招待状の準備レポ

  • yuna
    yuna2024.05.14更新
    • yunaさんの招待状の写真

    親族のみ紙の招待状にしました。
    favoriさんのこのデザインがドツボで即決!
    可愛くて、テンプレートがあるから簡単で、宛名シールまで付くので、準備期間が短くても問題
    続きを読む

    #trunkhotel#trunkhotelwedding#trunk花嫁#トランクホテル#トランクホテルウェディング#トランク花嫁#Favori#favoriwedding#楽々wedding招待状#楽々ウェディング招待状#web招待状
  • ねねね
    ねねね2024.05.13更新
    • ねねねさんの招待状の写真

    招待状は紙とWEBどちらも作りました。紙は新婦側、WEBは新郎側で送りました。紙の招待状は絶対に手作りで作ってみたかったので作って本当によかったです!

    #招待状#招待状DIY
  • ふわとろたまご
    ふわとろたまご2024.05.12更新

    紙の招待状を全員分作成して、返信方法はハガキとオンラインの2通り準備し、同世代の方には返信用のQRコードを同封しました。オンライン招待状も兼ねているので、時間の確認ができ続きを読む

  • あい。
    あい。2024.05.11更新
    • あい。さんの招待状の写真

    招待状は、式を親族のみで行うということで紙の招待状とウェブの招待状を組み合わせて行いました。
    ウェブはお金もかからず簡単に作る事が出来、メールやLINEをつかって相手に
    続きを読む

  • さくら
    さくら2024.05.10更新

    家族、親族のみのため、紙の招待状にしました。せっかくなので、郵便局で風景印を押していただきました。

  • くまたろう
    くまたろう2024.05.06更新
    • くまたろうさんの招待状の写真

    WEB招待状を無料で作れるサイトを経由して作成しました。親族用・受付係用・通常参列者用と分けて作ることができたのがよかったです。

  • ぱんだこぱんだ2
    ぱんだこぱんだ22024.05.05更新

    ピアリーを使用し、作成しました。親族は紙の招待状、友人はWEB招待状を使用しました。WEB招待状は管理しやすく、返答側も楽そうでした。切手の節約にもなるし、使用してよかっ続きを読む

  • ラフランスさん
    ラフランスさん2024.05.01更新

    ペーパー関係にお金をかけたくなくて、招待状以外は手作りします
    ネットで、フリーのテンプレートやイラストは多いので、それらを駆使して作成します!

    #招待状手作り
  • あいちゃん
    あいちゃん2024.04.29更新

    招待状は、ピアリーを使って作りました。ウェブ招待状にし、親戚や恩師のみ、紙での招待状を送りました。

  • のいし
    のいし2024.04.28更新
    • のいしさんの招待状の写真

    式場発注にした。
    筆耕も追加した。
    高いが上質なものばかりだった。

  • あつあげ&えいひれ
    あつあげ&えいひれ2024.04.28更新
    • あつあげ&えいひれさんの招待状の写真

    招待状については、WeddingdayというWeb招待状を利用しました。
    Weddingdayでの招待状の作成はとても簡単で、自分たちのお気に入りの写真を盛り込み、おし
    続きを読む

    #Weddingday#web招待状
  • ざわ
    ざわ2024.04.28更新

    親族のみだったので、オセイリュウさんに教えてもらった、ラインで送れる無料の招待状を使いました。
    テンプレートがあり、簡単に作成できました。

    #招待状#招待状手作り
  • まんちゃん
    まんちゃん2024.04.24更新

    親族や学校の先生には紙のタイプで送りましたが、友達や会社関係の人にはWeb招待状を使用しました。
    返事が期日にきていない場合の催促など連絡がしやすく手軽だったのがよかっ
    続きを読む

  • Haruka
    Haruka2024.04.21更新
    • Harukaさんの招待状の写真

    Web招待状も増えてきていましたが、招待した方からご返信をいただくことがうれしいと思ったので金額としてはプラスになりますが、郵送で招待状を送りました。
    式場の招待状がと
    続きを読む

  • よし
    よし2024.04.21更新

    カタログから何種類かを抜粋
    その後他の小物と合うように選択を行い、妻の友達は絵などを書いて送り返してくださり愛されているなと夫からみて嬉しくなった。

  • りんこ
    りんこ2024.04.21更新

    まだまだ紙の招待状が多いですが、Webの招待状にしました!
    同じ卓になるであろう人たちをグループラインに招待して一斉配信するのがおすすめです!
    回答も早いし、管理も楽
    続きを読む

    #web招待状#KITENE
  • 彩華
    彩華2024.04.20更新

    招待状はWEBで出来る無料のものを使用しました。
    2回目、3回目の打ち合わせでプランナーさんに確認してもらい、2ヶ月前に送りました。

  • 桜
    2024.04.18更新

    招待状は、ブラプラで作成しました。
    家族・親族用の招待状とその他のゲスト用の2種類を用意し、挨拶の言葉や自己紹介などを記載しました。

    制作するときに、夫から「ゲス
    続きを読む

    #ブラプラ#web招待状#手作り招待状
  • ぺんぎん
    ぺんぎん2024.04.17更新

    家族婚だったため、招待状は使わずLINEで済ませました。

    #家族婚
  • 72__wd
    72__wd2024.04.16更新
    • 72__wdさんの招待状の写真

    【招待状】
    ・ペーパー招待状
    ・Web返信

    私たちはデザインに写真を使ったり、Webで出欠の回答ができるようにしたかったので自由度の高いネットで注文しました。
    続きを読む

    #招待状#招待状DIY#招待状手作り#招待状デザイン#招待状付箋#返信ハガキ#web招待状#web返信#リクエストカード#リクエストカードdiy

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。