
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 神奈川県 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 総合ポイント2位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル5位
- 神奈川県 ロケーション評価6位
- 神奈川県 緑が見える宴会場9位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価10位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 4.8
- コスパ 4.0
- 料理 4.8
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.8
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ2820人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
Award2025神奈川県 総合ポイントGOLD
ウエディングパーククチコミアワード受賞会場
2024年に年間を通じて高いランキング評価を獲得していた結婚式場へ贈る独自のアワードです。
各都道府県×ジャンル毎に、最も高い評価を獲得した結婚式場を「GOLD」、
高い評価を獲得した結婚式場を「SILVER」として各賞選出しています。
#会場の魅力
おすすめ

【1件目来館特典】レストランチケット4000円×2名様分プレゼント
萬屋本店人気のレストランで使える<ランチチケット4000円×2名様分>を、1件目来館の方限定でプレゼントいたします!【当日即決特典】がないので、1件目のご見学でも安心してお越しいただけます。
適用期間:2025/10/01 〜
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
【古都鎌倉の歴史的建造物】大正ロマン薫るクラシカルな結婚式場
《ロケーション》古き佳き日本らしさを感じる古都鎌倉。四季折々の魅力あふれる街並みが訪れるゲストを魅了してくれる。
《歴史建造物》1806年創業の鎌倉市重要建築物等にも指定されている萬屋本店。老舗商家がリノベーションした温かな空間は、和洋の融合を愉しみながらゲストとの絆を深める一日を演出してくれる。
《一日二組貸切》プライベート感溢れる空間で、大切なゲストを丁寧におもてなしできる。
《和装も洋装も映える》大正ロマン漂うクラシカルな雰囲気の館内は、温かでフォトジェニックな撮影スポットが沢山。
◆ベストレート保証◆
萬屋本店では公式HPでの予約が一番お得です。
ぜひHPをチェックしてみてください。【挙式】 日本古来の結婚式スタイルである祝言(しゅうげん)を踏襲した列席者へ感謝が伝わる感動的な式
創業200年、蔵をリノベーションした誓いの場「結乃日(YUINOHI)」。
木の温もりと厳かを兼ね備える空間には天窓からは日光が降り注ぎアンティークのステンドグラスがお二人の門出をやさしく照らします。
人前式のルーツである、元来の日本の結婚式スタイルである祝言(しゅうげん)を踏襲した挙式は、列席者に感謝が伝わる心と心を結ぶ感動的で心温まる結婚式が叶う。【お料理】 お箸で食すおもてなし会席コース。すべての年代層に安心してお召しいただけるフレンチ和会席
≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。
その季節この場所で本当に美味しいと思うものを揃え、料理人が奮って料理を作り、召し上がっていただく。
幅広くコース内容をご用意するよりも、そのときの最良の料理で萬屋本店はもてなしをしたいと考えています。
【古都鎌倉で誓う大正ロマン婚】「祝言」が結ぶ大人の上質ウエディング
’’それは、美しいもてなしが許された場所’’
1806年創業の歴史ある日本家屋と歴史薫るロケーション
◆最新TOPICS
・10/25(土)【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
・11/1(土)【1件目限定】前菜・スープ・フカヒレステーキ・黒毛和牛・鯛茶漬け試食
◆お得なプランをリニューアル!今すぐチェックを!
・【2026年2月限定】萬屋爛漫プラン
・【2026年3月限定】春婚プラン
・2026年4月限定プラン
※10名様~ご利用いただけるプランもございます。
感動レポートはこちら
これまで歩まれてきた道のりや、これから描かれる未来。 おふたりの人生に寄り添いながら、おふたりとともにつくりあげた 「一生のための、一日」。その模様をご紹介します。
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(149件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 2% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(149件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 50% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
日本で式を挙げるならここです
【挙式会場について】昭和レトロな雰囲気で、いい意味でこじんまりしています。落ち着いた雰囲気で、どちらかといえば大人向けな挙式会場だと思います。その雰囲気が両親や年配の方にはお好きな方が多いのではないでしょうか。色合いは暗めの赤を基調とした建物で、列席の方々とも距離が近いです。余計な装飾がなく、造花がなかったのも個人的に気に入りました。光が上の方から僅かに差し、写真も美しく印象的に撮れます。着物でもドレスでも合うように造られていますので、どちらで挙式を挙げても良いところも推しポイントです。ただ、広く高い天井のチャペルが解放的でお好きな方には少し物足りなく感じてしまうかもしれません。私は、新郎新婦の着物の柄や表情がよく見えて、列席者の立場からはいいのかなと思いました。【披露宴会場について】美しい庭が大きな掃き出し窓から見えます。晴れた日ならもっと良いかもしれませんが、雨の日でも美しく見えます。古民家のため天井が低めですが、その分上から吊るされたシャンデリアや調度品がよく見え、また目線が低くなるため気持ちを落ち着けることができます。来賓の方も座る位置から調度品や庭がよく見えるため飽きないと思います。大きくはなく、派手な披露宴を好む方には向きません。他の結婚式会場にみられるような高台に新郎新婦が座るわけでもありません。ですが来賓の方と同じ目線で表情を見ながら披露宴をしたい方にはお勧めします。長テーブルと丸テーブルの二つから選択することができます。新郎新婦が座る両側に花を飾ることができますので、そこで自分たちらしさを表現できます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】長谷から5分ほどの位置にあります。横浜近辺に住んでいるため、鎌倉から江ノ電に乗り換えて更にそこから5分歩くのは少し骨が折れました。式場の周りは道路と店舗が並びますが、式場の中は静かです。環境としては正直他の式場より見劣りしました。その分庭が綺麗に見えるような建物の配置になっており、来賓の控室からは瓦屋根がみえ、気持ちが落ち着きます。また、会場入り口の暖簾前で写真をとりますが、観光客の外国の方が祝福してくれたりします。少し道が混み合うので、来る時は疲れてしまう事もありますが、着いてからは建物内部の三和土部分が意外と天井高く、疲れが癒やされます。駅から少し遠い分駅前よりは人が少なく、そこは好印象でした。【この式場のおすすめポイント】行き届いたサービスか良かったです。式中も披露宴中も甲斐甲斐しく世話をしてくださり、こちらが申し訳なく思うほどでした。料理も美味しく、最後料理してくださった方々からの挨拶もあり、お礼を言うことができました。料理する方々からサポートする方々、担当の方音楽担当の方など全ての方が団結して式を支えてくださる感じがとても心強く助かりました。大変な中も疲れ一つ見せず支えてくださり、とても良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】当日は帰りの荷物が多くなるため、両手が使えるカバンでいくと良いと思います。メイクが濃くなるため、気になる方はクレンジングを持参すると良いかもしれません。詳細を見る (1224文字)
費用明細3,123,667円(25名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
お酒好きにおすすめな風情ある会場です。
【挙式会場について】お酒好きには嬉しい、歴史のある建物でした!レトロな雰囲気で結婚されたお二人らしい挙式になっておりました。建物の歴史についての説明もあり、より一層しきをたのしむことができました。【披露宴会場について】披露宴会場は若干狭く感じました。ただ、庭に出て写真撮影をすることができ、会場外でも楽しめるのはよかったです。アットホームな雰囲気で楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場までアクセスも良く、江ノ電に乗れるのが楽しかったです。また、長谷寺も近く、観光も楽しめるかと思います。美味しそうな蕎麦屋さんや和菓子屋さんが多くありました。ただ、鎌倉ということもあり、土日はかなり混みます。外国人観光客も多い印象でした。【この式場のおすすめポイント】・料理とご飯のペアリング・会場のアットホーム感・歴史があり、風情のある感じ詳細を見る (317文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
鎌倉を存分に楽しめるクラシカルで素敵な式場
【披露宴会場について】鎌倉長谷にひっそりと佇む萬屋さんは、可憐で朗らかな友人にぴったりなとっても素敵な会場でした。席からは庭園が見えて、とても贅沢な気分を味わうことができました。お手洗いもアメニティが充実しており、ホスピタリティを感じました。【スタッフ・プランナーについて】テーブル担当制で、とても印象が良い方でした。飲み物のおかわりやお料理の提供のタイミングも絶妙で、心地よく過ごせました。【料理について】繊細かつ華やかなお料理で、一品一品楽しみながらいただきました。魚介や鎌倉野菜もふんだんで、鎌倉ならではを感じることができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】鎌倉駅からタクシーで向かいましたが10分程度でとてもアクセスが良かったです。周辺はカフェも多く、お茶して帰ることもできそうです。【この式場のおすすめポイント】お手洗いのアメニティが充実しており、綿棒やマウスウォッシュなど、化粧直しがしやすく便利でした。待合室のお手洗いの数が少なめだったので、待ち時間が少し長く感じました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
世界感が素敵
【挙式会場について】挙式は伝統的な日本のスタイルで、厳かでとても素敵でした。会場である蔵の雰囲気と新郎新婦の和装が本当によく合っていて、まるで昔ながらの結婚式を体感しているようでした。普段なかなか味わえない貴重な経験ができたと思います。【披露宴会場について】披露宴会場はややコンパクトながら、新郎新婦との距離が近く、アットホームで温かい雰囲気でした。装飾も上品で統一感があり、居心地の良い空間でした。【スタッフ・プランナーについて】優しくて笑顔が素敵なスタッフさんばかりでした。どの場面でも丁寧に対応してくださり、安心して過ごせました。細やかな気配りが感じられ、ゲストへのおもてなしの心が伝わってきました。【料理について】お料理は本当に絶品でした。一品一品にこだわりが感じられ、味も見た目も素晴らしかったです。特にお肉が美味しすぎました、、、ノンアルコールドリンクの種類も豊富だったのでアルコールを飲まなくても楽しめるのが嬉しかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場は駅から近くアクセスしやすい場所にありますが、土日は江ノ電やその周辺道路がかなり混み合う印象でした。バスもあるようです。最寄り駅の周りにはおしゃれなカフェが多く、早めに行って休憩できるのもよかったです。【この式場のおすすめポイント】会場全体に世界観の統一がされており、大正ロマンのような上品でレトロな雰囲気が魅力的でした。蔵や建物、装飾品の細部までこだわりを感じ、非日常的な空間が広がっています。これまで参列した中でも特に印象に残る素敵な式でした。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
伝統とカジュアルさを両方楽しめる稀有な式場
【挙式会場について】伝統があり厳かな設備が印象的な会場でした。司会の方より萬屋本店の歴史も伺うことができ、なぜ新郎新婦がこの会場を選んだのかも知ることができ、より楽しめる事となりました。会場の大きさもちょうどよく、流れる音楽も素敵で、どっぷり会場の雰囲気に浸れることができました。【披露宴会場について】伝統ある会場と非常に素晴らしい食事とお酒で大変素敵な時間を過ごせました。スタッフさんの動きも素早く、気配りも行き届いており、私だけでなく参列した方も皆喜んでいる様子でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】長谷駅から徒歩5分以内と好立地で、アクセスの便は良いと思います。行きだけはインバウンドのためか、電車やバスが大変混み合っており、やや大変だったかと思います。とはいえ、自然の豊かな会場に癒されました。【この式場のおすすめポイント】・とにかく美味しいお食事・伝統ある建物ですがどこかアットホームな雰囲気詳細を見る (350文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心に残る素敵な結婚式場
【挙式会場について】初めて日本の伝統的な挙式に参列しました。会場は天井が高く、とても開放的で厳かな雰囲気がありました。格式の中にも温かみが感じられ、心に残る素晴らしい式でした。日本らしい美しさと重みを感じられて、とても感動しました。【披露宴会場について】披露宴のお料理はどれもとても美味しく、見た目もとても上品で丁寧に作られているのが伝わりました。お酒も美味しく、特に「白雪」は口当たりがよく印象に残りました。会場の装飾は温かみがあり、自然で落ち着いた雰囲気で、とても居心地のよい時間を過ごすことができました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方の対応がとても丁寧で、案内も分かりやすかったです。時々ユーモアもあって、終始気持ちよく過ごせました!サービスも行き届いていて本当に良かったです。【料理について】お料理はどれもとても美味しく、見た目も美しくてとても丁寧に作られていました。お酒もとても美味しく、特に「白雪」が印象に残りました。口当たりがよく、料理ともよく合っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】挙式から披露宴の会場に移動する時の景色がすごくきれいで、緑がたくさんあって写真を撮るのにぴったりでした!自然に囲まれた雰囲気が本当に気持ちよかったです。【この式場のおすすめポイント】スタッフの対応がとても丁寧で、どの場面でも安心して過ごせました。会場全体が落ち着いた雰囲気で、ゲストへの心配りを感じました。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 31歳
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | ありアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
ハナレポ(投稿レポート)
まーにさん
2022.11開催
みんみんさん
2024.04開催
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
【組数限定】2026年4月限定プラン50名
挙式+披露宴
50名様2,038,850円
- 期間限定
おすすめ
【2026年3月限定】春婚プラン50名
挙式+披露宴
50名様2,014,650円
- 期間限定
おすすめ
【2026年2月限定】萬屋爛漫プラン50名
挙式+披露宴
50名様1,893,650円
- 期間限定
【組数限定】2026年4月限定プラン30名
挙式+披露宴
30名様1,579,050円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初めての式場見学にオススメ】ゼロから何でも相談フェア
式場見学で大切なポイント、式を挙げる時期、お見積りの違い、お勧めのプラン等を分かり易くご案内。これからの準備が明確に楽しみになる安心の相談会。【当日即決特典】がないので、安心してご見学にお越しいただけます。
1019日
目安:3時間00分
- 第1部12:45 - 15:45
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1件目来館特典】レストランチケット4000円×2名様分プレゼント
萬屋本店人気のレストランで使える<ランチチケット4000円×2名様分>を、1件目来館の方限定でプレゼントいたします!【当日即決特典】がないので、1件目のご見学でも安心してお越しいただけます。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
