
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 神奈川県 クチコミ件数1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 総合ポイント2位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル5位
- 神奈川県 ロケーション評価6位
- 神奈川県 緑が見える宴会場9位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価10位
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
感謝に溢れるおもてなしが出来る結婚式
・古都鎌倉の長谷寺門前町に佇む商家をモダンにリノベーションした一軒家・インパクトのある大きな暖簾をくぐると、古き良き大正ロマンを彷彿させる家具や装飾品ととともにモダンで落ち着きのある和の空間が広がる・...詳細を見る (532文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
式場の雰囲気がよい
厳かな雰囲気で和装でも洋装でも似合う式場だったので良かった。シンプルな式でも格式ある式でもできる式場だと思った。新郎新婦と距離が近くよかった。お花も綺麗で花束を帰りにもらえたのも嬉しかった。どれも見た...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
レトロな雰囲気で落ち着いた式場
茶色の木材を基調としていてレトロな雰囲気が落ち着いていてゆったりと過ごすことができて良かったです。フカヒレの料理が柔らかくて美味しかったです。式場まで鎌倉から江ノ島電鉄に乗車後長谷駅で降車してから徒歩...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
雰囲気最高な式場
和装の式は初めて参加しましたが、とてもクラシカルで素敵な式場でした!新郎新婦さんにとっても似合っていました。大きさも広過ぎず狭過ぎず、友人たちとの距離も良かったです! 和装な感じが癒されました。しゃぶ...詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
昔ながらの落ち着いた雰囲気の式場
趣のある雰囲気。 鎌倉ならではの雰囲気。 凄く落ち着いた感じで居心地が良かった。 神父様がいるとかではないお酒を飲むという儀式がとても良いなと思った。 和装にぴったりな雰囲気の会場で中身も木造で話の雰...詳細を見る (2332文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
古来より伝わる和の祝言
初めて祝言に参列させていただきました。 洋風の結婚式とは違い、チャペルではなく高蔵で行い日本古来の盃をかわして家族になる文化を体験でき非常によかったです。ここで結婚式やるの?と最初は戸惑いましたが、中...詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
品があり良い会場でした。
会場が和がテイストで 建物に歴史があり、品があって 渋くてかっこよかったです。 着物で参列してもいい雰囲気横長な感じの会場ですが 両サイドにスクリーンがあり 新婦新郎両側にスクリーンがあるため 映像な...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
落ち着いた雰囲気の式
雰囲気が和ですごく落ち着いた感じで良かった。 歴史を感じられるような建物でよかったです。披露宴は料理が美味しくとても良かった! 和の雰囲気を楽しめることができ新鮮な体験をできました。和の雰囲気でよかっ...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
鎌倉の温かい結婚式場
木でできた建物で厳かな雰囲気で執り行われました。声が届く広さで参列者の顔がよく見えてよかったですゲストとの距離が近く、和気藹々と過ごすことができて楽しかったです 茶色を基調として落ち着いた雰囲気衣装、...詳細を見る (424文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
温かみと厳かさがマッチしたモダンな会場
木と赤で包まれた、温かみもあるが厳かさもある会場だった。新郎新婦と比較的距離が近く、親近感が湧く式だった。新郎新婦によって様々な空気感が出る良いところでした。式場からの距離が近く、移動がスムーズで助か...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.8
スタッフの対応が◎!和モダンなおしゃれ空間×至福の料理
和モダンな雰囲気でおしゃれだった。 入退場の扉も色鮮やかなすりガラスで素敵だった。 初めて祝言というスタイルの挙式に参加したが、両家の繋がりを大事にしていて親への感謝を伝える時間が組み込まれててすごく...詳細を見る (640文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
鎌倉らしい結婚式
温かみのある雰囲気でアットホームな式だと感じました。 気になった点としては、60人規模の結婚式だと挙式会場が狭く感じ、実際に参列者の中にも立ち見をしている人もいました。古民家のような雰囲気で鎌倉という...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
ステキな式でした
厳かな雰囲気がしっかりありつつ、モダンな要素もあり、参加しやすい雰囲気でした。新郎新婦やゲストどうしの距離も近く、一緒に喜び合うことができました。新郎新婦らしさが反映されつつもおちついた色合いの会場で...詳細を見る (349文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
スタッフと会場どちらも心温まる素敵なところです
レトロで落ち着いた雰囲気 茶色.古民家風極一般的な披露宴会場よりとてもおしゃれな雰囲気があります。 大きさは大きすぎず、小さすぎずちょうどよかったです。お料理は、全て美味しかった。 食器、見た目がおし...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフも設備も最高な式場
祝言の雰囲気を感じることができる和荘な造りとなっており非常に良かった。司会進行を務めたスタッフの方の話し方、タイミングも素晴らしかった。日の当たり具合でカーテンを調整していただき非常に良かった。披露宴...詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
大正ロマンのような素敵な雰囲気
和モダンな感じがとても素敵でした。 控室から挙式会場に行くまでの道(中庭のようなところ)も緑がたくさんで雰囲気がよかったです。私が参列したときは5、6人掛けの丸テーブルが12台入って、新郎新婦は椅子だ...詳細を見る (873文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おいしいお料理、あたたかなスタッフ、特別な空間
・蔵をリノベした木造の会場のため、温かな色彩で落ち着きを感じられる空間でした。 ・かなり暑い日の訪問でしたが、しっかりと空調が効いており涼しく快適でした。・広い会場で大規模な披露宴を行いたい方には不向...詳細を見る (696文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.6
和の雰囲気が素晴らしく、料理が美味しく、スタッフの方が魅力的
挙式会場は形としてはチャペルのような感じだったのですが、雰囲気は純和風で和洋折衷のような感じがありました。 大きさは30-50人くらいが入れそうな具合で、それ以上だとやや立ち見の人が出てくるかもしれな...詳細を見る (591文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和の趣と心温まるおもてなしが魅力の結婚式場
和の趣を大切にした挙式会場は、木の温もりや自然光が差し込む落ち着いた空間で、とても厳かでした。設備も整っており、参列者が快適に見守れるように配慮されていた点が印象的でした。披露宴会場は広々としていなが...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンで温かい雰囲気
モダンな雰囲気で、伝統的な空間でした。 コンパクトな会場な分、新郎新婦の表情がよく見えてよかったです。人数が多く、立ち見の方もいらっしゃいましたがそれが逆にアットホームな感じもしました。こちらもコンパ...詳細を見る (561文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
丁寧なスタッフと落ち着いた雰囲気
程よい和の雰囲気感がよかったです。 キャパシティはそれほど大きくありませんが、新郎新婦との距離が近くてよかったと思いました。古民家を改装した造りで、レトロな雰囲気がとてもよかったです。和と洋の組み合わ...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
鎌倉で和を感じる落ち着いた挙式に是非
和でありながら異なる雰囲気を醸し出している。大きすぎず後ろからでも新郎新婦が見えやすかった。挙式会場からすぐの立地なのが助かった。喫煙所やトイレもすぐだったので移動に困ることがなかった。こちらの大きさ...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
スタッフの方が温かく会場は古民家改装のモダンな雰囲気
古民家改装のモダンで素敵な会場でした! 人前式の和装版のようなお式で三献の儀がありました。指輪の交換など洋風な儀式もあり、お式も和洋折衷という感じでした。 少し小さめなので、狭い感じがあるかも… でも...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
お料理が美味しく、素敵な雰囲気
こじんまりとしていましたが、雰囲気が良く、木の温もりを感じられる素敵な式場でした。トイレが少なく少し狭かったので、着飾った参列服では少し動きづらく感じました。 大きさはちょうどよく、親しい人たちとの結...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
歴史ある建物で、温かい雰囲気に包まれた結婚式
歴史を感じる建物で行われた人前式は、とても温かい雰囲気でした。格式ばった堅さはなく、新郎新婦をゲストみんなで見守る空気が心地よかったです。明るい会場で、新郎新婦の姿をしっかり見ることができました。披露...詳細を見る (560文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
レトロな雰囲気で良い結婚式でした
レトロで落ち着いた雰囲気 それほど広いという印象ではありませんが仲の良い友人・親戚が参列するにはちょうど良い広さです。 新郎新婦入場までスタッフの方が建物の説明をしてくださいました。元々は蔵だったとこ...詳細を見る (390文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
レトロな会場で最高の思い出に!
挙式会場は昔の建物、蔵として利用していた場所が現在の挙式会場になっています。木の良い匂いがします。とても雰囲気があり、友人達もびっくりしていました。 装飾の枝物のグリーンがよく映えるようなシックな内装...詳細を見る (890文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
風情がある会場で美味しいご飯が食べられます。
挙式会場は木のブラウンメインの落ち着いた雰囲気です。 天井も高く、天窓から光が入るためリラックスできます。披露宴会場は古民家の壁や木材がそのまま使用されており、窓からは庭の緑が映えます。 ウェディング...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
みんなの記憶に残る印象的な会場
会場はシンプルで落ち着いたよい雰囲気。ブラウン基調で、新郎新婦が映えると思いました。 50人入ればいっぱいのこぢんまりした式場です。古くからの貴重な建物を活かしたレトロな雰囲気。色合いはブラウンと白で...詳細を見る (479文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/13
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
歴史と人のあたたかさ、箸で食べられるおいしいフレンチ和懐石
酒蔵を最低限のリノベーションで活かした、落ち着きのある空間でした。壁や天井は当時のものをほとんどそのまま使っていて、木の温かみを感じられます。低めの天井で、和やかなあたたかい時間を過ごせました。入り口...詳細を見る (443文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
歴史ある素敵な会場
酒蔵をリノベーションした挙式会場で、雰囲気はとても良かった。そこまで大きくないため、多人数の挙式には不向きかと思う。歴史を感じることができる町屋が見どころで昔からの日用道具などを残していたり、中庭も美...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(145件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(145件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 24% |
401〜500万円 | 51% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ2748人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部13:00 - 16:00
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1件目限定】前菜・スープ・フカヒレステーキ・黒毛和牛・鯛茶漬け試食
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席をワンプレートで無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【1件目限定】前菜・スープ・フカヒレステーキ・黒毛和牛・鯛茶漬け試食
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席をワンプレートで無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1件目来館特典】レストランチケット4000円×2名様分プレゼント
萬屋本店人気のレストランで使える<ランチチケット4000円×2名様分>を、1件目来館の方限定でプレゼントいたします!【当日即決特典】がないので、1件目のご見学でも安心してお越しいただけます。
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025神奈川県
総合ポイントGOLD
