由比ヶ浜駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)【2025年内がお得】10名~貸切可能!古都鎌倉で大正ロマン感じる結婚式
- 4.7
- 2585件
- 143件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ4
- ロケーション4.5
- 料理4.8
- スタッフ4.8
全20件中1~20件を表示
7月13日まで!\挙式料&衣装ご優待/伝統の八幡宮挙式×伝統受け継ぐ美食体験!新プラン登場
- 4.5
- 344件
- 53件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.6
- コスパ4.0
- ロケーション4.5
- 料理4.7
- スタッフ4.7
- 注目のブライダルフェア
- 7/12土
\豪華5大特典付き/黒毛和牛&鎌倉野菜試食でおもてなし体験
2025
神奈川県 総合ポイントGOLD
【古都鎌倉で誓う大正ロマン婚】「祝言」が結ぶ大人の上質ウエディング
- 4.7
- 2585件
- 143件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.0
- ロケーション4.5
- 料理4.8
- スタッフ4.8
★7月!チャペルグランドリニューアル★オーシャンビューとデザイナーズ建築の美しさを堪能♪
- 4.3
- 384件
- 29件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.7
- ロケーション4.5
- 料理4.4
- スタッフ4.2
- 注目のクチコミ
- ぴーす訪問時33歳
挙式会場は扉を開けると、白い空間に空と海の青が広がって魅力的でした…
続きを読む
全20件中1~20件を表示
鎌倉・湘南の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約45人
鎌倉・湘南の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約337万円
鎌倉・湘南の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
挙式会場の伝統
3位
一軒家
鎌倉・湘南の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「挙式会場の伝統」、「一軒家」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは3%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
「3日間はmayaが我が家」完全貸切プライベートウェディング
【挙式会場について】挙式はガーデンか室内の和室かを選択できます。 私たちはガーデン挙式を希望しており、運良く快晴でしたので無事ガーデンで執り行うことができました。 雨天の場合は収容人数が限られますが、また違った雰囲気が素敵な室内の和室に変更できます。【披露宴会場について】とってもおしゃれで居心地の良いダイニング(イサムノグチの照明も素敵)で披露宴を行うことができます。使用しているキッチングッズやお皿なども全て素敵です! 人数によってできるテーブル配置が変わります。maxの人数は40人で、私たちは新郎新婦含めて35人でしたがそれでも比較的ぎゅうぎゅうな印象でした。ケーキカットも端の席の人は移動し...詳細を見る(1476文字)
- 訪問 : 2024/05
- 投稿 2025/05/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 33人
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
古き良き日本の結婚式ができる場所
【挙式会場について】厳かな雰囲気がある もともと貯蔵庫だったのもあり、唯一無二な会場です。 入り口にステンドグラスがあり和モダンな雰囲気。【披露宴会場について】歴史のある建物で、梁も残っているので どこか懐かしく落ち着く会場です。 広さは広すぎず、参列者の方との距離も近いです!【スタッフ・プランナーについて】スタッフ皆さんの雰囲気が良いことが、萬屋本店さんを選んだ1番の理由かもしれません! 私たち夫婦ももちろんですが、両親もとても感動していました。【料理について】和モダンな会場なので お料理も出汁を使ったものなど和フレンチで どれも本当に美味しいです。 友人達からご飯おいしすぎた!との声がたく...詳細を見る(616文字)
- 訪問 : 2025/06
- 投稿 2025/07/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 54人
関連するハナレポ(投稿レポート)
このドレスは1番最初に試着ドレスでした。全体がドット柄のシースルーのレースで、着た瞬間とてもインパクトのあるドレスだなと感じました。何着か試着しましたが、このドット柄が1番自分にしっくりくるドレスでした。詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/10
- 準備期間 6ヶ月前
プリンセスラインかAラインにしようと決めていましたが、種類も多く、決めるのに時間がかかりました。 最終的に式の1ヶ月位前に身体のラインが上手く隠れる新作のドレスに変更しましたが、その時にもスタッフの方が柔軟に対応してくださいました。 ブログでドレスについて記事をあげてくださっているので、ブログも参考にしながら、自分に合いそうなドレスを探しました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/06
- 準備期間 6ヶ月前