様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
秋婚だったので、くすみカラー中心に探していました。SNSでドレスの新着情報を見ていたところ、このドレスが入荷したとの情報がありすぐに予約をし、試着をしました。袖の2段階パフスリーブが他にないデザインでとっても可愛く、そしてブラウンとベージュのグラデーションが大人かわいいデザインでとても大好きなカラードレスです。mydress▶︎KIYOKOHATA KH-0544ショップ/bridalcollectionOZ続きを読む
事前に式場から10店舗ほどカタログを頂き、自分のイメージに近いところを4店舗ほど絞りました。そのうちの2店舗伺いました。1店舗目は好みのものがなく困っていたら、別の店舗でも見てみてください。とお声がけいただいたので、もう1店舗伺ったところ自分の好みに近いドレスがあったのでそこに決めました。着たい色や形のイメージを明確に持っていなかったが、スタッフの方が親切に対応して下さったおかげで周りの友人とは違った個性のあるドレスを選ぶことが出来ました。続きを読む
色々なカラーを着てみましたが、淡い色よりはっきりした色が似合うとなってからもなかなか決まりませんでした。色は赤と決まってからはその中で数点試着し、自分が気に入ったもので一旦決まったのですが、ウェディングドレスとはガラッとイメージチェンジしたくなり、最後まで迷っていたチュールタイプのものに急遽変更してもらいました。続きを読む
カラードレスは、旦那と旦那のお母さん、担当してくれたお姉さんにも「赤いドレス似合う」と言われたりして、すぐに決まりました。
結婚式のテーマがクリスマス、冬婚ということで決めていたので、色合いを濃いめの赤とか緑、紺とかを考えていました。秋のことも考えてテラコッタとかも挑戦してみました。このボルドーのドレスも最初からずっとキープしていた色で、全体的に銀色のキラキラがたくさん散りばめているのが特徴的なドレスでした。3択まで絞ってから、最後は夫に見せた結果、最初の赤色のドレスに決まりました。最後に赤色のドレスを見せた時の夫の嬉しそうな表情に思わず笑ってしまいました(笑)ウェディングドレスとカラードレスの雰囲気を変えたいなと思って探していたので、とても満足しています。続きを読む
カラードレスはたくさん試着させていただきました。(2店舗で)自分が着用したいと思っていたものを着てみると、合わなかったり逆に合わないだろうと思っていたものがマッチしたりと面白かったです。カラードレスも悩みましたが、2店舗ともスタッフさんは真摯に相談に乗ってくださり悔いのないようドレスをきめることができました。続きを読む
ウェディングドレスと同様、Aラインがいいかな〜くらいで寒色か暖色かも決めていませんでした。事前にインスタで見ていくつか同じものを試着させてもらい、残り半分はドレス担当スタッフの方のおすすめです!わたしに合いそうなのを選んでもらいました。続きを読む
カラードレスは元々ベージュ系の淡い色で探していましたが、試着してみると「ちょっと違うな〜🫨」という思いから路線変更……ドレスプロデューサーさんから新作が入荷しましたとのことで試着してみたらビビっときました🩷当初イメージしていたカラーとは違いますが、色味もとても可愛く袖の取り外しで3wayできるところが魅力的でした🫧お気に入りのドレスです🩷続きを読む
どうしても赤のドレスが着たくて最後の最後まで赤の試着をし続けていました。そんな時一緒に衣装合わせに来ていたお母さんが意外と青とか似合うんじゃない?一回着るだけ着てみたら?と言われ、着てみることに。このドレスは青だけでなく、スカート部分のチュールは下がピンクのキラキラの生地になっており、動くと違う色味にも見えてとても素敵でした。あと胸元とスカート部分が切り替えしてあり全身で写真を撮った時に綺麗に見えるのがとってもお気に入りポイントです。プランナーさんにお伺いしたのですがこのデザインはブランドのものではなく、オリジナルのデザインなので他の結婚式場では見つからないかも?と言われとても運命を感じたのも覚えています。インスタでよくみる可愛いドレスも素敵ですが、他の人と被らないドレスを着たかったので私にはぴったりのドレスだったなと思います。あと、色当てクイズをする予定だったので、普段から暖色系が多い私が青を着たら友達はびっくりするかな?という気持ちもありました。結果、色当てクイズでは友達の反応がすごく良くってめっちゃ意外だけどめっちゃ似合ってる!とたくさんの方から言われたのでこのドレスにしてよかったなあと思っています。続きを読む
会場提携のドレスショップが2軒ありどちらも見に行きました。もともと着たい色2色で迷っていて、ショップでもその色で探して貰っていたのですがしっくりくるものがなく。自分で提携のドレスショップのドレスをインスタグラムなどで地道に調べまくり、気に入ったデザインと色のものを見つけ出して、スタッフさんに問い合わせして出会えた一着です。持ち込みも考えましたが、持ち込み料を考えるとあまり現実的ではないな…と思い、提携のショップ内でできるだけイメージに近いものを探す!と決めて頑張りました。続きを読む
見た瞬間にいいなと思ったドレスがあった為、2着のみ試着しすぐに決めました。スタッフの方も丁寧に対応してくださり、ドレスの説明や、ドレスを選ぶポイントを丁寧に教えてくださいました。同じタイミングにタキシードも選びました。新郎も何着か着た上で、ステンドグラスのチャペルに合う、ブラックのタキシードにしました。続きを読む
ビジューが付いていてキラキラしているドレスを探していました。ブラウンとピンクの絶妙な大人っぽいカラードレスにしました。キヨコハタさんのドレスです!
CDは提携先でキヨコハタのKH0516ベージュをレンタルしました。こちらもうかがう前からの第一希望だったので、試着日・当日ともに空きがあって本当に良かったです!提携先に伺う前の他サロンでの試着で、ふわふわオフショル系が自分のコンプレックスである胸元をカバーでき、かつ細く見えると感じていました。実際0516を試着してもその感覚は変わらず、絶妙なグレージュカラーや長く存在感のあるトレーン、チュールもスパンコールも楽しめるデザインがとても気に入り決定に至りました。続きを読む
カラードレスは、一回目の試着で決めたのですが、、、納得いかず、別日でもう一回違うドレスを試着して決めました!カラードレス選びは、事前に自分でイメージ固めるのが本当に大事だと思いました!もしSNSでリサーチして気になるドレスがあったら、試着日に合わせて取り置きしてくれることもあるので、取り扱いがあるかスタッフさんに事前に確認するのがおすすめです。テラコッタの色味と、絶妙なキラキラ感と、後ろの大きめのリボンがお気に入りです🫶🏻続きを読む
カラードレスはレンタル制です。ブランドやオリジナル商品など数は幅広くあります。こちらも1回で3着、合計2回で決めました。レンタルや取り寄せになるようなので、着たかったけど試着できなかったものもあるのが残念です。着たいドレスのイメージや色があれば1回目の試着の予約の時にある程度ピックアップして伝えておくのをお勧めします。私はこの6回の試着で満足しています。持ち込みのドレスや安いものと比べるとやはり質が良く写真で見た時にかわいいなぁと思います!続きを読む
カラードレスは、事前にインスタで気になる色を調べておきました👗寒色系のドレスが着たかったのでブルーやグレーを中心に、同じドレスショップで試着された方の投稿を見て探しました!実際着てみるとイメージと違ったり「着たいもの」と「似合うもの」どちらにしようかなかなり迷いました💦そんな中、インスタで見つけたグリーンドレス👗そのドレスは私の行ってる店舗に置いてなかった為、担当さんに言って取り寄せていただきました!着た瞬間、私と担当さん2人で目を合わせて「これだ!!」とビビっと来てその場で即決しました🤭白ドレスと形や生地感も違うのでよりギャップを感じられるお気に入りの1着です💚続きを読む
こちらもウエディングドレス同様提携店の中から選びました。ドレスの店舗は揃えないといけないため ウエディングとカラーでどちらかしかしっくりくるものがなくずっと悩んでいました。50着くらいは提携店外を含め試着しました。最終的に決定したのは阪急ウエディングヴィオレットさんでお借りしたzelda by nicoleのものです。新作で入荷してお電話でお声がけしていただきました。ピンクがどうしても着たかったので運命のピンクと出会えたことに本当にサロンのスタッフさんには感謝しています。ピンクドレスのこだわりは紫苑の会場に映えるボリューム感と顔が明るく見えることと大人っぽくおしゃれに着こなせることでした。ハツコエンドウのステラに色味やボリューム感がそっくりでステラにも元々憧れていたためこちらのドレスに出会ってからは即決でした。続きを読む
好きな色•着たい色が多かったので、迷いに迷いました…!Instagramで好みのドレスを探していたところ、レインボードレスというものを発見…!色んな色を楽しめるし、人と被らないし、これは自分の結婚式しか着れない!と思いこちらに決定しました☺️Instagramで見つけたレンタル落ちなどを取り扱っているドレスショップで購入したのですが、値段も抑えつつ可愛いドレスを着られたので後悔なしポイント✨情報収集大事!続きを読む
「アンテリーベ marge 05」カラードレスは中々決まらず、、、悩んでいる中試着しに行ったアンテリーベさんで一目惚れして決めました◎グレージュのようなカラーと動きやすいドレスがナンザンのガーデンと会場にぴったり🌿持ち込みになるので制限が色々ありましたが、理想のニュアンスドレスを見つけることができて当日着るのが楽しみでした💭たくさん褒めていただき本当にこのドレスにしてよかったと思いました🕊️続きを読む
カラードレスはたくさん試着しましたが正直、1番初めに試着したネイビーのカラードレス一択でした。決め手は予算です笑ウェディングドレスよりも先にカラードレスが決まっていました笑その後に赤いドレスも着てみたいという気持ちや好きな色の水色も気になると思い着てみましたが自分の顔写りを気にするとネイビーがいいかと思い決めました。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。