結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

soniaさん (36歳・女性)

公開:2020/09/28

結婚式の招待について

24件

役に立った:2

はじめまして、2021年1月に挙式予定の者です。
先日、大学の友人グループと高校の友人グループに結婚報告をしたところ
「鍋とか欲しいものあったら言ってね」
「写真見せてね」と言っていただきうれしかったのですが、
『アレ?これってやんわり辞退されてる?』と案じております。

もちろん、コロナの心配がありますので無理に出席をお願いする気は
全くありません。ですが、招待状すら送ってはいけないのかな?と
悩んでおります。

高校の友人は住所を知っているので、断られる覚悟で
招待状だけはお送りする予定なのですが、大学の友人は
住所を聞くところから始めなければならないため
チョット気まずいです。

考えすぎですかね?
このような場合、空気を読んで招待状は送らない方が
いいのでしょうか。
皆さまのご意見を伺わせていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

この質問への回答募集は終了しました

24件の回答があります

  • cherryroseさん (31歳・女性)

    具体的な日程を伝えたり、出席の打診はしましたか?

    公開:2020/09/28

    役に立った:2

    具体的に日程を伝えて、ぜひきて欲しい旨は伝えましたか?
    それをしていなくて、「結婚することになり、2021年1月に挙式予定です」程度しか伝えていないとしたら、お友達も招待されるのか、されないのか判断に困るところだと思います。
    もし、招待されないのに、行く気満々の返事をしたら、恥ずかしいなと思いますし、来ていただきたいなら、日程を伝え、「コロナだけど、もし差し支えなければぜひ出席してほしい」とはっきり伝えた方がいいですよ。
    あと、既に住所を知っているご友人にも、招待状を送る前に打診は必要だと思います。
    いきなり招待状が届いたら驚きますし、私の身内はそれで欠席にしていたこともありました。
    私自身、今までいきなり招待状が届いたことはありません。
    住所を知っている友人も、出席の打診が事前にありました。
    コロナ禍でこの時期の結婚式の参列はただでさえ迷う人が多いと思います。
    心の準備をしていただくためにも、招待状を送る候補の方には個別にはっきりと日程を伝えて出席の打診をし、出席予定で返事をいただけた方にだけ招待状を送るのが無難だと思います。

  • ラックスさん (33歳・女性)

    いきなり招待状送るのは…

    公開:2020/09/28

    役に立った:2

    私も結婚式をした際、招待状を送る前に個別に結婚式を招待したい旨を全員に連絡しました。

    新郎新婦とある程度人数を合わせると思うので、もしいきなり招待状を送って欠席か多いとまた次誘うことになるかもしれないですし、住所を知っていても連絡は必要だと思います。

    今はただでさえコロナの問題があるのでいきなり招待状が届くとご友人にとっても断りにくいと思われてしまうかもしれませんね。コロナの流行次第では直前のキャンセルがあるかもしれませんしね。

  • スカイさん (34歳・女性)

    事前に連絡を、した方が

    公開:2020/09/28

    役に立った:2

    その場で結婚式きてね、とか呼ぶからと言われてないのであればそういう答えでもおかしくはないと思います。呼ばれてないのにいくねとかは恥ずかしいですからね。
    そして、招待状もラインなどで一度聞いてから出した方がゲストにも失礼がないと思います。突然来ても、困っちゃいますからね。招待状もお金はかかるものですし、返事が来ないと余計にもやもやしちゃう可能性もありますよ。

  • しょうさん (32歳・女性)

    はっきり聞いた方が…

    公開:2020/09/29

    役に立った:2

    自分もそうでしたし、いつも招待される場合は○月○日に結婚式予定だから来て欲しい、もし来れないような場合はお知らせくださいというような打診→招待状でした。

    住所知っていてもいきなり送るのはどうかなぁと思います。来れそう?住所教えてって再度ご連絡してみてはいかがでしょうか。

    来て欲しい方々が参列して下さると良いですね꙳★*゜

  • あいさん (32歳・女性)

    個別に報告したのでしょうか?

    公開:2020/09/29

    役に立った:2

    ご結婚おめでとうございます。
    文章からだと、グループラインとかで報告したのかな?と思ったのですが、個別だったらすみません。
    他の人もいるところでの報告だと、そのような反応になると思います。
    1月○日にやるので是非出席してください!と言われれば行きますが、結婚式します、だけだとゲスト側から招待を催促するようで行くねとは言いにくいかと。
    みなさん仰るように、私もいきなり招待状が来たことはありません。
    住所を知っていても今その住所に住んでいるとも限りませんし、誤配送を防ぐ意味でも「招待状を送りたいのだけど住所を教えてほしい」と連絡してから出したほうが良いのではないでしょうか。
    感じ方は人それぞれだと思いますが、私の感覚だと、lineなりメールなりで打診されずに招待状がいきなり届くほうが気まずいです。

  • soniaさん (36歳・女性)

    皆さまありがとうございます

    公開:2020/09/29

    役に立った:1

    投稿主です。
    お返事いただきありがとうございます。
    お祝いのお言葉や励ましのお言葉までいただき
    大変うれしく思います。

    皆さまのご指摘通り、具体的に日程を伝えてぜひ来てほしい旨を
    伝えたわけではありませんでした。

    ただ結婚式を挙げる予定だけをお伝えしたので、
    不親切な報告だったことに気づきました。

    また、招待状をお送りする前にlineやメールなどで
    一言断りを入れておくのが良い、というのも大変参考になりました!
    花嫁として基本のマナーがなっておらず、お恥ずかしい限りです。
    教えていただいた皆さま、本当にありがとうございます!

    結婚報告は、大学の友人へは個別lineの後、3密にならない環境で
    短時間のランチ会を行い直接再報告をしました。
    高校の友人は小さなお子さんもいることから、個別のline報告のみと
    なっております。

    皆さまのアドバイス通り、いきなり招待状を送るのではなく、
    再度個別にお伺いしてからにしたいと思います。
    ありがとうございました!

  • みみさん (31歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます

    公開:2020/09/29

    役に立った:2

    こんな時期なので、家族のみで式をされるものだとお友達は思ったのかもしれないですね。
    蛇足かもしれませんが、参列を打診するときに遠方の方がいれば交通費を全額こちらで負担するとか
    片道しか負担できないけど来てくれますか、と伝えておくのが丁寧な対応らしいです。
    基本は遠方の参列者には全額負担ですが

    先に式を挙げた友人から聞いたのですが交通費はどうなるのか知りたいけど聞けない人も多いらしいので
    参考までに

  • ゆまさん (27歳・女性)

    招待したい人には声をかけるべきだと思います

    公開:2020/09/29

    役に立った:2

    ご結婚おめでとうございます。
    結婚報告の連絡だったため、そのような返信になってしまったのだと思います。
    コロナのこともあるので結婚式をするのか、招待されるのかわからなかったからだと思うので、招待したい友人には声をかけてみてはどうですか。
    招待状を郵送する前に結婚式の日程を伝えて招待したい旨を伝えると良いと思います。
    今はコロナのことで戸惑う友人もおられるかと思います。
    なので、場所や規模、延期の可能性なども軽く伝えておけば、丁寧なのかなとも思いました。
    コロナで大変かと思いますが、素敵な結婚式をお迎えください。

  • Minnieさん (29歳・女性)

    招待状は送るべき

    公開:2020/09/30

    役に立った:2

    ご結婚おめでとうございます。
    結婚の報告と結婚式の報告は
    違うとおもいます。
    結婚式をやらないなし婚も流行っているので
    気を遣って聞かなかったということもあるので
    そこまで考え過ぎなくていいかなと思います。
    挙式の日程は決まっていますか?
    決まったら早めに報告して招待状を送りたいから
    住所を教えてほしいと伝えて
    コロナで行けないかもしれないご友人にも
    一応招待状は送るべきだと思います。

  • soniaさん (36歳・女性)

    ご回答ありがとうございます。

    公開:2020/09/30

    役に立った:1

    投稿主です。
    ご回答いただきありがとうございます。

    皆さまのおっしゃる通り、単に結婚する旨の報告だったため
    友人側からしてみれば式を挙げるのか挙げないのか
    ハッキリしなかったのだと思います。
    特に昨今はコロナの問題があるので、あやふやな伝え方は
    よくないと痛感しました。

    また、交通費についても大変参考になりました。
    まさに北海道や大阪にいる友人もお招きしたいと考えていたので
    ぜひ交通費は負担させてほしい旨も伝えたいと思います。

    皆さま、親身なご回答、励ましのお言葉までいただき
    本当にありがとうございます。
    ゲストの安全を第一に考え、準備を進めていきたいと思います。

  • なおさん (30歳・女性)

    結婚報告の仕方

    公開:2020/09/30

    役に立った:2

    その結婚の報告は、結婚しますということだけ伝えたのでしょうか、それとも結婚します結婚式するときは来て欲しいですということを伝えたのでしょうか?
    式に来て欲しいことを伝えている上での返信であれば辞退したいのかな…とも思いますが、結婚式に来て欲しいという内容を言われていなければ自分が招待してもらえるのかわからないし、特にこんな時世なので結婚式自体挙げない可能性も考えるので普通の返信だと思います。
    招待状を送るまえに打診して、現段階で出席したいと言ってくれる方のみに招待状を送るでいいと思います。

  • コロンさん (25歳・女性)

    先に

    公開:2020/09/30

    役に立った:2

    招待状を送る前にlineか何かで連絡を取り、聞く方がいいと思います。その反応を見て、招待状、という順番の方が安心ですし、無駄がないと思います。

  • sariさん (26歳・女性)

    どこまでお話してるかわかりませんが、、

    公開:2020/09/30

    役に立った:2

    挙式をすることは伝えましたか?結婚報告だけでしたら、挙式はコロナで親族間にしたのかな?こちらから聞くのは良くないかな?など考えているかもしれません。一度、来て欲しい旨をお伝えしてお返事をいただいてから招待状をお送りしてはいかがでしょう。コロナの事もありますので、お断りされても深く考え無い方が良いと思います。

  • soniaさん (36歳・女性)

    ご回答ありがとうございます。

    公開:2020/10/01

    役に立った:1

    投稿主です。
    ご回答いただきありがとうございます。

    報告は、結婚をすること、式を挙げたいと考えていることの
    2点をお伝えしました。
    ぜひ来てほしい旨を言わなかったために、
    「自分が招待してもらえるかわからない」
    「親族婚にしたのかな」と思わせてしまったのだと思います。

    招待状をお送りする前に、line等で個別に連絡を取り
    ゲストの意向を第一に準備を進めたいと思います。

    皆さんにコメントいただき、本当に心強いです!
    コロナで参加者は少ないかもしれないけど、良い式になるように
    努めたいと思います。

  • T&Mさん (36歳・女性)

    前もって出席の打診を

    公開:2020/10/04

    役に立った:2

    はじめまして。
    招待状を送付する前には、結婚式の出席の打診を行ってからの方が相手も戸惑わないと思います。
    打診をして、出席の了承を得られた方に招待状をお送りするのが一般的だと思います。
    お友達の方も結婚式をするのかどうか、招待されているのか分からないので、そのような反応になったのかもしれません。
    コロナの事もありますし、出席については前向きになれない方もいるかもしれません。そこは無理せず、来てくださる方へお披露目できればという気持ちで素敵な結婚式にしてくださいね。

  • みぃさん (40歳・女性)

    お話が進んで良かったです

    公開:2020/10/05

    役に立った:2

    確かに、結婚する話だけでしたら
    招待されるかも分からないのに「式によんでね!!」とも言いにくいですし。
    今のご時世、更にそうですよね。
    先日親戚も、親族のみで結婚式をしたところです。

    皆様に来てもらえる
    素敵な結婚式が進められますよう祈っています。

    結婚式準備楽しんでください(^_^)

  • まーくんさん (29歳・男性)

    まず聞いてみる

    公開:2020/10/06

    役に立った:1

    まずはフランクに電話やラインで聞いてみてはいかがでしょうか?

  • soniaさん (36歳・女性)

    ご回答ありがとうございます。

    公開:2020/10/06

    役に立った:0

    投稿主です。
    返信が遅くなり、申し訳ございません。
    回答をいただいた皆さま、ありがとうございました。

    出席の打診→招待状を送付、ということも知らずお恥ずかしい限りです。
    親しい友人だから、直接招待状を送ってもいいと
    思い違いをしていたので、皆さんにご指摘いただいて助かりました!

    やはりこの時期、親族のみで挙式される方も多いですよね。
    だからこそまずは聞いてみることが大事だと痛感しました。

    後日談ですが、先週のうちに友人たちに
    正式にご参加いただきたい旨をお伝えしました。
    結果は驚きの全員参加でした!
    よかったーー(tot)

    当日はゲストの皆さんを不安にさせないよう、しっかり
    コロナ対策をしておもてなししたいと思います。
    皆さま、アドバイス・励ましのお言葉、本当にありがとうございました。

  • ホワイトさんさん (32歳・女性)

    良かったですね!

    公開:2020/10/08

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    私も昔は招待状を直接送ることが「招待」だと勘違いしていました。ですが先に結婚していく友達がみんな結婚式のまえに日取りや場所、時間などを口頭で説明してくれたうえで打診してくれたのでわかるようになりました。
    初めて挙げる結婚式ですのでわからないことや知らないことがあって当然だと思います。そしてご友人も皆さん来てくださるとのことで良かったですね!きっと仲の良い素敵な交友関係なんだろうなと思いました。
    素敵な式になるといいですね。

  • あやさん (36歳・女性)

    詳しい状況はわかりませんが

    公開:2020/10/09

    役に立った:1

    結婚報告をされたのでもう挙式済み、もしくは親族などで決まっていると思ったのではないでしょうか。
    なので写真見せてというセリフになったのではないかなと思いました。
    なので改めて招待したい旨を話せば大丈夫ではないでしょうか。
    もちろん欠席される可能性はあるので、そこを考慮に入れて。

  • えりさん (30歳・女性)

    聞き方の問題かと思います

    公開:2020/10/14

    役に立った:1

    どのようにご友人に報告されたのでしょうか?

    もし『結婚します』の内容だけなら、たぶん私も「ほしいものあったら言ってね」と返すと思います。
    結婚式を行う予定があるのかどうかや、その場合は日程などの情報があって初めて相手の反応を伺うべきだと思います。
    是非ご参考までに!

  • soniaさん (36歳・女性)

    回答いただきありがとうございます。

    公開:2020/10/19

    役に立った:0

    投稿主です。
    返信が遅くなり、申し訳ございません。
    回答をいただいた皆さま、ありがとうございました。

    確かに思い返せば、先に結婚していった友人はみな
    事前に日取りや場所を口頭・lineで連絡してくれたことを
    思い出しました。
    結婚のお祝いで気持ちが舞い上がってしまい、
    そういった経緯があったことをスッカリ忘れておりました(恥

    単に「結婚する」と報告しただけでは、受け手からしたら
    ・親族で挙式済みなのかも
    ・コロナだから挙式しないのかも
    と思わせてしまいますよね。
    返す返すも不親切な報告だったなぁと反省しております。

    幸い、友人たちはみな参加してくださるとのことなので
    今は精一杯準備に取り組んでおります。
    お優しい言葉、アドバイスをいただき本当にありがとうございました!

  • かおさん (36歳・女性)

    いきなり送らない方がいいと思います。

    公開:2020/10/21

    役に立った:1

    招待状もお金も結婚式かることですし、先にいつ結婚式やることにしたから良かったら参加してくださいとメールし、okが出たら招待状を送ったらいいと思います。
    参加してくれるといいですね!

  • ちぃさん (29歳・女性)

    聞いてみてはいかがでしょうか。

    公開:2020/11/28

    役に立った:1

    大学の友人には招待状を送って良いか確認してみたら良いと思います。送ってはいけないということはないと思いますね。
    ゲストのバランスを考え、招待してみると良いと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。