絶対見たい♡【2016年最新版】関西のロマンチックすぎるイルミネーション9選

今年もやってきたイルミネーションの季節。
夏にはできない、ロマンチックなデートを目一杯楽しみましょう!!
特に毎年クリスマスが近づくと、商業施設だけでなく、地域や企業などが街の人への感謝や観光客がもっと楽しめるように、と開催しているイルミネーションイベントもあり、関西エリアの地域愛が強く感じられる時期でもあります。
今回は「今年いくべき」京都・神戸・大阪の、イルミネーションがきれいなデートスポットをご紹介します。

2016.12.01 更新

関西エリアならではの、特別なイルミネーションを見に行こう!

関西には夜景の綺麗なデートスポットがたくさんありますよね。そのなかでも、特にクリスマスを控えたこの時期は一層気合の入ったイルミネーションが増えてきます。イルミネーションを目当てに組むデートプランも、クリスマスだからこそロマンティックな気分が味わえるというもの。お買い物の帰りに立ち寄れるスポットから、ドライブデートのコースに組み込めそうなスポットなど、さまざまなパターンで使えるイルミネーションをご紹介。どれも必見です!

阪神淡路大震災の鎮魂と再生の象徴「神戸ルミナリエ」(元町)

1995年1月に発生した阪神淡路大震災を契機に、神戸の旧居留地で開催されているイベント。 犠牲者への追悼とともに、町の復興を祈念する祭典として始まり、町の風物詩として親しまれています。 「空の魅惑」「光の星空」など、毎年テーマが設定されているのも素敵ですよね。 2016年のテーマは「光の叙情詩」。 ”市民の力で震災から蘇った神戸の記憶を、30万個を超える光にに託し、語り継ぐ”というメッセージのこめられた、力強く華やかな夜景が見られます。

[神戸ルミナリエ]
開催場所 : 旧外国人居留地および東遊園地
点灯時間 :2016(平成28)年12月2日(金) ~ 12月11日(日) 10日間
(月~木)18:00頃~21:30、(金)18:00頃~22:00、(土)17:00頃~22:00、(日)17:00頃 ~ 21:30
アクセス:JR神戸線「元町」駅すぐ

明るい時間も楽しめる立地が魅力!「神戸ハーバーランド神戸ガス燈通り」(三宮・花時計前)

神戸の定番デートスポット、神戸ハーバーランド。 こちらはショッピング、食事、映画などの施設が充実しているので、明るいうちから楽しむことができます。 夜景の美しさも有名ですが、特にこの時期是非足を運んでいただきたいのは、ガス燈通りのケヤキ並木。 ガス燈通りとハーバーロードのケヤキ約110本がライトアップされ、ガス燈の明かりと織りなすノスタルジックなイルミネーションは見る人の心を癒してくれます。 20時、21時、22時の1分前に消灯し、再点灯する「ハーバーウィンク」も必見です。

[神戸ハーバーランドガス燈通]
住所:神戸市中央区東川崎町1丁目
営業時間:17~23時
アクセス:神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」、「ハーバーランド」駅すぐ

異国情緒溢れる冬の風物詩「北野クリスマスストリート2016」(三宮)

神戸の人気観光エリア、北野坂・北野異人館周辺で毎年開催される「北野クリスマスストリート」。 街路樹はもちろん、「風見鶏の館」前にある大きな杉がLEDで飾り付けられ、まるで別の街のような外観に。 イルミネーションのデザインにアドバイスを受けているのは、北野町と友好提携を結んでいるフランス・パリのモンマルトル地区。 異国情緒あふれるライトアップ、是非見に行ってみては?

[北野クリスマスストリート]
住所:兵庫県神戸市中央区北野坂界隈
営業時間:開催中~2017年1月31日(火)
点灯時間 17時~23時(予定)
アクセス:阪神神戸「三宮」駅より徒歩約15分

幻想的なイルミネーションがカワイイ「神戸イルミナージュ」(岡場)

ルネッサンス様式の建物や庭園を中心に、自然に囲まれて様々なレジャーを楽しめる”花と果実のテーマパーク”神戸フルーツ・フラワーパークでは、今年5回目となるイルミネーションイベント「神戸イルミナージュ」を開催。 「~イルミネーションによる白亜の世界と幻想の世界へ~」のテーマ通り、会場内の4つのエリアでは空想上の生き物やキャラクターの楽しそうな姿を見ることができます。 また、数量限定で神戸イルミナージュのオフィシャルワインとして、イルミナージュラベルワイン(神戸ワイン新酒)も発売。 今年は例年よりも旨味の凝縮されたワインになっているそう。

[神戸イルミナージュ]
住所:兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
営業時間:9:00~17:00(ホテル・温泉は除く)
イルミネーションは17:00~22:00(点灯17:30~21:30)
アクセス:神戸電鉄「岡場」駅よりバス・タクシーで約15分

約80万球のLEDが織りなす絶景「ローム株式会社」(京都)

電子部品メーカー「ローム」さんが、毎年会社を挙げて開催しているこのイベント。 会社周辺となる五条通、佐井通の街路樹が、製品のLEDを使ったイルミネーションでライトアップされています。 京都市内最大級と言われる、役80万球の電飾による「光の森」はまさに圧巻。 会社の音楽好きな社員の方で結成されたバンドによるコンサート、週末にはいろいろなイベントも開催。 光と音で飾り付けられたこの空間は、一年を通してライトアップされている商業施設などとはまた違い、クリスマスまでの開催という特別なイルミネーションです。

[ローム株式会社]
住所:京都市右京区西院溝崎町21
営業時間:2016年11月24日(木)~12月25日(日)16:45~22:00
アクセス:JR「京都」駅より市バス5分、「西大路五条」より徒歩5分

輝く積雪と神秘的な森で聖夜を楽しむ「京セラ本社ビル」(京都)

冬のデートスポットとして、こちらも忘れてはならない「京セラ」さん。 本社ビルの公開空地をライトアップする冬の恒例イベントが今年も開催。 入口の青く輝くケヤキの並木をはじめ、オルゴールの音色が流れる広場には約19万球のLEDでつくり出された青と白の輝く森が現れます。 12月12日からは、室内照明で映し出される巨大クリスマスツリー(なんと高さは約86m!)も登場し、クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれます。

[京セラ本社ビル]
住所:京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6
営業時間:2016年12月1日~12月25日 17:30頃~22:00頃
アクセス:JR「京都」駅から京都らくなんエクスプレスバスで15分、「京都パルスプラザ・京セラ前」下車すぐ

大切な人を連れていきたい場所「大阪ステーションシティ」(大阪)

今年のコンセプトは「時空と光の贈り物」。 赤いリボンのモチーフを飾り付け、ゴールドのイルミネーションに包まれた広場はまるで空間自体が輝く贈り物のよう。 「時間」と「空間」をまるごとクリスマスプレゼントにできるという演出は、きっとモノ以上にロマンチックで感動的な思い出になるはず! 30分おきに行われる点灯演出も、思わず目を奪われてしまう華麗さ。 大切な人と過ごす特別なクリスマスにはもってこいのスポットです。

[大阪ステーションシティ]
住所:大阪府大阪市 北区梅田3−1−3
営業時間:17:00~23:00 ※11/2のみ18:30~点灯 
アクセス:JR「大阪」駅直結

世界記録に認定された「御堂筋イルミネーション」は今年もすごい

2014年に「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」として世界記録に認定された御堂筋イルミネーション。 2016年のコンセプトは「大阪を訪れる人々を優しく包み込む光のシンボルストリート」。 御堂筋を8つのエリアに分け、「なにわの祝祭」「江戸の洒落・はんなり色」など各エリアがそれぞれのカラーで装飾されます。 それぞれの物語を楽しみながら、大阪を満喫してほしいという思いが込められているそう。 ライトアップの範囲は、なんと梅田からなんばまで、約4kmという壮大なイベントです。


[御堂筋イルミネーション]
住所:久太郎町3交差点〜新橋交差点
営業時間: 2016年11月20日~2017年1月9日 17:00〜19:00

光で彩られた水中世界「神戸市立須磨海浜水族園」(須磨海浜公園)

水族館と言えば、日中を思い浮かべるかもしれませんが、「神戸市立須磨海浜水族園」は夜の水族館が大人気。約300万球を使用したイルミネーションは、水族館を幻想的な場所へと変化させてくれます。 エントランスホールでは、光の切り絵作家、酒井敦美氏プロデュースによる色鮮やかな「光の切り絵」がお出迎え。プロジェクションマッピングによる、光と映像の華麗な演出のイルカショー「イルカナイトライブ」は1日1回のみの公演なのでお見逃しなく! 入園料金は、通常営業からの延長開園で昼夜共通となるため、昼と夜とで異なる水族館の魅力に出会えます。

[神戸市立須磨海浜水族園]
住所:兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-5
営業時間:2016年12月3日(土)~2017年2月12日(日)9:00~21:00(点灯時間 16:00~21:00)※期間中の水休、2016年12月28日・2017年1月4日は開催
アクセス:JR「須磨海浜公園」駅から徒歩5分

本記事は、2016年12月01日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。

ウエディングパーク編集部
ウエディングパーク編集部

カップルで過ごす時間をより楽しくするための情報をいち早くお伝えしていきます♪

Webサイト・SNS
結婚準備ガイド
Wedding Park Magazineトップへ