様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
ウェルカムスペースには、前撮りをしたスタジオでキャンペーンとしていただいたウェルカムボード、お互いが好きなキャラクターの置き物、それぞれが使いたい写真をDAISOで購入したコルクボードに貼ったもの、楽天で購入した置き型バルーンを置きました。また、ユザワヤで購入したオーガンジー(3m)を広げてそのうえにそれぞれのグッズを置きました。置き方は特にこだわりがなかったのでプランナーさんにお任せしました。続きを読む
ユザワヤで布(ぬいクロスのクリーム色。)、綿、リボンを購入、木のカゴをナチュラルキッチンで330円で購入、先輩からのお下がりでいただいた造花を使ってリングピローを作りました。造花をカゴに付ける際は100円ショップのグルーガンを使いました。続きを読む
せっかく沖縄まで来てくれた友人たちにも何か参加してもらえる演出を入れたくて、コスメブーケをリボンプルズで渡すことに🩷アールイズのお花の定義が細かくて造花をたくさん使うとフラワーアイテムとして持ち込み料がかかってしまうので、コスメに添える程度でお花は調整🫰コスメ以外の造花やラッピングのアイテムは全てダイソーで揃えました🙆♀️※クリアペーパーは結局使わず透明のOPP袋をコスメ全体に被せました🤍ブーケに入れたコスメは・Jo Maloneのハンドソープ🫧・ReFaのハートブラシ🩷・FEMMUEのパック😌・MEDIHEALのパック×2👳♀️おまけ♡SHEINのノベルティでもらったブラシ紙ストローで固定したまではサクサク作れたけどラッピングペーパーで包むのが慣れなすぎて大苦戦…笑何とか形にはなったもののJo Maloneが重すぎて不安定すぎた🤣紙ストローもポキッと折れてしまいそうだったのでマスキングテープでぐるぐる巻きにして補強しています笑リボンプルズのリボンは2mのリボンを参加する人数分用意し1本だけをブーケのリボンに結んで固定して、残りは結ばず通すだけにすることで引っ張ればスルッと上手く外れるように✨持ち帰るのが大変だろうと思ったのでマチが広めの紙袋も用意して準備しました🫶友達にもとっても喜んでもらえて良かった🥰続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。