大阪港駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)全6件中1~6件を表示
【ALL持込料無料&後払いOK】フリープランをリリース(通常価格257万円より66万円OFF)
- 4.5
- 22件
- 1件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.7
- コスパ4.5
- ロケーション4.4
- 料理4.6
- スタッフ4.6
邸宅をまるごと貸切り。開放感たっぷりのロケーションでゲストをおもてなし
- 4.6
- 1197件
- 68件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.2
- ロケーション4.4
- 料理4.7
- スタッフ4.7
全6件中1~6件を表示
大阪港駅の近くにある結婚式場
\7月5日~7月6日 サマーBIGフェア/◆最大150万円特典&初見学でディナーチケットプレゼント
- 4.5
- 475件
- 29件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.9
- ロケーション4.6
- 料理4.5
- スタッフ4.6
- 注目のクチコミ
- 田中訪問時31歳
プランナーは最高です。ケーキ担当、お花担当、化粧担当、映像担当等、私たちの式に関…
続きを読む
7月初週限定!150万特典×ホテル2万円食事券×宿泊付きホテルで過ごす貸切ウェディング!
- 4.1
- 574件
- 2件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.6
- ロケーション3.6
- 料理4.2
- スタッフ4.0
- 注目のブライダルフェア
- 7/12土
【初見学◎挙式料無料】2つのデザイナーズチャペル×絶品試食
*15周年Anniversary BIG*【骨格診断付き◆完全新作ドレス試着】ご来館2万ギフト
- 4.1
- 513件
- 16件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.6
- ロケーション4.2
- 料理4.1
- スタッフ3.9
難波周辺の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約48人
難波周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約295万円
難波周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
フラワーシャワーができる
3位
チャペルの天井が高い
難波周辺の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「チャペルの天井が高い」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
誰とも被らない、オリジナル溢れるウエディングが叶う式場
【挙式会場について】どこを探しても絶対被らないオリジナリティ溢れる挙式会場です。10件近く式場の下見をしましたが、鳥肌が立った挙式会場はここの会場だけです。理由としては、海外の映画のセットのような雰囲気で圧倒されました。他の会場のような重厚感はないかもしれませんが、参列したゲストもビックリするような雰囲気です。また、演奏はジャズです。それがまた映画の主人公になったような気分になれます。私はカントリーロードをリクエストしたのですが、それがまた評判がよくてみんなにすごい良かったと言ってもらえました。神前式もできますが、私の母がキリスト教でもなんの宗教にも入ってないのに、それは変や〜と言っていたので...詳細を見る(2604文字)
- 訪問 : 2023/09
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 44人
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angela
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
スタッフとの距離感が近く天候に左右されない式場
【挙式会場について】前方壁の上の方に青色の丸型ステンドグラスがあり、当日は大雨でしたが自然光が入ってきていてとても写真映えしました。晴れであればもっと写真映えするんだろうなと思います。オプションで青色のバージンロードに変更しましたがドレスの色がより一層ハッキリとわかり洗練された空間になりました。参列者の席の横には造花が飾られており、元々設置されているためオプションで費用はかかりません。ボリュームある造花で、席や壁の色と同じ白色で統一されておりシンプルな中にもゴージャス感はありました。【披露宴会場について】86名の参列で14テーブル(1卓6〜8名)使用しテーブル間は少し狭く感じました。薄めのベー...詳細を見る(1219文字)
- 訪問 : 2025/06
- 投稿 2025/06/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 86人