
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 宴会場の天井が高い1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い1位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) デザートビュッフェが人気2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ゲストハウス3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数5位
- 大阪府 デザートビュッフェが人気5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内6位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気7位
- 大阪府 チャペルの天井が高い8位
- 大阪府 ゲストハウス10位
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
大学友人の結婚式に参列しました。【披露宴会場】当日は悪...
大学友人の結婚式に参列しました。【披露宴会場】当日は悪天候でしたが、ここは屋内で全てのプログラムを実施できたので、大変良かったと思います。【料理】お料理は普通でした。しかし、デザートが美味しかったし、出し方が面白かったです。【スタッフ】披露宴で出し物をしました。その打ち合わせをしてるときは、正直頼りなく、間違い等もあったので心配でしたが、難なくできたので安心しました。【ロケーション】都心部に比べると少し行きにくいかなと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】室内で全てできるので、雨が降っても、台風がきても大丈夫!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海が好きなカップルにオススメです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自身の結婚式を挙げるため、訪れました。【挙式会場】下見...
自身の結婚式を挙げるため、訪れました。【挙式会場】下見のときに、一目ぼれするほど、“これぞチャペル!”というようなキレイな会場でした。ステンドグラスが美しく、印象的でした。【披露宴会場】まるで自分はお姫様になったような気分にさせてくれるような豪華な会場でした。【料理】盛り付けがキレイでした。こちら側の希望も聞いてくれるので、私たちらしいこともできました。【スタッフ】プランナーさんとの相性がよかったのか、とても信頼することができました。会場任せでなく(費用をうかせるために)自分たちで行う取り組みにも、きちんとアドバイスや確認をしてくださったり、とても気をつかってくださっていました。【ロケーション】駅直結でないけれども近くなので、便利。また、近くが海であり、ロマンティックなかんじがでていました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とりあえず、外観・内観ともに最高にキレイ!フラワーシャワーを行うところでは、海遊館の観覧車をバックに写真をとることができたり、景色の演出がよかったです。【こんなカップルにオススメ!】可愛く、お姫様・王子様になれるような結婚式を行いたいカップルにおすすめです。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な一日!!
全てにおいて大満足でした。素敵な装飾品に囲まれ、天井が高く窓がたくさんで自然光がたくさん入る素敵な会場で、笑顔が素敵なスタッフの皆様にお手伝いしていただいた結婚式は本当に心に残る素敵な一日になりました。本当にありがとうございました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/06/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式
結婚式当日は天候に恵まれチャペル、アトリウム、会場どこも多くの窓があるためたくさんの自然光に包まれ温かい雰囲気でした。 アットホームな式を希望していてスタッフの方々も一生懸命相談にのってくださりとてもよかったです。またゲストの方々も私たちらしく良かったといっていただき、本当にここで結婚式を挙げて良かったです。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/06/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
全てがオリジナル!!
当日は天気も恵まれて、陽光の入る綺麗なチャペルで挙式ができました!白を基調としているため、写真映えも良く、ドレスも綺麗に見えるので良かったです。披露宴も自分達のイメージ通りのにぎやかなパーティーにすることが出来ました。これもスタッフの方々が気配り、心配りをしてくれたお陰だと思います!とても良い式場で友人からも大好評でした!!詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/06/28
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
観覧車が見えます!
外観が、かわいいおうちみたいです。シックな感じ、大人っぽい感じが好きな方には向いてないかもです。教会を出たところがガラス張りになっていて、そこから観覧車が見え、観覧車が好きなあたしにはかなり高ポイントでした☆内装もかわいくて、掃除が行き届いていて、清潔感があり好印象でした。披露宴会場が2つあり、どちらにも階段があって、お姫様っぽい演出ができるのでは、と思いました。料理もおいしくて、オリジナルメニューにしてくださるそうなので、良いと思いました。少しこじんまりした印象だったので大人数だと狭く感じるかもですが、少人数であれば全然問題ないと思います。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/22
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
少し高いかもしれませんが、大満足の挙式と披露宴ができました♪
なんと言っても同じ部屋には行く事がなく、入口から順番に建物を回って行くと挙式も披露宴も終わってしまう造りが良かったです☆食事もアレルギー対策以外にベジタリアンの外国人の方にも、野菜をメインにコース料理を考えてくれました♪スタッフも親切で丁寧な対策をしてくれましたよ。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/27
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
感動の結婚式
当日は、すごくドキドキしたけれどいざ始まると段々楽しくなってきました。チャペルはたくさんの窓から自然光が差し込み白いヴァージンロードに映えてとても綺麗でした。少人数での披露宴でしたがあらゆるところに飾り付けをしていただいて私たちらしいアットホームな披露宴になりました。ルセンティフォーリアで式を挙げれては本当によかったです。ありがとうございました。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な楽しい1日を過ごせました♪
全天候型で入口から出口まで同じ所を通らないという動線の良さが一番の決め手となりました。各箇所に窓がたくさんあり、自然光がたくさん入るところも良かったです。式を挙げた時期は梅雨だったので天候を気にせずできたことが良かったです。料理もすごく美味しくて、組合せも自由、名物のローストビーフがたくさん、おかわり出来てゲストも満足して頂き「こんなの初めて!」と大好評でした。そしてスタッフの方、一人一人がとても親切でサービスの能力の高さにも驚きでした。本当に素敵な楽しい1日を過ごせて良かったです。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/06/28
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おすすめ
友人の結婚式に招待され行ってきました。教会は、天井が十メートルくらいで高くバージンロードの長さはそれ以上にあったと思います。そしてパイプオルガンのかたちが格好良かったです。披露宴会場は、つり下げられたいくつかの照明がお洒落に感じました。全体は落ちついた色合いで、くつろぎやすい空間でした。料理は季節に合わせて、旬の食材を使ったものが多かったと思います。私以外の招待者にもかなり好評だった結婚式でした。アクセスも悪くないと思うので、どなたにもおすすめできる結婚式場です。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/01/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
試食できてよかったです。
【挙式会場】入場前にマジックミラーで中の様子が分かるのは良いと思いました。【披露宴会場】天井も高く、階段など演出が出来そうな雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】フレンドリーで一緒に何かを作り上げる感があってよかったです。【料理】披露宴のテーマに沿ったオリジナルをお願いできるのは面白いと思いました。しかも試食で食べた料理の旨さに感動しました。【コストパフォーマンス】貸し切りでの会場としては良い感じだと思います。【ロケーション】窓から見える景色がいまいちなのが残念でした。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/06/30
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
南港の観覧社前にたたずむ 洋風建築で存在感のある式場です
少し変わった場所で式をあげたいと思い探した結果、観覧車が目の前に見えるセンティフォーリアさんに決めました。場所だけではなく、決め手となったのは、サービススタッフの質の高さ、料理を試食したのですが美味しかったのと(他式場でも試食しましたがそちらはがっかりの内容でした)、式場の雰囲気がイメージしていたものであったので決めました。実際参列してくれた友人の話では、披露宴前に30分程度の時間で立食形式でシャンパン片手に歓談する時間があったのですが(そういうプランにしました)、新郎新婦とゆっくり写真を撮ったり話をしたりする時間があって、他の式場とは違う点がよかったと評判でした。アクセスが少し悪い点はありますが全体的にはよい式場であったと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
参列する側が負担なく、胃も心も満足できる式場です
天井が高くそれを活かした、天井まで届けとばかりに伸びた壮大なパイプオルガンが見事でした。挙式会場が大きいので、パイプオルガンや聖歌隊の声が綺麗に響き、幻想的な雰囲気でした。天井が高いので、とても広く感じます。2階からの長い階段がロマンティックです。お色直しをして、その階段から登場したときには、映画でも見ているかのようで絵になります。全て美味しかったです。披露宴前の立食のお料理も、立食らしい食べやすさの中に、繊細なディテールのこだわりもあり、目で見ても楽しめました。3歳の子どもの料理も、子ども用とは思えないほどの豪華さと味でした。普段は小食の子どもも間食するくらい美味しいハンバーグとエビフライでした。駅からも近く、提携している駐車場もすぐそばなので交通アクセスは言うことなしです。披露宴の帰りに、隣接している大きな観覧車に乗ったりと遊べるのもいいです。私が妊娠していたこともあり、たくさんのスタッフさんに配慮いただきました。少し高めのヒールを履いていたので、段差のあるところや、ふかふかのカーペットの変わり目などご丁寧に接していただきました。私が妊娠していたこともあり、重い身体なので式場から披露宴会場までとてもコンパクトな移動距離がよかったです。式場を出た階段から見えるガラス張りの空間は圧巻です。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/09/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
初めてみて驚いた
中学生の時の恩師の結婚式に行きました。初めて行った結婚式でしたが、困ることもなく、楽しめました。【挙式会場】外からの見た目通り、正面にはステンドグラスがあり、神聖な雰囲気がありました。【スタッフ(サービス)】サービスがいきわたっており、とても気分よく過ごせました【ロケーション】大観覧車が正面にあり、また海も近く、最高のロケーションだと思います【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・外国人牧師である・駅から近いところにある【こんなカップルにオススメ!】本格的にしたい方やロケーションが気になる方にはいい式場だと思います詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
非日常的な一日
チャペルや披露宴会場の天井は高く開放的な感じです。白を基調とした式場ですが、所々に黒のモチーフが入っているので、ラブリーになりすぎない所がグッドです。チャペルのステンドグラスが太陽の光によってバージンロードに映るのも素敵でした。実際に挙式をしましたが、参列者に喜んでもらえたのが料理でした。100組100通りの料理なので、色々とリクエストも可能です。色んな方から今まで行った式場の中で一番美味しかった!とも言って頂けました。全てにおいて大満足な会場です。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
姉妹の結婚式として参列。結婚式に参列したのは2度目です...
姉妹の結婚式として参列。結婚式に参列したのは2度目ですが、ゲストハウスタイプの式場は初めてでした。【挙式会場】重厚感があり、キレイな式場でした。【披露宴会場】白を基調にした会場で新婦が衣装チェンジの後に降りてくる階段があり、キレイでした。カーテンがブルーなのが以外でしたがマッチしていたと思いました。ウェイティングルームには飲み物や軽食があり豪華でしたが、人数の割りに狭く身動きが取りにくく、親族は隅の方に居るしかなく、何も食べられませんでした。【料理】フレンチだけでなく、鯛めしなどのごはんもあり、味はとても美味しかったです。ローストビーフの実演があり食べ放題で豪華でした。【スタッフ】ウェディングプランナーの方達はプロという感じがしましたが、ホールのスタッフは正直、アルバイトなのだろうなと思いました。料理の配膳がスムーズでなく、席によって運ばれてくるタイミングがかなり遅れていました。プロという感じが無く、正直気になりました。【ロケーション】式場の一歩外は人通りもおおく、都会なので仕方ないのでしょうが、交通の便はいいのではないでしょうか。【】詳細を見る (475文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
良いプランナーさんに出会えて良かったです。
【挙式会場】天井が高く開放的で綺麗です。声楽に参列者にも好評でした。【披露宴会場】前部屋があり挙式からの移動する導線が良く参列者のも喜ばれました。【スタッフ(サービス)】プランナーさんを始め皆さん凄く良かったです。【料理】リクエスト以上のものを用意頂き大満足。試食の時にあまりの美味しさにここを選ぶきっかけになりました。【フラワー】式の雰囲気に合わせて選べ素敵でした。【コストパフォーマンス】自由度があるぶん割高になってしまいます。【ロケーション】海遊館前、駅から徒歩5分と最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】車椅子の人にも安心して利用できます。【ここが良かった!】スタッフと何といっても料理です。【こんなカップルにオススメ!】自由度を求めてるかたたち詳細を見る (333文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 41歳
- 結婚式した
- 3.7
- 会場返信
きれい
まだ出来てから2、3年だった為、キレイ!!というのが第一印象。チャペルも、披露宴会場もこだわりが感じられた。でも、スタッフさんの経験が浅いのか、頼りない印象を受けた。ドレスは種類が多く、満足だったが、式場とは違う場所に毎回衣装合わせに行くのが大変だった。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場と披露宴会場の間をつなぐ広間での演出
【挙式会場について】外観は洋風のお屋敷みたいな感じで、特に正面玄関の上の方はパルテノン神殿みたいなギリシャ調のデザインになっており写真映えします。挙式会場は白を基調としたつくりとなっており、正面に大きなパイプオルガンとステンドグラスがあり、ヨーロッパ調な雰囲気です。【披露宴会場について】披露宴会場も白を基調としたヨーロッパ調の雰囲気の造りでした。新郎新婦がゲストの目線より上の階段から降りて入場して挙式会場から披露宴会場の間に、長い階段と大きな広間がありました。階段の上から新郎新婦が降りてくる様子はとても絵になります。【演出について】挙式会場から披露宴会場の間にも、長い階段と大きな広間がありました。階段の上から新郎新婦が降りてきたり、階段からブーケトスが行われたりして良かったです。とにかく2人の顔をよく見れるのがいいです。広間では立食形式でプチドリンク&プチ料理がふるまわれ、披露宴が始まる前からテンションが上がりました。【スタッフ(サービス)について】特に不満はなかったです。【料理について】披露宴前にふるまわれたプチドリンク&プチ料理の印象が強かったです。これは見た目も美しくとても楽しかったです。ウェディングケーキは、いちごとフルーツたっぷりで見た目から美味しそうな感じでした。【ロケーションについて】海友館の近くなので、分かりやすいと言えば分かりやすいですが、交通の便は正直イマイチです。会場に行くまでが下町の雰囲気なので、そこをドレスアップした格好で歩くと浮きます。。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】【こんなカップルにオススメ!】・目立ちたいカップル→階段の上からの登場なので目立ちます・ヨーロッパ調や白を基調とした雰囲気が好きな方詳細を見る (742文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白を貴重に全体的に清潔で、空間もとても良かった。披露宴...
白を貴重に全体的に清潔で、空間もとても良かった。披露宴会場は、大きすぎず、狭すぎず、招待者に対して心地よい空間でした。料理については、全体的に美味しく頂きましたが、特にメインのお肉料理が感動級の美味しさでした。スタッフは、少し残念な人がいました。とてもツンケンした感じの人でした。立地条件も良くて、申し分なかったですね。階段からの入場や、うまく空間を使った配慮がされてて、招待者も退屈せず、会を観覧できました。若いカップルにおすすめだと思いました。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
自分の結婚式の為に下見をしに行きました。外観も内観もすごくか
自分の結婚式の為に下見をしに行きました。外観も内観もすごくかわいらしくほんとに理想の結婚式場でした。【挙式会場】全体的に白色ですごく明るくステンドグラスがとてもキレイに映えていた【披露宴会場】憧れだった階段からの入場もでき、全体的にとってもかわいらしく、アットホームな雰囲気でした【料理】まだ試食していない為わかりません【スタッフ】同じくらいの歳のスタッフさんですごく親身になって話を聞いてくれ、すごく歓迎して下さりすごく感じがよかったです。【ロケーション】海遊館の前だからわかりやすく景色も素晴らしい!!ただ、遠方から来て下さる方のことを考えると少し遠く行きづらいかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフさんの対応チャペル貸切ができるところ【こんなカップルにオススメ!】とにかくかわいらしい会場で結婚式をするのが夢という方にはオススメです!またナイトウェディングをお考えの方はライトアップされるとよりいっそうキレイなのですごくオススメです。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】天井が高く、光がよく入り雰囲気がいいです。【披露
【挙式会場】天井が高く、光がよく入り雰囲気がいいです。【披露宴会場】2バンケットで、きれいな真っ白の部屋と温かみのあるブラウン?の部屋。【料理】とても美味しかった。シェフの説明も分かりやすかったです。【スタッフ】可愛らしいプランナーさんが案内してくれました。親しみやすかったです。【ロケーション】大きな観覧車が目の前にあります。ただ、ちょっとお客様には遠出をしていただく形になるかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】演出に自由がききやすい印象です。【こんなカップルにオススメ!】若い方に合うと思います。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見える結婚式
妹の結婚式に参列しましたが、海遊館のすぐ近くにあり、交通の便もそれほど悪くはありません。また、式場からは海が見えます。料理もおいしくいただきました。ホテルで挙げる結婚式では満足できない人は雰囲気がいいのではないでしょうか。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
小学校からの大親友の!
結婚式だったので、こちらも気合が入りなんと挙式の新郎新婦入場シーンで、私のアカペラの歌で入場といった今までに例を見たことのない式になりました。そんな友達のわがままにも快く承諾してくださる、新郎新婦のオリジナリティあふれる結婚式でした。【挙式会場】天井が高く、荘厳な雰囲気挙式会場を出てすぐのところでフラワーシャワーをしたのですがその場所がガラス張りで、天保山の大観覧車の目の前です。ちょうど夕方だったので、ライトアップもされ、すごくきれいでした。【披露宴会場】今流行りのゲストハウスです。今回100人規模での御招待客だったので、若干人数の割には狭いかなと思いつつも、会場自体はすごくキレイで清潔感あふれ雰囲気はよかったです。【演出】お色直しの際、新婦の入場が会場上手にある階段からでした。まるでお姫様を迎えにいくようなシチュエーションです。あと式ではないですが二次会の景品が大観覧車の乗車券というのも場所柄いいなぁと思いました!【スタッフ(サービス)】フォークとナイフと右手に寄せてもう下げてください、の合図をしていたのになかなか下げてくれなかったのと大人数で忙しかったのか、私たちのテーブルが頼みすぎたのか飲み物が出てくるタイミングがいつも遅かったです。ただし、挙式の際の打合せ(アカペラ歌うのでリハも参加)では勝手のわからない私にも丁寧に説明くださり、わかりやすかったです。【料理】魚料理はGOOD!式場にしては珍しくアツアツを食べられて大満足。最後のステーキがちょっと硬かったのと、量が多くて最後の最後のステーキはせっかくなのにお腹いっぱいで食べきれなかった。【ロケーション】最高!上にも書きましたが、会場が天保山の大観覧車の目の前にあり、そもそも海遊館や天保山、ベイサイドがすぐって言うだけでかなりよかったです!カップルで来ても、カナリいいと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)花嫁が主役になれる!会場だと思います。ヨーロッパのお姫様にでもなったかのような錯覚におちいります(笑)ゲストも幸せになれるような会場です。【こんなカップルにオススメ!】花嫁が派手で華やかなことをしたい!(わがままを聞いてもらってました)シンプル、ゴージャスより、ヨーロッパ調のエレガントなイメージです。詳細を見る (984文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場 天井が高く正面のステンドグラスやパイプオルガ...
挙式会場天井が高く正面のステンドグラスやパイプオルガンが厳かな雰囲気をかもし出していて神聖な雰囲気が漂う会場でした。バージンロードは長くはありませんが、ロングヴェールでも問題のない長さで、横幅が広いためすその広いドレスでも問題なく歩くことができました。披露宴会場式を行う方の状況や好みに合わせて2種類の披露宴会場から選ぶことができました。1つはキュートなタイプでもう1つはシックな雰囲気でした。どちらもテーブルクロスなどで自由に雰囲気を変えることができました。料理打ち合わせでシェフと一緒にメニューを考えることができ、事前に試食をすることもできました。親戚などが農業を行っている場合などはその野菜で料理を作ることもできるそうです。スタッフとても親しみやすく、新郎新婦のことを理解しようとする姿勢が見受けられ好感がもてました。ロケーション海遊館の観覧車を眺めながらのフラワーシャワーは本当にステキでした。海遊館に思い出がある方には本当におすすめです。式場のオススメポイントわたしはスタッフの対応で決めました。初回からわたしたちのことを知ろうという姿勢が見受けられ、打ち合わせが進むにつれ特にわたし(新婦)の好みに合わせて提案をしてくれるようになりました。こんなカップルにオススメこだわりのある結婚式にはしたいけれど、それを表現することができなくて困っているという方、ル・センティフォーリアでは自分の言葉にできないこだわりを形にするお手伝いをしてくれると思います。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
新しく広く明るく、厳かで重厚である。
【挙式会場について】施設が未だ新しくて式場の教会も広く明るく、好印象を持った。今まで何回か洋式の結婚式に参列したが一番良かったのではないかと思う。式の進行もありふれたものであったが厳かに十分に時間をかけて行われた。スタッフの配置や音響設備も良かったのではないかと思う。【披露宴会場について】参加人数の割には若干狭く窮屈な感じがした。【演出について】そんなに派手でなく十分楽しめた。【スタッフ(サービス)について】それなりにやってくれたと思う。【料理について】品数がやや少ないように思ったが味はそこそこであった。【ロケーションについて】乗り換えが不便であったが駅からそんなに遠くなくわかりやすい場所にあった。【マタニティOR子連れサービスについて】赤ちゃんが一人いたがベビーカーを置けるスペースがなかった。【式場のオススメポイント】式場が新しく広く明るい。【こんなカップルにオススメ!】費用を別にすれば今の若い人なら誰もがいいと思う。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
控え室が素敵!!
結婚式専門の施設だけあって、見た目が華やかで入る前からワクワク気持ちが盛り上がりました。入ってすぐの場所に大きな花が飾ってあるのも、お出迎えされてる感が大きく、個人的には気に入りました。挙式会場、披露宴会場ともに違う国の建物のようで、とにかく華やか。非日常的な雰囲気を抜群に味わえると思いました。チャペルは真っ白な壁に高い天井で、模擬挙式を見てウットリしてしまいました。ただ、逆に言うとどことなく“作り物感”があるようにも感じられました。披露宴会場の映像を写す場所が少し高めにあるので、ゲスト全員が他の誰かが邪魔になることなくプロフィールビデオ等を見る事ができるというのはポイント高かったです。可愛くてテンションが上がったのが、花嫁の控え室。広くはないですが、ヨーロッパの貴族の小部屋?という感じで、こんな所で準備できたら気分良いだろうなと思いました。トイレや待合室もそのような雰囲気で統一され、女性が好みそうな造りになっています。料理は美味しかったです。こちらの試食会で、オリーブオイルをパンにつけて食べるという食べ方を初めて知りましたが、とても美味しくて満足でした。ぜひゲストにも食べてもらいたいと思える味でした。それなりにお値段は掛かりそうですが、華やかな結婚式をしたい方にはぴったりの式場ではないかと思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/11/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式と披露宴に参加しました。 【披...
高校時代の友人の結婚式と披露宴に参加しました。【披露宴会場】明るくて天井の高い開放的なウェイティングスペースにたくさんの飲み物と軽食が用意されていて、みんなでワイワイ楽しめました。ウェイティングスペースの二階から新郎新婦が登場して、階段の上からブーケトスとプレゼントトスもでき盛り上がりました。【料理】新婦のお父さんが育てた空豆を料理にしてくれていて、式場スタッフさんの温かい気づかいが感じられました。ここれが一番印象に残ったところです。【ロケーション】天保山の近く。下町なので、式場に行くまではそんなにロマンチックだとかきれいという感じではありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (320文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
もう一歩スタッフさんの細かい動きや料理があれば良かったです。
会社の部下の結婚式でして、非常に楽しみにしていました。式や披露宴の内容は良かったと思います。雰囲気もとてもよく、若い世代向けかとも思いましたが、とても幸せになる絵柄がよく見ていて感動に包まれました。洋式のいわゆるパイプオルガンと壇上も程よい高さで新郎新婦が華々しく見えました。式直後のブーケトスの時も盛り上がっていましたし、全体的な構造による雰囲気はとても良かったと思います。披露宴も雰囲気もよく100人強くらいの参列者では会ったとは思いますが、不満のあるようなこともありませんでした。どちらかと言うと、式場よりも部下の企画に沿った披露宴だったみたいですので、その辺の口コミ評価は少ししづらいのですが。料理がおいしくなかったですね。新しい洋風に挑戦してらっしゃるのか。高いコース料理独特の味であるのか、正直無駄に味付けしてあり勿体無い食材と感じるほどでしたね。そのまま出てきたローストビーフなどが美味しかったとゆうのが残念です。式に入る前の少し長い時間の待機の時のスタッフさんの動きがやたらに少なく、飲み物フリーサービスも中々伝えられない。細かい事を言うようですいませんが、良いところ、悪いところを書かせて頂きました。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/01/04
- 訪問時 55歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが素敵
とにかくチャペルを見て一目惚れ!白で統一されたチャペルを出て、フラワーシャワーを浴びながら階段を下りると一面ガラス張りの空間で、正面に大観覧車が見える。完全なプライベート空間で他組の関係者に全く会わないシステムにも感動!!詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/08
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 9% |
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 1% |
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1227人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\MAX150万&1.5万ギフト/駅3分*圧巻の空間美×美食*4万試食
【大阪府口コミ人気ランキング4年連続1位受賞】1件目来館限定◆最大160万優待&1.5万ギフト券プレゼント◆光と緑溢れる貸切邸宅!黒毛和牛4万試食は必見<駐車場無料で打合せもゲストも安心>
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催初見学◎大聖堂&ALL花嫁体験×黒毛和牛4万試食!1万ギフト付
【大阪府口コミ人気ランキング4年連続1位受賞】1件目来館限定!最大150万優待&1万ギフト券プレゼント!自然光溢れる貸切邸宅でおもてなしウェディングが叶う。絶品4万コース試食は必見!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\1件目*MAX160万&1万ギフト/圧巻の映像演出&黒毛和牛4万試食
【期間限定!1件目なら1万ギフト】大阪府唯一の最新テーブルマッピングを体験◆黒毛和牛を堪能できる絶品4万試食で美食を堪能!駐車場無料でおふたりもゲストも安心!4年連続大阪府人気口コミランキング1位受賞
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6599-3222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【日程限定のBIG特典】最大160万円!20大特典付きフェア開催中
<日程限定の20大特典>1.エンドロール10万円プレゼント 2.挙式料10万円プレゼントなど豪華特典を期間限定でご用意!ご希望の方は該当フェアよりご予約を!
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | 18(アンウィット)Produced by Casa d' Angela(アンウィットプロデュースドバイカサデアンジェラ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒552-0021大阪府大阪市港区築港4-4-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ●地下鉄…大阪港駅1番出口より徒歩3分 ●大阪市バス…「なんば」「うめだ」から天保山行きのバス有 「天保山ハーバービレッジ」下車、徒歩1分 ●車…阪神高速5号湾岸線天保山ICから車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 大阪港 |
会場電話番号 | 06-6599-3222 |
営業日時 | 平日:11:00〜17:00/ 土日祝:9:00〜19:00(祝日を除く火・水定休) |
駐車場 | 無料近隣の提携駐車場をご案内いたします |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | パイプオルガンの音色と聖歌隊の歌声、純白のバージンロードと色鮮やかなステンドグラス、高い天井から降り注ぐ、やさしい自然光とゲストの祝福に包まれ、感動的な挙式を! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りパーティー会場前に自然光の入る「コンサバトリー」あり。デザートビュッフェも楽しめる! |
二次会利用 | 利用可能ご予約は4ヶ月前より承ります |
おすすめ ポイント | 開放感たっぷりのパーティー会場!ふたりらしい「おもてなし」でゲストの笑顔をあふれるウェディングを!
|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、ご年配のゲストの方へのお料理カットなども承ります。 何なりとご相談下さいませ! |
---|---|
事前試食 | 有りもちろんございます。 お料理は当式場の自慢の一つです!シェフ特製のオリジナル料理をご賞味頂けます。 |
おすすめポイント | 春夏秋冬年間4回コース内容を変えます。 その時期を一番輝かせてくれる食材を使用。 高級レストランを思わせる盛り付け。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、エレベーター完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり※ベビーシートをご用意しております個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※式場敷地内に優先駐車場をご用意しております資格取得スタッフ ※詳しくは会場までお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
