楽しんでいってください」と事前に伝えておくと良いと思います。

    同僚の結婚式に参加した時に、上司と先輩もいましたがその先輩がウェルカムスピーチと乾杯することになっていて、その先輩が「頼もしい上司も本日いらっしゃいますが、上司にはゆっくり食事をしてもらいながら、毎日一緒に働いている私からスピーチと乾杯させていただきます。」(こんな文章だったような・・・)と、上司に少し気を使った文章になっていました。

    もし気にされるようでしたら、乾杯を頼む友人にもしお願いできるような関係性だったら、そのような言葉を入れてほしいと伝えてみるのも一つの手だと思います!

  • milkさん (29歳・女性)

    新郎新婦がやっても変じゃないです!

    公開:2022/12/26

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます!

    書かれている内容でやっても全然おかしくないです!
    私自身は新郎友人ゲストの子供に乾杯の挨拶をお願いして和やかな雰囲気で始めることができました。
    ちなみにもしその子供に断られていたら、
    司会者さんにうまく誘導してもらいながら自分たちでやるつもりでした!
    プランナーさんや司会者さんも今までいろんなパターンを経験してきたと思いますので、アドバイスをもらうのもいいかと思います!

    いい結婚式になることを願っています!

  • かなみんさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    まさしくうちはそうでした!

    公開:2022/12/28

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!
    スピーチと乾杯を友人に頼む件についてですが、まさしくうちはそのようにしました。
    夫の幼馴染にスピーチをお願いし、夫の会社の同期に乾杯のスピーチをお願いしました。沢山上司の方も見えていたのですが、あまりにかしこまった式よりも、ゲストの方がリラックスして楽しんでくれる式がいいねと二人で決めました。なので、全然変でもないですし、実際私が参加した結婚式でも、どちらのスピーチも友人に頼んでいるパターンは沢山見てきました。結婚式の形態は様々で、花嫁様と花婿様の数だけやり方はあると思いますので、お二人が納得のいく結婚式が挙げられることを心より願っております。

  • えりかんさん (31歳・女性)

    少人数婚で新婦父に挨拶してもらいました

    公開:2022/12/31

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!
    わたしは、親族中心の少人数婚にしましたが、乾杯の挨拶を私父(新婦父)にやってもらいました。
    カジュアルな式であれば、どなたがやっても大丈夫だと思いますよ。
    乾杯の挨拶より、友人スピーチの方が…など上下は感じないと思います。
    新郎か新婦の乾杯挨拶でも素敵だと思いますよ!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。