
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 神奈川県 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 総合ポイント2位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル5位
- 神奈川県 ロケーション評価6位
- 神奈川県 緑が見える宴会場9位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価10位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 4.8
- コスパ 4.0
- 料理 4.8
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.8
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ2758人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
Award2025神奈川県 総合ポイントGOLD
ウエディングパーククチコミアワード受賞会場
2024年に年間を通じて高いランキング評価を獲得していた結婚式場へ贈る独自のアワードです。
各都道府県×ジャンル毎に、最も高い評価を獲得した結婚式場を「GOLD」、
高い評価を獲得した結婚式場を「SILVER」として各賞選出しています。
#会場の魅力
おすすめ

【1件目来館特典】レストランチケット4000円×2名様分プレゼント
萬屋本店人気のレストランで使える<ランチチケット4000円×2名様分>を、1件目来館の方限定でプレゼントいたします!【当日即決特典】がないので、1件目のご見学でも安心してお越しいただけます。
適用期間:2025/08/01 〜
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
【古都鎌倉の歴史的建造物】大正ロマン薫るクラシカルな結婚式場
《ロケーション》古き佳き日本らしさを感じる古都鎌倉。四季折々の魅力あふれる街並みが訪れるゲストを魅了してくれる。
《歴史建造物》1806年創業の鎌倉市重要建築物等にも指定されている萬屋本店。老舗商家がリノベーションした温かな空間は、和洋の融合を愉しみながらゲストとの絆を深める一日を演出してくれる。
《一日二組貸切》プライベート感溢れる空間で、大切なゲストを丁寧におもてなしできる。
《和装も洋装も映える》大正ロマン漂うクラシカルな雰囲気の館内は、温かでフォトジェニックな撮影スポットが沢山。
◆ベストレート保証◆
萬屋本店では公式HPでの予約が一番お得です。
ぜひHPをチェックしてみてください。【挙式】 日本古来の結婚式スタイルである祝言(しゅうげん)を踏襲した列席者へ感謝が伝わる感動的な式
創業200年、蔵をリノベーションした誓いの場「結乃日(YUINOHI)」。
木の温もりと厳かを兼ね備える空間には天窓からは日光が降り注ぎアンティークのステンドグラスがお二人の門出をやさしく照らします。
人前式のルーツである、元来の日本の結婚式スタイルである祝言(しゅうげん)を踏襲した挙式は、列席者に感謝が伝わる心と心を結ぶ感動的で心温まる結婚式が叶う。【お料理】 お箸で食すおもてなし会席コース。すべての年代層に安心してお召しいただけるフレンチ和会席
≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。
その季節この場所で本当に美味しいと思うものを揃え、料理人が奮って料理を作り、召し上がっていただく。
幅広くコース内容をご用意するよりも、そのときの最良の料理で萬屋本店はもてなしをしたいと考えています。
【古都鎌倉で誓う大正ロマン婚】「祝言」が結ぶ大人の上質ウエディング
’’それは、美しいもてなしが許された場所’’
1806年創業の歴史ある日本家屋と歴史薫るロケーション
◆最新TOPICS
・9/15(月祝)残席僅か!【限定開催】世界観重視の方にオススメ/無料試食/人気衣装展示/全館写真撮り放題
・9/20(土)【お客様満足度No.1】 結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付きフェア
◆お得なプランをリニューアル!今すぐチェックを!
・【26年1月限定】萬屋爛漫プラン
・【26年2月限定】冬婚プラン
・【26年春限定】スプリングプラン
※10名様~ご利用いただけるプランもございます。
感動レポートはこちら
これまで歩まれてきた道のりや、これから描かれる未来。 おふたりの人生に寄り添いながら、おふたりとともにつくりあげた 「一生のための、一日」。その模様をご紹介します。
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(148件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 39% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 2% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(148件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 24% |
401〜500万円 | 51% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフの方々と歴史ある魅力的な空間!
【挙式会場について】自然光を利用した趣ある落ち着いた空気感にまず感動。元々酒を保存するための蔵として利用していたらしく、長く利用された建材の風合いなどからも重厚感と神秘性を感じる素晴らしい雰囲気を味わえました。空調整備も整えられており、終始快適な時間を過ごせました。スケール感的にも皆様の表情がよく見え心の距離感も近く感じられる、程よい大きさでした。【披露宴会場について】新郎新婦とお客様たちの物理的距離感がとても近く、コミュニケーショが本当に取りやすい大きさの会場でした。昔の古い建築の構造体がそのまま残してあるので、柱や梁の趣ある重厚な存在感もかなりよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】長谷駅から3分ほどで到着するのでアクセスとしてはかなり便利です。道路向かいすぐにバス停もあるので、鎌倉駅〜萬屋本店は7〜8分で行けます。由比ヶ浜と山々の自然環境に囲まれた心落ち着く土地並がすごくおすすめです。【この式場のおすすめポイント】スタッフの皆様はずっと、その時々の我々の気持ちに寄り添ってくれる温かい方々だらけです。豪華絢爛な広い式場とは全く違う、長い長い時間の宿った落ち着きあるこの空間には「また帰ってきたい」という気持ちにさせられました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備事はすべて逆算的に整理してひとつづつしっかりと完了していかないと、式の前日ギリギリで慌てて準備してコンディションが整わなかったとなるとどこかでやっつけな部分が出てきてしまいもったいないことになってしまいます。あとしっかり全て準備しきってもいざ本番では緊張して頭がいっぱいになるかもしれませんが、スタッフの方々が全てしっかりサポートし続けてくださるので落ち着いて安心して心委ねて大丈夫です!詳細を見る (669文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
伝統を感じられる古風な雰囲気の素敵な式場でした。
【挙式会場について】挙式会場は長く受け継がれてきた伝統を感じさせる古風な造りで、厳かな雰囲気が魅力的でした。式の進行や演出も新郎新婦の希望を尊重してくださり、思い描いていた雰囲気を実現できた点が印象的です。挙式会場の広さはコンパクトでゲストとの距離が近く、アットホームさがありました。ただ、当日は冷房の効きが弱く、やや暑さが気になった点は改善していただけるとより快適に過ごせると思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は、和の趣と豊かな緑が調和した空間で、とても落ち着いた雰囲気がありました。会場の造りもゲストとの距離感が近く、一体感のある時間を過ごせたのが良かったです。格式ばりすぎず、自然体で楽しめるアットホームさがあり、新郎新婦の想いをゲストと分かち合える場としてぴったりでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆さんはとても丁寧で、安心して過ごすことができました。担当のプランナーさんは男性で、とても明るく、話しやすい雰囲気の方でした。男目線ならではの提案もあり、新郎新婦らしさが出るプランニングをしていただけたのが印象的です。【料理について】披露宴で提供された料理は、どれも高級感がありながらも食べやすく、味も大変満足のいくものでした。特に印象的だったのは、サービスのきめ細やかさです。一人ひとりの食事のペースを見ながら料理を提供してくださり、席を外している場合には戻ってくるまで待ってから料理を運んでいただけました。ゲストに寄り添った配慮が随所に感じられ、料理そのものだけでなくサービス面でも素晴らしい体験になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは長谷駅から徒歩圏内で、道もわかりやすく迷うことはありませんでした。周辺は観光地ということもあり人通りが多く、落ち着いた雰囲気を求める方には少し賑やかに感じるかもしれません。ただ、駅から近く便利な立地である点は魅力だと思います。【この式場のおすすめポイント】総合的に見て、とても満足度の高い式場でした。挙式会場は伝統を感じられる古風な雰囲気で厳かに、披露宴会場は和と緑を取り入れたアットホームな空間で、両方に魅力がありました。受付をさせていただきましたが、スタッフは丁寧で親切、プランナーの方も明るく話しやすく、男目線のプランニングは式全体をより魅力的にしてくれました。料理は味・見た目ともに高級感があり、一人ひとりに寄り添ったサービスが印象的で、参列者にとっても心地よい時間になったと思います。大切な一日を安心して任せられる式場だと感じました。詳細を見る (990文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.8
大正ロマン溢れる場所
【挙式会場について】和と洋を兼ね備えたとても素敵な会場でした。天井も高く窮屈さを感じない、参列した方と一体となって楽しめる空間でした。レトロな雰囲気と温かさと明るさも感じる会場でした。入り口のステンドガラス風の扉が素敵でした。バージンロードも素晴らしく自分も歩いてみたいと思わせてくれるような雰囲気でした。ドレスでも着物でもどちらでも合う会場ですが、着物はより際立って似合う空間だと思います。これほどレトロで懐かしいような会場は初めてでした。鎌倉にこんな素敵な場所があることを知ってとてもいいなと思います。既婚者ですが知っていればこちらで式をしたかったなと思いました。人前式でしたが、いろんな式をできるのも魅力の一つだと感じました。【披露宴会場について】アットホームで新郎新婦との距離も近く和やかな雰囲気で楽しめる会場でした。何より俥夫さん?が先導を切って歩いたり、新郎新婦の登場シーンは趣があって鳥肌が立ちました。横に長い会場でしたが、参列の方全員と一体となって楽しめた気がします。新郎新婦も一緒にお酒を飲み食事を楽しむスタイルしか知らなかったのですが、新郎新婦には椅子のでびっくりしました。新郎新婦との写真を撮るタイミングがいつも難しいと感じていましたが、写真を撮るタイミングも順番に声をかけてくれて食事もゆっくり楽しめて最高でした。もう1回写真どうですかと声をかけてくださりまた撮影のチャンスをくださったのもとてもよかったです。和やかな雰囲気でとても楽しめました。【スタッフ・プランナーについて】どの方も丁寧で親切な方たちばかりでした。こちらから注文する前に察してくれて声をかけてくれたのは嬉しかったです。入り口を入るとすぐに声をかけてくれて、荷物を預かってくれました。案内も分かりやすかったです。披露宴でも担当してくださった方が最初に挨拶に来てくれたのもよかったです。最後も挨拶に来てくださいました。プランナーさんは最初参列の方かと思いました。気遣いが素晴らしく笑顔がとてもよかったです。写真の時間も設けてくださり、タイミングも説明もバッチリでした。写真もたくさん撮っていただけました。プランナーさんも最後挨拶に来てくださいました。どの方も話しかけやすく好印象でした。サービスも素晴らしかったです。【料理について】もう少しボリュームがあればよかったかなと思います。1品1品丁寧で食べ方の説明もしてくださいました。15時からの披露宴でお腹が空いていたのもあったと思います。印象的な料理はしゃぶしゃぶでした。お肉は柔らかくポン酢のソースも大変美味でした。どの料理もとてもおいしかったです。デザートは果物のみでした。ウェディングケーキはなかったですが、最後ケーキも一緒にあればよりよかったです。あと、ドリンクの種類がもう少しあればと思いました。コーラーがよかったのですがなかったのが残念でした。プランがあるのかも知れませんが、選べるドリンクがもう少し豊富だったらよかったなと感じました。全体的には満足で楽しめる料理コースでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】好立地な場所ですが、観光地でたくさんの人が行き交い駅から大渋滞で少し大変でした。9月でまだ残暑残る季節でした。アクセスがよく分かりやすかったですが、一瞬ここでいいのかな?と入り方が分からなかったです。少し入りづらい印象がありました。長谷寺に行く方が多く、反対側の方になるのでそこまで行くと大渋滞はなくスムーズに進めました。周囲はたくさん目を引くお店がたくさんでゆっくり観光したくなります。景色もよく鎌倉へきたなと古都でほっとするようなところでした。観光地で人が多いですが、歩いているだけでも楽しくなるような何度でも来てみたくなるような素晴らしい場所でした。案内に書かれていた地図や説明も分かりやすくてよかったです。【この式場のおすすめポイント】全体にレトロで落ち着く空間でした。昔の建物なので階段は急でした。神戸から参列し、着いた時にお手洗いに行きました。化粧直しをしたのですが、もう少し広いとよかったなと思いました。参列者の控室は、初めて会う方とも和気あいあいと話ができる空間でよかったです。飲み物もすぐに聞いてくださって、受付のタイミングも教えてくださいました。何より暑い季節だったので凍らせたおしぼりは最高でした。式場や披露宴会場へ行く廊下はまた趣があり長くはないですが古都鎌倉らしさ会場の良さがあってとても良かったです。レトロな空間が好きな人にはとてもいい場所でホッと一息落ち着けるような空間もとても良かったです。ランチもされてるようで利用してみたくなりました。こんな結婚式や披露宴があるんだなとびっくりすることばかりでした。詳細を見る (1872文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
式場の雰囲気がよい
【挙式会場について】厳かな雰囲気で和装でも洋装でも似合う式場だったので良かった。シンプルな式でも格式ある式でもできる式場だと思った。【披露宴会場について】新郎新婦と距離が近くよかった。お花も綺麗で花束を帰りにもらえたのも嬉しかった。【スタッフ・プランナーについて】話しかけやすくよかった。写真もたくさん撮ってくれて嬉しかった。【料理について】どれも見た目も味も良かった。普段食べない高級なものも食べれて幸せだった。出来立ての料理で美味しく食べれた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅まで少し歩いたが歩ける距離だった。【この式場のおすすめポイント】式場の雰囲気料理が美味しいもう結婚式を挙げたが、白無垢を着てここで2回目挙げたいなと思うような素敵な式でした!!楽しくてあっという間に時間が過ぎました。料理もまた食べたいと思える料理でとっても美味しかったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
レトロな雰囲気で落ち着いた式場
【披露宴会場について】茶色の木材を基調としていてレトロな雰囲気が落ち着いていてゆったりと過ごすことができて良かったです。【スタッフ・プランナーについて】料理の提供いただくタイミングやさげていただくタイミングが良く食べ終わったらすぐに下げていただき料理を堪能することができました。ドリンクも注文後すぐに提供いただけました。【料理について】フカヒレの料理が柔らかくて美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場まで鎌倉から江ノ島電鉄に乗車後長谷駅で降車してから徒歩圏内です。また、鎌倉駅からも30分程度で歩いていけそうです。式終了後もお時間があればそのまま鎌倉観光できると思います。【この式場のおすすめポイント】レトロな雰囲気でしたが、トイレは洋式でとても綺麗でした。トイレ内にマウスウォシュや爪楊枝綿棒等のアメニティまであり充実していました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
雰囲気最高な式場
【挙式会場について】和装の式は初めて参加しましたが、とてもクラシカルで素敵な式場でした!新郎新婦さんにとっても似合っていました。【披露宴会場について】大きさも広過ぎず狭過ぎず、友人たちとの距離も良かったです!和装な感じが癒されました。【スタッフ・プランナーについて】とても気を遣ってくださり、楽しめました!写真を撮る際には、スタッフの方が声をかけてくださり、沢山撮ることができました!【料理について】しゃぶしゃぶが美味しかったです!メニューの品数も多く満足でした。デザートも美味しかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】長谷駅から徒歩5分ほどでアクセスも良かったです。観光地のため、人が多いですが駅から近く歩くのは苦ではなかったです。【この式場のおすすめポイント】式場の雰囲気がよかったです!スタッフさんのサービスも良く、こんなところで式をあげたいなぁと思いました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 32歳
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | ありアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
ハナレポ(投稿レポート)
まーにさん
2022.11開催
みんみんさん
2024.04開催
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
【2026年冬限定】萬屋爛漫プラン50名
挙式+披露宴
50名様1,893,650円
- 期間限定
おすすめ
【2026年3月限定】春婚プラン50名
挙式+披露宴
50名様2,014,650円
- 期間限定
おすすめ
【組数限定】2026年4月限定プラン30名
挙式+披露宴
30名様1,579,050円
- 期間限定
2026年1月日程限定プラン
挙式+披露宴
30名様1,161,600円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0927土
目安:3時間00分
- 第1部10:45 - 13:45
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1件目限定】前菜・スープ・フカヒレステーキ・黒毛和牛・鯛茶漬け試食
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席をワンプレートで無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【1件目限定】前菜・スープ・フカヒレステーキ・黒毛和牛・鯛茶漬け試食
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席をワンプレートで無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1件目来館特典】レストランチケット4000円×2名様分プレゼント
萬屋本店人気のレストランで使える<ランチチケット4000円×2名様分>を、1件目来館の方限定でプレゼントいたします!【当日即決特典】がないので、1件目のご見学でも安心してお越しいただけます。
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
