
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 神奈川県 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 総合ポイント2位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル5位
- 神奈川県 ロケーション評価6位
- 神奈川県 緑が見える宴会場9位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価10位
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -のスタッフ・プランナー
2025年10月スタッフ評価ランキング神奈川県1位鎌倉・湘南1位

すべてのお客様の喜びを、自らの喜びとする人間がいます
Award2025神奈川県 スタッフ評価GOLD
ウエディングパーククチコミアワード受賞会場
2024年に年間を通じて高いランキング評価を獲得していた結婚式場へ贈る独自のアワードです。
各都道府県×ジャンル毎に、最も高い評価を獲得した結婚式場を「GOLD」、
高い評価を獲得した結婚式場を「SILVER」として各賞選出しています。
【この仕事を天職としているコンシェルジュ】
結婚式を挙げること、その意味と価値を大切にし、人の喜びを共に喜べ、人の不安を取り除くことに甲斐を感じる人、ウエディングプランナーとは、そんな仕事です。この仕事を天職と感じ、多様なニーズにお応えし、おふたりの門出を見届け、その後に続く家族の成長を楽しみにしているスタッフ。プロフェッショナルな視点から、まるで自分たちの親友が結婚式をするかのような、そんな気持ちでお手伝いいたします。


【プロフェッショナルと創るチームウェディング】
「結婚式は誰と組むかでその価値が最大になる」萬屋本店では常日頃大事にしていることです。建物以外は全て人で構成されているのが結婚式。料理を創るのも人、料理を運ぶのも人、お花を活けるのも人、衣裳をスタイリングするのも人、ヘアメイクをするのも人、場の空気を創る司会者も人…建物以外は全て人で出来上がるのが結婚式なのです。萬屋本店には各分野のプロフェッショナルと共に創るチームウエディングがあります


【帰って来られる場所】
「帰って来られる場所を創りたい」これが萬屋本店をオープンした一途な想いです。
結婚式を挙げて終わりではなく、結婚式を通して一生涯の大切な仲間が増え、会いに行きたい人が出来、帰りたい場所になる。結婚式を通じて、皆様の人生を少しでも豊かに、幸せに、歩んでいただける一助になりたい。お一組お一組に寄り添い、共に考え、歩ませていただきます。

萬屋本店1組目のお客様と。今でも続くご縁を頂いております。

OBのお客様向けの感謝祭を毎年5月に開催。ご家族同志のご縁も深まる機会となっています。
◆お客様の声◆
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
趣とホスピタリティに溢れる式場
大正ロマンのとっても趣のある式場です。築100年ほどの建物の中は当時の雰囲気が残されており、日用品店だった頃の面影もあり歴史とロマンを感じます!ゴージャスで煌びやかではないですが、落ち着いたシックでおしゃれな感じが好きな方にはすごく刺さると思います!やや小さめの会場なので60名でぎゅっと詰まった感じではありましたが、ゲスト同士の関わりも生まれ、とても暖かい雰囲気の披露宴ができました!お料理は奮発しました!!衣装の追加料金で当初のプラン価格よりかなり上がってしまいましたが、、後悔はありません!ウェルカムグッズとプチギフトを持ち込みましたが、こちらは持ち込み料はかかりませんでした。デパートメントストアへの参加で新郎新婦のお料理をサービスで頂きました。また成約特典で衣装の小物レンタル2万円分、受付のお花が2万円プレゼントなどもありました。1番最初に見学したのが萬屋だとお伝えしたところ乾杯酒を人数分サービスしていただきました。少々高くつきますがフカヒレのステーキが絶品すぎてこれを出すために削ったところもあるほどでした!ゲストからも「最高だった」「これが本当のフカヒレか」などなど感想をいただきました。駅から近く電車でくる方も多かったです!近くに有名なお寺があるので、式場の目の前はやや車通りが多めです。スタッフの皆さん、プランナーさんともに大好きです!披露宴中に新婦父が大はしゃぎして楽しんでいる様子を見て、プランナーさんが「父のスピーチを急遽取り入れてみないか」と提案してくださいました。目立ちたがりやの父が大変喜び、家族にとっても一生の思い出になりました。ホスピタリティが本当にすごいです。車夫先導の入場が本当にカッコよかったとお褒めいただいてます!なんだか大層な入場で最初は恐縮だと感じていたのですが、終わってからゲストが撮ってくれた動画を見て自分でもしびれてしまうほどです!打ち合わせやヘアメイクリハーサルが土日だと少し都合がつきづらいようで、平日に行うことが3回ありました(ヘアメイクリハ含め全5回)次回以降の打ち合わせの日時も決められるようなので、自分の都合が前持ってわかっていると話が進みやすいかなと感じました。詳細を見る (916文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
たいせつなゲストの皆さまへ感謝を伝える最もふさわしい場所
旧酒蔵という、先人たちの地続きの物語を有し、趣・情緒・想いが、空気に宿る厳かな場所で、誓いを述べる場所として最もふさわしいところであると思っています。大きさ規模感、色合いや、設備の手入れ、すべてが申し分ないところが素敵です。何度も足を運びたくなるような、帰ってきたくなるような素敵な場所。歴史や物語を有する、唯一無二の場所。新しく建てれば真似できるような代物ではなく、2つとしてない、たったひとつの場所。招待するゲストの皆さんや親族も、私たちにとって、代わりのいないたいせつな方々。この場所だから、伝えられる言葉の重み、伝わる熱量というものがある。この建物と同じように、周りの人たちの支えや愛情という地続きの物語のなかで、私たちが存在しているということを伝え、感謝を伝える場として最もふさわしいと、100%の熱量をもって断言できます。それほどまでに、この場所には、この場所でしか持ちえない力が宿っていると感じております。こだわった点は、新婦のお召し物と、カメラマン指定。新郎の衣装は、あくまで新婦を引き立てる装いとして、シンプルなものを選びましたが、新婦の衣装は、心のときめき度合いを優先して、妥協することなく、一番ときめいたものを、主に新郎視点で、白無垢→色打ち掛け→ドレスを選ばせていただきました。カメラマン指定→人生史上最も重要なシーン、たいせつな方々が一堂に会する最初で最後のシーンを、後世残すことになるので、軽やかな人、自然にポジティブな言葉を発せる人、熱量が宿っている人、黒子に徹することができる人を選ばせていただきました。表情や装いのセンス、サンプル画像から拾える情報はたくさんあると思いますので、当日のカメラマンについては、当日臨む私たちの熱量も変わってきますので、しっかり吟味してよかったと思っています。手作り・持ち込み→ペーパーアイテム、紹介ムービー、新婦小物数々。また、引出物カード(引菓子、プチギフト分のせて)の手渡しという最小限の荷物となる配慮も行いました。挙式(祝言)までのエンドロールムービーで厳かなかっこいい映像はプロにお任せし、披露宴のところは、各ゲストの映像を繋いで自分たちで編集を行いました。ゲストの嗜好に配慮し、最大限の最高の料理を提供していただきました。いわゆる、一般的な可もなく不可もない料理ではなく、特に野菜を使った料理が絶品で、試行錯誤のうえこだわりぬかれた、妥協を感じない、とても素敵な料理の数々でした。飲み物は、ソフトドリンクメインのラインナップでしたが、ゲストにとても好評でした。長谷駅から数分。緑と空気と街並みが、光とリンクし、清らかな心へと昇華させてくれる崇高な気配。気品高い不思議な場所。まずスタッフの人の表情が明るくて、軽やかです。基本的に、スタッフの方々が、楽しい、嬉しい、良い、素敵等のきらめきの言葉を、自然に発せていることが、とても魅力的です。意識していたとしても、ぎこちなくなることがままあるなかで、ナチュラルにできていることが、とても素晴らしいなと思っています。スタッフの方々が、萬屋本店という場所を、とても大事にしていること、たくさんの愛情を注いでいること、これが何よりも尊いです。先人たちの想いや熱量と、今いるスタッフの方々の愛情が織り成す萬屋本店で、最上級のおもてなしを受けたことは、最も貴重な経験の一つであり、五感を通じて得られた実感は、生涯残り続けるかけがえのない財産です。まずスタッフの皆さんが、丁寧でこまやかです。否定することなく、ありのままの気持ちを受け止め、親身に寄り添って並走していただけます。打ち合わせを通じて、いろんな方に対面形式でお会いする機会がありますが、もれなく全員魅力的で、隣で座る妻の表情も明るく、何度も足を運びたくなる、通いたくなるような心地よい場所だなと思っています。スタッフの方々が、常に最高のおもてなしを心掛けていることが、応対の所作や振る舞い・表情・気遣いから、とても伝わってきました。嘘や偽りで取り繕うことなく、誠心誠意、謙虚に丁寧に100%のエネルギーを注いでくれていることが、嬉しくて素晴らしくて安心感しかありませんでした。すべてを委ねられる、信頼の置けるスタッフがたくさんいる萬屋本店、こういう場所で自分も働いてみたいとさえ思うほど、建物含め魅力がとてもつまっている最高で最強な場所です。まず、準備は楽しむこと。当日は良く見せようと思わないこと。ありのままの自然体で大丈夫ですので、ゆっくりその瞬間を味わってみてください。挙式当日の日程は動かせないので、必要となるものを予め箇条書きにし、逆算して、スケジュール管理を抜かりなく行うこと(新郎・新婦双方の努力が必要)。確認作業含めて工数はかなり多くなります。詳細を見る (1965文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
子どもへの配慮が素晴らしい式場
レトロロマンな挙式会場であり、白無垢とウェディングドレスのどちらでも素敵だと感じました。披露宴会場は広すぎないため少人数でも新郎新婦と近い距離で過ごすことができました。観光名所であるため、観光客がたくさんいました。また、駐車場が完備されていないためコインパーキングを利用しまし。式場のそばにコインパーキングがいくつもあるため利用しやすかったです。おむつ交換できる部屋をスタッフの方が用意してくださり、スムーズにオムツ交換することができました。また子どもの機嫌をよく気にかけてくださり、新郎新婦と記念撮影できるよう積極的に声かけをしてもらいました。スタッフの方々の子どもへの配慮がとても素晴らしかったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 27歳
プラン料金
会場情報
おすすめ ポイント |
|
---|
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1件目来館特典】レストランチケット4000円×2名様分プレゼント
萬屋本店人気のレストランで使える<ランチチケット4000円×2名様分>を、1件目来館の方限定でプレゼントいたします!【当日即決特典】がないので、1件目のご見学でも安心してお越しいただけます。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
