都営大江戸線沿線のレストランウェディング・料亭の結婚式(東京)特集(5ページ目)
(条件変更)六本木・赤坂のレストランウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
宴会場から緑が見える
3位
駅から徒歩5分以内
六本木・赤坂の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「駅から徒歩5分以内」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ペーパーアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
Cucina del NABUCCO(クッチーナ デル ナブッコ)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
大好きなアーティストのライブをテーマとパーティー
【披露宴会場について】会場内は30人招待でちょうどいいくらいでした。小上がり席にあっている部分に新郎新婦の席を作ったので、新郎新婦の席からゲストの皆様を見れてとてもよかったです。18:30スタートのパーティーでしたが、会場内は薄暗い雰囲気だととてもおしゃれです。【スタッフ・プランナーについて】担当してくださったプランナーさん、司会者さん、会場のレストランの方々皆さんとても優しく、気さくな方ばかりでした。当日はライブ演奏をしましたがゲストから見えないところでしたがノリノリで聞いてくださったおかげで楽しく演奏することができました。お食事もパーティー中ほぼ食べることができませんでしたが、終了後にわざ...詳細を見る(697文字)
- 訪問 : 2023/11
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 30人
関連するハナレポ(投稿レポート)
落ち着いていて、華やかすぎないドレスを求めていて、ちょうど良いものを購入しました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/05
- 準備期間 2ヶ月前
試着は出来るだけ色々なタイプを試したかったので、早くから取り掛かりました。自分だけで選ぶと好みが偏ってしまうので、家族やスタッフさんにも意見を聞いて自分では選ばないようなものも積極的に試着しました。大体似合うものが分かってきてからは平日を狙って一人でも試着に行き、4〜5着ほど試すことも。レストランウェディングだったのでトレーンが長過ぎずボリュームも控えめのものを選びましたが、動きやすくて正解でした💫ショップ ピュアート青山roberta lojacono/OTAMA詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/01
- 準備期間 11ヶ月前