the class of Luminos ~ザ・クラスオブルミノス~(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフが心から寄り添いコロナでも安心少人数家族挙式
こじんまりとしています。家族挙式に適した広さだと思います。天井から羽が舞う演出も可能なようです。レストランウェディングに適した雰囲気です。会場から調理室が見える作りになっています。ガーデンがあり、外での撮影等も可能です。ドレスはこだわるとお値段がプラスになりますが、セット内で収まるものもありました。司会は妹に頼みました。メニューや席次、カラードレスは持ち込みにしました。美味しいですし、要望も聞いてもらえます。旦那がアスパラがおいしいと話したら、料理に沢山取り入れてくれました。式場敷地内に雑貨店があります。当日参列者の方から靴やストッキングが購入でき、良かったという声も聞きました。周りに飲食店も多いです。とても親身になってくださり、ここが最大のポイントだと思います。1日1組限定ともあり、スタッフの皆さんが全力でサポートしてくださり、幸せが増しました。スタッフの方が心から寄り添ってくれます。少人数家族挙式をしたかったので、ピッタリだと思いました。コロナ渦においても安心して出来ました。式までは沢山打ち合わせもあるので、自宅から近い場所も良かったです。詳細を見る (479文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/07
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心温まる挙式と楽しい披露宴のレストランウェデイング
白で統一されたシンプルな作りで収容人数は80名くらいまでが丁度良さそうです。西側のメインゲートからはガーデンが見え大きな日差しも入ります。心温まる装飾が自然体で居心地が良く、新郎新婦さんが大切な人たちと過ごせる素敵な挙式会場だと思います。スケルトン天井で高さもありとても開放感があります。無垢っぽいフローリングに披露宴ならではの豪華な装飾が合っていてお洒落です。普段はレストランとしてオープンしている様です、オープンキッチンは躍動感があって楽しめます。ここにいるだけで気持ちが高揚してくる場所です。しつこいものや油っぽい物は無く、高級感があって老若男女が楽しめる内容です。特に牛肉が美味しいです。市街地に近く、周辺には雑貨屋や大型ショッピングセンター、コンビニなどがあります。太田駅から車で10分はかからないです。プランナーの方が新郎新婦の為に徹している姿がとっても好印象です。ホールスタッフの方はドリンクオーダーをこまめに確認してくれて、サービスが行き届いているなと思います。皆さんが、新郎新婦だけでなく参列者にも楽しんでもらえるように心がけているのが伝わりました。フラワーシャワーの演出が花嫁さんの美しさを際立たせていてとても感動しました。居心地の良い挙式会場とお洒落で開放感のある披露宴会場、全てがここにあります。規模的には少〜中人数や大切な人たちだけで挙式をしたい方にお勧めかと思います。披露宴会場の外にガーデンがあり、ちょっと休憩するには良い場所です。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 41歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プランナー(Sさん)最高!
1番はオープンキッチンでシェフが自分達の頼んだ料金を見えるところで料理をしてくれるところ。新郎新婦の座る位置を高くなった場所や中庭の前など選べるのがとてもいいアクセスはあまり良くないが駐車場完備、シャトルバスなども準備可能。遠方の方には値引きありでホテルの準備もして頂けるプランナー、スタッフの雰囲気、サービスともに最高です。ざっくり言えば、かなりわがままなお願いも叶えていただきました。例えば装花では白と緑を貴重にテーブル装花を頼みその中心に野菜スティックandブロッコリーにして欲しいというお願いも聞いていただきました。衣装も胸元がレースがいいなど細かなところまで理想を叶えて頂きました。料理にしても大きな骨付き肉にかぶりつきたいというわがままを叶えてくれ、嫌いな物を抜くなど細かなところまで親切に対応していただき特別な時間を与えてもらいました。1番はプランナーさんですね!指名ができるなら指名するべきと推したいプランナーのSさん!笑明るく楽しい雰囲気それでもってしっかりしているプランナー!とても親切で丁寧な対応をして頂きました!準備が大変だったけどプランナーのSさんのおかげで楽しみながら準備も出来ましたアットホームな雰囲気、メリハリをつけた式にできる。子連れの参列者にもとても親切に対応してくれます。乳児も参列者の中に含まれていましたが授乳室まで用意して下さる手厚い対応です。1番のオススメポイントはスタッフ、プランナーがその人にあった式の演出を考えてくれることです!この式場に決めたのは正直、式場の雰囲気よりもプランナーの雰囲気、対応に惹かれこの式場に決めました。式場の雰囲気はもちろんプランナーさんの印象もかなり大事だと思います。アットホームな雰囲気でスタッフ、プランナーとも仲良くワイワイしたい方にオススメします。ただ、形に嵌った堅い感じでも出来ると思います!アドバイスとしたら準備まで楽しくできるプランナーか参列者の方の年齢、子供、乳児などの対応の確認をしとおくべきです!2020年3月に披露宴(1.5次会)をする予定でした。最終打ち合わせを前に新型コロナウイルスの影響でなくなく中止としてしまいました。式場の対応としては年内延期は料金も変わらず行えるという対応でしたが、生活環境がかわり式場からも離れコロナの終息が見えないので中止にしてしまいましたがこの式場、プランナー、スタッフの方々と披露宴をすることを楽しみにしていました。。本音はコロナにも負けずに披露宴をしたかったと思いますが、参列者の事を考えると渋々中止にしました。詳細を見る (1073文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
やりたい!が叶えられる!!
披露宴会場は、モダンな雰囲気でおしゃれです!また、オープンキッチンがあって、調理しているところが見えます。大きな窓からガーデンも見えて見晴らしがいいです!中二階にはbarみたいなところもあって魅力的!ちょっと大人なアットホームな式がしたい方にはぴったりだと思います!!普段レストランなこともあり、どれも美味しかったです!メニューのカスタマイズもできて、たくさんわがままを聞いてもらいました!大満足!駅からは、少し離れてますが、送迎のサービスがあります。雑貨屋と同じ敷地内にあるので、場所はわかりやすいと思います!駐車場は広いので、運転が苦手な方も◯プランナーさんがとても素敵な方です!話しやすく、親身になって相談に乗ってくれます!アイデアがどんどん出てきて、毎回打ち合わせが楽しみでした!衣装、装花、ヘアメイクのスタッフさんもとても良い方ばかりです!私はスタッフさん、プランナーさんで式場決めました!やりたい!が全て叶えられる!!プランナーさん、スタッフさんが素敵!!アットホームな式にしたい人詳細を見る (447文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分達のやりたい事をプランナーが見つけてくれる式場
白を基調とした落ち着いた感じ羽毛シャワーがある人前式、神前式可能シックな雰囲気ゲストとの距離が近い庭のテラスが良いテラスへと繋がる窓も大きく明るい51名で140万ぐらいレストランウェディングだから、やっぱり美味しい。内容もシェフと相談しながら自由自在。雑貨屋と同じ敷地内だから分かりやすい駐車場多め最寄りの駅からは車で8分ぐらい徒歩は厳しいかも…めっちゃいい!話しやすい!頼りになる!いつ話しても笑顔で熱意が伝わる。何よりこの仕事を本当に楽しんでやっているんだなぁ〜という事が伝わる。結婚式は挙げたいけど、具体的なイメージがついていない。内容に困っている。結婚式の準備とか大変そう。って思っているならここのプランナーに相談するべき!他とは違う式を挙げたい方にオススメ豪華やド派手にしたい方は厳しいかも…詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
クオリティの高いレストランウエディング
会場の雰囲気は白でフェザーシャワーを上から降らせる演出があります。音響も自分達で追加料金なしで選曲可能。挙式会場とはガラリと変わり黒を基調としたシックな雰囲気です。オープンキッチンで料理を作っている様子が見え、プロジェクターも完備しているのでプロフィールムービーなど流すことができます。衣装とソファスタイルウエディングケーキレストランウエディングだけあってお料理はとても美味しかったです。駅から少し遠いですが無料で駐車場があるので車で来る場合は良い。みなさんとても親切でアットホームな感じ。提携している衣装屋さんがイノセントリーで全国展開していて衣装種類が豊富です。予算を抑えて式を挙げたい場合はレストランウエディングとは思えないクオリティで挙式・披露宴を行う事ができるので満足できるかと思います。詳細を見る (349文字)
費用明細1,930,662円(52名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 34歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で理想の結婚式が出来た!
入籍から10年経って子供が3人になってからの念願の挙式だったので、アットホームでも感謝を伝えつつ主人の入場は次男と、私の入場は妹と。妹にベールダウンしてもらい三男といとこ娘がトレーンを持ち長男がリングボーイをして息子一人ひとり役割を担い家族で結婚式をすることが出来ました。入場するときのフェザーシャワーが盛り上がり親戚にも好評でした。宴内人前式だったのでそのままテーブルに移動するだけでバリアフリーで高齢の祖母にも優しかったです。叔父と祖母の誕生日祝いをサプライズでした為バースデーケーキが増え、お子様ランチを3人分美容に事前打ち合わせで実際にやってもらいラメパウダーを追加することにしたため当初の予定より増えたプランより人数が少なかったためお花の料金にあてた。市内で有名な雑貨屋さんの敷地内飛び込みにも関わらず笑顔で引き受けてくれスタッフに子供を見てもらいながら打ち合わせ・挙式が出来てファーストバイトでビックスプーンを用意してもらい企みの成功だけでなくその場で、子供たちや妹カップルにもファーストバイトすることが出来たし、サプライズでダンナへの手紙を読めたこと、亡き母、祖父の遺影の前に生前好きだったお酒を出してくれたり、最後にスタッフと記念写真が撮れたことが嬉しかったです。uさんありがとうございました!ここで結婚式をしたおかげで叔父からは宴会になって終わりだと思ってたのに想像以上にちゃんと結婚式だった。よかったよ!と言ってもらえました♡またこれから毎年結婚記念日にはレストランでランチして20周年のときは夫婦2人だけでフォトウエディングで節目を迎えて行きたいと思います!本当にありがとうございました!写真の出来上がり楽しみです♡・フェザーシャワー・亡き母、祖父の遺影へドリンク実は他で予定していて隣の花屋さんに装花の下見に行った時に飛び込みで話を聞きに行きました。以前私の仕事で来ていたこと、成人式にネイルチップを作ったことがあり話を聞きてみると私達の理想の結婚式が出来そうだと思い決めました!思い出に残る最高の結婚式が出来ました♡詳細を見る (871文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理◎ホテルにも負けない挙式披露宴をリーズナブルに。
挙式会場を親族の顔合わせのスペースとして使わせて頂きました。白を基調とした清潔感のある空間でした。黒を基調とした会場でとてもラグジュアリーな雰囲気です。テーブルクラスをネイビーにしたのでよりラグジュアリーな空間になったと思います。ですが、宴内人前式だったので堅苦しさはなく、アットホームな雰囲気で出来ました。半ニ階のようなところがあり、そこからお色直し後に入場したり、自作のプロフィールムービーなどもプロジェクターで映してもらったり、演出もレストランとは思えない程のクオリティーで出来ます。ドレスやタキシードを追加。またプロの映像を頼むのを迷っていたんですが、結局頼んだことで値上りしましたが、後で見返したり出来るので頼んで正解でした。ムービーやペーパーアイテムを持ち込みしたことで、リーズナブルにできたと思います。レストランなだけあって、とても美味しかったです。見た目もハートを取り入れていたり可愛い盛り付けで、ゲストからも大好評でした。個別のアレルギー対応やオリジナルのメニューにも対応してくれます。駅からは少し距離がありますが、送迎バスの手配ができます。また駐車場が広いのでゲストも安心だと思います。みなさんとても感じがよく親身になってくれました。途中でプランナーさんが変わるというハプニングはありましたが、不安もなく最高の日を迎えることが出来ました。ドレスやタキシードは併設のイノセントリーで選ぶことができ、スタッフの方もフレンドリーに親身にアドバイスをくださったので安心して選ぶことができました。また併設ならではで、打ち合わせのついでに衣装合わせも出来て楽ちんです。1日1組のみなので、時間を気にしたり、他の花嫁さんやゲストさんに会っちゃったりする心配はありません。レストランウェディングですが、ホテルウェディングにも負けないお料理や雰囲気、演出が出来る。ですがリーズナブルです。打ち合わせ回数はそんなに多くないので不安があったり疑問はその都度ぶつけた方がスッキリします。詳細を見る (841文字)
費用明細1,463,076円(37名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな披露宴
披露宴会場は黒と茶色を基調としており、落ち着いた雰囲気の会場です。会場内に中二階のようなスペースがバーカウンターになっていてゆっくり飲みながら話しを出来ます。私達は40人8テーブルで披露宴をしましたがちょうどいい広さだったと思います。料理や花嫁のドレス、髪飾りはアップグレードしたのを覚えております。ウェディングケーキはサービス、後からプロジェクターを使用したいと言ったらサービスしていただけました。料理は全部で8品だったと思います。勿論、お洒落でしたが飾り過ぎず、質、量、共に満足しております。群馬県太田市のハンプティーダンプティーと同じ敷地内に会場があります。当日忘れ物をしても買いに行けます。私達の担当は男性のKさんでした。終始、落ち着いたトーンで親身になって対応してくださいました。見学時から奥さんも大絶賛。この方にお願いしない理由が見つかりませんでした。奥さんの祖母が披露宴を前に亡くなってしまいましたが、席を用意してくれ、飲み物まで用意してくださいました。ありがとうございます。落ち着いた空間でアットホームな披露宴をしたいと思っていたので、私達にはぴったりでした。この会場にして良かったと思っております。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
キッチンが見えておしゃれ!
横のカーテンみたいな質感の部分は、白いのですが、ライトによる照らされ具合の良さ、などからすごく優美に白く輝いておりまして空間をすごくスマートに見せるポイントとなっていました。また、バージンロードも白なのですが、ここも照明づかいが絶妙で、うっすらと灯すことによってその道に幻想感が生まれていました。キッチンが見えるようになっていまして、すごくおしゃれで先進的な雰囲気あり。またすごくかっこよくダークにカラー表現されていて、シャンデリアの輝きがすごく目立つデザイン。また、テーブルクロスは、紫色の妖艶なものがムーディーに演出していて、大人ラグジュアリーが上手に作られているという感じでした。太田駅まで、タクシーを使ってしまえば4、5分くらいだったかと思いますね。キッチンが見えて、すごくモダンなかっこよいルームがつくられていたことです。キッチンが見えると料理に対しての絶対的な安心感がうまれてきますね。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
☆心温まる家族婚☆
上品な会場で、街中にあると思えないくらいの非日常感を味わえました。挙式中の白い羽根のシャワーが綺麗で感動しました。上品なインテリアで広々とした空間で両家の家族と会話&料理を楽しむことが出来ました。窓から見えるお庭も綺麗に手入れされていて素敵でした。値上がりというより、試食がとても美味しかったので、お料理には気持ちを込めました。手作りの席札とブーケ・ブートニアの持ち込み料を無料にしていただき、感謝しています。試食も当日のお料理も、とても美味しく私達はもちろん、両家の両親や姉妹夫妻にも大好評でした。盛りつけも素敵でみんな写真も撮っていました。街中にありますが、近くに目印となるショップがたくさんあるため、初めての両家の家族もスムーズに来ることが出来ていました。最初の見学からスタッフのみなさんがとても素敵な笑顔で、様々な要望に対しても優しく丁寧に耳を傾け、親身になってくださり、安心して挙式準備&家族婚を行うコトが出来ました。私達の場合、諸事情で色々と要望が多い家族婚でしたが、担当スタッフの方をはじめ、みなさんが最初から最後まで親身になって優しく対応してくださったコトに感謝しています。また、私達はペーパーアイテム等シンプルな準備でしたが、担当スタッフの方が当日素敵なメニュー表を用意してくださり、その温かいお心遣いにとても感動しました。なによりスタッフのみなさんの笑顔と温かいお心遣いが決め手であり、これから式を挙げる新郎新婦のみなさんへのオススメしたいポイントです!私達家族一同、ルミノスさんでとてもアットホームな結婚式を挙げるコトが出来、とっても幸せです♪結婚式準備~夫婦仲良くはもちろん、式場スタッフさんとも仲良く相談して、みなさんもルミノスさんで幸せな結婚式を味わってくださいね☆詳細を見る (747文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の思い出を素敵な時間をルミノスで✨間違いない!!!
広くもなく狭くもなく、一人一人の顔をよく見れました。天井から降ってくる羽根の演出は、とても素敵でした。落ち着いた雰囲気と会場から見える庭の緑がとても良かったです。厨房がガラス張りになるのでシェフの料理姿が見れて楽しいです。ゲストの方達への料理をグレードアップしました。各テーブルのテーブルクロスなどは、会場のままを節約して使わせてもらいました。そのままでも十分、素敵だったので。地元の野菜を使って、どれも美味しい料理ばかりでした。気兼ねなくフレンチを楽しめます。駅からも遠くなく、駐車場も十分あるので車で行く場合も問題ないです。とにかくスタッフさんとプランナーさんが最高です。みんな笑顔で親身になって色々聞いてくれます。全てこの方達のお陰で素敵な式ができました。お花は、私の好きな白と緑を中心に。また、会場の雰囲気でオレンジ色も散りばめてもらいました。ドレスは、レストランウェディングでも動きやすいようにシンプルなものを。お色直しでは、プリンセスのようにキラキラのドレスにしました。挙式で新郎がゲストからブーケを作るための花を一輪ずつ受けとるセレモニー。身近な親しい方達と少人数だからこそできることをしたいと思い、この会場を選びました。一人一人と会話ができたり、顔が見れたり、アットホームで気兼ねないパーティーができました。スタッフさん、プランナーさんがみんな気持ちのいい方です!!一日、お姫様にしてくれます!!ほんとお薦めの会場です!!詳細を見る (619文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで親切の塊!
清潔感のある会場で、参列してくださった方々との距離も近いのでアットホームで、暖かい雰囲気です(*^^*)もともとおしゃれなレストランなので素敵です!モダンでシックな雰囲気が大人すぎず派手過ぎず絶妙です!少人数のプチプライスのプランで申し込みました!ある程度の見積もりを出してもらえるので、全体的にその中で収まるように決めました。料理はプラスでグレードアップできたので、そこはお金をかけました!あとは和装もしたかったので、プラス料金かかりましたが、お色直しをしました!お花はなるべくシンプルにしてコストを抑えました。おいしいです!美味しいし、おしゃれです!でも食べやすい!食べたことないお料理がたくさん!駅からは少し遠いですが、わりと大きい通りなので、車では行きやすいです。マイクロバスを借りることもできます!とっっっっっっても親切です!こちらの要求に合わせて色んなプランを考えてくれたり、自分達では思い浮かばなかったことを提案してくれたり!話がそれやすい夫婦なのですが、嫌な顔せず付き合ってくださり、プロフィール紹介に活かしてくださるほど聞き上手な方々ばっかりです!そしてノリも良いです(笑)和装とドレス両方着たかったので両方着ました(*^^*)子供と一緒の式だったのですが、子供も一緒に参加できるように、色々と提案してくれました!とにかくスタッフの方々がとても親切で、良い人達ばかりです!毎回の打ち合わせが楽しみでした!やってみたいこと、やりたいことをとにかくスタッフの方に相談してみてください!一緒に色んな案を考えてくれます!本当にこの式場にして良かったです。素敵なスタッフさんとの出会いや、アットホームで、参列した方々と近い距離で披露宴や挙式ができるので、皆さんの表情がよく見えて良かったです!お料理も美味しくておしゃれなものばかり!子連れでの式だったのですが、子供も含めて色んなイベントや気配りをして頂き、家族の最高の思い出になりました!詳細を見る (823文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
濃い色のラグジュアリールームでした
白系の内装の中に、ときめくような煌めきの艶を出していて目立っていたのが、側面のレースのようなカーテンのような生地です。ひだが、光をうまい具合に反射して、シルバーに輝い当ていてとっても綺麗でした!!濃い色のラグジュアリールームには、オープンキッチンが垣間見えて、魅せる調理風景はパーティn演出の1つとしてしっかり機能していました。あと、天井からは長めにダイナミックにしょう和牛は、とっても柔らかくて、焼き加減もミディアムレアで絶品でした。太田駅が近めで、徒歩にて5分くらいだったかなあと思います。オープンキッチンが見えるパーティスペースは、ハイセンスな近代的感があって、居心地も非常に良かったです。ハイセンスな式場でした!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/11/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高な結婚式
設備もよかったです!私達らしい結婚式を挙げれたので大満足です!!周りからも大好評でした!教会式でも人前式でもどちらでもピッタリな会場でした教会式にしたけどそれでも大満足ですそして印象に残るのは牧師さんでかしこまった教会式になるのか少し不安な所があったけどむしろ凄くフレンドリーな牧師さんで面白かったです!笑いと涙ありの教会式になりましたシックなイメージにしたかったのでピッタリでした少し部屋が暗めな感じて大人っぽい会場がとてもお気に入りでしたひまわりをイメージにしたけどそれでも大人っぽいイメージにもあう会場になりました!!おしゃれな会場でしたプランナーさんの対応もすごく良かったです!とても喋りやすくて大好きですレストランウエディングは呼ばれたことなかったし初めてだったけど本当にいいことろですこだわったのはお花やお返しの品でした!お金を包んでもらっているのでそれ以上に自分たちが貰って嬉しい物にしようと思って色々考えたりしました!節約はとくにプランでやっていたのでおさまるよーに選んだ感じです例えばプラン内で間に合ってお金が余るところは違うところをこだわってやったらどうですか?とかまでアドバイスも頂いて節約とゆう節約はしないで大満足な結婚式ができましたすごく美味しかったです招待した方々からもすごく好評でした!!ボリューミーで料理もすべて美味しかったです!!ワインもすごく美味しいって周りからもいわれるぐらいでした駐車場も広くてよかったです!こーしたいって思うことがほぼ出来ましたのでサービスとてもよかったなーっていう印象でした!プランナーさんと仲良く喋れたのでむしろ結婚式が終わって寂しくなっちゃうぐらいでした!笑打ち合わせが楽しみで仕方がなかったです!ゲームをやるのに景品のアドバイスもしてもらって決めることができました!サプライズだらけの結婚式だったのにプランナーがバレないよーに誤魔化してくれてサプライズが大成功となりました!ここまでワガママを聞いてくれる所はほんとないって言ってもいいぐらいのサービスがよかったです!ドレスはわたしが一番いやだって言ってた色を用意された時はビックリしたけど結果的に一番いいドレスでわたしにピッタリで周りからも大好評でいい思い出です♡お花はヒマワリを全体にイメージにしたので華やかな結婚式になりました!髪型も自分がこうしたいって髪型も想像とピッタリで大満足でした雰囲気が印象に残りました!レストランの作ってる所のカーテンが開くのはお洒落で一目惚れしましたサービスはフラッシュモブの練習等には21時までお店を開けてくれてみんなで練習するのに協力してくれて歌の練習するのにもこーしたほうがいいですよ!などのアドバイスもくれたりと本当に親身になって考えてくれるプランナーさんばかりで不安な所は準備の段階から何一つありませんでした金額面もそこまで高くもなく貸切にしてくれるので普通の結婚式場ではもっと時間をあおられたりする所をゆっくり出来るのがいいなーっと思ってきめました!ここで結婚式やって大満足です!結婚式の準備とかはプランナーさんが色々詳しく教えてくれるので参考にして出来たのでみんないいひとでした!!レストランウエディングはぜひクラブオブルミノスをご利用してもらいたいぐらい大満足な結婚式でした!!詳細を見る (1372文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても素晴らしい挙式&披露宴ができました
人前式なので十分。悪いところは特になし。会場のキャパは50人くらいと大きくはないぶん、みんなが近くにいるのでアットホームな披露宴ができる。雰囲気もモダンな感じで参列者の評判も高かったです。プランは数十万円代からあるので全体的に安い。料理をグレードアップすると、試食ができました。参列者はみんな料理おいしかったねって言ってくれてとてもよかったです!オープンキッチンとなっており安心感がある!激ウマでした!ハンプティダンプディと連なっている駐車場だが、広いし問題なし。アクセスは町中なので時間帯によっては混雑する場合もあり。なれなれしくもなく、事務的でもなく、親身になってくれるし、丁度いい。人で決めたと言っていいくらい素晴らしいスタッフの方々でした!・スタッフの方々の教育が行き届いている、親身になって相談に乗ってくれる・料理が美味しい・アットホームな挙式ができる・温かみがある・安い!家族、親族婚なら間違いなく良い結婚式ができますよ!詳細を見る (417文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式
広々としていて、明るい雰囲気で、とてもいい挙式でした。一生忘れない挙式になりました。落ち着いていた照明で、良い雰囲気でした。料理は、自分達好みの要望に快く応えてくださいました。とても美味しかったです。自分たちの色で、会場に出来るので、とても最高の披露宴会場です。お客様に楽しんでいただけるように、各テーブルの飾りをこだわりました。レストランだけあって料理は美味しく、一品一品・手の込んだ料理が多く、お腹いっぱいになりました✌。静かな場所で良かったです。周りに住宅やお店がありますが、庭は広く、プライベートな空間になってます。打ち合わせからいろいろと、親切に丁寧にしてくれて、とてもやりやすかったです。フェザーシャワーが好評でした。ディズニーが好きなので、手作りの物を持ち込みました。スタッフの方が快く協力してくださいました。プラスワンのサービスもしてくださり、とても嬉しかったです。アットホームな空間にできると思い、ここの式場に決めました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれなレストランウェディング会場
レストランウェディングができる会場で、モダンでカジュアルすぎず、おしゃれな雰囲気でした。会場が2つあり、大きい方の会場は中二階のラウンジのようなスペースもあり、ゆっくり過ごせる印象です。レストランのためお料理はオリジナリティがあり、おいしかったです。ウェディングケーキがとても豪華で感動しました。駅からは遠いですが駐車場は広く、車でのゲストにとっては高ポイントだと思います。スタッフの方はとても親切で、ドリンクオーダーの確認をこまめにしてくれました。小さいお子さんの参列はありませんでしたが、会場は広さがあるので、お子さん連れでもゆとりをもてると思います。ロビーの部分が入り口入ってすぐなので、冬場は少し冷えてしまいます。独立した建物のレストランなので、アットホームな雰囲気があり、大きな式場では叶えられないこだわりや希望が叶えられそうです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/05/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
バーのような空間にリラックスできました
真っ白な空間をさらに、おしゃれな明るさの照明効果によって神々しく照らしたチャペルは清潔感が格別。また演出面でも引き出しは豊富で、上から羽が舞ってくるような祝福のシーンは映画みたいでした。あと、人前式でしたのでお二人は笑顔が多くて、見ているこちらまで気分が明るくなれるような感じでした。ラウンジのようなスペースでの寛ぎの待合時間から既におもてなしの空気を感じました。そこはバーカウンターみたいなところがあってドリンクが提供されました。すごく快適にラグジュアリーに過ごせました。また、パーティルーム内にはガラス面で隔ててありますがオープンキッチンがあって、炎が上がる調理風景を楽しむこともできました。ダイナミックとか臨場感とかを大事にした今風の空間だなあと感じました。太田駅から私はタクシーを使っていきました。5分くらいだったと思います。待合ラウンジのようなところでの、バーで過ごすひとときのような時間がすごく素敵で、ゆったりと優雅に寛げたというのが良かったです。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
明るくてさわやかな式でしたよ
セレモニーの空間としては、非常に可愛らしい室内でして、広くはないものの、しっかりと清潔感ときらびやかとがありました。人前式スタイルで執り行われて、司会者がいて、お二人が発信するようなスタンスでおこなわれたので、教会式とは異なる明るくて楽しいムードがありました。側面の、カーテンみたいな生地のそのヒダヒダは、艶と光沢があって、高級家具みたいな感じでした。シックな大人のダイニング風の空間であり、天井から長く釣り下がった照明は、お洒落なダイニングテーブルの雰囲気をつくってました。それから、室内にはキッチンが見えるようになったオープンキッチンの空間もあって、臨場感のあるダイナミックな料理風景というもの自体も、演出の1つとして活用できていました。太田駅から、タクシーに乗って5分はかかっていないと思いますね。ちょっと暗めでしたが、大人のダイニング感があるパーティルームは、ダイニングバーかのような落ち着いた高級感と、ムードがありました!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
気取らない自分達らしい式があげられます♪
部屋を挙式会場にしてるのでそこまで広くは無いですが、白で統一されていてそんなに圧迫感はありません。挙式会場とは間逆のモダンで落ち着いていてお洒落な空間です。メインテーブルの後ろが窓ガラスになっているので、カーテンをあければガーデンが見え、天気が良ければ光が差し込んで明るい雰囲気に変わります!自作したのはプロフィールムービー、ウェルカムボード、その周囲を飾る小物位であとは全て式場にお任せしましたが、全体的にリーズナブルでコスパはいいです!レストランなので美味しいです!子供にはお子様プレートも用意してくれます。また、当日は新郎新婦は本当に食べる時間が無いですが、事前にゆっくり食事を楽しむ事が出来るのでお勧めです!その時に、味の濃さだっり料理の内容だったり気になる事があれば変更出来ました。初めてだと少し分かり辛いですが、雑貨屋さんと隣接しているので、そこを目印にすれば分かりやすいと思います。とても親切です。私の確認不足で当日に慌てる事がありましたが、すぐに対応して貰えました!また、小さい子供がいながらの打ち合わせでしたが、とても気を使って貰い本当に助かりました。ファミリー婚でしたが、人前式ではパパが子供を抱っこして一緒に入場したり、誓約書に子供の手形を押したり、誓いのキスはお互いが子供の頬っぺたにしたりと、子供も一緒に参加出来る演出がいっぱいで、とても思い出に残る結婚式がてきました。初めての事で分からない事だらけだと思いますが、プランナーさんが色々と提案してくれるのでとても助かりました!また、1日1組限定で、周りを気にする必要が無いので子連れの方達や、ゲストにお子さんが多い方達にも勧めです!ザ、結婚式というのが好きな方は結婚式場の方がいいかもしれませんが、レストランウェディングならではのアットホームでゲストと近くて、自分達らしいパーティーが出来るので、そういうのがいい方達にはとてもお勧めです!詳細を見る (807文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水の流れのような質感に包まれたチャペル
壁際の、カーテンレースのような布系素材が、艶やかに、薄い黄金色に輝くことで、滝のような水の流れの質感を表現していたことが印象的でした。広くはない部屋でしたが、淡いホワイト系色の内装だったので、狭くも感じずに、爽快な居心地がしました。オープンキッチンになっていて、おシャレなキッチンが見えるとともに、活気溢れる調理風景が目に入ってきて、ラグジュアリーでした。ルーム内にはシャンデリアが大きく下がっていて、キラキラのポイントになるとともに、テーブル側からは背の高い装花が茂っていて、上からも下からもエレガンスな感じがしました。太田駅からタクシーにて、4、5分くらいのところにある会場でしたので不便には思いませんでした。レースの質感が艶やかさをもたらしていたチャペルの、上質な心地よさが素晴らしかったですよ。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
少人数で形だけでも結婚式を挙げたい方へ
全体が茶色ウッド調のお部屋で、天井はむき出しの、上にはシャンデリアがついています。堅苦しい感じはなくカジュアルな式に向いていると思います。二階には、バーカウンターがあり、ソファーもあるので、くつろげるスペースになっていますし、通常はレストランも運営しているので、会場内で煙草が吸えます。披露宴会場と同じ場所の人前式でした。照明も暖かみがある照明でした。親族プラス友人のこじんまりとした式をやる予定だったので、20名ぐらいで、広さがちょうどよい、また、小さなウエディングプランで20名39万円(税抜)という価格にひかれて申し込みました。プランには、衣装が一点だったので、着物を着たかったので、その分はお金をかけました。お花以外は、ほとんど持ち込みが無料だったので、会場内のディスプレイ、席札、席次表は手作りで頑張りました。レストランでは出てこないえびの料理が出てきました。パンは焼きたてでとても好評でした。近場の駅からは、車で約15分くらいで着きます。初めてのことが多い中、丁寧に一つ一つ説明をしていただけました。会場飾り付けも一緒に手伝ってくださり、アットホームな会場を作ることが出来ました。また、当日、司会も無料でやってくださりとても助かりました。会場がおしゃれなので、卓上にはお花は飾りませんでした。その代わり、風船、キャンドル等を飾りました。ドレスの小物も無料の物でも、とても無料に見えないほど、かわいかったので、それでお願いしました。なにも飾り付けしなくても、カッコいい会場です。小さい二階からの階段があるので、お色直し後の登場でも可愛く使えます。また、オープンキッチンで作る様子がみれ、出来立てを食べることができます。透明なパネルで覆われているので、会場内に匂いがうつることはありません。自由に自分達の披露宴会場が作ることができます。意外にダメかなと思うことも聞いてみるとオッケイだったので、じゃんじゃん聞いた方がいいと思います。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
シックなレストランウェディング
披露宴会場から厨房がオープンになっていて作っている作業を見ることができる。会場の雰囲気は1階と2階で貸切ることが出来、シャンデリアがあって黒を基調にしたゴージャスな感じ。お酒が好きな人は、バーカウンターがありすぐにバーテンの人が作ってくれる。レストランウェディングで会場もシックでカッコ良い、初回時にだいたいの見積もりを出してもらったがコスパが良い。持ち込みも可能。太田市の市街地から少し離れているが、その分静かな場所にある。希望によって、駅からのバス送迎もしてもらえる。会場の隣の建物で衣装の打ち合わせが出来るので便利。装花も花屋さんが隣接しているので、その花屋さんが担当してくれるとの事。普段はレストランなので、食事面では間違いないと思います。アットホーム挙式で食事面にチカラを入れたい方にはオススメだと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/09/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
室内ですが幻想的ライトによって狭く感じないチャペル
完全に室内の挙式空間は、決して広くはない部屋でしたが、内装を徹底して白にしていてまた、キャンドルの光でほんわりとムードづけることによって、その広さを気にさせないような工夫を感じました。実際に、圧迫感などは感じませんでしたよ。白い挙式の部屋とは、まったく反対の雰囲気の、とにかくダーク系の内装を施したパーティー会場でした。床もグレーや茶色で、それだけでなく壁も天井も黒。明るくキラキラした世界が苦手な人にはすごく向いてます。心からの寛ぎとリラックスを実感しました。その分、テーブルのクロスが派手系の光沢ある紺色で、エレガンスさを強調していて優雅に感じました。色のついたクロスやお花、ドレスというものを目立たせたい人には、オススメの空間ですよ。太田駅からタクシーを使って10分くらい、ちょっと細かい路地にも入ったと記憶してますので、「便利でした」とは言い難いですね。パーティー会場のダークで大人な暗い色調は、凄く落ち着けて、居心地最高!だったこと。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな感じでした。
白を基調としたシンプルな挙式会場でした。清潔感があります。少し椅子の数が少ないように感じましたので、あまり大人数は入れないと思います。逆に少人数で挙げる予定の方にはちょうどいい感じだと思います。広さは挙式会場同様、それほど広くないイメージでしたが、会場からキッチンとガーデンが見えて、天気が良ければいい具合に光が差し込んで雰囲気がいいと思います。キッチンが見えるようになっていたので、迫力が感じられました。お料理自体もよかったです。広めの駐車場があり、車で来場する方は不便なく来られると思います。電車で来場の方は、駅から離れているため、少し不便かもしれません。アットホームに挙げたい方はいいと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
リーズナブルに挙式・パーティができそう
白を基調とした清潔感のある明るい会場です。会場は小さく、バージンロードも短めですが家族だけのこじんまりとした挙式にしようと思っているので私たち夫婦には十分です。清潔感のあるキレイな会場です。会場からはキッチンとお庭の緑を目にすることができます。小さな子どもたちでも飽きずに過ごすことができると思います。デザートと飲み物をいただきました。デザートは見た目がかわいらしくてテンションが上がりました。アイスはおいしかったけど、ケーキは私の好みの味ではありませんでした。旦那さんの実家近くの会場で土地勘が無いので、よく分からないのが正直なところです。駐車スペースは広いので、車で移動するゲストが多い場合にはいいと思います。質問に適格に答えてくださいました。料金を分かりやすく説明してくださったのも良かったです。障害を持っている方がいるのでバリアフリーなのは魅力です。小さい子どもたちの出席を予定しているので1日1組で貸切にできるのも気に入りました。家族だけのこじんまりとした結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフなしではできなかった最高の結婚式
披露宴会場の中二階部分を挙式で使いたいという要望に答えて頂けました。参列者の方に移動してもらったり、間に待って頂くことなくスムーズに挙式から披露宴に移行できたのでとてもよかったです。シンプルな手摺りだけだったんですが、チュールでリボンを作って飾り付けをしてもらい、イメージ通りの挙式をすることができました。ナプキンをテーマであるリボンの形に折り畳んでセッティングしてもらったり、想像通りの雰囲気でとてもよかったです。1つのテーブルだけ、会場に固定されている盾で離れた位置になってしまったことと、参列者のテーブルのお花のボリュームが思っていたよりだいぶ少なかったのが残念でした。見積もりを初めに出して頂く際に、不要だと思うものは全て削りました。その見積もりより金額が増えないように常に確認をし、見積もりをオーバーすることなく結婚式をすることができました。手作りできるものは全て手作りしたので(ペーパーアイテム、アクセサリー、ブーケ、ケーキ、装飾など)その分通常よりはかなり安くなりましたが、時間がかなりかかりました。ドレスを2wayのものにして、1着でお色直しができ、新郎とも衣装チェンジをして、お色直しを二回したにも関わらず1着ずつの費用で済んだのもかなり節約になりました。予算は変えないで、できるだけメイン料理のボリュームを増やして欲しい、デザートを変えて欲しい、ケーキは手作りしたものを持ち込みたい、オリジナルドリンクを作って欲しい、、、など無茶なお願いに全て答えて頂けて大満足でした。とても低予算とは思えない味や量で参列者からも大好評でした。駐車場は広いので、車では行きやすかったです。式場が敷地内の奥にあるので、初めて行く人は少しわかりにくいかもしれないと思いました。駅からはかなり遠いので、電車では少し厳しいです。次々にやりたいことがでてきて、無茶なお願いばかりしてしまったんですが、柔軟に対応して頂き、希望を100パーセント叶えて頂けました。ここのプランナーさんやスタッフさんでなければ、できない結婚式だったと思います。結婚式当日にサプライズで、スタッフ全員がテーマであるリボンの飾りを胸に付けてくれていたのが、本当に嬉しく感動しました。スタッフの皆さんと一緒に最高の結婚式をすることができたのは、一生の思い出です。ドレスの色に合わせてアクセサリーを手作りしたり、ベールをアレンジしてヘアアクセサリーにしたり、こだわった部分は自分達で用意しました。待合室の装飾には私たちのことをもっと知ってもらおうと二人の今までの写真を飾ったり、トイレのアメニティも必要だと思うものは全て揃えました。ドレスは、一目惚れした2wayのドレスで、シンプルな白のドレスに紫のドレスを重ね、2wayとは誰も気づかないくらい一気に変わりました。スタッフです。柔軟に親身になって一緒に結婚式を作り上げてくれます。会場の雰囲気や立地なもちろん大切ですが、一生に一度の大切な時間を共に作るスタッフはとても大事だと思います。私たちがスタッフによくして頂いたのはもちろん、参列者からもスタッフがとてもよかったと言われて本当に嬉しかったです。会場は黒を基調としたとてもお洒落なつくりになっています。初めての結婚式でわからないことや不安だらけになることもあると思います。とても優しいスタッフの方がサポートしたり引っ張ってくれるので、思ってることは何でも伝えれば一緒に悩んだり、アドバイスをくれると思います。準備がとても大変でケンカばかりしていましたが、今となってはいい思い出です。何度も投げ出そうかと思いましたが、精一杯やりきり本当によかったです。頑張った分最高の結婚式になりました。費用に関しても、サービスに関しても親切に対応してくれるので、安心してください。手作りするアイテムはできるだけ早めに取り掛かったほうがいいと思います。後回しにすればするほど、追い詰められますので。詳細を見る (1625文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/03/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
迫力のオープンキッチン
さっぱりとしたお部屋でウエディングセレモニーを行いました。さっぱりというのは祭壇、椅子の他に余分な物はあまりなくその分、新郎と新婦に目線が行くようになっていたと思います。またキャンドルの飾りがシンプルなお部屋の中、際だって見えました。ちょっとロッジのような雰囲気もある都会的なインテリアでした。シャンデリアなどの照明がいくつもあるのが特徴的です。ロッジ風なので床など木製の部分が多くて、温かみがあります。前述の演出もあり、非常に美味しく食べることができました。栄養バランスもよく、海山の食べ物が詰まっていました。おいしさを引き立たせるダシの利いたスープは最高でした。広い駐車場があり、駐車スペースに困らず行けました。非常に良かったです。調理中の様子が見ることのできる、いわゆるオープンキッチン形式で私たちを楽しませてくれたのが印象的です。食欲を沸き立たせる非常に良い演出でした。オープンキッチンは迫力あって他のゲスト方に好評でした。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
厨房が見えるレストランウェディングができる会場
独立したチャペルではなく屋内の部屋としてあるチャペルでした。天井はやや低めで、開放感があるというよりは落ち着いた空間と感じました。会場内は明るく、神聖な感じというよりは人前式が向いているのかなという印象でした。盛大な披露宴会場というわけではなくレストランウェディングスタイルの会場でした。会場中央部に厨房があり、シェフが調理している姿が見え真下。今までこのような会場は見たことがなかったので新鮮に感じました。会場内はソファー席とテーブル席とカウンター席があり、多数の段差もあり、やや複雑な構造になっていました。車いすやベビーカーでは利用しづらいのかなという印象を受けました。飾り付けがオシャレだったので見た目が素敵だという印象が残っています。味付けはやや塩気が強い感じだったので、味付けが濃い方がお好きな方には良いと思いました。最寄り駅・インターチェンジ等からは離れており、交通の綿ではやや不便に思ってしまいました。しかし、車の普及率の高い群馬県内からゲストを招くのであれば問題ないのかなと思いました。会場説明をしてくださった方は特徴や具体例等を細かく話してくれたので、イメージがつきやすかったです。フロントには外人スタッフさんがいて、笑顔で気さくに話しかけてくれたので気持ちが明るくなりました。キット、英語圏のゲストを招くときには安心できるかと思います。貸し切りになるので、会場全体を利用して趣味や特技を披露しながらおもてなしすることができていいと思います。以前、車の改造が趣味な新郎さんのときには駐車場に趣味の車を展示し、デコレーションして新郎らしさの演出をしたと聞きました。また、貸し切りなので他のゲストがいることはないので、その点でも安心して利用できます。さらに、敷地内に花屋さん・衣装屋さんが完備されているので、それぞれの専門スタッフと密に話し合いをすることができそうでした。この式場は、ゲストは友人がメインでレストラン挙式を望む方なら、厨房が見えるというパフォーマンスもあるので新郎新婦もゲストも良い記念になると思います。チャペルは他の会場と少し違う印象だったので見てほしいと思います。詳細を見る (899文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ32人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | the class of Luminos ~ザ・クラスオブルミノス~(営業終了)(ザクラスオブルミノス) |
---|---|
会場住所 | 〒373-0817群馬県太田市飯塚町801結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |