様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
試着に行くまでにインスタでたくさん調べて、着てみたいドレスをピックアップしておきました。なので、試着当日は時間を有効に使うことができてわりと多く試着させていただけました!このドレスも、インスタでみていたもので、きてみるとほぼ即決でした!ブルーグレーのような色でキラキラとグリッターがすてきで、リボンがかわいさをプラスしてくれています。当日もとっても好評でした!続きを読む
お色直しはカラードレスにしました!カラードレスはなかなか自分の好みに合うドレスが無く焦っていた中、このドレスをドレスショップのmalcoさんのインスタグラムで見て、一目惚れでした。このオフショルダーとパフスリーブが最高に可愛くて、Aラインにオレンジカラーで自分の肌にも馴染んでいて、初めて自分の好みと自分に合うカラードレスが見つかった感覚になりました。靴は抜け感を出したかったので、オレンジと対照的なカラーでグリーンのサンダルにしました!続きを読む
カラードレスを着たいと思っていなかったので、お色直しもウェディングドレスでと思っていたのですが、印象を変えるためにもカラードレスを試着してみろと母と旦那に言われ渋々試着…(笑)すると着た瞬間に「うわあ…!華やか…!!!!」と感動し、お色直しはカラードレスにすることに。ウェディングドレスもですが、着た瞬間に「うわあ…!!」と感動するものに出会えれば即決した方が良いと思いました。私のショップでは仮押さえが可能でしたのですぐさま仮押さえ。でも元々カラー着る予定なかったので他にもあるかも?と思い提携外ショップへも行きました。けれど最初に感動したカラードレスに勝るものはなく、提携ショップでレンタルすることにしました。試着って楽しいけどとっても疲れる…持ち込み料も掛かるし、面倒だからもういいやって思ったこともありましたが、人生でこんなにドレスを試着できることなんてないので、何事も全力で楽しんでやろう!と思いました。続きを読む
ゲストやスタッフの皆さん含め沢山褒めていただいたドレス。見た瞬間ビビッと来て即決しました!式場系列ではなく、外部の衣装だったため、持ち込み料がかかってしまいましたが…、このドレスにして後悔はしてません!(ただ会場を決める前にドレスこだわりたい花嫁さんは、そのあたりも詳しくしべておくことをオススメします🥲🤲✨)続きを読む
ピンク色と決めて、色々試着しました。ウエディングドレスがサテンだったので、ふわふわしたチュールを着たいと思っていました。胸のところにたくさんビーズがついているのがお気に入りです。続きを読む
CDはドレスラインに一目惚れをしてグランマニエのシルクドレスにしました👗何度も試着して決めた運命の1着。ドレス自体が繊細で中々着るのが難しいと言われていたドレスでしたがドレスプランナーさんと相談しながらフィッティングを行うことで着ることができました❤︎続きを読む
カラードレスは延期の度に新作が出ていたので、試着させてもらい、変更していました😅最初からずっとブルーのドレスが着たいと思って選んでいましたが、テラコッタドレスに出会い、私服含めオレンジはほとんど着たことなかったため、似合わないかなと思いながらも着てみました。赤みの強いテラコッタドレスだったのもあったためか、似合わないと思っていましたが、試着した時に旦那さんからこれが1番いい!と言ってもらいました。憧れのテラコッタドレスを着られて嬉しく、即決しました。続きを読む
カラードレスは迷いに迷い、結局決まったのは1週間前・・・・!なかなか好きなカラードレスがなかったので、シンプルなサテンドレスにチュールを重ねました。お気に入りです☺︎続きを読む
カラードレスはアーバンブランシュ覚王山さんのvitaminドレスを選びました。結婚式は会場にカワブンを選んだこともあり、少し大人っぽいイメージでやりたいな〜ともともと考えていて、でも大人っぽくなりすぎずわたしらしさや雰囲気にも合うドレスを探していました。試着した瞬間からこれだ!!!!となり、即決しました。笑もともとオフショルが大好き、色も普段のわたしではなかなか選ばない寒色系、でもわたしの肌のトーンにすごくマッチしてとても肌が白く見える!運命のドレスを見つけられたと思います♡続きを読む
カラードレスはウェディングドレスを決めるよりも悩みました。色や形もたくさんあるので…自分が綺麗に・映える色、ゲスト(特に男性陣)にもお色直しした、と分かるようなドレス、一生に1度の結婚式ドレスなので、ウェディングドレスと違う形が良い、など自分で選ぶポイントを決めてからカラードレス選びに入りました。続きを読む
カラードレスは、本当に悩みました・・・。自分が着たいのもあるけど、自分が似合う色もある・・・人生に一度だからありきたりと感じるのもちょっと・・・せっかくだから、わ!と驚いてもらえて似合っているものが良いなと思っていましたがいろんなドレスを目の前に自分に似合うものなんてわからなくて自分が着たいと思っていたものもわからなくなって・・・笑完全迷子でした・・・笑ウェディングドレスをシンプルにした分変わった!感が欲しくてナイトウェディングの暗い中でも映えるものを!と大きな側が入ったものを選びました。誰かと一緒や似ている、みんなが想像できるのは嫌で自分が着ないだろうと想像されるような物を選びました!ドレス当てもしましたのでそのイメージを崩すようなのにしたくてたくさん悩み納得いくドレスを選びました。何度も何度もドレス屋さんに足を運びいっぱい悩んで決めました。決め手はあたしのイメージにない色 大きなレースが何枚も重なって見える色は単色だけでなく見方によって色が変わる感じがとても好きでお気に入りです!続きを読む
母がなんでもできちゃう人でアクセサリーは全てビーズで手作りしてもらいました!👏💛挙式は神聖な場所としてシンプルに且存在感のあるもの。コツっとしたものにしてもらいましたは、スワロフスキーの輝きは挙式にぴったり。ティアラもそれぞれ大きさがあるのでバランスよくなるようにお願いしました。披露宴では袖を外したので鎖骨当たりで存在感あるネックレスドレスのピアスは枝分かれのようになっている花をちりばめてもらいました。カラードレスでは、大きな花が目立つのでドレスに負けない存在感がありレースとマッチするようふわふわ感を出してもらいました!あたしのわがままにピッタリ合うものをつくってもらいました!続きを読む
カラードレスはブライダルハウスTUTUで選びました!ウェディングドレスとの差をつけられるデザインになっているものを選びました。また、なるべくシンプルなデザインであまりフワッとしないものを探しました。提携先だけで探しましたが、持ち込みも検討すればよかったかなと思っていましたが延期したことでドレスを選ぶ期間も延び、納得したドレスを選ぶことができました👗また、持ち込みを検討するかもしれない花嫁さんは契約する際に事前に伝えておく事をオススメします!!続きを読む
ピンクが好きなので、ピンクばかり試着していましたが、たまたま試着したブラウンドレスに一目惚れ。ブラウンのドレスに決定しました。意外な色にビビッときたりするので、いろんな色を着てみるのがオススメです。続きを読む
2、3年前からずっと着たかったこだわりのカラードレスです。とても私好みでお気に入りです。カラードレスはお持ち込みしました。お値段が高いため、連携店のカラードレスにしようと初めは思っていました。しかし、カラードレスは一番ゲストも気になっていると思いますし、一番の注目点でもあるので、妥協せずにカラードレスは一番着たいものにしました♡続きを読む
延期前はピンとくるカラードレスがなく、ウエディングドレスでお色直しするつもりでした。ですが、延期を決めた後に本当に素敵なカラードレスと出会うことに💙普段は水色の服は選ばないけれど、着た瞬間に肌の色がワントーン明るく見える色が似合う色だと、ショップの方に教わりました。このドレスはそれが叶い、お色直しでヘアカットして外はねボブにする予定だったので、髪型とも合いそうだし、夫の好きな色でもあったのでこの子が運命のドレスとなりました!続きを読む
CDはWDと同時進行で試着し決めて行きました!試着前には事前にigでデザインや色を見て、試着したいものを決めてから伺いました🤍TRUNK(HOTEL)のworkshopでパーソナルカラー診断を受けられるため参加し、似合いそうな色を知ってから確定しました𓂃 𓈒𓏸CDもatelier naeさんで、laurenです。他にはない色味や、繊細なレースに惹かれて決めました!!続きを読む
🥀ショップ : Varie styling🥀ブランド : Jenny Packham🥀ドレス : Mariana🥀訪問店舗数 : 6店舗(WDとは別) お色直しのカラードレスは、1920年代のアール・デコなスタイルに合うようなドレスを探しました。イメージに合うドレスになかなか出会えずオーダーも検討し3件ほどお話を伺ったりしましたが、キラキラとしたビーディングとソフトマーメイドなドレスに惹かれ、このドレスに決めました🕊️🤍続きを読む
カラードレスはヴェラウォンのヘイリーのヌードカラーを選びました。ベージュでもグレーでもピンクでもない絶妙なカラーがたまらなくて…一目惚れに近かったです。この色味とデザインのバランスは他のドレスには真似できないヴェラウォンさんだからこそだなと思います。ふわふわなトレーンも華やかでゴージャスで大人可愛い雰囲気がとても気に入っています♪カラードレスに関してはギリギリまで迷いましたが自分の好きを貫きました。式が終わってからですがパーソナルカラー診断をうけました。私はイエベのオータムだったので相性の良い色を選べていたようです。迷ってるかたには選択肢を狭める為に診断を受けてみるのもアリだと思います!アクセサリーやメイクなど自分に相性が良いものが分かり普段の生活にも活かせると思いました。続きを読む
カラードレスは提携先のフォーシスさんのLapisにしました。一緒に試着しに行った母、彼、そしてドレスショップの担当者さんの満場一致で即決しました!当日、ゲストからもお褒めの言葉をいただいたのでまさに運命のドレスだったと思います。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。