様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
押さえたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
アンティーク調の会場をイメージしていたので全体的にくすんだ色のお花を選びました。また、持って帰りたくなる様なお花選びを意識しました。プロテア、バンクシア、パンパスグラスは至る所にたくさん使っています!続きを読む
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆テーマ色はカラードレスに合わせて「パープル」♡◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆装花は、カラードレスの色と一緒で、「パープル」中心にし統一感を持たせました。また、濃いマゼンダや5月の”新緑”を思わせる緑も組み合わせ、マンダリンのシックな会場の雰囲気にも合わせていただきました。もちろん、テーブルクロスやチェアカバーも「パープル」にしてディテールにもこだわりました。続きを読む
ウェルカムボードは絵の上手な友人ゲストにお願いしました。自分の趣味の範囲内で書いているだけと言っていたのですが以前、似顔絵を描いてもらった時にすごく上手に描いてもらったのでお願いするならこの子しかいない!と思いお願いしたところ快く引き受けてくれました。お願いして一番最初に出来上がった作品もとても結婚式らしい幸せに満ちた配色や雰囲気ですごく素敵だったのですが、式全体のなんとなくの雰囲気のイメージとしてクラシカルな感じがあったのでその趣旨を伝えてくすんだ色などを使ってもらってもっとヴィンテージな感じで描いてもらいました。あと、細かいですが、receptionかweddingpartyかも迷ったので文章も2パターン分描いてもらいました。当日はたくさんの友人が写真を撮ってくれたり褒めてもらったりですごく嬉しかったですし、家族3人揃って描いてもらったので今では大切に自宅に飾ってます❤︎そして、1パターン目のイラストはプロフィールムービーのオープニング使わせてもらいました!続きを読む
会場コーディネートは本当に思い通りのものになりました。お花屋さんとの打ち合わせでたくさん要望を伝えてイメージのお話をしました。会場コーディネートにバラを使うのが嫌だったため、メインテーブルのお花はバラ以外でお願いをして緑メインにしました。差し色で少し色を入れてもらいました🌳ゲストテーブルはメインよりもカラフルに色を入れてもらい、持ち込んだスターシャワーを散らしてもらいました。キャンドルも持ち込みです。会場が白い会場だったのでそれを活かすためにテーブルクロスやナフキンも白ベースでクリーム色など優しい色合いにしました!続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。