様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
ピンクベースの白グラデーションで、薬指のみ大きめのストーンパーツをつけました。
ジェルネイルで、お肌が綺麗にみえるピンクにしてもらいました。ドレスやメイク、髪型を自分の好みで選んでいるのでネイルはあえてシンプルに目立たないようにと思いました。
憧れのネイルサロン、virth+LIMさんで。装花や結婚式のテーマカラーに合わせて、かつ式前後は仕事だったのでナチュラルめにしてもらいました。
仕事柄ネイルができないため、当日はネイルチップにしました。もともとお世話になっていたネイルサロンで、わたしの爪の形に合わせてチップを作ってもらいました。当日はとれる心配などもなく過ごすことができました。続きを読む
いつもお願いしているネイリストさんにワガママを言って私の願望詰め込んでもらったネイル😍❤️思い描いてた通りに仕上げていただきました😊💕💕中指のVカットストーンも薬指のクリスタルピクシーも私好み💕本当は薬指にVカットストーンをのせたかったのですが、万が一指輪が通らないと困るので中指に変更しました😂💦続きを読む
最初はジェルネイルを予定していたんですが、記念に形に残しておきたかった事と、お呼ばれのときに使えるようチップにしました!デザインは結婚式以外にも使えるようにしました
花嫁の手元はとてもよく見られます。わたしも2日前にジェルネイルをやりました。ネイルのポイントは、今流行りのダイヤモンドカットネイルです。両手の薬指に取り入れて、ダイヤのような輝きを出しました。また、左手の薬指には指輪が映えるように、テーマの『桜』をネイルの中に閉じ込めて可愛いネイルになりました。ダイヤモンドカットネイルは、お写真には写りづらいのですが、手先が動くたびにキラキラと輝くので結婚式場の方やゲストの方々にもとても好評でした。続きを読む
結婚式まで3か月しか準備がなかった私は、ネイルは1週間前にしました。ブーケの色が、(薄い)ピンク・白・紫の薔薇だったので、ネイルも強調しすぎない薄いサーモンピンク色にしました。ストーンなどはお任せでしたが大満足でした。まつエクは結婚式2日前(いいまつ毛の状態を保つため)、シェービングはなんと結婚式前日というハードスケジュールでした。心残りはエステに通いたかったけれど、3か月間、ほとんど土日は結婚式場にいるか、結婚式準備に追われているかで、3か月前からパーソナルジムに通いだしていた私のスケジュールでは限界でした。3月挙式となると、職場も1月2月3月は色々忙しく、仕事も残業が続き、田舎に住んでいるので営業時間内のエステ自体が見つからず…時間的にも無理でした。そこで救世主だったのが、SK2のホワイトニングパックとHACCIの美容ドリンクでした。毎朝ダイエットのために走って仕事してジムに行って結婚式の準備…私の顔も体も気力も限界の時に姉がプレゼントしてくれて、飲んだら肌も潤いを感じましたが、体が明らかに元気になり贅沢ですが毎日飲むことで、結婚式を何とか乗り切れました。続きを読む
和装にもドレスにも合うように、ホワイトのカラーグラデーションでシンプルに。薬指にだけ、ゴールドのポイントをつけました。同じくらいの時期に合わせてマツエクも整えて準備万端で当日をむかえました!続きを読む
5月にした和装前撮りの時は、白無垢だったのでネイルも白に。10月の洋装前撮りのときは、キレイ目で長く見えるように、ベージュブラウン系で。当日は少し華やかに、かつ落ち着いた雰囲気になるように、ブラウン×ゴールドの秋っぽい感じにしてもらいました。ネイリストのお友達にいつもやってもらっているのですが、とっても上手だし毎度毎度可愛くしてくれるし、式の時も完璧に仕上げてくれました💕続きを読む
左手は結婚指輪と合わせて白をメインにデザインネイル。右手はブーケを持った時にポイントになるように深めの赤でワンカラーに。
仕事上普段ネイルができないので、前日にネイルサロンに行き2日間だけのネイルでした…。普段できない分、いかにもブライダルネイルっぽいものではなくニュアンスネイルにしました♡カラードレスの色に合わせてチェリーピンクのような色がメインで、ポイントでシェル、押し花、ミラー、ワイヤーなどをいれていただきました。次の日うっかりこのまま仕事に行ってしまおうかと思ってしまうぐらいお気に入りのデザインになりました♡続きを読む
ドレスと和装、どちらにも合うようにパールとビジューでシンプルに♡手が綺麗にみえるようなデザインにしました!
ネイルは義妹からプレゼントしてもらいました!!白は前撮りの和装用で鶴をあしらった和風なものを作ってくれました!白無垢にもカラーにもどっちでもしっくりくるデザインに仕上がっていて大満足!ドレスのテイストも事前に伝えていたので、ウェディングドレス、カラードレスどっちにも使える色合いで作成してくれました!普段ネイルはできない仕事でもあるので、これははじめてのプロネイル。大人かわいいものに仕上がっていてとても嬉しかった!友人達にもたくさんお褒めの言葉をいただけて、感謝感謝です!続きを読む
旦那さんのお友達の彼女さんがネイリストをしていて、ブライダルネイルをプレゼントしてくれました💅😍ネイルは挙式4日前にしてもらいました。その前までにある程度爪を伸ばしておきたかったので、折れないように1ヶ月前からジェルネイルをしておきました。ネイルはあまりゴテゴテさせすぎず、シンプルめにしてもらいました。薬指には大好きなVカットを付けてもらいました♡続きを読む
【結婚式用ネイル:1〜3枚目】4・5枚目の衣装を着ました。ウェディングドレスにも色打掛にも合うデザインということで、いつもお世話になっているネイリストさんと相談の上、一緒に作り上げました。偶然にも二人とも金箔のモチーフをのせていたのがおもしろかったです。お色直し後の衣装当てクイズをしていたこともあり、色打掛に入っているいろいろな色を入れていただきました。ちなみに色打掛であることも秘密にしていたので、和の要素も抑えめにしてあります。【前撮り用ネイル:6・7枚目】7枚目の自作のデザインを元に、ネイリストさんに施術していただきました。カラードレスのイメージに合わせたデザインにしました。シェルを使って上半身のスパンコールのキラキラ感を作りだしました。【後撮りネイル:8枚目】ハワイでの撮影でシンプルなドレスを選んだので、自作でひまわりを前面に出したデザインにしてみました。エンパイアドレスのフワフワ感をフレンチネイルで締めました。ハワイではひまわりは珍しいようで大好評でした!続きを読む
私は職業柄ネイルがあまりできないので、結婚式をする2日前にネイルをしました。ネイルをする際はインスタグラムなどでウェディングネイルのハッシュタグで調べて可愛いデザインなのをたくさんリサーチしました。ピンク色のネイルをしたかったのでピンクネイルの画像を基本的に探しました。気に入ってる点は、押し花と指輪っぽいデザインのシールを貼ってもらいました。そのシールはゴールドなのでとても綺麗です。続きを読む
ネイルはビジューたっぷりにするって決めてました◟̆◞̆*フィンガーレスのグローブなので、大好きなラベンダーカラーの大きなビジューを左薬指に…♡ベースのカラーは限りなく白に近いパールピンクにゴールドのライン*大きめのシェルに銀箔を散りばめてもらいました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡続きを読む
【結婚式当日ネイル】普段ネイルが出来ない職業なのでいつも夏にフットネイルに行っている堀江の美容室のネイリストさんにネイルチップをオーダーしました💅✨人気ネイリストさんの為結構先まで予約が埋まってて、私も準備でバタバタでフットがお願いできなかったので、フットはセルフでやりました😂✋本番のネイルチップは寒色系と暖色系のミックス💜💙色使いが何とも絶妙でどストライクです😳✨前撮りでも和装と洋装用で2つお願いしてて、全部違うテイストで本当にセンス抜群🙆💓ネイルチップはまたお出かけするときに付けていけるし普段ネイル出来ない方にはオススメです💛続きを読む
お友達で参列者の中に、カルジェルネイルの第一人者、田賀さんがいらしたので、田賀先生にお願いしました。予約がとれないので、結婚式の前日の午前中に4か月前から予約はとっておきました。・デザインは和でも洋でもいける・金銀白のみというリクエストと、田賀先生のアートの中から、唐草模様のアートを選んで、全て手書きでアートしてもらいました。最後にマットコートをしてもらいました。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。