
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 宴会場の天井が高い1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い1位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) デザートビュッフェが人気2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ゲストハウス3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数5位
- 大阪府 デザートビュッフェが人気5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内6位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気7位
- 大阪府 チャペルの天井が高い8位
- 大阪府 ゲストハウス10位
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切でアットホームな会場です。
大きなステンドグラスからの光が入って明るい会場でした。また、フラワーシャワーを行った部屋に一面の大きな窓ガラスがあり、そこから観覧車や海が見えて開放的で景色も良かったです。白を基調としていて、会場の天井がとても高く開放感があり、テーブルの飾り付けや雰囲気が上品で素敵でした。また、化粧室も広く清潔感がありました。駅から徒歩5分程度で着きます。駅をおりたら大きな観覧車の方へ一直線に進むと迷わないと思います。式場に到着してから笑顔で出迎えて下さって嬉しかったです。また、困っているとすぐに気づいて声をかけて頂き、素敵だなと思いました。会場のスタッフの方々の対応が素敵で、温かみを感じるアットホームな会場なところです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/04/27
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で綺麗な式場です。
バリアフリーになっていたり参列者と合わないような作りになっていてよかったです。新郎新婦の控え室から挙式が見れるマジックミラーなはなっていたのもよかったです。会場も白がメインで窓からの光が差し込む感じがとても素敵でした。披露宴開場は広く天井も高く白を基調としていて素敵でした。ケーキカットを会場の真ん中でできたり、鏡に水が流れたりしているところも気に入りました。予算がない私たちからすると少し高めですが、ここで式をあげれたらいいなと思いました。急遽見学に行ったにもかかわらず、魚が食べれない私たちの要望を聞いていただき準備してくださいました。味もとても美味しくてもっと食べたいと思える料理でした。駅からも近く天保山の横というのがわかりやすくてよかったです。二次会をミナミで考えていたのでそこも行きやすいかなと思いました。スタッフさんの対応もとてもよく、話を聞きに行っただけでしたが夜遅くまで対応いただきました。分からないこともいっぱいでたくさん質問したが、嫌な顔せず対応いただき嬉しかったです。料理の美味しさと、スタッフさんの対応の良さです。料金が高めなのでそこはしっかり聞けて良かったと思います。キレイめで階段があってお城みたいな披露宴会場を探されてる方はおすすめだと思います。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵なスタッフに素敵なチャペルが貸し切れる式場
まず、チャペル見学させていただいて感じたことは、パンフレットに載ってる写真よりもすごくいい印象を覚えました。天井が高く、光が差し込んでいて、スタンドガラスが輝いていました。白基調というところにも惹かれていましたが、直接見ると真っ白ではなく、すこし暖かみのある白基調になっていてそこの部分も素敵だなと感じました。私は人前式ではなく、キリスト教式をしようと思っているので、厳かな雰囲気も良かったです。子供がいるゲストにも優しい施設作りになっていました。新郎新婦の控え室でもあり、子供が泣いてしまった時でもその控え室から挙式が見れるようになっており、子供連れのゲストを呼ぼうと思っていたので、大きなポイントにもなりました。披露宴会場も白基調になっており、どのテーマカラーにしても合うと思うので、自分らしさが出せる会場だと思いました。長い階段はいろんな演出が出来そうだなと思いました。高くもなく、安くもなくって感じでした。ただ仏滅の日だったので割引はされていて良かったとと思いました。ワンプレートのお料理を試食しましたが、すごく、美味しかったです。和テイストが入っており、年配の方でも食べやすいかなと思います。料理のリクエストも聞いていただけるところも素敵だなと思いました。駅から近いのは選ぶポイントになりました。海遊館の目の前ということで迷うことなく行けました。プランナーさんの対応はとても良かったです。見学の時に私たちのことを知ってくださろうとしていだき、演出の提案までしていただきました。施設案内も丁寧に分かりやすくしてもらい、この人に結婚式をお任せたいなって思いました。チャペル、披露宴会場が白基調が素敵でした。雨の心配がいらないよう一面ガラス張りのアトリウムは選ぶポイントとして大きかったです。シンプルな挙式にしたい人や、挙式会場にペット可だったので、ペットを一緒に連れて行きたい方など気にいるかと思いました。下見の時はよく写真を撮っておいたらよかったと思いました。プランナーさんとの相性はこれから結婚式を作り上げていく上でとても重要なことだと思います。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アットホームな式場
挙式会場は、天井高くバージンロードとゲストが近く感じアットホームな会場でした。挙式会場の反対側にフラワーシャワーのスペースがあり、そこから海遊館の観覧車が一望できます。ただ、参加ゲストが多いと手狭かもしれません。披露宴会場は天井高く、大階段があります。登場の演出もこだわることが出来そうです。披露宴会場の横がウェルカムスペースがあり、広々してました。こちらも大階段まではいかないものの、階段があり何かしらゲストに向けての演出が出来そうです。演出等をつけると値段が上がることを考慮してくださり、説明会の時にはこういう演出だったら自分たちでできる等の具体的案を提案してくれました。試食でワンプレート料理をいただきました。フリット料理が特に美味しかったです。最寄駅から近くです。海遊館に行く観光客の人たちの流れにのれば着きました。案内担当してくださった方がとても丁寧に説明してくださいました。シェフの方や、他のスタッフの方も話をする機会がありましたが、どの方も笑顔で親切な対応でした。また案内担当の方が当日までのプランナーさんとして対応してくれるとのことで、安心できると思います。全天候型で、会場内の導線がスムーズになっており移動のストレスがありませんでした。全天候型で駅近をお探しの方はおすすめです。フラワーシャワースペースから見える観覧車はぜひ見てください。詳細を見る (578文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/05/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ヨーロピアンな邸宅ウェディング
バージンロードが長く天井も高かったため、開放感がありとてもよい雰囲気でした。背景になるパイプオルガンが大きく重厚感がありました。白を基調とした内装で長めの階段がありました。階段に飾り付けをしていたり、オリジナリティがありました。最寄駅から歩いてすぐで、目の前には有名な観光施設があるので案内もわかりやすく立地がとても良かったです。スタッフさんはとても笑顔で好印象でした。テキパキと動いていて、飲み物のオーダーもすぐに持ってきてくださいました。全体的に白を基調としているので爽やかでヨーロピアンな雰囲気があります。友人が子供連れでしたが、スタッフさんがマメに声をかけてくださって、子供用の飲み物など用意してくださり、ぐずることなく披露宴を過ごすことができました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
この式場に決めて正解でした。
チャペルは、バージンロードに映る自然光のステンドグラスがとても色鮮やかで素敵でした。天井がとても高く、パイプオルガンとヴォーカリストの歌声が響き渡り、その瞬間にすっと気が引き締まりました。挙式後のフラワーシャワー会場の大きな窓から見える観覧車は、圧巻です。家族のみの少人数での挙式、食事会を行いました。少人数でしたが、披露宴会場を利用させていただけるということで、嬉しい反面不安もありましたが、プランナーの方が机や席の配置も色々と考えてくださり、とても素敵な空間になりました。天井が高く、窓もたくさんあり、自然光が入ってくるので、とても綺麗です。お色直しでは、階段も利用させてもらいました。家族の顔を見ながら、降りてこれたのが印象的です。会場にはエレベーターがあるので、足の悪い実母も喜んでおり、バリアフリーにも配慮があります。少人数であっても、会場を貸切できるので、スタッフさんがつきっきりでフォローしてくださるのは、とても助かりました。家族も迷うことなくスムーズに案内してもらえたと、喜んでいました。また、貸切でかつ披露宴会場を利用できることは、当日まで家族に秘密にしていたので、家族の驚いた顔が見れて良かったです。少人数の基本プランで申込をしたため、グレードをあげたり、何かを追加すると、やはり値上がりはしました。少人数の式ということで、装飾花の予算を当初の予算よりかなり抑えました。ただ、その予算のなかでも、スタッフさんが頑張ってくださり、当日は食事会がとても華やかで大満足でした。料理そしてデザートビュッフェは、クオリティが本当に高いです。とくにデザートビュッフェは、想像以上の品数にかつ味も抜群です。それだけにとどまらず、顔が描かれているデザートは、一つずつ顔が違うという徹底ぶり。また、ウェディングケーキも少ない予算にも関わらず、二人のリクエストした内容を想像以上に再現していただき感激しました。家族も料理とデザートが本当に美味しかったと、会うたびに話してくれるので、本当に感謝しています。駅から海遊館に向かう途中にあるので、参列者が分かりづらいということはあまりないと思います。また、観覧車が目印になってくれるので、口頭で説明する場合も分かりやすいと思います。申込から挙式まで、時間も限られていたのですが、プランナーの方がしっかりと私達の話を聞きつつ、様々な提案をしてくださり、本当に感謝しています。予算の都合で、途中でキャンセルや変更の相談をした際も、すぐに対応してくださり、他のスタッフさんとの打ち合わせ調整をしていただきました。少人数で行う食事会ということで、間延びしないように色んな余興のアイディアも出していただき、結果として、とても素敵な時間を過ごすことができました。衣装スタッフの方も、自分達の好みや予算を把握してくださり、素敵なドレス、タキシード、小物達を身につけることができました。プランナーさんとの打ち合わせと衣装合わせがとても楽しかったのが印象的です。当日のスタッフの方々も、私達の式のコンセプトを把握してくださり、それに見合うサプライズを準備してくださったりと、本当に感謝しています。家族が会うたびに、笑顔で結婚式の話をしてくれるのが何よりの証拠だと思います。チャペルのステンドグラスがとても素敵でした。自然光でバージンロードに映るその様子は、思わずため息が漏れました。ドレスもバージンロードにはえるよう、裾が長いものをあえて選びました。貸切ということで、スタッフさんが家族のことも含めてフォローしてくださるというのが、当日はとても助かり安心できました。式の準備で忙しくなると大変なことも多々あると思いますが、当日はきっとたくさんの笑顔が溢れる時間になります。素敵な会場、そして、プランナーやスタッフの方に出会えますように。詳細を見る (1581文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式会場が美しく、スタッフの方が暖かい式場
式場の雰囲気は他の会場に比べて抜群に良かった。ステンドグラスが床に反射で映し出され、鏡の中のような世界観がある。パイプオルガンも神々しい雰囲気を作り出している。全体的に白を基調としていて、かわいらしいイメージ。会場に滝のようなオブジェクトがあり、非常に目を惹く。和洋の中間のようなオリジナリティーのある料理。味も上品で満足感がある。大阪港駅から徒歩五分程度であり、まっすぐ歩くだけなのでわかりやすい。常にこちら目線で考えてくれ、営業トークではなく本音で話してくれているのが伝わってくる。この仕事に対する情熱を強く感じ、思いやりがあるので信頼できた。式が1日に多数行われている会場ではなく、この会場は午前午後の2組だけで、スタッフが1つの式に注力してくれることが非常に魅力的に感じる。しっかりとした雰囲気の挙式会場を探していて、スタッフの方と協力して式を作り続けていくことを求めているカップル詳細を見る (395文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても素敵な式場でした
ステンドグラスが素敵なチャペルでした。チャペルは建物の中にあるので、フラワーシャワーも室内で行いました。当日は晴れてましたが、雨でも安心だと思います。披露宴会場にも窓がありとても明るかったです。階段もあったので、お色直しの登場が階段からの登場でとても印象的でした。大きなスクリーンも2つあったので、ムービーなど見やすかったです。すべてのお料理とても美味しかったです。ドリンクの種類も多く、素敵なノンアルコールのカクテルもあり大満足でした。親族が農家をされててそのお野菜を使った軽食が披露宴前に出てビックリしました。そういった対応もできるのはとても素敵だなと思いました。スイーツとお茶漬けバイキングもありとても満足しました。駅からは徒歩5分ほどです。とても分かりやすい場所です。化粧室なども綺麗で特段不便に思ったことはないです。詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな結婚式場
正面上のステンドグラスが光の入りかたで楽しめとても綺麗で落ち着いた雰囲気。挙式会場のすぐそばに隠し部屋があり子どもが泣いてしまってもを周りを気にせずあやしながら挙式会場を部屋の窓からみれるようになっておりすごく魅力的だと思いました。とても可愛らしい感じの会場です。会場が白なのでとても明るくて天井が高いので解放感もあり滝もありとてもワクワクする会場です。駅からは徒歩5分程で近くて駐車場もあるので便利です。海遊館が目の前にあるので説明もしやすいかと思います。1日に2組限定なので来てもらった方にもゆっくりしていただける。式場に高齢の方から子連れの方に細かな気配りがされている設備がある。式場がお城みたいでとても可愛らしい。全天候型なので天気に左右されない。アットホームな結婚式にしたい方。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
天保山にある暖かな雰囲気に包まれている挙式会場
ドアを開けたら参列者からは奥にある大きな窓からの光が漏れ、とても幻想的大きさはそれほど大きくないが、天井が高いので圧迫感がない。全天候型の室内のガーデンと披露宴会場が繋がり、そこでデザートビュッフェができるとのこと天候を心配しなくていいのは非常にありがたい。こちらも天井が高く、水が流れているなど清らかなイメージがぴったりだったさすが、大阪府の式場no.1に輝くだけのことはあり、どれも非常に美味しかった。地下鉄中央線というのは少しアクセスが悪いように感じるが、駅から降りたら信号一つでこられるので駅から近い。非常に暖かく、アットホームな印象を受けた。値段のことや今後のことを本音も交えて話してくれているような感じでこの方に式をプランニングしてもらいたいなと思えた。何より式場を貸し切りできる点。他の式の方と鉢合わせしなくていいのはとても気が楽になる。こんな式にしたいと色々アイデアがある場合は親身に対応してくださる式場だと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理、スタッフの対応がピカイチで雰囲気抜群の会場
ステンドグラスがとてもステキでした。特に直接見るだけでなくバージンロードに反射して写っているところがとてもキレイです。1日2組限定で完全貸切なので広々と自由に使えます。披露宴会場にある滝はインパクト大!とてもがんばっていただき、コスパかなりいいと思います。とても美味しかったです。独創的な料理もあり、印象に残る披露宴ができると思いました。駅から近く、場所も海遊館のところと招待客に説明しやすいところがいいと思います。プランナーさんがとにかく話しやすく、いろいろと2人から自然に話を引き出してくれるのでこの人に任せたい!と思いました。全館貸切なので、自分たちの好きにアレンジできる部分がとても多いと思います。また、ドレスが他の式場さんより安く、いろいろ選べると感じました。見積もりしてもらって、写真が入っていなかったので入れてもらうようにする方がいいと思います。私たちは式中の写真撮影とエンドロールを頼みたいと価格を聞いてみたら30万円程上がりました。詳細を見る (425文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんがとても親切で式場の創りが素敵です。
天井が高く、とても綺麗でした!歌なども生で歌ってくれ、私達の歩くスピードなどに合わせてくれると聞きとても凄いなと思いました。披露宴会場も綺麗で、色々な雰囲気に変えることが出来そうで挙式を挙げる方達で全然雰囲気が違うのかなと思いました。入場口も、階段からや普通の扉からでも出来るみたいです!私達は、55名で予算が200万円前後でお願いしました。厳しいだろうなと思っていて、お伝えした所やっぱり厳しいて事でした。でも、プランナーさんが上司の方などに相談してくださった所ギリギリ予算内でいけました!その他は、周りの方のコストの抑え方なども教えて下さったりするので助かっています。相談にもしっかり対応して下さるので、相談は遠慮せずしてみた方が良いと思います。シェフの方が直々に挨拶に来て下さいました。それにびっくりしました!お料理も美味しく、挙式の時のお料理もシェフの方と相談出来たり、招待する方一人一人のアレルギーなども聞いてくれる所がとても良いと思います!駅からも近く、バスなどもあり専用駐車場もあるので交通に関しては全然問題ないと思います。スタッフさんや、プランナーさん皆さん明るく親身になって話を、聞いてくれるので相談などもしやすくとても助かりました。子連れサービスなども良く、ペット参加出来る所が嬉しかったです。控え室や化粧室も綺麗で周りの方に、見えない所しっかりしていました。バリエーションも多く色んな方達が挙げる事が出来ると思います。式場の雰囲気や創りなどはしっかり見ていた方がいいと思います。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/10/22
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの人柄とアットホームな雰囲気と美味しい料理
全天候型のチャペルで、天候への不安が解消されました。また、挙式・披露宴会場と動線が一方通行で、同じ場に戻ることが無い。という部分に魅力を感じました。会場内は段差がなく、エレベーターも設置、車椅子の貸し出しも可能とのことで、お年寄りの方にも優しい会場です。チャペルは白で統一され、明るく感じました。天井が高く、開放感がありました。デザートの試食をいただいたのですが、凝っていて、とても美味しく、シェフの方がわざわざ運んで来ていただけのは嬉しかったです。料理の好き嫌い・焼き加減・アレルギー等も、よく聞いていただけました。駅から徒歩5分以内、水族館が目の前の分かりやすい立地です。対応してくださった全てのスタッフさんが本当に素敵な方ばかりで、安心してお任せできると思いました。担当して頂いたプランナーさんや支配人さんも気さくな方で、緊張もほどけ、スタッフさんの笑顔が素敵でした。クラウディアホールディングスが親会社ということもあり、ドレスの種類が豊富です。中でも、ディズニードレスコレクションが選べるのは選択の幅が広がると思います。・全天候型ということで、季節や天候に左右されない部分。・段差がなくevも設置、車椅子の貸し出しも可能とのことで、お年寄りの方や妊娠中の方でも安心できる会場。・スタッフさんの人柄を重視する方にはお勧めです。(スタッフさんの温かい人柄が、個人的には一番の決め手です)詳細を見る (595文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
海外のお屋敷のような会場で自分達で作った結婚式を!
チャペルは天井が高く圧倒されました。また、窓から光を採り入れて非常に明るかったです。見学当日は曇りだったんですが、それでもとても明るかったため、晴れるとさらにキレイになると思います。披露宴会場も天井が高く、滝が流れているなど見学だけで感動しました。また映像を流すスクリーンが前後に降ろされるため、親族や席の向きの関係で前方が見難いゲストに負担をかけない工夫が有りました。料金は安くはないと思います。ただ、内装が本当に素敵で出来る事も多いと思うので料金相応以上の式は出来そうだと思います。試食だけなのに肉の焼き加減や好き嫌いを考慮して用意していただけました。味も美味しく料理のグレードは非常に迷いそうです。天保山なので大阪やなんばと比べると少しアクセスは悪いです。ただ、他に目立つ建物が無く海遊館の側という事も有り、場所は非常にわかりやすいと感じました。雑談など交えつつ案内くださったので、小さい疑問なども質問しやすかったです。また演出のアイディアを色々聞けてイメージしながら見学が出来ました。ウェルカムパーティー用の空間なども有り(この空間も非常にオシャレでした)、ゲストも含め全員がとても楽しめる式が出来ると期待しています。また、僅かな段差にもエレベーターが付いており、足の不自由な方でも移動が苦にならないという気遣いも印象が良かったです。飾り付けなど色々と自分達で作り上げたい人達にぴったりだと思います。敷地を1歩入ったところからアレンジ可能なので、色々な事が出来ると思います。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
全天候型で安心して結婚式を挙げられる式場です。
白すぎず暖かみのある色合いが気に入りました。他の会場より少し狭いですが、その分天井が高く、ステンドグラスが床に反射で映し出されいてとても綺麗だった。とても広々としていて開放感があった。会場には階段があるので演出の幅を広げることができそうだった。また、滝のようなオブジェクトがあり、とても素敵で印象的だった。会場は白を基調としたスタイルだが、自分たちでアレンジできるところも魅力的だった。想定した予算より高い費用になってしまった。自分たちの持込で費用を抑えようとしたが、思ったより持込制限があるため費用を削るのが難しそう。もう少し頑張っていただけるとありがたい。フレンチに和風の要素が入っているのがよいと思いました。文句なしのおいしさでした。駅から5分ほどで到着し、観覧車や海遊館があるため目印としてはとてもわかりやすいです。駐車場もすぐそばにあるので車で来られる方にもおすすめです。とても親しみやすく接して下さり、会場案内も丁寧でわかりやすく好感が持てました。アレンジにこだわりのある方やペットokなので動物を飼っている方はおすすめです。料理のグレードを上げ、アルバムやエンドロールの有無などやりたいことをあらかじめ固めておくとよいと思います。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しくて雰囲気も良かった!
天井が高く圧迫感のない開放的な空間でした。そして全館バリアフリーなので足腰悪いゲストやベビーカーを使用する方からするとすごい安心感があってこちら側としてと安心感がありました。白を統一しているのですごい明るくていい雰囲気でした。また映像を映すスクリーン?が2つあり振り返えなくても見えるのが良かったです。美味しかったです。さすが、大阪府で1位を取った事だけあると思いました。1番美味しかったのが茶碗蒸しです。当日も茶碗蒸しを希望したいと思ってます。クオリティも良かったです。電車となると少し不便かなと感じましたが専用の駐車場があるので車で来てくれる方はいいと思いました。親近感がありフレンドリーで接してくれたのでとても話やすかったし案内する度1つ1つ丁寧に説明して下さったので分かりやすかったです。ドリンクを飲もうとした際こぼしてしまったのですがそれに対しても対応が素晴らしかったです。設備の所でも書きましたが全館バリアフリーという所が良かったです。堅苦しくなくアットホームな感じを希望している人におすすめだと思いました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
白がベースの綺麗なチャペル・披露宴会場/スタッフさんのお人柄
天井が高くて開放感があり、白を基調としたチャペルがとても綺麗です。自然光で発色するステンドグラスも素敵でした。披露宴会場も天井が高く、白で統一されていて綺麗です。階段があり様々な演出が出来そうだなと思いました。ワンプレートで試食させて頂きました。フレンチに和のテイストを取り入れているそうでとても食べやすく美味しかったです。駅から近く、海遊館の目の前なので迷わず辿り着けます。新大阪や大阪駅からは少し離れているので、遠方のゲストには乗り継ぎなどがやや大変かもしれません。担当プランナーさんをはじめ、支配人の方もとても気さくで温かい方々でした。丁寧な説明で当日のイメージもしやすかったです。一軒家の外観が可愛らしく、内装もどこを見ても可愛いです。一日二組限定とのことで貸切に出来るところも良いなと思いました。レトロな雰囲気もあり、都心から少し離れた場所にあることで非現実的な空間を求められる方にオススメです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
全天候型で天気の心配なし
挙式会場のステンドグラスが印象的です。すごく広くは感じません。ただそこまで狭くも感じません。挙式会場はパイプオルガンもあり、当日は聖歌隊もいるとこでしたので、落ち着いた雰囲気で結婚式をあげることができそうです。披露宴の会場は少し狭く感じました。ただ天井を高くとっているので、そこまでの圧迫感は感じられませんでした。披露宴会場にいくまでのスペースで、ウェルカムパーティを行うスペースがあり、フリードリンクもあるので、ゲストの方も退屈することはなさそうです。海遊館の真横ですこし人通りも多いですが、駅から近く電車で参加しやすい式場だと思います。駐車場も提携しているところがあり、心配なしです。私たちは結婚式を8月に予定していたので、暑がりもあって天気が非常に気になっていました。もっともフラワーシャワーのタイミングでの暑さが気になってました。ルセンティフォーリア天保山はすべて室内で行えるため、ゲストの方々も暑さを忘れて参加いただけるという点がすごく気に入った点でした。遠方の方用の式場で着替える更衣室も充実しており、大変満足しました。ゲストの人数が100人以上となると、少し狭く感じるかもしれません。式場も落ち着いていて、シンプルなところなので派手にしたい方にはもしかすると合わないかもしれません、詳細を見る (555文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
人柄、雰囲気、お料理、個人的にはここが一番でした★★
全天候型ということで、季節や天候に左右されないところがいいと思いました。白を基調としたチャペルもスタンドグラスも素敵でした★1日2組という事で、入り口から自分達好みにセット出来るのも、アットホームな雰囲気もとても魅力的です。披露宴会場の横に、ウェルカムパーティーの会場もあり、広々としていました。天井が高く、階段もあり、登場の仕方一つでも色々演出ができると思います。一番ここのお料理が美味しかったです!前菜からメインのお肉まで、どれも美味しく自分がゲストならここのお料理が食べたいと思いました★フレンチに和のテイストが入っていて、老若男女食べやすいと思います。乗り換えは必要な方が多いと思いますが、駅からは5分ほどで行けるので良かったです。目の前が海遊館なので、場所もわかりやすかったです。担当プランナーさんがとてもいい人でした!会場見学中もここでこういう演出どうですか?こういう登場の仕方もオススメです!と丁寧に教えて頂き、時には冗談まじりで笑いつつ楽しく過ごさせて頂け、楽しかったです。支配人さんも明るく気さくな方で、緊張もほどけ、スタッフの方も笑顔が素敵でした(^^)他の会場にはない温かい人柄と、アットホームな雰囲気が個人的には一番大好きです!入り口すぐに受付やクローク、喫茶スペースがあり、迷うことはないと思います。クローク横に更衣室があるのも良かったです。導線もしっかりしているので、移動も楽でした。エレベーターでの移動も可能なので、年配の方や妊婦さんにも優しいと思います。キッズスペースとして使えるお部屋もありました。人柄重視の方、アットホームな雰囲気が好きな方、美味しいお料理を食べて頂きたいと思う方、色々こだわって自分達だけのオリジナル感溢れる式をしたい方にはとてもオススメです!チャペルのステンドグラスも綺麗でした★詳細を見る (776文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全天候対応でオリジナリティの出せる素敵な式場
1日2組限定なので、オリジナリティを出せるところに惹かれました。チャペルは天井が高く、自然の光も入っていて、とても綺麗でした。チャペルの隣にある控え室からは、マジックミラーで中の様子が見えるようになっており、工夫された面白い作りだなと思いました。また、高齢者への配慮もされており、エレベーターがたくさん付いていて、バリアフリーになっており、祖母を招待したいと思っている私にとって、安心できるポイントでした。冬に挙式する予定なので、全天候対応という点はかなり良かったです!寒さや雨も気にせずできるので、安心しました。来られるゲストの待合室や、家族が着替える部屋は壁紙がとても可愛く、細かなところまで気を使われているなと思いました!屋内ガーデンは想像以上に広くて驚きました!大きな階段はとてもロマンチックで、ここからどうやって登場しようか考えるだけで楽しくなりました。噴水も置いてあり、屋内ですがすごく自然を感じることができ気に入りました。披露宴会場は天井が高く、シャンデリアが凄く綺麗でした。私が行った時のテーブルのコーディネートはナチュラルに飾られており、ソファとその周りのお花の装飾がとても可愛かったです。白を基調としているので、コーディネート次第でどんな雰囲気にもなれるなと思いました。プロジェクターは前後にあり、どの席からでも見やすいように工夫がされていました。白のピアノが置いてあり、ピアノを弾かれる方にはいいなと思いました。一軒目で決めたので、他と比較はできませんが、必要なところで割引をされている感じがしました。私の着たいドレスは値段が高かったのですが、当日申し込みの特典で安くなり、嬉しかったです。まだこれからオプションを付けて値段が上がっていくと思いますが、自分で作れるものは作ってできるだけ安くしたいと考えています。お肉の焼き加減を一人一人聞いてくれました。前菜の茶碗蒸しも凄くオシャレでした。アワビは普段食べないので美味しかったです。ミッキーが小さく飾ってあり、可愛らしかったです!大阪港駅にはほとんど来たことがなかったので、駅の出口を出て、どちらの方向に歩くか悩みましたが、歩き出すと一本道ですぐに到着しました。目の前に大きな観覧車があり、かなり迫力がありました。結婚式まで時間がある人はこの観覧車に乗る人も多いですよとプランナーさんに聞き、いい思い出になりそうだなと思いました。外観は白とブルーのヨーロピアンな作りで、とても綺麗でした。近くまで来るとすぐに、ここだな!と分かりました。式場に来るまでは、天保山、大阪港と言われるとすごくアクセスが悪く遠いイメージだったのですが、大阪からは弁天町で乗り換えてすぐ来れたので案外来やすかったです。新大阪から来る友達も多いので、駅から近いのは嬉しいポイントです。凄く素敵なプランナーさんでした!見学をしていると、アイパッドで色んな画像を見せてくれたり、たくさんアイデアを出して下さり、凄く楽しかったです。私もこんな風にしてみたい!と思う演出がたくさんあり、参考になりました。ドレスも着たいものを探して下さり、嬉しかったです!1日2組なので、式場の色んな場所で飾り付けをしたり、写真を置いたり、オリジナリティを出せるところに惹かれました。この式場はクリスマスの装飾も可愛いみたいなので楽しみです。全天候対応というのも魅力的だと思います。チャペルや屋内ガーデンも気に入りました。オリジナリティを出したいと思っている方クリスマス近くに式を挙げる方詳細を見る (1453文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
天井高!清廉されたチャペルと素敵なスタッフさん達!
雰囲気が探していた式場そのもので、主人がまず一目惚れしました。挙式会場のステンドグラスが本当に素敵で、シンと澄んだ空気感が素晴らしいです。式をあげるというのがどれだけステキな事なのか改めて感じました。披露宴会場の黒と白のシックな可愛い披露宴会場です。天井が挙式会場、披露宴会場共に高さがあり窓もあるので開放感があります。密閉感がないのも良いかと思いますスタッフさんやプランナーさんが素晴らしい方々ですので、値段が張るのも理解できました。料理の試食致しました。今までのどこより私は好みの味付けでした、美味しかったです海遊館が近く大阪港駅から徒歩3〜4分で着きます。海遊館方面に歩けば左手側に見えてくるので先ず間違う事なく着けました。目の前に観覧車があり夜は綺麗で、運が良ければ船も泊まっています。ロケーション抜群ですプランナーさんが心からやりたい事を汲み取ってくれて、初めて会う人なのに話しやすさがありとても楽しくお話出来ました。バリアフリー対応です。エレベーターが付いているのでおばあちゃんおじいちゃんも安心頂けます。また、一日2組限定なので特別感があり、そのまま二次会も可能らしいです可愛い式場が好きな方、チャペルにこだわりたい方、天井が高く開放感を求める方にはオススメです。またプランナーさんがとても素敵な方ばかりです詳細を見る (561文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
貸切でオリジナルウェディングが叶えられる式場です
チャペル内は白を基調としていて、自然光も入り明るい雰囲気でした。建物は全体的に少し小さめでしたが、可愛いらしい教会でした。バージンロードは絨毯など何もなくて白い床だったので、希望によってご用意してくださるといいなと思いました!その方が白のウェディングドレスが映えるかと思います。天井が高く、挙式会場と同様で白で統一されたヨーロピアンな邸宅というイメージです。上から水が流れる壁もキラキラしていて気に入りました。シンプルな会場なので、テーブルクロスや装花で様々なタイプの披露宴を表現できる点も良かったです◎総合的に判断してコスパ良いと思いました。他の式場と比べて費用もそこまで高くありませんでした。試食させていただきましたが、全て美味しかったです◎お肉も柔らかかったです。駅からシャトルバスなどないですが、海遊館の観覧車めがけて歩くとすぐでした。見学の際にこまめにドリンクのおかわりを気遣って下さり、カフェラテをお願いする度に毎回違ったラテアートでお出ししてくださった事に主人が感動していました。まだ契約もしていない段階から大切に対応して下さり、スタッフの方々のおもてなしの姿勢に惹かれました。ダントツでサービス面です。新郎新婦に対してだけではなく、私達の大切なゲスト一人一人にも親切に対応しようとする式場の考え方は素晴らしいです。披露宴会場は一つしかなく、少し小さめの会場でした。7名掛けのゲストテーブルも他の式場に比べて小さいように感じました。80名以上だと少し窮屈になるかもしれません。大人数で予定されている場合は規模感を確かめた方が良さそうです。詳細を見る (676文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/04/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
フレンドリーなプランナーさんが多く、楽しい結婚式ができそう!
ホテルの式場とは違い、一軒家の式場なので建物も設備も高級感がありました。天井の高いチャペルで、厳かな雰囲気が素敵でした。天井近くのステンドグラスから差し込む光がバージンロードに写っていて綺麗でした。披露宴会場の天井が高く、広々とした会場でとても素敵でした。大きな階段もあるので、様々な演出に使えそうだなと思いました。最寄り駅から歩いて5分くらいでした。海遊館の隣に式場があるので、遠方のゲストにも分かりやすくて良い場所だと思います。ウェルカムパーティーのスペースが広くて、披露宴前にゲストとゆっくり過ごせるところが、とても気に入りました。それと、お料理がすごく美味しかったです。内装が豪華で広々しているので、ナチュラルでアットホームな雰囲気の挙式を希望している人には少し違うかな…と思います。詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/08/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても好みのチャペルでした
入ってすぐにその開放的な空間に圧倒されるような雰囲気がありました。こちらは大聖堂様式のチャペルになっていますが、一般的な大聖堂に比べると自然光が入ってくる分、明るい雰囲気を感じました。パイプオルガン、ステンドグラスも勿論ちゃんとありましたし、バージンロードの長さもあるので大聖堂のようなチャペルを好む人からすると理想的なチャペルだと思います。披露宴会場は2種類あって、両方を見せてもらいました。披露宴会場は両方共貸し切りが可能になっているのでプライベート感のある披露宴が出来ますし、シンデレラ階段も両方に付いていたのがポイントが高かったです。ただ2つの会場は広さが若干違い、大きい方の会場は120名まで対応していますが、小さい方の会場は最大100名までの対応となっていて、小さい方の会場の場合は100名に近い人数だとテーブル配置に余裕がなかったりする可能性があると感じました。大体想定どおりでした。高くもありませんし、安くもないと思います。無料の試食を頂きました。綺麗な盛り付けで、とても美味しかったです。最寄り駅から近くてアクセスがしやすいです。こちらの式場は目の前に観覧車があるのですが、以前デートで訪れた際に乗ったことがあるので思い出に浸ることが出来ました。質問への返答も明確でわかりやすかったです。大聖堂タイプのチャペルが好みなのでとても好みに合っていました。平日のフェアに参加したのですが、ゆったりと下見することが出来ました。平日の方がやはり土日のフェアよりも空いているという印象があるので、平日休みの人は平日のフェアを狙った方がおすすめかもしれません。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが最高!本当に素敵な式場!!
ボリュームのあるドレスで歩いても余裕のある幅、長さのバージンロード。一見、シンプルなように見えて、見上げると正面上のステンドグラスがとても綺麗です。明るいチャペルですが、厳かな雰囲気も充分!チャペルを出たところにあるガラス張りの階段。光が十分に入る中での、フラワーシャワーは幸せの瞬間です。室内ですが、階段も十分な段数で、列席人数が多くても、みんなにフラワーシャワーに参加してもらえる環境だと思います。ホワイト系の披露宴会場。テーブルコーディネート次第で、自分たちらしさがいくらでも出せると思います。白のグランドピアノが常設されており、天井も高く、雰囲気バツグン。階段演出も可能です。ウエディングドレスと料理はこだわりたかったため、最初の見積もりから大幅アップ。納得のいくキャンドルサービスをするため、ゲストテーブルの装花もランクアップしました。絶対にかかる費用は、会場見学の時点で全て見積もりに入れていただけて、何をどうすると費用が変わる、というのも説明して下さっていたので、あとは自分たちがどこをこだわって、どこを削るかだけでした。招待状は自分たちで用意し、少し節約。会場で用意していただける招待状も数多くありましたが、しっくりくるものがなければ、持ち込みでも大丈夫です、とプランナーさん側から言っていただけたので、進めやすかったです。シェフも装花スタッフさんも、こうすれば希望に添える形で費用を抑えられます、といろいろ提案してくださいました。担当プランナーさんもあらゆる面で、費用を抑えられるよう考えてくださいました。アレルギー、嫌いな食べ物等、1人1人丁寧にご対応頂けます。会場見学の際に食べた料理が忘れられず、どうしてもみんなに食べてほしい、と伝えると、予算に合わせて全て組み込んでくださいました。家族友人からも、あの料理が美味しかった!あれをもう1回食べたい!と大好評でした。デザートブュッフェもたくさんの種類を用意していただけ、子どもたちも大人も、満足してくれました。最寄り駅からすぐ。高さのあるヒールで歩いても苦痛でない距離だと思います。観光客も多い海遊館の目の前。アングルによっては、大観覧車をバックに写真が撮れます。担当プランナーさんが最高!私達夫婦と同じくらい、私達の結婚式を大切に思っていただけているのが本当に伝わってきました。あらゆる面で、いろいろなアイデアをいただき、それでいて押し付けがましくない。最初の打ち合わせから当日まで、安心して、大切な1日をお任せする事ができました。夫婦揃って、担当プランナーさんが大好きで、自分たちの結婚式のための打ち合わせではありましたが、プランナーさんに会うのが嬉しくて、楽しくて。挙式当日は本当に幸せでしたが、プランナーさんに会えなくなるのが本当に寂しかったです。主人の母が肌が弱く、普段はノーメイク。結婚式に出席するにあたり、せっかくだからフルメイクして貰おう、となったのですが、やはり、荒れたりするのが不安だったため、プランナーさんに相談。では、当日使う化粧品を試してみませんか?とご提案いただき、事前に試すことができました!結果として、当日、不安なく、とても綺麗にメイクした義母をみることができました。思い出の地である海遊館の目の前というのもありましたが、何よりもスタッフさんの暖かさが決めてでした。会場見学で出会った担当プランナーさん。この人に大切な1日をお任せしたい!心からそう思わせてくれました。当日は本当に幸せでした。家族もこの式場、あのプランナーさんでよかったね、と言ってくれました。費用は少し高めかもしれませんが、満足度からいえば納得のお値段です。ですが、最初のうちからこだわりたい部分の見積もりは上げておくのがいいと思います。あとになって削ることばかり考えるのは楽しくなくなると思うので。私達夫婦はプランナーさんからそう言っていただけて、助けられました!詳細を見る (1619文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お洒落で笑いあり涙ありの素敵な結婚式でした^^*
天井が高くステンドグラスが綺麗な雰囲気のあるチャペルでした。人前式はあまり参加したことがなかったのですが、新郎新婦の家族や友人がサプライズで誓いの問いかけをしたりと、笑いと涙が溢れるとても素敵な挙式で感動しました!披露宴会場も天井が高く、大階段がありました。テーブルのコーディネートやお花もオシャレで素敵な空間でした♡新郎新婦の席がソファだったので2人の横に座って写真が撮れてよかったです!とてもおいしかったです!!今まで何度か結婚式に参加しましたが、1番おいしかったです!!!天保山の観覧車の向かいにあると聞いていたので、迷うことなく行くことができました。大阪市内だったので近くてよかったです!私は友人余興を担当したので、プランナーの方と事前にやりとりをしたり下見に行ったりしたのですが、とても丁寧に対応してくださいました。余興のアドバイスもしてくださったりと、2人の結婚式のために尽くしてくれる人なんだろうなーととても好印象でした!おかげで余興も盛り上がり、本当にありがとうございました!すべて室内だったので寒さを気にせず過ごせたのがよかったです!詳細を見る (476文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/06/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
私が結婚式をここで挙げたいと思いました!!
凄く暖かみのある挙式会場でした。何度か結婚式は参列していますが、初めて大理石のバージンロードを拝見しました。ステンドグラスがバージンロードに映り込み、とても素敵だと感じました。入った瞬間自然光も沢山入ってきていたので、凄くキラキラしていました!結婚式に参列して初めて「ここの式場凄い!」と感じました。天井も高く開放感があったので、2時間があっという間でした。今までに食べたことがない結婚式の料理で衝撃を受けました。結婚式と言えばフレンチだと思っていたのですが、お出汁等を使用した料理が出てきました。日本人にはとても安心できる味だと感じました。海遊館に行った際に式場を拝見した事がありました。場所を把握していた為、迷わず着きました!駅から真っ直ぐ歩けばすぐに着くので、年配の方も安心だと感じました。受付のスタッフさんやサービススタッフさん、皆様が笑顔を絶やす事なく接してくださったので、凄く心地良かったです!どんな時でも笑顔でいれる方は凄いなと思います。私は料理とサービスが素晴らしい式場さんだと思いました。日本人ならではのおもてなし精神が見え、全スタッフが徹底している事は本当に素晴らしいと思います。機会があればまた行きたいなと感じました。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/05/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
アットホームかつ挙式の荘厳さが味わえる式場
天井高があり、ブルーのステンドグラスがとても印象的なチャペルでした。全体の基調は白で光がふんだんに入り大理石のバージンロードにステンドグラスが映り込む様子が本当に綺麗でした。その上を歩く花嫁のドレスも綺麗に映えていました。こちらも天井高があり開放的で優しい白ベースの壁に、会場中央にあるステンドグラスがとても目を惹きました。入場階段もあり、使い方次第で様々な演出が出来そうだと感じました。どれも美味しかったです。フレンチに見えましたが、優しい味でお出汁の香りを感じたり、デザートブュッフェの際にお茶漬けビュッフェもあり嬉しかったです。地下鉄中央線の大阪港駅から直線5分弱でした。海遊館と大観覧車を目指すとすぐです。エントランスからスタッフさん達の案内が細かく、受付の案内等スムーズでした。披露宴でもテーブルに担当の方が付いていて、お手洗いの場所から飲み物等、丁寧に案内してくれ楽しく、快適に過ごせました!他の両家には会わず、ゴミゴミとしていなくて快適でした。寒い時期の列席でしたが、室内で完結する式で過ごし易い会場です。スタッフさんのアットホームさと正統派な建物での本格的な挙式をされたい方にはいいと思います。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/04/30
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
上質で開放感あふれる雰囲気が心地良い会場でした
白を基調とした明るい空間でしたが、シンプルでも華美でもなく、光の入り方やステンドグラスの雰囲気は静謐で品があり素敵でした。天井が高く、開放感のある会場でした。階段を使った演出も二人らしさがあって良かったです。今まで参列した結婚式の中で一番おいしかったです。事前に食べられないものやアレルギーについても聞いていただけていたので、安心して食事を楽しむことができました。デザートビュッフェは見た目もかわいいものもたくさんあり、楽しかったです。天保山を訪れるのは久しぶりでしたが、観覧車を目印に進むと駅からも近く、迷うことなくたどり着くことができました。どのスタッフの方も笑顔が素敵でした。披露宴会場のお手洗いの場所が少し分かりづらかったのですが、スムーズに案内していただけました。チャペルを出たところのフラワーシャワーを行う空間がとても印象的でした。室内なのにとても開放感があり、目の前に見える観覧車の迫力はすごいです。明るい時間の参列でしたが、ライトアップされた景色を想像すると夜も素敵なんだろうなと思いました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/04/27
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
全てが平均以上のこだわりのある会場
チャペルも大きなパイプオルガンとキレイなスタンドガラスも雰囲気◎施設内の天井がとても高く開放感があり良かったデザートビュッフェも広い室内ガーデンであった為、披露宴会場とは違った雰囲気を感じれた。ボリュームも程よくあり美味しかった。特にお肉が柔らかくてとても美味しかった。和風テイストにアレンジされていて食べやすかった。大きな観覧車があり場所は直ぐ分かりやすかった。駅から歩いて直ぐだったのも良い飲み物がなくなったら聞きに来てくれたので◎デザートビュッフェは今まで参列した結婚式場に無い本格的なデザートもあったり、見た目もキュートで特に印象に残った◎会場の飾りもお二人らしいセンスを感じれる小物などオリジナル感があった詳細を見る (308文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/04/25
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 9% |
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 1% |
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1227人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\MAX150万&1.5万ギフト/駅3分*圧巻の空間美×美食*4万試食
【大阪府口コミ人気ランキング4年連続1位受賞】1件目来館限定◆最大160万優待&1.5万ギフト券プレゼント◆光と緑溢れる貸切邸宅!黒毛和牛4万試食は必見<駐車場無料で打合せもゲストも安心>
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催初見学◎大聖堂&ALL花嫁体験×黒毛和牛4万試食!1万ギフト付
【大阪府口コミ人気ランキング4年連続1位受賞】1件目来館限定!最大150万優待&1万ギフト券プレゼント!自然光溢れる貸切邸宅でおもてなしウェディングが叶う。絶品4万コース試食は必見!!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\1件目*MAX160万&1万ギフト/圧巻の映像演出&黒毛和牛4万試食
【期間限定!1件目なら1万ギフト】大阪府唯一の最新テーブルマッピングを体験◆黒毛和牛を堪能できる絶品4万試食で美食を堪能!駐車場無料でおふたりもゲストも安心!4年連続大阪府人気口コミランキング1位受賞
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6599-3222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【日程限定のBIG特典】最大160万円!20大特典付きフェア開催中
<日程限定の20大特典>1.エンドロール10万円プレゼント 2.挙式料10万円プレゼントなど豪華特典を期間限定でご用意!ご希望の方は該当フェアよりご予約を!
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | 18(アンウィット)Produced by Casa d' Angela(アンウィットプロデュースドバイカサデアンジェラ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒552-0021大阪府大阪市港区築港4-4-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ●地下鉄…大阪港駅1番出口より徒歩3分 ●大阪市バス…「なんば」「うめだ」から天保山行きのバス有 「天保山ハーバービレッジ」下車、徒歩1分 ●車…阪神高速5号湾岸線天保山ICから車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 大阪港 |
会場電話番号 | 06-6599-3222 |
営業日時 | 平日:11:00〜17:00/ 土日祝:9:00〜19:00(祝日を除く火・水定休) |
駐車場 | 無料近隣の提携駐車場をご案内いたします |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | パイプオルガンの音色と聖歌隊の歌声、純白のバージンロードと色鮮やかなステンドグラス、高い天井から降り注ぐ、やさしい自然光とゲストの祝福に包まれ、感動的な挙式を! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りパーティー会場前に自然光の入る「コンサバトリー」あり。デザートビュッフェも楽しめる! |
二次会利用 | 利用可能ご予約は4ヶ月前より承ります |
おすすめ ポイント | 開放感たっぷりのパーティー会場!ふたりらしい「おもてなし」でゲストの笑顔をあふれるウェディングを!
|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、ご年配のゲストの方へのお料理カットなども承ります。 何なりとご相談下さいませ! |
---|---|
事前試食 | 有りもちろんございます。 お料理は当式場の自慢の一つです!シェフ特製のオリジナル料理をご賞味頂けます。 |
おすすめポイント | 春夏秋冬年間4回コース内容を変えます。 その時期を一番輝かせてくれる食材を使用。 高級レストランを思わせる盛り付け。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、エレベーター完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり※ベビーシートをご用意しております個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※式場敷地内に優先駐車場をご用意しております資格取得スタッフ ※詳しくは会場までお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
