JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)沿線で人気の結婚式場特集(宮崎)
(条件変更)全27件中1~27件を表示
アルカーサルビエントス ~ Alcazar Vientos ~
ゲストハウス / 南宮崎駅
【11月限定】初見学でも安心相談会&2万ギフト券&10大150万特典♪衣装5着優待*牛フィレ試食
【11月】月間特別特典を実施中!通常+αの特典が付くこの機会のフェアを要check♪
2025
宮崎県 専門式場SILVER
グランドパティオ都城
専門式場 / 都城(都城駅徒歩5分/提携宿泊施設あり)
【結婚式×お城=結婚式城】「クラシック宮殿で憧れの貸切weddingが叶う♪」
宮崎観光ホテル
ホテル / 宮崎駅
全27件中1~27件を表示
延岡・日向の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 19% |
| 41〜60名 | 7% |
| 61〜80名 | 19% |
| 81名以上 | 40% |
平均ゲスト人数は約66人
延岡・日向の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 23% |
| 101〜200万円 | 12% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 35% |
| 401〜500万円 | 5% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
平均費用は約234万円
延岡・日向の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駐車場あり
2位
フラワーシャワーができる
3位
友人の参列可
延岡・日向の会場のお気に入りポイントでは「駐車場あり」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「友人の参列可」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは3%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている延岡・日向で挙げられた結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
ショックすぎて立ち直れません
【挙式会場について】温かみのある挙式【披露宴会場について】the美女と野獣!【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせから適当なところや不備が多かった。基本的に返信が遅く遅い時は1週間返信なし。メニュー表が変わったので共有いただけるとのことでしたが1ヶ月放置されました。指摘したところ「仕事の忙しさ」を言い訳にしていらっしゃたのですがプロとしてあるまじき言い訳。責任者の謝罪で一度は信じましたが、本番では再入場bgm間違えやフラワーシャワーの色違い、指定のテーブルに置いてほしいと頼んだものが全然違うテーブルに置かれ、ここに書ききれない程のミスが多発。bgmに関しては口頭でもメモにも渡し2度伝えまし...詳細を見る(557文字)
- 訪問 : 2025/11
- 投稿 2025/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 65人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
総じて最高でした
【挙式会場について】木と白を基調にしてるので、全体的に明るく、ハッピーな挙式ができる。【披露宴会場について】披露宴中は照明でゲストの顔は見えない。変に緊張しない。【スタッフ・プランナーについて】最高。 準備段階から当日の会場内での誘導など全てにおいて頼りになる。【料理について】想像以上に量が多い印象です。 嬉しい悲鳴でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】周りに道路が無く、非常に静かな環境で執り行える。【最初の見積りから値上りしたところ】当初より人数が増えたため、引き出物関連や、お料理代が上がった。【最初の見積りから値下りしたところ】特典が多く非常に助かりました。【この式場のおす...詳細を見る(262文字)
- 訪問 : 2025/11
- 投稿 2025/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 78人
関連するハナレポ(投稿レポート)
入籍前京都に旅行に行った際に観光地で記念写真を取ってもらって、その写真がとても良かったため、そのカメラマンさんに前撮りも依頼しました。 ウェディング、白無垢、色打掛で撮影してもらいました。 滋賀の海で洋装、京都の神社で和装の撮影をしてもらいました。 使用したい小物や、したいポージングなどが沢山あったため、あらかじめ撮影依頼書を作成してカメラマンさんに渡しており当日の撮影はスムーズに進み希望のカットも全て撮影してもらえました。詳細を見る



もっと見る- 開催 2025/05
- 準備期間 6ヶ月前
お花屋さんにお願いすると高くなってしまったため、自分たちでオーダーのブーケをお願いすることにしました。最終的にはアーティフィシャルフラワーの花束で、結婚式後の今も思い出の品として飾ることができるので、生花も勿論よいのですが、結果的にオーダー式のアーティフィシャルブーケにしてよかったと思います。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/03
- 準備期間 1ヶ月以内



