TVB(ティヴビー)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ローコストで挙げれる!ナチュラルな雰囲気でお洒落な式場!
結婚式会場を選ぶ際、1件しか回りませんでした!理由は、1件目に行かせて頂いたのがtvbさんで、チャペルを見たり、ドレスを試着したり、全ての雰囲気が理想的だったからです^_^なので日にちが中々決まらず仮予約をするのに時間はかかりましたが、ここの式場で式を挙げる!とゆうのは即決でした!ナチュラルな感じの式を挙げたかったのと、ペーパーアイテム等、持ち込みをしたいとゆう願いが叶う式場でした!!披露宴会場は、レストランウェディングで、おしゃれな堀江にあるイタリアンのお店、mothersさんでさせていただきました!事前に母親とランチにも行ったり、何度か足を運ばせていただきましたが、お料理も美味しく、こちらもナチュラルな雰囲気でとてもおしゃれなレストランでした!スタッフさんも優しく、招待客が多かったので、100名近くお客様がはいるというところも選んだポイントです!^_^こだわってお金をかけたとゆうか、妥協しなかったところは装飾です!高砂や、お花、テーブル装飾はこうしたいというイメージがあったので、そこは負けずに、でも高くなりすぎずに計算していただきました!節約したところは、やはりペーパーアイテムです!お洒落なものにしたいけど、頼むとお金が高くつくので自分でパソコンで作成しました!持ち込みにしたものは、ドレス、ペーパーアイテム、ウェルカムスペースの装飾、ブーケ、引き出物等です!ほとんど持ち込みをしたので、こだわれたし、値段をおさえることもできました!お料理はとても美味しかったです!なにより、ウェディングケーキが可愛い!と沢山の声をいただきました!!立地は、お洒落な街、堀江で挙げることができたので大満足です!来ていただいた友人等もすごいお洒落なところだねと沢山の声をいただきました!アクセスも駅から遠すぎるわけではないので良かったかなと思います!なにより二次会会場(心斎橋)にも行きやすい立地だったのでとても良かったです!スタッフさん、プランナーさん、とても優しい方ばかりで大満足です!プランナーさんはもちろん、若くて無知な私達夫婦に丁寧に優しく寄り添ってくださり、不安もあった準備期間もなんとか乗り越えることができました^^tvbさんのスタッフさんはどの方も優しい方ばかりなので、ヘアメイクの時間、試着の時間等もとても良い時間を過ごせました^^やはり、tvbさんはチャペルが特殊なのですがそこが一番印象に残っています!扉を開けるまではわからない、窓もないのにまるで外の光がはいっているかのような明るさと一面真っ白でナチュラルな雰囲気のチャペルがとても素敵です!決め手は、一番はお洒落なわりにはお値段がおさえれるところです!手を抜いていたり、安っぽいわけではなくとてもお洒落で今時の式場なのにお値段を抑えれるところはとても素敵だと思いました^^それと、私が一番叶えたかった持ち込みが可能で、無料なところも大きなポイントです!詳細を見る (1218文字)
もっと見る費用明細2,035,720円(81名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/26
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
ビル一棟貸切のナチュラルウエディング
挙式会場が独立された建物でした。2階にドレスショップも併設されており、おしゃれな雰囲気だと思いました。ドレスショップはおしゃれですが、もちろん式とは関係ないスタッフもいるので、冷たい目線を感じたり、同じ雰囲気ではない方が階段を上り下りされるので、少し慌ただしい雰囲気を感じたのが残念でした。フロアごとに、待合室、チャペルがあり、エレベーターを使って移動します。エレベーターは割と小さめなので、ゲストが多いと待ち時間が長くなると感じました。コンクリートのような作りで、ナチュラルテイストやカジュアルテイストが好きな方にぴったりだと思います。挙式会場はシンプルなつくりです。今まで、ホテルやゲストハウスの挙式にしか参列したことがなかったので、質素に感じてしまいました。都会のど真ん中にあり、おしゃれなお店や建物が立ち並んでいる場所にあります。駅から近くですし、マップがあれば簡単にたどり着くことができました。堀江なので、どの線からも便利がいいです。昼からの式だったので近くの喫茶店でゆっくりすることもできました。ヘアーセットする友人は近くの美容院でゆっくりセットしてもらっていました。美容院も多いので、挙式少し前でも、予約することができたみたいです。また、挙式後のレストランウエディングの場所へも歩いていきます。タクシーを用意してくださっていたので料理しましたが、使うほどの距離でもありませんし、ドライバーさんが道に迷ってしまい、逆に時間が掛かってしまったのは驚きました。ベビーカーで参列されている方もいらっしゃいました。エレベーターがあるので上り下りは大丈夫です。エントランスはゆったり座れるソファーがあるので、ゲストのみんなが広々くつろげるスペースです。weddingの本やインテリアの本がたくさん置いてありました。ウェルカムドリンクのコーヒーと、ゆったりとしたリラックスタイムが過ごせます。ビル内のチャペルですが天井が高いです。たくさん緑が飾られていて、こんなにナチュラルで可愛い式場は新しかったです。スペースは広くありませんが、80名ほど入っていたと思います。挙式が終わった後に全員集合写真も撮ることができました。背景は白くとてもシンプルですが、清潔感があります。詳細を見る (934文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でこじんまりしたいならおすすめです
チャペルは壁等が白色と黒色、2つの中から選べました。黒色の式場は今まで他の式場では見たことのない雰囲気で新鮮さを感じましたが、少し薄暗いと感じました。白色のチャペルの方が扉を開けた時光が差し、明るく柔らかい雰囲気だったので、大衆受けと写真の映りを意識して白色を選びました。車椅子のゲストがいましたが、玄関からチャペルまではエレベーターがあり、段差もありませんでしたので安心しました。私達は親族のみの少人数で挙式と食事会を行いました。tvbさんが紹介してくださったのは、提携している会場4-5件のうち、20人未満でも貸切可能の3件でした。1件目の「トラットリアアルベロ」というイタリアンレストランは、雰囲気は好みだったのですが入り口と店内と2カ所大きな段差があり、車椅子のゲストがいたので不安に感じました。2件目のレストランの名前は忘れましたが、椅子やテーブルが木製でカフェの様な雰囲気だった為、二次会や友人のお誕生日会に使うならいいかと思いましたが、年配の人が参加するにはチープな印象を受けました。椅子も学校の教室にあるような椅子だったので、長時間座るにはしんどいかなとも思いました。3件目のフレンチレストラン「フリジェリオ」はチャペルの真向かいにあり、段差が1カ所あったものの、自分達でスロープを準備して設置するスペースも十分あり、レストランの自体も上品な雰囲気で気に入った為、フリジェリオを選びました。また、フリジェリオには入口から食事会場までの間の通路にソファーが置かれており、装飾などもされていたので、自由に写真や思い出の品を飾ることが出来ます。私達は手作りのプロップスを持ち込み、ソファーの周りで撮影会をしました。自由な雰囲気で子供のゲストも飽きることなく楽しんでもらえたので、よかったと思っています。wdで3万円、cdで8万円、挙式のタキシードが3万円、会食のタキシードが5万円、選んだレストランがプラン内ではなかったので4万円と、合計人数が20人未満でも、貸切するには20人分の追加代金がかかる為、費用はかさみました。あとは挙式の写真とデータで8万円、司会者追加で6万円...このあたりが値上がりしたポイントです。持ち込み出来るもの(ビスチェ、髪飾り、招待状席辞表、ウェルカムスペースグッズ、引出物など)は全て自分達で用意したので、安くてなりました。当日成約特典で土日祝追加代金の20000円を割引してもらいました。上品なフレンチのお料理でした。見栄えもよく、華やかで、全て美味しかったですが、中でもパンが好評でした。男性ゲストが多かったのですが、当日席を見渡すと皆すぐに食べ終えていたので、ランクアップしてもしなくても量は一品一品少し少な目に感じました。tvbさんのチャペルは桜川駅や西長堀駅から近く、複数の駅が選択肢に挙げられるので、便利だと思いましたが、少し迷いました。車で行く場合は専用の駐車場はありませんが、徒歩5分圏内にコインパーキングがあります。披露宴会場はチャペルと同じ建物の中にはありません。チャペルの向かい側にあるレストランや、徒歩5分圏内にある複数のレストランと提携されており、招待人数や雰囲気により、レストランは選べます。【プランナーさん】担当のプランナーさんはいつも笑顔ではきはきとされていて、色々提案していただいたのもあり、満足しています。車椅子のゲスト用のスロープを最終的にtvbさんで用意してくださることになり、手厚い対応をしてくださったと思っています。【ヘアメイクさん】プラン内に前撮りが含まれていたのですが、前撮りの時と挙式当日の時とヘアメイクさんが別の方でした。出来上がった写真を見てから気付いたのですが、前撮りの時の自分の顔と挙式当日の顔と比べると印象が全然違いました。前撮りの時のメイクが本当に気に入らなさすぎて愕然としました。ヘアメイクさんは指名出来ませんが、追加代金でリハーサルしてもらうのをお勧めします。【衣装スタッフ】アクセサリーを選んでいる間に付き添っていただいたスタッフさんの「早く選べ」という無言の圧がすごかったです。【その他】見積もりから契約まで案内して下さったスタッフさんはプランナーさんとは別の方でした。お人柄は好きだったのですが、自分も言葉足らずな所もあってか、言いたいことをうまく汲み取ってもらえなかったり、複数回ミスコミニュケーションがあったので、この方が担当だったら不安だなというのはありました。tvbさんは衣装と写真が強みなので、衣装の種類も多く、前撮りの写真も同じ建物で撮影してもらえ、便利でした。追加代金が大きく変わってくるのは、衣装、写真、料理の3点だと思います。衣装は実際着てみないと似合うと思えるか本当にわからないので、予算が気になる方はしっかり事前に追加代金をスタッフさんに聞いて、その中からご自身がしっくりくるまで時間をかけて何着も着てみることをお勧めします。写真はデータだけお願いして、アルバムは自分で後からネットでアプリをダウンロードして作った方が圧倒的に安上がりです。料理はゲストの楽しみの一つだと思うので、ゲストのことを考えるとあまり節約はしない方がいいかなと思います。詳細を見る (2146文字)
もっと見る費用明細875,561円(16名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな挙式でした
挙式会場は小さかったですが、清潔感があり明るい印象でした。白を基調としていました。写真をとるスペースは自然光が入り奇麗でした。バージンロードは白、新郎新婦の周りは造花も含めグリーンを基調としていました。椅子は木で、全体としてナチュラルな印象を受けました。挙式のみなので料理はなしです。駅から10分ほど歩きました。難波から乗り換えが必要です。堀江のオレンジストリートの奥にあります。周りはおしゃれなお店が多かったです。スタッフの数は多いわけではありませんでしたが、親切でした。マタニティーウエディングであったため、挙式のみで短時間でした。写真もみんなで撮れ少人数でアットホームでよかったです。事前に新郎新婦で記念写真を撮っていた模様です。トイレは清潔感があり化粧直しに必要なものなどもそろっていました。授乳スペースもあるようです。移動はエスカレーターでらくでしした。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/04/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
コストパフォーマンス、フォトプラン重視の方へ
挙式会場には2種類あり、白と黒のチャペルがあります。白のチャペルのみ見学させて頂きましたが、白と緑を基調とした清潔があるチャペルです。堀江の雑居ビルにある割にはちゃんとしていました。披露宴会場は近くのレストランが貸し切りになります。レストランは写真でみました。実際に外観のみ見ましたが、おしゃれなレストランです。レストランまではタクシーで移動となります。タクシー代はプランに含みます。挙式、会場、フォト込みでかなり安かったです。大阪では最安値かもしれません。北堀江の雑居ビルなので分かりにくいです。隣に似たような式場があるので間違いやすいと思います。スタッフさんは気さくで、話しやすい雰囲気ですがタメ口なのが気になりました。結婚式をお安くおさえたい方向けです。写真プランが充実してました。会場がおしゃれなカフェの雰囲気です。格式等こだわらず、自分たちに合わせた結婚式がしたい方におすすめです。白、黒のチャペル両方見られると良いと思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リーズナブルに結婚式を。子供と一緒に一生の思い出作りにも。。
挙式会場は白のチャペルと黒のチャペルが見学できました。1日二組までの挙式で貸しきりで使えるため他の参列者さんと鉢合わせる心配がありません。建物5階がチャペルですが白のチャペルは緑がたくさんでとても明るいです。黒のチャペルも幻想的でした。フォトスタジオもかねているためいたるところに撮影でつかえるオシャレな壁紙だったり装飾が。挙式後に集合写真を撮るときもオシャレな写真が撮れると思います。ゲストの待ち合いもカフェのような空間で広々しておりソファーでくつろげるスペースです。小さなお子さまやお年を召されたかたもくつろげるかなぁと。全てエレベーター移動になりますが大きなエレベーターではないため少し移動が大変かもしれないです。ベビーカーや車イスは入れます。堀江のオシャレなカフェ。ぱっとはいると可愛らしい雰囲気のカフェレストランでした。照明もかわいく雑貨もオシャレです。ソファー席もありましたのでマタニティの花嫁さまやゲストさんもゆったりできると思います。プラスのお料理も融通がきくそうです。お料理はとてもおいしかったのですが男性ゲストには少し物足りなさがあると思います。ボリュームのあるメインがあれば完璧なのですが。。メニューは和洋折衷、イタリアン、フレンチとあるようです。トイレにはお子さま用の便座もありお子さまずれに優しいです。もう少し清潔感があると良いかなと思います。トイレまでは階段数段があるので車イスの方などがゲストにいらっしゃるようでしたら少し大変です。欲やこだわりをださずに結婚式をあげたいと思われる方にはぴったりだと思います。プラン内でのウェディングドレスやカラードレス、タキシードは決まっていますので着たいものを選んでいるうちに金額はあがります。それでも他の会場よりはリーズナブルに結婚式をあげられると思います。1番魅力は持ち込み料金がかからないということです。色々プランナーさんとお話しましたが押し付けて金額を羽上がらせるようなお話のされかたもせず良心的でした。一生の思い出作りに結婚式をしてみようかなぁと見学にいきましたが見学をさせていただけてとてもよかったと思いました。子連れでこられてるかたも何名もいらっしゃったので家族になられてからの思い出作りにという形も素敵だと思います。イタリアンコースとフレンチコースをご試食させていただきました。お料理がおいしいとクチコミを見ていたのですごく期待しておりました。盛り付けもオシャレなカフェとのことでオシャレなのですが、素人ながらにエビやタコの色鮮やかなものの上に葉もののサラダをおいてしまったりスレートプレートの上に黒トリュフを置かれていたり少しもったいない気もしてしまいました。見た目でもお料理を楽しみワクワクしたいので色鮮やかなものが引き立つお皿との相性だともっと良いかと思いました。お料理はとてもおいしかったです。スープがとてもおいしくまたカフェにも来たいと思えるほどでした。とてもおいしいのですが男性ゲストには少し物足りないかもしれない量です。車で見学にいきました。駅からは少し距離があるかと思います。土地勘がないと少しわかりづらいかもしれないです。堀江なのでタクシー等はすぐにつかまりますのでゲストにはタクシーで来ていただく方が良いかと思います。駐車場は備えられていないので近くのコインパーキングになります。挙式会場からウェディングパーティー会場までの移動はタクシー代もプランに組み込まれてるとのことでした。ですので式後パーティー会場への移動はスムーズに行えそうです。雨の日や暑い日、寒い日もゲストに迷惑がかからないのでその点はとても考慮されており素晴らしいと思いました。見た目はチャペルぽくもないビルなのではじめは分かりにくいかもしれません。働いてらっしゃる方は皆さんお若いです。フレンドリーにお話してくださいます。見学時数名他にもお客様がいましたが、皆さん柔らかい雰囲気で楽しそうにお話されてました。ただ受付に常に人がいるわけではないので見学に来たりしたときにどなたに声をかけていいのか少し困りました。もう少しスムーズに来店の時に対応していただけますと助かります。フォトスタジオもかねているため色々プランナーさんから説明されるテーブルのとなりでパソコンで写真修正や編集をなされています。ちらっとパソコン画面の写真が見えるので結婚式へのワクワクも高まるのですが編集加工されているのも見えてしまうため少し配慮されて机やパソコンのむきを変えてもいいかと思います。安く思い出づくりができるのならと検索しこちらにたどりつきました。プランナーさんと打ち合わせをしているスペースからたくさんのウェディングドレスやタキシードが見えますのでとてもテンションが上がりワクワクします。子供連れでもとても行きやすい空間だと思います。ふらっとカフェにくるように遊びに来てくださいとホームページにかかれていますが、本当にそんな雰囲気でとても和やかにお話できる素敵な場所だと思います。詳細を見る (2066文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気の挙式を行いたい方にはオススメ!
白の教会と少し珍しい黒の教会の2つありました。黒の教会というものを初めてみたのでとても印象的でした。白の教会の方は明るくて開放的ですが、床のタイルが少し古い感じでした。写真でしか見てませんが、森っぽい感じで癒される雰囲気でした。基本のプランが他の会場に較べて思った以上に料金が安いし、またドレスも手頃なお値段な物も多くて良いなって思いました。和洋折衷選べるそうです。オシャレな街並みではありますかま駅から遠く土地勘が無い方からしたら場所がわかりにくいかもしれません。。タクシー必須な場所にあります。スタッフさんがとても愛想がとても良かったです。またわかりやすい説明をして下さった為とても印象が良かったです。格安のプランは主に平日が多いので、土日になるとプラス料金がかかります。挙式の会場の床が少し気になりましたので会場はしっかりと見学した方が良いと思います。シンプルな挙式を行いたい方にはピッタリな会場だと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方の印象がよかった
外観からは結婚式会場とはわかりません。ビルにドレスショップ、チャペルが併設されています。全体の雰囲気は清潔感がありカジュアルな印象です。他の会場より安く感じましたが、挙式、披露宴をするならそう他と変わらないような・・・挙式だけなら安いと思います。挙式のみなので料理はありませんが、提携先の披露宴会場があるようです。駅からはは徒歩圏内ですが、不便な路線です。スタッフの方は、優しく若い方が多かったです。担当してくださった方も押しが強くなくちょうどよかったです。他では接客に疲れました。長い説明に疲れましたが、端的に質問に答えてくださいました。ビルはエスカレーターもありバリアフリーでした。軽く挙げたい方に良いと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/07/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでとてもシンプル
チャペルは白を基調していて落ち着いた雰囲気でした。室内ですが小窓もついていて素敵でした。とてもシンプルな会場ではありましたが、温かみがあるチャペルだった。パーティー会場はレストランでしたが、ナチュラルテイストでゆったりとした空間で良かったです。お料理はレストランと言うこともあり、間違いなく美味しかったです。フルコースでかなりボリュームもあり味や量も調度良かったです。挙式会場とパーティー会場は離れていたものの、移動も近かったので良かったと言えます。チャペルやパーティー会場はとても雰囲気が良くゆったりと過ごせるので良いと思います。チャペルの会場と披露宴会場の建物が違う為、移動が必要ですが、雨の日は大変かな。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/08
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
コスパ良し!
挙式会場はホワイトとブラックを基調とした2つの会場から選べます。黒はとっても珍しい感じがしましたが、とっても暗い。衣装が明るい色なら映えるかも。披露宴はTVBの経営しているレストランか、もしくは提携のレストラン。価格帯や人数はかなり選択の幅は広いと感じた。かなり様々なプランが準備してあり、お値打ちです。パーティーを希望する方には選択肢がたくさんあるので良いかも。フォトのみプランもあるので前撮りに使っても良さそうです。衣装は基本プランのものでも十分な量から選択出来ます。複数の路線が使えるので便利だと思います。挙式会場からレストランへはバスがでます。価格をできるだけ押さえて式を挙げたい方はオススメです。提携先のレストランもかなり種類があり、選べます。20名以上だと、披露宴会場のような場所も選べます。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も好みに合わせて選べます。
挙式会場は2種類あります。一つは白を貴重とした空間に木製のベンチが備えられたシンプルな空間で、祭壇部にあしらわれた緑がナチュラルな雰囲気を醸し出していました。もう一つは黒を貴重としたチャペルで、椅子などの設備はあまり変わりませんでしたが、祭壇部にスタイリッシュな装飾が施されたモダンなチャペルでした。白と黒、真逆の印象を受けるチャペルは自分たちの好みに合わせて選べるのが嬉しいと思いました。あと、こちらではゲストの待合スペースなども充実しており、ゲストの方にゆったりと過ごしてもらえそうなのがおすすめポイントです。披露宴会場は周辺のレストランから選ぶことが出来ます。その為、招待人数や料理のジャンルなど、本当に自分たちの好みに合わせて選ぶことが出来るのでかなり自由度は高いと思います。私達はイタリアン料理を提供する場所に訪れてウエディング用のお料理を食べさせてもらいましたが、そこは人数も100名程度に対応していますし、川沿いにあるので開放感抜群の最高のロケーションでした。ただ、やはりチャペルと披露宴会場が別になる分、移動が面倒だと感じる方がいらっしゃるかもしれないという点に注意が必要だと思います。料理は選ぶレストランによってジャンルが異なりますが、私達はイタリアンのレストランを選びました。どれもとても美味しかったのですが、女性には少し量が多くなるかもしれません。ただ、男性には大満足してもらえるのではないかと思います。桜川の駅が最寄り駅になりますが、難波などからも近いのでアクセスに困ることはないです。正反対の印象を受けるチャペルから自分たち好みのチャペルを選べることと、ゲスト用の施設が充実していることです。披露宴会場が選べるのは嬉しいですが、それぞれに提供される料理も異なるので料理を含めて全てを下見するのは骨が折れるのではないかと思います。詳細を見る (777文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホーム
白を基調とされていてナチュラルで可愛かった。バージンロードは、短かいですが清潔感がありました。エレベーターもあり、移動が楽。待合もカフェのようで、ゆったり結婚式の時間になるまで過ごせました。新郎新婦と距離も近く会場も式場の目の前だったので、移動が楽。広さも、広すぎずアットホームな雰囲気で良かったです。デザートブュッフェも、とても美味しかったです。どのメニューも美味しかったです。デザートも美味しくてお腹一杯になりました。駅からは遠いです。年配の方などはタクシーで移動された方が楽かと思います。駅からは遠いですが、式場までに、たくさんのお店があるので楽しめるかと思います。とても丁寧で良かったです。写真も気軽に撮って頂いて、有難うございました。集合写真の時に、自由に写真を撮れる時間があり、新郎新婦とたくさん写真が撮れて良かったです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/08/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
衣装が充実
挙式会場は2つあり、白色がベースの挙式会場と黒色がベースの挙式会場がありました。白色がベースの挙式会場は、緑もあり良く見かける雰囲気の挙式会場でした。黒色の挙式会場は、黒ベースの為暗いのですが、キャンドルを付けてもらえるので、神聖な雰囲気が演出できそうでしたプランの見積もりを出して頂きましたが、恐らくこちらの会場が大阪市内では一番安いと思います。金額は安いですが、それ以上のクオリティでした。堀江やアメ村から近いので二次会会場や三次会にも困らなそうな立地でした。担当して頂いた女性の方は、すごく話しやすく色々と要望や相談にも乗って頂ける方で、フランクに話しも出来るようにもなりました。すごくいいプランナーでした。黒の挙式会場が普通の挙式会場とは違うので、人と違う挙式を挙げられたい方にはオススメです。また元々TVBさんは衣装の仕立屋だったという事もあり、ドレス、タキシードの種類もかなり豊富でお値段も安かったので、衣装にこだわりたい方にもオススメです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オススメ!独特のチャペル
とってもめずらしい黒のチャペル!独特なセンスとおしゃれさを持ったカップルにぴったりのチャペルだと思います。ただ親族で昔の考えの方は嫌がりそうなチャペルです。キャンドルを灯した時の雰囲気が素敵すぎて、絶対ここにしようと思いました。コストパフォーマンスも100点です!とにかく安い!少人数の方に大変オススメです!おしゃれな南堀江にあり静かですが、なにぶん駅から遠いです・・・。タクシーはゲストも必須になると思います。そこがマイナス点です。とっても楽しく優しいスタッフさんで、100点でした!オススメです!独特なチャペル、安いのに豊富な衣装などたくさんの魅力があります!私は人数の関係でなくなく辞めましたが、本当にオススメの式場です!おしゃれな雰囲気です。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お洒落で洗練された小さな式場
挙式会場は明るい方と照明を落とした方と2種類あり、照明を落とした方のキャンドルが綺麗過ぎて珍しい雰囲気だったので気に入りました。人とは違う式をしたい、ムードを出したい、という方にはオススメです。交通アクセスはあまり良くないです。堀江のオシャレなストリート街ですが、ビルの中を入っていくので外からは結婚式場という雰囲気もありません。全体的にこじんまりとした式場です。どのフロアもお洒落で洗練された感じがします。下見でドレスを着させてもらったのですがドレスも控え室もとてもお洒落でした。フォトプランもトレンド感があり比較的低コストなのも魅力でした。ただ、アクセスと立地が残念だったので友人数名だけのこじんまりとした式ならいいかなと思いました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
しっかり価格を確認すれば良い会場です。
白と黒の挙式会場が選べます。白はグリーンが中心の装飾でナチュラルな感じ。黒は照明も暗くして本物のキャンドルを点けれるようになってます。シックな大人っぽい感じです。ただしキャンドルは有料か持ち込みで用意するかです。披露宴会場は提携しているレストランへ移動となります。一番近い会場は道路を挟んだ目の前にあります。その他は徒歩5分のところにあったりします。雨天の際は無料でタクシーを手配して頂いて移動もできるそうです。全くこだわらなければ基本のプランでおさまるので安いかもしれませんが、まず無理だと思います。一般的な花嫁さんがこれ着たい!と思うウェディングドレスは5万以上はプラス。カラードレスも2万円ほどプラスで考えた方が良さそうです。ちょっと駅から遠いのと場所がわかりずらいです。場所というより建物がわかりずらいです。看板が壁面に小さく出てるだけなので気づかず通り過ぎてしまいます。感じの良い方でした。また自然な会話の中でこちらの要望を聞き出す感じでストレスなくお話ができます。ドレスの価格などもひとつひとつ答えていただけました。ゲストの着替えスペース(ベビーベットのある更衣室まであり)がかなりの数あるのと待合室が広いのでゲストの方には喜ばれる会場です。あとは挙式後パーティーをする方はレストランをどこを選ぶかによって全体の印象がかわると思います。パックプランで何がつくのか、何のランクアップが必要で何が有料か、最初に聞いておいた方がいいです。そうでないと最初に聞く価格と全然違うものになってしまいます。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
検討されている式場の一つに絶対いれるべきです。
会場はとても凝っています。白で緑の植物を装飾したもので清楚でやわらかい雰囲気のもの、黒でキャンドルをちりばめたものがあります。黒の会場なんて生まれて初めてみましたが、おごそかで静かな雰囲気で素晴らしかったです。黒の式場((+_+))?と思っている人はぜひ実際に見てみてください。聞いてみる分と実際黒の式場に立ってみるのでは、考えはコロっとかわります。私はこの黒の式場のやられました安いです。家族だけなら10万ほどで式と食事ができます。食事なしで式だけならなおさら安いです。今は式だけなら10万の式場が最近多いですが、食事もできるっていいですよね。あと他では、男性の詰襟のシャツ、女性の補正下着はどこでも購入が条件ですが、ここはサイズがあえばレンタルできます。下着はいいとしてもシャツなんか着る機会ないので無駄金になるのでレンタルは助かります。せっかく安くで済ませようと思っても無駄なものにお金がかかるのはもったいないです。それならドレスのランクアップにお金を使う方が価値があります。お料理はなしにすることにしましたが、式場手配で近くのレストランまでタクシーで行って食事するようです。食事をするところも何か所かありますので、選びやすいと思います。桜川の駅から少し歩きます。あと式場自体に駐車場はありません。足の弱い方が参列される時は車を使わないと少し不便かと思います。何回か電話でもやり取りしましたが、とても丁寧で、特別感を感じました。下品さが微塵もなかったです。ドレスの種類がとても豊富です。行って実際見てみるとわかりますが、刺繍や装飾の付いたものもたくさん扱っています。ドレスのランクアップは2万~12万なのですが、お金を出しても着てみたいと思うものがたくさんあります。式の1週間前から式に使うドレスは保管場所から別の場所に移すようなので、衣装合わせで気に入るものがなくても、違う日にちに行くとドレスが戻ってきてたりして気にいるものが見つかるかと思います。ただ素敵なものがたくさんあるので、気にいるものがなかったってことは考えにくいと思います。私は、ドレスに惚れてドレスが空いているときに式場を押さえました。この式場は、見学の際に実際ドレスを見せてもらえたのでドレスに自信を持っているのだと思います。他でも遠目には見ましたが、一番クオリティの高いドレスを扱っていました。堅苦しい雰囲気が嫌で気軽に式をしようと考えている方には最高かと思います。私は親の為だけに仕方なく式場を探していましたがここを下見して、自分の為の式がしたい!一緒にこの式をみて感動して欲しいと初めて思いました。いやいや探してる人は絶対下見に行って下さい。考え方が変わります。灰皿がなく館内禁煙ですので喫煙者にはつらいかと思います。詳細を見る (1150文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな感じの結婚式ができます
チャペルは白い雰囲気と暗い雰囲気の2つから選ぶことができ、両方バージンロードもしっかりあった。参列者の待機場所もおしゃれなカフェのような感じでいい雰囲気だった。すごくいいと思った。追加プランやドレスで金額がどんどん高くなるが、そこまでこだわらなければものすごく安く挙式も会食もすることができる。駅から近くではあるが、ビル街なので紛れてどこにあるのかが少しわかりづらい。すごく親切に対応してくれ、初めの見学ということもあり、わからないことだらけだったが1つ1つ丁寧に説明してくれた。なるべく予算内でおさめてくれるように考えてくれたりもした。マタニティだったため、ドレスが入るか心配だということを伝えると実際に試着させてくれたりと大変親切だった。プラン内にあるドレスのサイズが全体的に小さめのものが多いように感じた。マタニティでも着れるようなドレスは数が少ないようにも感じた。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/05
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
マタニティ婚でも大丈夫!アットホームな結婚式場
建物の外見は、シックな感じでパッと見、挙式会場だとはわかりませんでした。隣のお店と勘違いして聞くくらいだったので。確か3階がスタッフさんとの打ち合せができるフロアで、4階が挙式会場、2階が来場者控え室でした。珍しかったのは、挙式会場自体は同じ階に2ヶ所あり、1つはよくあるシンプルな白を基調とした会場、もう1つが黒を基調とした足元などにロウソクを灯す会場でした。私は白の会場にしましたが、神秘的な挙式をされたい方には黒はオススメです。おめでた婚で、何もかも急ピッチで進めたため、披露宴会場の下見ができず、また、日程まで日数がなかったのと人数の関係で1つしか選択肢がありませんでした。料理の味見もプランに組み込まれてましたが出来ず(泣)私が使用した会場はバーのような雰囲気のレストランなので、本気の披露宴のような期待は禁物です。ですが、アットホームな感じで、ある程度好きに出来たので楽しかったです。ムービーも流せますので、披露宴と同じような進行は可能でした。やはり一生に1度、たった一時間ほどしか着ないウエディングドレスでしたが、写真にも残るので高かったけど好みのドレスにして良かったです。ドレスによって値段が違い、最低+2万~、最高で確か+12万でした。ウエディングムービーは式場にお願いすると5万でしたが、他で作ったのを流しても構わないとのことだったので、2万弱で別発注できたので良かったです。料理は個人的にはかなり美味しかったです。ですが私の披露宴会場のは若者向けなのでお年寄りにはちょっと濃いかもしれません。お子様セットは量がかなり少ないと言われてしまったので、ほんとに小さなお子様向けかと思いました。駅からは、さほど遠いとは感じなかったですが、場所は少しわかりにくいです。「ほんとにこの周辺に結婚式場なんてあるの?」って感じです。挙式会場のスタッフさんは、打ち合わせ期間が短いにも関わらず、かなり一緒に頑張ってくださいました。単純に期間が無さすぎたため、披露宴会場のスタッフさんとの打ち合わせや料理の味見ができなかったのが悔やまれます。そのため、披露宴のほうは少し進行が難しかったです。ウエディングドレスはサテン地のような光沢のある豪華なドレスを選び、披露宴では赤紫に近いピンクのドレスにしましたが、どちらも好評でした。式場の座席が少し寂しかったので、100均で購入した造花を飾りました。アットホームに進められる。値段が(多分)リーズナブル。式場と披露宴会場が別なため、タクシー移動。(タクシー代はプランに入ってます)正直、何百万もするような豪華な挙式とは違い、ほんとにアットホームな雰囲気に近いです。プラス料金で司会者つけれたり、牧師は外国人か日本人か当日にならなきゃわかんなかったりしましたが、結構自由がきくので、オリジナリティー溢れる挙式・披露宴ができるのではと思います。唯一残念な点は、挙式のみ写真撮影が禁止なところ。ですが、結婚式はトータル的に大満足でした。もともと挙げるつもりはなかったのですが、「やっておけば良かった」と後悔せずにすみました。詳細を見る (1282文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/07/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.3
シンプルなので衣装が際立つ会場でとても清潔感があります。
挙式会場はすごくシンプルです。十字架の前で人前式だったのですが、生花などの装飾は無く司会の方が進行していく形式です。スタッフの方の誘導がすごくスムーズで参列者が迷う事なく進んでいきました。私は難波駅から行ったのですが、遠いです。ですので、地下鉄の桜川駅から行く方が断然に近いと思います。だいぶ歩きました。地図にはしっかり載っているので、地図を見ながらだと分かりやすいです。提携の駐車場は無いですが、近くにいくつかタイムズがあり、車で行かれる方はあらかじめ調べておくといいです。式までの待合室がソファになっていてとてもくつろぐ事が出来ます。ドリンクを頼むと席まで持って来てくれ、おしゃれなカフェの様でした。施設自体がすごくシンプルな作りで、おしゃれです。参列する方も自分がおしゃれになった気分に浸れます。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
お得なプランがありますよ
珍しい黒いチャペルがあります。キャンドルがあるので暗くはないですが、幻想的な気分になりました。白いチャペルの方は自然光は入りませんが、十分に明るかったです。ただ、作りが少しだけ簡素な気がしました。緑の植木が沢山あり、おしゃれに見えます。近くのレストランを借りるそうです。何通りかから選べてどのレストランもおしゃれな感じがしました。披露宴までの移動はタクシーになるようです。挙式プランとお食事会プランで見積りしてもらいました。挙式プランの中にはウエディングドレスなども含まれていますが10万までで、大体の方はランクアップするみたいです。最高で12万の上限です。ドレス、タキシードには持ち込み料金30000円かかります。ブーケブートニアはアートフラワーです。食事会プランにはカラードレス(10万まで)やプロジェクター使用料、ケーキなどが含まれています。色々プラスしていくと値段は上がりますが、お得な10大特典などもありお得な感じです。桜川駅から歩いてすぐでした。周りがお店だったりするので、一見わかりにくいですが、一度道を覚えるとスムーズに行けます。親しみをもって話して下さり、穏やかな雰囲気で良かったです。会食プランと披露宴の違いについても分かりやすく説明してくれました。低姿勢な感じも好感がもてました。ドレスを試着しましたが、一緒に好みの物を探して下さり、気にいったものを試着できました。・とりあえず、お得に結婚式をしたいと言う方には良いです。ウエディングドレス可愛いですが、ランクアップのものです。挙式中の撮影がダメなのでそこはカメラマンをつけるのが必須です。披露宴会場が別になりますが、有名なレストランでの食事になるようなので一度聞いてみると良いかもしれません。お得にあげたいカップル。ゴージャス感などはないので、カジュアル向きと思います。詳細を見る (772文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
身内だけであげるような少数の挙式ならオススメ。
だいぶ、小さめの挙式会場だったと言う印象があります。うちは身内だけで挙式をあげると言う風になっていたので、同じように身内だけであげる人にはお勧めできます。具体的に、なぜかと言うと身内だけだと、やっぱり広めの会場だと、スカスカに感じてしまうのですが、ほどよい広さになっており、窮屈さも感じさせないほど、心地よかったし、何より堅苦しい空気もなくアットホームな感じに挙式が挙げられていたのでよかったです。ですが、人によっては「思ってたのと違う…」「なんか挙式って感じがしない」と思う人もいると思います。まぁ、値段も安いほうだと思うので、それも仕方ないかと、割り切れるならお勧めさせていただきます。場所は駅から少し歩きます。初めてだと迷うこともあるかもしれません。子連れでも、身内だけの少数挙式のような感じだったので、待合室のようなところには身内しかおらず、うるさくてもあまり気にならないと思います。ソファやテーブルもちゃんとしたものだったので居心地はよかったです。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームなあたたかい結婚式
たくさんいろんな式場にいったことがあるので、つい比べてしまいますが、こじんまりとした小さな式場です。白い会場ですが少し暗い印象がありました。広くない分、アットホームな感じでできる…という考え方もできます。家族だけで…の式に、友人とお願いして参加させてもらいました!費用の面もあり、こちらでの式になったのは知っていたので、少しでも幸せそうな顔をみられて嬉しかったです。食べていないので、わからないです。式まえにドリンクサービスがありました。メニューは変わったものは特にないです。オレンジジュースをいただきました。電車でいきました。四ツ橋駅から歩いていきましたが、あまり立地てきにはメジャーじゃないかと思います。私たちも、迷いながら行きました。値段がお手ごろ…なのは結構有名な話です。なので、それをばれるのがちょっと…と思う方には向かないと思います。いろんな事情で安く式をあげる人がいるので、気にしない人には本当にお手軽にできる結婚式場だと思います。挙式に参列しましたが、べつに、安っぽいとか、ケチケチしてる…などは全く感じなかったです!それよりも、新婦がニコニコ素敵な笑顔なだけで、みんな幸せな気分になれました!!詳細を見る (506文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
選べるチャペル
白と黒のチャペルから選べます。白のチャペルは緑を基調としたシンプルなチャペルです。床は大理石ではなくタイルなのが残念です。一方黒のチャペルは照明が絞られて入れ、キャンドルを灯す演出がおしゃれでした。白と黒のどちらの参列者の椅子が華奢でかわいい椅子です。うまく利用するとコストを抑えれると思います駅から少し遠いので遠方から来られる方や高齢者、妊婦、小さいお子様にはタクシー利用をおすすめします。白と黒のチャペルから選べるのがおすすめです。ゲストの控室はかなり広めですのでゆったり時間まで過ごせます。ベビーベットも用意がありますドレスの種類が多いので気に入るまで試着することをお勧めします。駐車場がないので車ではなく電車での来館をお勧めします。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.0
低価格で結婚式を挙げたい方向け
チャペルが街中のビルにあることもあり少し手狭な印象がありましたが、チャペルに続く道を黒く塗り白いチャペルがより明るく見えるなどの工夫をしていましたので良かったと思います。価格はかなり安く抑えられます。フォトウェディングなどのプランも用意されており、自分たちにあった結婚式を行うことができそうな挙式場だと感じました。桜川駅から歩いて5〜10分程度と少しだけ遠いと感じました。ただ、堀江のおしゃれな街並みの中にあるためゲストの方は待ち時間などを少し潰したりはできるため良いと思います。低予算でも挙式はしたいという方にとってはオススメです。カメラマンの方は腕のある方がほとんどなようで素敵な写真を撮っていただきたいという方にもオススメです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.3
斬新なチャペル!
こちらは南堀江にあるのですが、オシャレな街南堀江にあるということでチャペルはとても斬新な造りになっていました。チャペル内は壁一面が真っ黒で、窓も全くないという他のチャペルとは真逆と言ってもいいような内装。ただ、室内にはキャンドルが設置されており、その灯りが式場内を照らすととても幻想的な雰囲気になり、感動しました。ただ、やはりそういった演出から黒魔術のようなものを連想される方もいらっしゃるかと思いますので、その点には注意が必要だと思います。参列者にご年配の方がいらっしゃる場合は間違いなく戸惑われるかと…私は近くに住んでいたこともあり、会場まではタクシーで向かったのですが、電車で来られる場合は駅から少し離れた場所にありますので土地勘がない場合は少し迷うかもしれません。披露宴は別会場で行われたのでスタッフさんとの接点はあまりありませんでしたが対応に問題はなかったと思います。こちらのおすすめポイントはやはりその斬新なチャペル。聞いたところによるとチャペルはもう一つあって、そちらはシンプルな造りになっているようなのですが、どうせこちらを選ばれるなら斬新なチャペルの方をおすすめします。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.5
若い人向けかな
小さいチャペルだったので少人数のかたにオススメ黒色のチャペルもありかなり斬新でした白色のチャペルのある廊下が真っ暗でした白色のチャペルが綺麗にえ見えるようにとおっしゃられてましたが足元が見えないしお年寄りがいるなら厳しいと思いますせめて暗くてもいいので灯りをひとつでも置けばいいのになぁと思いましたここの建物はチャペルしかないので披露宴は提携のレストランまで移動する形になりますこじんまりしたいかたには良いのではないでしょうか私達の人数ではチャペルがきつきつになるか入れないと思います他より安かったですが控え室が両家わかれてなく普通のロビーだったので納得の値段です少しわかりずらい交通アクセスも微妙あと提携の駐車場がないので近くのコインパーキングになります明るい方でしたおめでた婚の方やお急ぎの方が多いみたいです詳細を見る (356文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
結婚式しないなんてもったいない!アットホームな挙式を!
こじんまりとしてアットホームな会場でした。家族のみで小さい式をしようかなー、と考えていたときに見に行きました。堀江らしいというか、北欧ナチュラルというのでしょうか?シンプルなのですがおしゃれな雰囲気で清潔感のある真っ白にグリーンの植物の映えるチャペルと、暗くてキャンドルでムーディーな雰囲気を醸し出せるかっこいい感じのチャペルとがありました。前撮り用のフォトスタジオもあり、全てここでできるのはいいな、と感じました。少人数でかなりお安く式のみ挙げることができます!私は妊娠がわかっての結婚だったのでかなり魅力的ではありました。キャンペーンも行っていたので、問い合わせてみるとお得にすむかもしれません!堀江事態あまりアクセスが駅近!というわけではないのでとても便利な場所にある訳ではありませんが駅から徒歩圏内ですし、周りもおしゃれな店も多いばしょではあります。アットホームで、少人数の式にはかなりおすすめです。お安い割には会場もおしゃれでしたし、まるでヨーロッパなどのガーデンウエディングよのうな手作り感がありました。持ち込みなどにも対応してくれるそうですし、自分達のオリジナルのウエディングが、できそうでしたよ。お子さま連れの挙式のプランもあり、スタッフのかたもしんせつにたいおうしてくれました。残念ながらここで挙式はしなかったのですが、雰囲気とスタッフさんが好きで前撮りをこちらでお願いしました。妊娠中でお腹のサイズが変わるなかドレスなどの対応もかなり親切にしてくださいましたよ。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
スタイリッシュでシンプル。とにかく早く挙げたいなら
完全バリアフリーで設備はよい。会場はオシャレ。雰囲気もオシャレ空間。近くのカフェが式の待ち時間に入って下さるらしくとにかくオシャレです。ですが建物が普通のビルなのでやや冷たい印象も受けます。会場は式場とは別の場所で行い提携店が数店舗ある為設備は場所によって違う。雰囲気もバラバラ。コストパフォーマンスは高いと思いました。見積もり時点ですがかなり低かったように思います。提携店一店舗のみ試食しましたが美味しかったです。食事会の会場は川沿いの店だったのでロケーションはよかったです。式場は建物内ですので外は見えません。黒と白、それぞれを基調とした式場が一つずつあります。プランナーの方は親切ですがややラフ過ぎる印象もありました。バリアフリーで安く、すぐにでも式を挙げたいというカップルにはいいと思います。控室や化粧室はすごくオシャレでした。ただ式を挙げて食事は別の場所になります。オシャレを求めるならいいと思います。若いカップル、結婚式をしてなくて式だけでも挙げたい夫婦、スタイリッシュでオシャレな式を友人知人メインで考えてるカップル、式のみのカップル詳細を見る (474文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/04/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.0
シンプルで低コストで子供と一緒にできる!
シンプルで黒い協会と白い協会の二つの場所がありましたアルバムとDVDは、ほしかったので購入しました!子供と一緒にあげたかった念願の結婚式をこちらであげました。コインパーキングがすぐ近くにあります建物自体は店のならびにありますが分かりやすい場所ではあるとおもいますティアラアクセリーなど貸してもらえるものがほとんどで買わないといけないものが少なくてよかったです!女性はコルセット?とタップパンツ男性は靴下とモーニングシャツとハンカチ?だったかな。やりたいことをスタッフに細かく話をする!したいことをできるかどうかではなくやりたい!とゆうことを話して、出来ることと出来ないことをスタッフと相談しながらするときっと素晴らしいお式になると思いますわたしはこどもたち3人と式を挙げれたことが何よりうれしいことでした。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 10万円以下で挙式可
- 挙式のみプランあり
- フォトプランあり
この会場のイメージ151人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | TVB(ティヴビー)(営業終了)(ティヴビー) |
---|---|
会場住所 | 〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江3-9-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |