
8ジャンルのランキングでTOP10入り
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームなウェディング
自然光が入り、晴れた日は白いカーテンや壁、シェルカラーのタイルが敷き詰められたバージンロードに反射するような造りでとても幻想的な空間だした。装飾された緑も生え、都会の喧騒を忘れさせてくれます。聖なる雰囲気を崩さずアットホームさも感じさせる100名を収容可能な会場ですが、白を基調とした室内は全く圧迫感はありませんでした。ご参加者様をくつろげるような席の配置で特別高砂より遠い席のないよう正方形の会場。プロジェクターや正面の大きな解放感ある窓から覗かせる緑、披露宴の流れを止めないように設置したというシーリングファン、楽しめるような仕掛けがたくさん施されている。雨や曇りの日でも決して温かな雰囲気が保たれた、リラックスのできる空間多くの参加者がアクセスしやすいロケーション顧客の観察をよくし、要望を引き出すのがとても上手でした。希望を叶えるため、親切丁寧なご対応が素晴らしく式・披露宴の会場確定とさせていただきました。ご参列者が参加して良かったと思えるような雰囲気、演出ができること式はこれからの予定です詳細を見る (451文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自分たちらしいオリジナルの式が作れる式場
ネットで写真などをあらかじめ見た上での見学でした。ネット上の写真を見た時点では、ちょっと狭そう?と思い、不安要素の一つだったのですが、実際に見てみると天井も高く、思ったよりも広々としている印象をもち、一気に不安が解消されました!チャペルを見させていただく前もバージンロードの意味など説明してくださり、気持ちも高まりました!披露宴会場にもグリーンがたくさんでナチュラルな雰囲気が好きな私にとって、すごくツボでした!!ゲストの方々が座る椅子などひとつひとつのアイテムもおしゃれで素敵でした!なかでも映画館のような大きなスクリーンが印象的で、お気に入りのポイントでした!お料理ごとにグレードを決めることができるのがすごく良いとおもいました!!全然問題なく歩ける距離にあります!駅からの道も簡単なのでゲストの方も迷うことなく来ることができると思います。はじめての見学で、なにもわからない私たちに細かいことも丁寧に教えてくださいました。わたしたちの雰囲気に合った感じを提案して下さったり、やりたいことに対してすごく共感して下さったのもすごく嬉しかったです。細かい質問にも嫌な顔ひとつせず終始笑顔で答えて下さり、大変気持ちの良い対応でした。この方と一緒に結婚式をつくっていきたい!と思ったのもここに決めた理由のひとつでもあります!本当にありがとうございました。わりと自由度が高く、持ち込み等も可能なので、こだわりが強い方にはとてもいいと思います!二階の女性化粧室は個室が1つしかなかったのが少し気になりました。でも清潔感があって良かったです!アットホームでとにかくおしゃれな式にしたい方は気に入るのではないかと思います!詳細を見る (704文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
オシャレでアットホームな雰囲気の結婚式場
白を基調とした空間に木目の椅子や天井、また天井が天窓になっている事で自然光が入る雰囲気が良い。さらにフラワーやキャンドルをアレンジする事で自分たちらしい雰囲気にすることができる。高砂をソファに出来ることや、ゲスト席を四角いテーブルにすることもできるところがカジュアルな雰囲気にできて良い。テーブルクロスを敷かなくていいことや、テーブルも木目調で堅苦しい感じにならなくて良い。駅から近い距離であることや、都心部であるためアクセスは良い。雰囲気が好み。ゲストのための控え室等もオシャレで、ゲストも楽しめる式にできそう。スタッフやプランナーの対応が良く、自分達好みの式を一緒に考えてくれる。自分達好みの式を挙げたいと考えている方にオススメ。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ラフでカジュアル。自分達スタイルで作れる結婚式会場
白ベースで天井がとても高くて広々とした感じでした。また、天井から自然光が入るのでとても明るかったです。ゲストと新郎新婦の入り口が異なり、こちらの会場はバージンロードの意味をとても大切にされています。そのことをプランナーさんから聞いた時に『ここ以外考えられないかも』と心の中で思っちゃいました。披露宴会場も天井が高く、内装はキッチリとした結婚式!というよりウッドテイスト。まるでカフェにいるような感じでカジュアルな印象をもちました。駅チカというわけではないですが、住宅街の中にあります。初めてのブライダルフェアの見学で少し緊張してましたが、親身になって話を聞いてくださりました。かしこまった結婚式会場ってかんじではなくて、海岸の近くにいるようなかんじです。自分達好みで作れる会場をお探しの方におすすめです。詳細を見る (352文字)



- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で、明るいアットホームな会場です。
ナチュラルな雰囲気のドア、天井から釣られた植物などあたたかみを感じます。天井が高く、自然光が入る気持ちの良い空間です。ナチュラルなテイストの会場です。グリーンの植物などもあり、地下ですが閉塞感は感じないと思います。あたたかみがあること、天井が高く空間が広く感じられることが魅力に感じます。大きなスクリーンがあるのも魅力です。試食の段階ですが、今まで出席した披露宴と比べて美味しく感じられました。他のメニューも期待が持てると思います。初めてだと少し分かりづらい場所かもしれませんが、大通りに面していないため、ごみごみしてなくて良いというメリットはあると思います。イメージをしっかりもっていなかった私たちほ話を親身になって聞いてくれました。長時間に渡る打ち合わせにもしつかりと付き合っていただき嬉しかったです。アットホームな、堅苦しくないイメージがピッタリでした。堅苦しいのが苦手、明るい雰囲気が好きな方にオススメだと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
thingsさんを最初に下見したら、もう他に行けない!即決!
自然の光が入ってきて、天井も高く、100人近くは参列出来るそうです。参列者が座られる椅子はベンチタイプで木目調でした。可愛いかったです!天井が高くて、映像を流すためのスクリーンが壁一面を使っていて映画を観るような感じで素敵でした。新郎新婦の席とゲストさんとの距離も近くてアットホームな雰囲気が演出出来そうです。あと、喫煙者に嬉しい喫煙スペースも良いとこにありました。高すぎることはなく、妥当ではないかと思います。これだけ親身になって良い式をしようとしてくれている気持ちが伝わる会場でこの価格は良心的だと思います。絵画のような美しさと、それに引けを取らない美味しさ。最高でしたー!住宅街の中にポっと出てくる立地も、また特別な感じがして良いです◎駅からは10分以内で着き、近くにはコンビニもあります。スタッフの方の雰囲気がとても良かったです。私達の話をまずは受け止めてくれる姿勢が嬉しかったです。また、随所に手書きのメニューやメッセージを取り入れていて暖かみを感じて凄く良かったです。一軒家貸切りで行えるそうなので、他の組のお客様に気を使うことなく出来て良いと思います!スタッフさんの人柄も良くて、なんでも相談出来そう◎ナチュラル好きで、個性を出したいカップルにぴったりな式場だと思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレでアットホームな空間で自分たちらしい結婚式ができます
開けた瞬間自然光の入った綺麗なチャペルが出てきます。天井に吊るされた緑もインパクトがあります。今まで参列させていただいた式場にはないとてもシンプルでナチュラルなチャペルですがそれがとても素敵でした。小さな木のオルガンも可愛いです。参列者との距離も近くアットホームな挙式をしたい方にピッタリです。とても素晴らしい会場です。地下にあるとは思えないくらい広いです。黄色がメインの会場だと思います。私が見たときは長テーブルの配置だったのですが、ハリーポッターみたいでかつオシャレでとても気に入りました。高砂にの後ろは全面ガラス張りで外にある緑が見えてとても素敵です。スクリーンもかなり大きくてインパクトが大きいです。閑静な住宅街に突如現れるおしゃれな空間。初めての方はこんなところに本当に結婚式場があるのかと不安になるかもしれませんが本当にあります。(笑)一軒家貸切なので自分の家に招いたような住みたくなるような素敵な外観です。この中に入ったらどんな事が待っているのかワクワクするようなそんな雰囲気です。一軒家貸切のためゲストとの距離が近いところです。アットホームなカジュアルなウエディングをされたい方におすすめです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの笑顔が絶えない、ハッピーな結婚式場
シンプルだけど上品なチャペルでした。天井が高く、天窓からは、雨でも暖かい光が入ってきて、とても明るい印象でした。天井からぶら下がってるグリーンや装飾もナチュラルな感じで素敵でした。とても広く100名くらいだったら入れる会場でした。地下1階にありましたが、ちゃんと自然な光が、入ってくるデザインになっており、雨でも全然暗くなかったです。全体的にナチュラルな雰囲気でした。表参道なので、ロケーションとしてばっちり。ただ最寄りの駅から少し歩くので、タクシーで行くほうが楽。皆さんとても明るく、親身に私達夫婦の話を聞いてくださり、ここだったら、信頼して結婚式をお願いできるな、という、印象でした。1軒貸切型なので、1軒丸々自分たちのために、会場もつくられ、スタッフさんもいてくださるのは魅力的。普通の結婚式とは少し変わった演習も、ここだったら出来るのかなという印象でした。ナチュラルな雰囲気だったり、少し夫婦のオリジナリティを出したいと思うカップルにオススメです!詳細を見る (428文字)




- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでおしゃれな一軒家貸切の素敵な式場
とても天井が高く、バージンロードもシェルタイルのキラキラがステキです。すでに天井にグリーンの装飾があったり、ロープの飾りがあったりとおしゃれな雰囲気です。またバージンロードの意味などもご説明いただきました。見学に行った際に、その後の披露宴が控えていたのですが、実際の装飾を見れて良かったです。地下にあるのですが窓が大きく上からの光がたくさん差し込んでおり照明の感じと相まってステキなナチュラルなおしゃれなイメージでした。一軒家貸切ですのである程度のお値段は覚悟していましたが、時期や時間を考えれば十分に費用に見合うかと思います。メインのお肉とデザートを試食をさせていただきました。見た目にも美味しく満足できました。表参道から歩きましたが、青山らしいおしゃれなショップが並んでおり歩いているだけで楽しかったです。スタッフさん、プランナーさんともに明るい印象で初めてのことで不安も多かったのですが色々親身に相談に乗っていただいてイメージも広がりましたし、とても魅力を感じました。ナチュラルなおしゃれな雰囲気、貸切であり自分たちらしい式が存分にできそうなところ。スタッフの方の明るい雰囲気。おしゃれに肩肘張らずに自分たちらしい式を挙げたい!という方にぴったりかと思います。詳細を見る (533文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルテイストな一軒家貸切の式場
ナチュラルな雰囲気の式場が良かったので、こちらはまさに理想通りでした。元々の雰囲気もとてもよく、このままでも十分だなと感じてしまいました。アレンジも自由にできそうで、オリジナルの挙式ができそうです。天井が高く、スクリーンもとても大きかったので広く感じました。こちらもアレンジ次第でどのようにも出来そうなので会場作りを考えるのが楽しみになるなと感じました。高砂の後ろの方にもグリーンがたくさんありとても雰囲気良かったです。試食のみですが、美味しいのはもちろん!たくさんのカラフルな食材が並び見た目も楽しいお食事だなと感じました。見た目が可愛らしい、そしてお野菜がたくさんだと女性には嬉しいと思いました!駅から少し歩きますが、表参道・外苑前どちらからでも行けますし会場までの道も騒がしくないので行きやすいかなと思います。ただ、ご年配の方は坂道も少しあり少し遠いかなと思う距離でした。東京駅からもタクシーですぐだとスタッフさんが仰ってましたので、地方出身でも安心かなと思いました。スタッフさんの雰囲気がとても良かったです。こちらの会場のコンセプトも自分好みで、自分たちとスタッフさんプランナーさんみんなで好きなものを詰め込んで式を作り上げていくというのがとてもいいなと思いました。楽しい式作りができそうなスタッフさんばかりだと思います!一軒家貸切タイプですので、会場丸ごと自分たちの好きなようにアレンジできる点がオリジナリティ溢れていいなと思います!会場全てがフォトジェニックでゲストの皆さんが楽しい時間を過ごせるなと思いました。ナチュラルな雰囲気が好き、オリジナリティ溢れる式にしたいと考えている方にはぴったりの会場です。ナチュラルテイストが好きなカップルはとても気にいると思います。また、こういう式にしたい!という想いがある方にとってもぴったりな式場ですし、スタッフの方々もそれに応えてくださると思います!!詳細を見る (803文字)

- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
カジュアルで明るい式をしたい方にとてもオススメの会場!
天井が高く開放感のある空気でした。また天井から光が入って来るため明るい雰囲気でした。キリスト教式、人前式どちらでも違和感ない雰囲気なのも良いと思いました。大型のスクリーンの存在感が抜群で映像を使った演出はとても映えると感じました。他会場では味わえないスクリーンの大きさなので新郎新婦のみならず参列者の方々にもインパクトを与えられることはとても大きなメリットかと思います。また全体的に硬すぎない雰囲気でカジュアルな式にも対応できる点も魅了的でした。外苑前駅から徒歩5分程度で到着するためとてもアクセスは良いです。それでいて大通りから外れるため周りもうるさすぎない点も魅力的です。また、周辺には飲食店がとても多いため二次会などをスムーズに決められるのでとても助かりました。みなさんとても親切で話しやすく、この方々だったら人生に一回の式をお願いしたい!と思わせて頂ける方々でした。開放感と、カジュアルという点が大きなポイントでしたのでピッタリマッチする会場でした。子連れの方用の部屋もあり、充実していました。硬すぎずカジュアルな式を挙げたい方にオススメです。また、開放感があるため明るい式にしたい方にも気に入ると思います。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
新鮮味溢れるナチュラル×おしゃれな式場
自然光が入るナチュラルな雰囲気の挙式会場でした。天井が高いので圧迫感もないですし、昼間でも夜でも素敵な雰囲気になるんだろうなと感じました。床に埋め込まれたシェルもとっても可愛かったです。地下にあるので現実離れした空間を演出できる、という点にとても惹かれました。派手な装飾をしなくても、おしゃれな仕上がりになるような、細部までこだわっている披露宴会場でした。スクリーンも大きくて映画館のようでした。ドライフラワーやペーパーアイテムなどコーディネートを考えるのが楽しみになる、そんな会場です。表参道からの程よい距離感で、少し奥まったところにありますが、隠れ家のような雰囲気で特別感のある式場だと思います。ホワイト、ブラウン、グリーンを基調としたナチュラルな雰囲気細部までこだわっていてカジュアルすぎないところが◎ウェルカムスペースなどゲストの方がゆったりできる雰囲気かどうか詳細を見る (386文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
西海岸風のオシャレ一軒家でアットホームな結婚式ができる会場
バージンロードの床がキラキラとしたタイル(?)を使用していてとても綺麗でした!また天井から自然な光がさすのでとても明るい印象でした!万が一雨など天候に恵まれなくても暗い感じにならないと思います。新郎新婦が座る後ろがガラス張りになっているので開放的な空間に見えます。その間にはさまざまなグリーンがもともと設置されているので過度な装飾をしなくてもナチュラルで華やかに演出できるとこも気に入りました!またスクリーンも大きくどこの席からでも見やすいんじゃないかな?正直一般的な価格がわからないのでなんとも言えませんが、なるべく出費を抑えたい旨を一番はじめに伝えていたので抑えられる季節や日時でのご提案をいただきました。試食で通常ランクより少し上ででるお肉を頂きました。デザートも夏の季節にふさわしいさっぱりとした味で甘いものが苦手な主人もおいしいと絶賛してました!2駅から徒歩10分以内なのでアクセスはいいと思います。表参道から行く分に少し土地勘がない方だと迷うかもしれませんが道順は難しくないので案内もしやすいと思います。親身に私たちの話を聞いてご提案してくださったので自然とイメージの共有ができました!とても頼りになります!夫婦共々西海岸風な装いに惹かれ、かしこまりすぎない式を希望していたのでアットホームな空間が作れると思いここに決めました!挙式会場、披露宴の雰囲気も自然な光が入るところが一番のお気に入りです!ただ挙式会場のピアノがこじんまりしたサイズ感だったのがちょっとだけ気になりました。親族控室もお客様控室も広々していてくつろぎやすい空間でした!とくにお客様控室は装飾なしでとても可愛いです!またバリアフリーも完備しているのでご年配の方マタニティ、子連れにも対応してると思います。かしこまりすぎない式を希望するカップルにオススメです。また海、グリーン、フラワー好きな方々も気にいる空間だと思います!詳細を見る (802文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルウェディングをステキな会場で!
自然光が入るつくりになっており、明るくあたたかいぬくもりを感じました。白を基調としたチャペルなので木や緑が映えてかわいらしく、ナチュラルな雰囲気が好きな方にはおすすめです。天井が高く開放感があるつくりとなっています。テーブルは長方形か円形か選ぶことができます。会場の壁一面に映し出されるプロジェクターから映像は他では見たことがなく、圧巻でした。装花は、パッケージとして用意されているものだけで十分ボリュームがあり、お花にこだわりたかったので嬉しいポイントでした。特にデザートがさっぱりとしていておいしかったです。青山の住宅地にあり、都会の喧騒を忘れられる会場です。駅からは多少歩きますが、表参道駅・外苑前駅の2駅からのアクセスが可能です。とてもじっくりとカウンセリングをしてくださり、一緒に結婚式を作り上げていくパートナーとして非常に信頼のおけるスタッフさんが揃っている印象です。短い時間の中でも細かな心遣いを感じる場面が多く感激しました。一軒家貸切なので、アットホームな雰囲気でゲストを迎えることができます。スタッフさんの対応も素晴らしく、カジュアルやナチュラルな式場をお探しの方、自分たちらしい結婚式を挙げたいと考えている方にはぜひおすすめしたいです!会場の雰囲気や予算など、見るべきところは多いと思いますが、最後は人で決めました!結婚式は自分たちだけでつくれるものではないので、親身になってくれるスタッフさんがいる会場かどうかも見極めるポイントとして必要かと思います。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が素敵で、自分たちだけの空間を作れる素敵な会場
緑が多く、自然光も射し込んできてとても素敵な雰囲気です。バージンロードもシェルタイルでとても可愛く細部にまでこだわっていて想像以上の空間でした!天井が高く地下とは思えない広く開放的な空間でした!アットホームで温かみのある披露宴を叶えられそうなとても素敵な空間でした。お花や緑もたくさんで、食器やテーブル・いすなども挙式会場同様、とても細部にまでこだわっていて想像以上の空間です!お肉とデザートを試食しました。お皿、盛り付け、味、全てにおいてこだわりと気遣いが詰め込まれていてとても美味しかったです。駅からも近くて、近くにはコンビニやカフェもあるため、便利です。東京駅からタクシーで20分程度なので、遠方から来る方も比較的参列しやすいと思います。スタッフの皆さん一人一人の気遣い、笑顔がとっても素敵です!親切・丁寧に対応いただけてとても安心できました!1軒丸ごと貸し切りでアットホームでナチュラルな雰囲氣が素敵です。ゲストへの気遣いもあって素敵な空間です。カジュアルでアットホームな雰囲氣で行いたい方にとてもおすすめだと思います。カジュアルですが、式場にある設備は一つ一つ思いやこだわりが詰まっているものであるため、チープさはなく上質な空間です。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
シンプル、ナチュラル好きにおすすめ
設備はとてもとても整っていて快適に過ごせるほど充実している。雰囲気はとてもシンプルでごちゃごちゃしていないのでシンプルかつナチュラルな雰囲気がお好きな方にはオススメ。トータルでのコストパフォーマンスはよいと思う。とてもおいしい。盛り付けやお皿など見た目にも楽しめる料理。料理のこだわりや食材についても、詳細にしっかりと説明してくれるので、安心して料理を試食できる。欲をいえば、もう一品くらい試食できればよかった。駅から徒歩10分以内ととてもアクセスがよい。幹線道路から一本入った場所にあるためとても静かで落ち着いている。いつでも笑顔で挨拶をしてくれるので気持ちがよい。スタッフの方々の対応がとてもよい。子連れ向けサービスは完璧とは言わないまでも整っている方だと思う。披露宴会場がある地下階にもトイレがあると便利。化粧室はとても清潔にされていて、綺麗な印象。オリジナルウエディングと迷っていたが、オリジナルぽさも演出できさらにリーズナブルであったため、この会場に決めました。豪華絢爛な結婚式よりもシンプルでナチュラルな結婚式にしたい人にはおすすめ。実際に呼ぶ人数を想定しながら下見をするとしっかりとイメージができると思う。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
緑が多く、カジュアルでアットホームな式場
天井から自然光が入り、ほどよく緑もありナチュラルな雰囲気でした。何よりも床がキラキラしていてとても可愛いです。カジュアルすぎず、正統派すぎずと丁度良かったです。スクリーンがよくある下がってくる備え付けのものではなく、とても大きくて良かったです。特典割引などを使い通常より値段を抑えられたのでありがたかったです。美味しかったです。料理を出してくださった方がとても丁寧に説明してくださいました。外苑前から徒歩5分表参道駅から徒歩7分と、表参道駅からは少し歩きますが、実際に歩いてみてそこまで遠いとは感じませんでした。初めてのブライダルフェアでしたが、相談会で少し話しただけで、こちらの要望などを汲み取ってくださり一枚の紙にまとめていただきました。内容もとても可愛いものでした。カジュアルでアットホームな雰囲気の結婚式場を探しており、自分たちの「好き」をたくさん詰め込めて、招待者の方々に楽しんでいただける式に出来そうでした。カジュアルでナチュラルな雰囲気が好きな人、おしゃれなカフェのような雰囲気が好きな人におすすめです。貸切なので自分の好きなものを表現できるところがいいと思いました。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレカジュアルウエディング♪
自然の光と緑の調和が美しい会場です。バージンロードがキラキラとして見えるところも素敵で、着座人数も十分でした。広さが十分で、机の形状も人数によって選択可能です。地下ではありますが、明るくカジュアルな雰囲気であるのも素敵です。高砂周りの装花も素敵なものばかりでした。表参道駅から歩いて5分ほどの立地でした。遠方からのゲストも路線が多く、アクセスしやすいところも良いと思いました。ウェルカムスペース、待合室の雰囲気が大変素敵です。装飾をたくさん施さなくてもオシャレに見える空間に魅力を感じます。多目的用の個室も用意されており、子連れにも対応してもらえます。カジュアルなウェディングには最適な会場です。自由度も高く、自分たちらしい結婚式ができると思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
一軒貸切で自分たちらしい式が挙げられる
天井から日差しが入る雰囲気がよかったです。天井にもグリーンが装飾されていて、会場の雰囲気と合っていました。バージンロードの床もキラキラしていて綺麗でした。天井が高かったです。スクリーンの形が特徴的でした。高砂の後ろに元々設置してある置物たちがかわいかったり、釣り下がったランプがかわいかったり手を加えなくても十分雰囲気が出ていました。高砂に対して後ろからの入場ではなく、上手側からの入場になるのが珍しいと思いました。トイレが同じ階にないのが少し不便だとおもいました。表参道、外苑前から歩いていけます。大通りやお店の多い場所じゃないので周辺が騒がしくないです。色々と検討して長い時間付き合ってもらったが嫌な顔をせず真摯に向き合ってくれて、素敵な方でした。一軒貸切できることがとても魅力的だとおもいました。待合室が広くおしゃれだったので、待ち時間もゲストが疲れにくいのではないかと感じました。一軒貸切で装飾可能なスペースがたくさんあるため、自分たちがやりたいことができそうだと思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵なスタッフの方とアットホームな結婚式を作っていける!
写真だとコンパクトに見えてましたが、実際は写真よりも開放感があって、良いギャップでした。天窓もあり、自然光もたくさん入るので明るいです!天候に関係なく、自然の中で挙式ができるとても素敵なチャペルでした!地下に会場がありますが、大きな窓があり、不思議と雨の日の見学にもかかわらず明るくてびっくり!これなら当日も問題なさそうだなと、帰って雨の日の見学でよかったです♫とても美味しかったです!丁寧にご説明も頂いて、試食付きのフェアに参加してよかったですす!お肉も柔らかくて美味しかったですが、野菜が甘くてびっくり…!駅からは少しだけ歩きますが、大したことないです!高齢の方が多いと大変かもしれないです。私は青山の雰囲気が好きなので、お散歩がてらゆっくり歩いて楽しかったです!他の会場にも見学に行きましたが、親身さが100万倍違いました笑thingsさんを見学して、最終的にはプランナーさんが決め手になると思いました!まだ何もわからない私たちですが、イメージを膨らませてくれたり、ゲストの子供達の演出をたくさん取り入れたい!という私の希望も、ぜひやりましょうと快く聞いて下さいました^^支配人をはじめ、皆さまご挨拶に来たくださったり、とても温かい会場だなと思いました!その時間帯は貸切で、私たちだけで施設全てを使えるそうで、考えただけでワクワクします!アットホームな結婚式を考えている方にはぴったりだと思います!ナチュラルで、アットホームな結婚式を考えている方にぴったりです!結婚式慣れをしている30代の友人を呼んでも、お料理施設サービス、とても素敵だと感じました!詳細を見る (680文字)

- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ボタニカルなイメージにぴったりのゲストハウス
可愛いというよりおしゃれな雰囲気、植物いっぱいのボタニカルな会場が希望で、thingsさんはイメージにぴったりでした。特にチャペルのシェルタイルはとても綺麗で、当日をイメージしてワクワクしました。コースの内容を自分たちでピックアップ出来るのは、親族やゲストの方へ感謝の思いを伝える手段にもなり素敵だと思いました。表参道駅からも外苑前駅からも歩ける距離である上に、最寄駅からの行き方もシンプルなので、遠方の方や土地勘のない方でも安心して来て頂けると思います。担当の方はテキパキと元気が良く、メールや電話のやりとりも迅速で丁寧なので、安心してお任せできると思いました。また、担当者以外のスタッフさんも笑顔で明るく挨拶してくださるので嬉しくなりました。ボタニカルな雰囲気が好きな方はぴったりだと思います。一軒家で、同じ時間に1組だけの挙式なので、スペシャル感を味わえると思います。thingsさんに限ったことではないのですが、最初の見積もりは、出来るだけ盛り込んだものでお願いした方がいいと思います。詳細を見る (447文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
緑に囲まれた海外テイストのフランクな式場
挙式会場は光が差し込み、緑も所々にありナチュラルな雰囲気でした。ステンドグラスやクロスなどは無いので、挙式自体重々しい雰囲気にはならず、カジュアルな雰囲気で挙式ができそうでした。天井が高く、披露宴会場は地下にあるのに外からの明かりが入ってきて開放的でした。木目調で落ち着きがあり、テーブルも長テーブルと丸テーブルが選べ、アットホームな雰囲気になりそうでした。色々レイアウトに工夫ができそうでしたので決めました。料理も見た目がおしゃれで、目でも楽しめると思いました。表参道と外苑前駅から徒歩でも10分かからない立地でしたので、アクセスが良かったのも選んだポイントです。話しやすく、親身に相談に乗ってくれました。・ナチュラルでいい意味で結婚式の雰囲気があまりない所・フランクな式を挙げたいカップル詳細を見る (346文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オシャレに人とは違う式を挙げれます。
天井が高く、自然光が入るが天候に左右されずにすみます。天井の方には、緑も豊富で気持ちが良いです。扉やヴァージンロードに自然な素材が使用されていて、こだわりを感じました。映像を流すヴィジョンがとても大きく、その反対側には緑や水が流れていて、癒されます。また、テーブルにも緑が多く、希望があれば幅広く装飾を変更できます。住宅街やオシャレなお店の中に立地しており、落ち着いた雰囲気です。アクセスも2駅から徒歩5分くらいと良い。スタッフさんも親身に相談に乗っていただけたり、いろいろと提案をしてくれます。子連れにも優しく、控え室も寛ぎやすい雰囲気です。貸切だがカジュアルで肩肘張らずに居られる空間です。普通の式場が嫌な方や、何人もの他の挙式の人たちと被るのは嫌な方には貸切なので最適です。仰々しくならずに、肩肘張らずに式を挙げたい人向けです。詳細を見る (367文字)

- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
southern california wed
天井が高く、バージンロードのシェルタイルが歩くたびにキラキラ輝いて素敵でした。挙式会場以上に天井が高く、スクリーンが大きかったのが印象的でした。入口から披露宴会場までは吹き抜けとなっており、海外で住んでいた家を思い出しました。披露宴会場は壁が黄色く、あまり飾らなくとも完成されそうな雰囲気でした。とてもお安くして頂けたと思っております。これから打ち合わせ本番なので金額も上がっていくかと思いますが、予算をお伝えしており、それを超えないように努力して頂けている印象です。メインとデザートを頂きました。メインのお肉のソースには八角が使われており斬新でしたが美味しかったです。デザートにはほうじ茶プリン、かぼちゃソース添えを頂き、ほうじ茶がとても濃厚でおいしかったです。外苑前から使いましたが、緑が生い茂り看板が見えなかったので少し入口が分かりにくかったです。とても親身にご対応してくださり、これからずっと1人の担当の方が担当して頂けると思うと安心しています。・南カリフォルニアをイメージしているところ・キッズスペース、授乳スペースが作れる部屋あり・エレベーターありで、バリアフリーになっている・カジュアル、ナチュラルが好き、夏が好きなカップルさんにオススメです詳細を見る (528文字)




- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切に対応して下さりました。
一軒家の雰囲気に統一感があり西海岸風の感じが何よりとても可愛いです。新郎新婦、ゲスト双方のことを考えた作りになっていてなるほどなーと思えた事が沢山ありました。テーブルや装飾雑貨がとても凝っていてそのままの素材のみで可愛い!と思えるような雰囲気でした。イメージも湧きやすかったですし、巨大スクリーンもインパクトありました。入り口に緑がありパッと目を惹けて可愛いです。昼でも夜でも可愛いなと思いました。初めてお伺いした際にスタッフの方がとても親身に対応して下さり、自分達の思いを汲み取って下さりました。優柔不断にもゆっくり付き合って下さりとても嬉しかったです。会場の雰囲気、控室までが可愛くこだわっているところがおススメです。ウッドやリーフ、アットーホムでお洒落な雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ボタニカルでアットホームなカジュアルウェディング
自然光が入るつくりになっており、とても明るくて白が映えてとっても素敵でした。中は木目とグリーンに彩られて、ゲストとも近く、ゲストハウスならではのオシャレでアットホームなイメージです!グラニエとお肉がとても美味しかったです。青山の中でも奥まったところにあります。土地勘のない方と、年配の方には地図や事前に写真を送るなど配慮があると良いと思います。駅から7分と記載の通り表参道駅からのアクセスですが、静かな場所でアットホームな式をあげたい方は良いと思います。笑顔で対応、お飲み物もサーブしていただきました。今流行りのボタニカルなイメージの、明るい木目や緑いっぱいなカジュアル、アットホームな式場で、好きな方にはピッタリです!詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
式場選び、やはり最後は人です。
正直チャペルは独立型が第一希望だったのでシングスさんでは叶いませんが、白を基調としており自然光が入る柔らかい雰囲気が良かったです。チャペルに入場するときの木の扉の色合いがめちゃめちゃタイプでした。貸切で過ごせるので、小さな子供がいても安心して過ごせると思いました。また、親族控室や友人控え室もきちんと確保されており、カフェのようなオシャレさもあり、ゲストの皆様がリラックスして過ごせると思います。また、小部屋があるのですが、体調が悪い方や授乳したい方に使わせてもらえるところもかなり安心できました。会場使用費用が他と比べて高かったのですがそれだけの安心感があります。彩りも鮮やかで、味付けもよくとても美味しかったです。お肉の美味しい会場に決めようと思ってました。デザートが木のプレートで出てきたのですが、沢山種類を楽しめてかなり満足でした。表参道からは少し歩きますが、お洒落なブティック街を通り、閑静な住宅街にあるので苦ではありません。この式場の決め手は、スタッフさんの良さです。実はかなり大本命の他会場を一件目の見学で申し込んでいたのですが、ゲストの方の事を考えた時に色々とマイナス点があり、決めきれずにおりました。また、会場の魅力などはしっかり教えてくれましたがそれ以上感じるものはありませんでした。ですが、シングスさんは違いました。何が決めきれないのかその原因を見つけてくれ、私達の思いをカタチにしようとして下さる強い思いが伝わってきました。最終的には支配人の方の人柄やプランナーさんのこちらの意見を優しく汲み取って下さる所が決め手となりました。また、私達が気張らずに家にいるかのようなアットホームな式をしたかったのですがそれを見学してみて感じられたのがシングスさんでした。打ち合わせで何度も通うことになりますし、挙式当日もリラックスして過ごしたかったので式場のコンセプトともマッチしたのだと思います!外観も一軒家風でかなりお洒落ですし、受付以外にも色々と持込品を飾るスペースがあるところも気に入っており、これからの準備が楽しみです!!会場を一から作り込むまではしたくないけど、自分達の味は出したい。ナチュラルなカフェの雰囲気や木目、自然光が好きな方にはピッタリだと思います!詳細を見る (941文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームで、私達らしい式が挙げられそうな式場
緑が多そうな式場を探していたので、ナチュラルな雰囲気に惹かれました。チャペルは明るい中に、暖かさを感じられるような白(アイボリー?)で、なんとなく、堅苦しいというより、和やかなイメージを持ちました。新郎新婦との距離が近くて、みんな一緒に楽しめそうな気がしました。チャペル同様、[なんか落ち着く]と思いました。ここからいろいろ詰めていく形にはなりますが、妥当な金額でした。普段食べないようなものだったり、素材も含めて新鮮でとても美味しかったです。少し迷いやすいように感じました。皆さん、笑顔でこんにちはーと挨拶してくれて、話しかけていただいたり、食事の紹介も細やかにしていただき、わかりやすかったです。私達の話を聞いていただいた上で、2人の求めているものの提案をしていただけたので、一つ一つにわくわくしました。雰囲気と、直感で決めました。ゲストルームがとてもお洒落でインスタ映えするカフェのようでした。ナチュラルな雰囲気がいい人、ベージュというか、落ち着いた雰囲気が良い、堅苦しくない式にしたい方におすすめしたいです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/06/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
ナチュラルで明るい
2階の挙式会場はとても明るく、自然光が入ります。天窓からの光もまぶしいくらいです。地下にありながら吹き抜けの窓からの光が入ります。基本的な高砂の裏側には常設で植物が配置されていて、ナチュラルな雰囲気です。一部持込料が発生したり、提携のものもあります。おいしい!!!色味も鮮やかで、見た目もおしゃれです!オリジナルメニューにもご相談に乗ってもらえます。駅からは7分ほど歩き、住宅街の中にあります。2人に合わせたオリジナルプランを丁寧に相談に乗ってくださいます。会場の雰囲気の良さ設備面の充実度入り口から会場間の移動の導線の良さナチュラルな雰囲気が好きで、自由に結婚式を考えたい人にはお勧めだと思います。詳細を見る (300文字)




- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれウェディング!
はじめて見たオリジナルなモチーフでした。ロープの装飾が印象的です。ただ好みが分かれるかと思います。かわいい会場で珍しい雰囲気でした。新郎新婦席のバックの壁面が趣向をこらしていて良かったです。ただ広くはないのでmax人数をご検討する方は要注意です。大人数なので仕方がないのですが、冷めてしまっていたりで残念でした。表参道から歩いて10分以内ですが、友達とおしゃべりしながら歩いたので遠くは感じませんでした。帰りにあーだったね、こーだったね!という時間も思い出です。きめ細やかな対応で落ち着ける空間でした。随所随所で気を配られているスタッフの方が数名いらっしゃったのが印象的です。ただ配ぜん係のチーフ?が指導している会話がまる聞こえで怖かったです。お手洗いが少ないので女性は列ができてましたが、スタッフの方が誘導して下さり他を案内して頂けました。規模が小さいからこそ細やかなサービスが光っていました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/23
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ319人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【1件目ご来館限定】130万円優待&QUOカード×豪華試食
【1件目ご来館限定】ご来館でQUOカード1000円分さらにご成約で1000円分プレゼント&お衣装20万円分や装花15万円など豪華特典付き。なにを決めていけばいいか、どんな挙式にしたいか気になることをご相談ください。

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1<5組限定>最大10大特典×試食×貸切邸宅でのウエディング
おふたりのお好きなモノやコトを深くヒアリングし一緒に創りあげる<おふたりらしい結婚式のカタチ>シェフこだわりのフレンチをご試食いただきながら、THINGSで叶う結婚式の魅力をご紹介します。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1件目ご来館限定】130万円優待&QUOカード×上州牛フィレ試食
【1件目ご来館限定】ご来館でQUOカード1000円分さらにご成約で1000円分プレゼント&お衣装20万円分や装花15万円など豪華特典付き。なにを決めていけばいいか、どんな挙式にしたいか気になることをご相談ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3470-3555
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
フェア参加で、4万円相当シェフ特選ハーフコースを無料で試食できる!!
来館するだけで、できたての厳選試食が堪能できる特別フェアです。満席になることが多いので早めのフェア予約を! (必ず事前のご予約をお願いいたします) ※試食内容はスタッフまで★
適用期間:2022/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | THINGS Aoyama Organic Garden.dth(シングスアオヤマオーガニックガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4丁目10-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 表参道 / 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A4出口より徒歩7分、東京メトロ銀座線外苑前駅1a出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道駅、外苑前駅 |
| 会場電話番号 | 03-3470-3555 |
| 営業日時 | 平日12:00~18:30、土日祝10:00~19:00(火・水曜定休 ※祝日を除く) 年末年始休業日12月24日(火)~1月3日(金) |
| 駐車場 | なし近隣に有料パーキング有 |
| 送迎 | なしバス・大型タクシーなどの手配代行可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 一面ガラス張りで天窓もあるチャペルは、光溢れる明るい空間。天井に吊られた植物やシェルタイルのバージンロードがナチュラル な雰囲気を醸します。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 1日2組限定で4フロアの一軒家を「貸切」でご案内いたします。空間&時間の使い方も自由自在に特別な一日をお過ごしください。。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 婚礼1週間前まで |
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



