様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
押さえたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
フラワーコーディネーターの方とお話ししながらドレスに合うブーケを選んだ。自分と相手の誕生月のお花や、誕生日カラーのリボンをつけて特別なブーケにできたと思う。
持った時に手元が綺麗に見えるフープブーケにしました。また事前に色合いを確認できるため生花ではなくアーティフィシャルフラワーにし、持ち込みました。ドレスが可愛い雰囲気でしたので、甘くなりすぎないような、でもかわいい色合いのものを選びました。続きを読む
ウエディングのブーケは母の希望に沿ってカラーのブーケにしました🌷チャペルの雰囲気ともバッチリでとても可愛かったです!カラードレスのブーケは、主人画考えて決めてくれました💐あまり自分の意見を強く言わない主人が、「俺が決めていい?」と積極的に決めてくれ、カラードレスとの相性もとても良かったので印象に残っています♡続きを読む
ファンタジー感のある、ダークなマルチカラーでお願いしました。キウイのつるなど、動きのある花材も盛り込んでもらいクセかわに仕上げていただきました!夫の仕立てたオーダースーツのテラコッタのお花を盛り込んでもらったのもポイントです!続きを読む
シンプルな白い薔薇の中にブルースターを散りばめたアクセントのあるブーケがひと味違う可愛らしさがあってお気に入りです。
初めはウェディングとカラードレスでそれぞれブーケを選びましたが、安いものではないので、決めた後変更はいつまでか確認しました。その後、2人で相談して一つに変更しました。どちらにもあう花束があるはずなので、特にこだわりがなければ、一つに絞っても良いと思います。選んだブーケの写真を事前に取っておくと変更もしやすいです。続きを読む
白を基調としたアームブーケ!金額のことも考えて、ブーケはお色直ししませんでした!ウェディングドレスにもカラードレスにも合うように作ってもらいました!
ブーケはキャスケードにしたいと思っていましたが、式場のカタログサンプルの中では他デザインより高めでした。なのでお花の種類を少なくしボリュームを減らして、予算内におさめました。続きを読む
カラーのホワイトをチョイス。茎も長めにしてウェディングドレスとのラインを合わせました!
ブーケ、ブートニアは生花をオーダーしました。プリンセスラインのドレスのため流行りの縦長のブーケの画像を探し、お花屋さんと打ち合わせをしました。お花屋さんに着用するドレスを見ていただき、ドレスと合うように決めていきました。流行りのカラーをメインにスターチスと葉を入れていただきました。続きを読む
自分だけのオリジナルにしたくて手作りしました。100均を巡って造花を購入し作り方を研究しながら自分で束ねました。ウエディングの方は大好きなオレンジ色を取り入れたクラッチブーケ、カラーの方はくすみ感を出したアーティシャル風にしました。続きを読む
イメージ画像を見せていただきながら、可愛らしい雰囲気でピンクや水色を入れて仕上げて頂きました。
式場提携の花屋のスタッフにお願いしましたブーケはシックな締め色を数本入れて、他は白とCDにあった赤系の色で作成してもらいましたサイズ感も丁度良く、ブートニアもその3色すべて使い作ってくださったので一体感があったと思います続きを読む
ブーケは「デルフィニューム」のハッピーピンクというピンクの可愛らしいお花をチョイススイートピーが希望だったのですが季節柄難しく、フローリストさんが提案してくださったものにしました!それがめちゃめちゃかわいく、このブーケを持てて幸せでした♡ブートニアは同じお花のものをちょこんと。白いタキシードによく似合いました!続きを読む
ブーケ追加は金額もかかることと、せっかくならひとつのブーケを大切にしたいと思い、ブーケはお色直しでは変更せずWD、CDともに同じものを使用しました。そのため色味はかなり相談をさせていただきました。ルアンジェの売りでもあるユリは使用したいこと、カラードレスの色味も追加したいサムシングブルーもそっと入れて欲しい等ワガママを言いましたが、快く受け止めてくれそれを受けてとても親身に提案していただきました。最後にやっぱり、と追加とのお願いした際も要望はどんどん言ってください!と話してもらい心強かったです。当日はブーケが楽しみで、とても素敵なブーケを作っていただき嬉しかったです。カラードレスの際にブーケと対になるイヤーカフもお願いしましたが、こちらも細かい要望やイメージまで素敵に織り込んでくれ本当にずっと見ていたくなるイヤーカフとなりました。追加料金ですがやって良かったです!続きを読む
ブーケは白系で統一しました。挙式の時持っていたブーケはおまかせで作っていただいてとても可愛くしてもらいました。カラードレスの時は挙式のブーケをリメイクしてピンクを少し増やしてもらいました。どちらもとても気にったブーケになったのでお願いしてよかったです。続きを読む
ブーケとブートニアに生花を使うこだわりはなく、ゲストに関係する部分にお金をかけたかったので100均の造花を使って手作りしました。イメージは会場に合わせナチュラルな感じで、使用する花はバラなど華やかな花より葉っぱを多めに親しみのある感じにしました。続きを読む
自分のイメージを資料にまとめて、・使いたい花、形・近いイメージ・NGなイメージを伝えられるよう、打ち合わせで資料を見せながら話した
白と黄色にしたかったのでマトリカリアとカスミソウを選びました!
式場のお花屋さんではなく、前撮りの時のブーケがとても気に入ったので本番用も作ってもらいたいと思いその時のお花屋さんに前撮りの時にお願いしました。ドレスの写真を送ったらピッタリかつ少し個性もあるかわいいお気に入りのブーケを作っていただけました!造花も検討しましたが、生の香りや存在感がよかったです。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。