
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数2位
- 神奈川県 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル5位
- 神奈川県 緑が見える宴会場7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価8位
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
貴重な体験
・木のぬくもりや古くからの伝統・趣を感じられる素敵な空間だった。・式場内だけでなく隣接する庭も素敵だった。・いずれも満足いく内容で美味しかった。・フカヒレのステーキと、山形牛希少部位のローストが特に印...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和の雰囲気が素敵な式場
式場全体的には広くはないが新郎新婦との距離も近く、アットホームだけど和の落ち着いた空間が心地よいところでした。式場に行くまでの中庭がとても素敵でした。少し階段が小さめと思うところもあったんですが段数多...詳細を見る (362文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大正ロマンが素敵です。
担当の方が言ってたスモールラグジュアリーという言葉がぴったりで、そこが強みです。江ノ電、長谷駅おりて徒歩3分です、マップ見れば迷うことなく行けます。最近は観光客多いので江ノ電も混雑していることがありま...詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
結婚式のイメージが湧く分かりやすい説明でした。
大正ロマン風で、華やかすぎず、それでいて上品な感じ!こじんまりとしていて色々と行き届いている感じ!予算は20人ほどの本当に身内だけでやる形だったのですが、直前割引もあって、見積もりでは150万前後でし...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
古都鎌倉の美しく温かい式場
歴史ある建物をリノベーションし重厚感を残しつつ温かみのある空間をデザインしていました、また、木の温もりも感じられ素晴らしい演出だなあと感じました。また古民家ならではの風情あふれる雰囲気がとても良かった...詳細を見る (395文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
古都鎌倉を代表するような結婚式場
挙式会場はとてもレトロ感が漂い現在と過去を一緒に体感できてとてもすばらしい会場と思いました。設備につきましてはしっかりリノベーションされており、全く不便さを感じなくとても満足いたしました。しいて言うと...詳細を見る (473文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
鎌倉の街並みが集約されたような会場
とても落ち着いた和の雰囲気が漂う空間で鎌倉らしい伝統的な建築美と洗練されたデザインが調和していました。落ち着きと格式を感じさせる中にも温かさがあり、二人の大切な思い出にふさわしい、心に残る挙式会場でし...詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
式場の雰囲気が抜群
式場の雰囲気が大正ロマンテイストで良いガーデンの緑が見えてとても良い日程をある程度決めウチで、3ヶ月前の予約だとかなり割引がきいて、お得になる和食好きにはとてもおすすめ 出汁がとても美味しい鎌倉という...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
拘りと品性のある文化的価値の高い会場
文化的価値のある会場で、レトロで品のある式を挙げられます。昔ながらの伝統を重んじることのできる、素敵な会場です。豪奢すぎない、品と落ち着きのある会場です。広くはないですが、アットホームで自分たちらしい...詳細を見る (359文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和風好きの方におすすめ、古都鎌倉の結婚式場
鎌倉の雰囲気に合う和風のチャペル。入り口の建物は古民家を利用したもので柱の風合いが伝統を感じさせる。落ち着いた雰囲気の会場。披露宴会場の出入口からは内庭の緑が見え、会場内の華やかさと庭の落ち着いた空気...詳細を見る (363文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
歴史と風情を感じられます
外観から素敵ですが、中に入った瞬間に、歴史的な建物の趣を感じました。和風でありながら、ステンドグラスなど洋風なデザインもあり、挙式会場の雰囲気にも心惹かれました。和婚をしたいと考えていたので、ぴったり...詳細を見る (381文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の気配り良し。式場の雰囲気良し。ロケーション良し
入口の扉がおしゃれなステンドガラスでできている。木造の建物で、絨毯や椅子の生地は赤色。レトロな雰囲気を感じさせる。少し上がった壇上には自然光が差し込み温かい印象を受けた。縦長の会場に円卓が最大で7つ。...詳細を見る (427文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
サービス力がとても強くて安心できる
入り口のステンドグラスが素敵で、落ち着いた雰囲気温かみのある会場で、壁紙などもこだわりを感じたコスパよりもこだわりたい方向け出汁を基本にしたお料理で、どんな年代でも美味しく食べれそう。お箸を使って食べ...詳細を見る (363文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
唯一無二の雰囲気
老舗の酒屋だったということもあり、木造で挙式会場は温かみのある雰囲気です。和装洋装どちらも似合うつくりになっています。70名ほどで予定しておりますが、4人がけの席が15席ほどなので数名立ち見になる予定...詳細を見る (365文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの温かみと歴史的建造物での和みを感じる式場
商家の蔵を改装した挙式会場は適度な自然光を取り込み、蔵として使われていた当時の雰囲気が残されており一般的な挙式とは違った体験をすることができた。披露宴会場は新郎新婦を真ん中に左右に長い会場だった。挙式...詳細を見る (576文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵な和風の会場、雰囲気、着物◎
・クラシックな和風の会場で、とても素敵でした・酒蔵を改造した式場が雰囲気もとても良くて、アンティークのドアが素敵でした・ゲストの顔が見える距離感で、良かったです・やや細長い会場で、最大80名くらいまで...詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
大正の面影を残す上質な和風の会場
・大正の雰囲気を残す和風な雰囲気・壁や柱、調度類も落ち着いていて上質・最大84名まで収容可能で、広いながらもアットホームな雰囲気・シーズンごとや日取りによって割引プランがあり、お得感はある・それでも他...詳細を見る (350文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和風モダンな素敵な式場
入口の大きなのれんをくぐり、そのまま階段を登って待合室に繋がるような造りでした。入口から雰囲気があり、入る前から気分が上がりました。全体は和風でありつつモダンな雰囲気の素敵な空間で、小さな中庭があった...詳細を見る (1348文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気のある和装が似合う式場
元々酒造屋だったということで、とても歴史のある式場でした。和装がよく似合う雰囲気の良いところ。駐車場の確保は難しいが、駅から式場が近いので気にならない。観光もできる。横長の部屋でした。スクリーンは両側...詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大正ロマンを体感してみませんか?
まずなんと言っても歴史ある木造建築の外観がとにかく素敵だと思いました。内装もレトロでまるで大正を思わせる造りに心を惹かれました!大人数というより、少人数で密接にお祝いをしたい方にオススメかと思います。...詳細を見る (625文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ、会場、全ての雰囲気が最高!
会場は古き良き建物を使用していて趣きがある。日本の伝統を感じることができてとても良い。会場の色合いは全体的に落ち着いていてクラシカルな雰囲気を感じる。空調設備も整っているためどの時期でも安心して利用で...詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切
会場は大きくなく想像よりも小さく感じました。しかし、狭いわけでもなく昔の日本を感じられる雰囲気がとても良かったです。こぢんまりとしておりとても落ち着いています。20代前半のギラギラした結婚式よりは30...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
レトロとカジュアルの良いとこどり
元酒蔵というレトロな雰囲気が魅力的な会場でした。木造の建物が雰囲気があって伝統的な雰囲気がありながらも、カジュアルで個性的なムードが素敵だと思いました。テーブルの大きさがちょうどよく、料理や飲み物を置...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
子どもに優しい
挙式会場はこぢんまりとしており、とても落ち着いている。古民家なので派手な服装でなくても少しおしゃれするくらいでちょうどよく落ち着いた雰囲気が最高である。広さはないが、とても落ち着く。食事はとても丁寧で...詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゲストとの距離を近づけたい方おすすめ
・雰囲気木造建築なため挙式会場はそこまで大きくはないですが、レトロな雰囲気で素敵でした!濃い茶メインで重厚感ある感じ、和装でも洋装でも似合いそうでした!(挙式:和装→披露宴:ドレス のパターンが人気見...詳細を見る (762文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和風の建物が素敵
和の雰囲気がとても良かったです。昔はお酒を貯蔵されていた蔵ということもあり、天井が高く、静かな印象です。床のモザイクが美しかったです。周囲の壁が古き良き蔵の印象があり、木の感じが趣深くとても歴史を感じ...詳細を見る (1219文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレで落ち着く気持ちのいい会場
酒屋さんだったころの蔵を会場にされていて、そのままの木の素朴さと、式場としての空気の気持ちよさがありました。お祝言も盃を交わすもので、お酒がキーポイントになっているように思いました。白いお花とグリーン...詳細を見る (350文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で丁寧でした。
酒蔵を改装した挙式場で、鎌倉の雰囲気にとても合っていました。和装がとても映えて新婦の着物姿がとても綺麗でした。会場は少しコンパクトなので、大人数で考えている方には厳しいかと思われます。アットホームな形...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和洋折衷でセンスのある会場で、料理が美味しくスタッフの笑顔が
和風のチャペルでモダンなイメージ。木の赤みが程よく感じられ、温かみもある印象。カジュアルなパーティー会場で、大きさもちょうど良い。設備など問題ない。とてもおいしかった。割と多めの料理メニューで、お腹い...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本の結婚式。ザ和風
とても和の雰囲気がよく今まで参列した結婚式で1番良かったです。見たことがない演出で新鮮な披露宴でした。酒樽をわる演出。乾杯は枡で。そのまずも持って帰っていいとのことでいい記念になりました。海近くロケー...詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(138件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(138件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 49% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ2397人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0510土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方にオススメ】黒毛和牛×鯛茶漬け無料試食フェア
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席を無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【GW限定】古都鎌倉で味わう無料試食付×全館見学フェア
大正15年に建てられた歴史的建造物で心尽くしのもてなしの結婚式を叶えます。シェフが作る優しいフレンチ和会席試食と、式場見学、見積もり相談など同時に叶う充実内容!期間限定の豪華特典付も魅力の人気フェア!
0505月
目安:3時間00分
- 第1部15:00 - 18:00
現地開催【GW限定】古都鎌倉で味わう無料試食付×全館見学フェア
大正15年に建てられた歴史的建造物で心尽くしのもてなしの結婚式を叶えます。シェフが作る優しいフレンチ和会席試食と、式場見学、見積もり相談など同時に叶う充実内容!期間限定の豪華特典付も魅力の人気フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】HP予約限定!5万円分の特典プレゼント!
HP予約が最もお得!萬屋本店公式ホームページよりご見学予約いただくと、ベストレート保証として5万円分の特典をプレゼントいたします。※他特典、プランとの適用可能でございます。
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
2025神奈川県
総合ポイントGOLD
