
7ジャンルのランキングでTOP10入り
アートグレース ウエディング スクエアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが幻想的でした!
ステンドグラスが幻想的でとても良い雰囲気でした。白を基調としていて、天井がとても高かったです。披露宴会場は、正面(新郎新婦の後ろ)が硝子張りで、そこから庭に出ることが出来るような造りでした。庭にも、ソファや風船などの飾り付けがしてあり、そこで新郎新婦との撮影を楽しんだり、ブーケトスをしたりしました。全体的にとても美味しかったです。ステーキや、サーモンなど種類も豊富でとてもお腹いっぱいになりました。あおなみ線のささしまライブから徒歩10分程で、立地条件的にはそこまで魅力を感じませんでしたが、シャトルバスが名古屋駅から出ており、暑い日だったのでとても助かりました。シャトルバスは土日祝は、1時間に2本出ていました。披露宴会場の開放的な庭がオススメです。詳細を見る (327文字)

- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場で、厳かな式を
名古屋駅の近く、ささしまに位置する、とても豪華な大聖堂のある結婚式場です。全体的にヨーロッパ風の豪勢な作りで、これぞ、あこがれの結婚式場、といった雰囲気です。さまざまな趣向を凝らした式場があり、私が参列したのは、ステンドグラスの美しい大聖堂でした。本格的なゴシック調で、パイプオルガンやトランペットの生演奏があり、厳かな雰囲気を感じることができました。格式高く挙式を行いたいカップルにはぴったりだと思います。シェフとの対面型キッチンで、料理をしている姿を見ることができたのが良かったです。自然光が差し込む大きなガラス張りの窓で、高砂に座る新郎新婦の姿が自然な光で照らされていてきれいでした。名古屋駅から徒歩圏内で、アクセスしやすかったです。行き届いた心配りで、何かあるとすぐにスタッフの方が来てくれました。挙式中、何度も新婦の裾を直しており、配慮が行き届いていると思う一方、少し興ざめな部分もあり、残念に感じました。参列者用の控え室が整っており、ウェルカムドリンクの種類も多かったです。挙式のあと、ガーデンセレモニーを行い、披露宴という流れで、多くの演出を楽しめました。詳細を見る (485文字)

- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/04/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
憧れの大聖堂で挙式ができます
憧れの大聖堂です。ステンドグラスが下まであるので写真映えすると思います。またステンドグラス後ろに照明が入っているので、お天気が悪くても明るいです。バージンロードは20メートルあり、パイプオルガン、生演奏です。エリア貸切で、ナチュラルからクラシカル、キュートな感じまで選べます。エリア内にロビー、お手洗いなども付いているので他の人に会うことがないのがいいです。大聖堂、名古屋駅近くなどもありお高めですが、コストパフォーマンス的には申し分ないと思います。オープンキッチンから出てくるので、暖かいお料理をいただけます。お肉もおいしかったですが、お肉の横に添えてあった、薫製の岩塩がおいしかったです。名古屋駅から徒歩圏内です。シャトルバスもあるので遠方から来る人も問題無いと思います。時間をかけて丁寧に説明していただきました。これをやりたいというイメージがなかったので、提案が難しいと思いましたが、色々なパターンを見せていただいて、イメージを膨らませることができました。大聖堂で挙式をしたかったのと遠方からの方が多いので名古屋駅に近いというところが選んだポイントです。待機するところやお手洗いなどゲスト目線で見ることだと思います。詳細を見る (511文字)



- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
安心してください!なんとかなりますよ!
ステンドグラスの素敵さが際立つ挙式会場でした。外国人牧師様でとても雰囲気がありよかったです。聖歌隊の方がおり、生で歌っているのを忘れてしまうような声量感でした。子どもにリングガールをお願いしており、途中で泣いてしまったのですが、牧師様も拍手で暖かい雰囲気を作ってくださり、聖歌隊の方も子どもの泣き声を消してくれる声量で歌ってくださったのでほっこりした雰囲気で挙式が進みました。挙式前の流れを事前に説明して下さったのですが、挙式中も細かく指示をして下さったりドレスや髪、化粧の崩れなど気にかけて下さったのでとてもありがたかったです。挙式会場前の階段を降りると、噴水で素敵な演出をしてくださいました。晴れていて虹もでたのですごく綺麗でした。入ってすぐに目立つシャンデリアがとても綺麗ですぐに気に入りました。披露宴会場はナチュラルな雰囲気にしたかったのでぴったりでした。ガーデンは今回は使用しなかったのですが、ガーデンパーティーもできるということでしたので、もっと気候が良い日には素敵な雰囲気になると思いました。私達は時間の関係、真夏の披露宴だったのでガーデンの使用はしませんでした。披露宴に来て下さった方は素敵なガーデンだったので、写真を撮りに外に出てました。大人数招待可能の披露宴会場だったので、とても広かったです。余興とかもしやすいのではないかと思います。ただ、高砂に高さがあったので、おじいちゃんおばあちゃんには辛いかなと思いました。名古屋駅が近いということはこの式場を選んだ大きな理由になりました。遠方から来る方が多かったので駅が近いこと、シャトルバスがでていることはとてもよかったです。宿泊施設もあるので、式の後はそのまま泊まってもらえたのがよかったです。泊まった方も綺麗なホテルだったと満足していただけたようです。朝ごはんの心配もなかったのでとても助かりました。当日は24時間テレビを笹島でやっており、人もたくさんいたのですが、式の最中は人の声などまったく気になりませんでした。会場からは外の様子がみえないようになっているので、とてもよかったです。ひとつだけバルーンを空に飛ばすセレモニーをやりたいと思っていたのですが、線路が近くにある関係、完全に空に飛ばしてしまうことはできないということだったので少し残念でした。とにかくスタッフの方がとても良かったです。事前に両親についてくださるスタッフさんからは両親前日に連絡していただけたみたいで、両親もすごく安心してました。当日についてくださるメイクさんはなんでも話してくださいと友達のような関係で接してくれるのでとっても安心しました。当日の流れの確認も丁寧にしてくださり、写真の対応もたくさんしてもらえてすごく良い思い出ができました。ウェルカムスペースは使ってほしいものだけ用意し、スタッフさんが素敵に飾ってくれていました。控え室と披露宴会場が近かったので移動が楽でした。細かな気遣い、気配りがとてもされていて、すごくおすすめです。お手洗いや待合室も高級感のある雰囲気でとてもよかった。最初に見学にきた式場で決めてしまったので、他との比較はできませんが、ここでよかったなと思いました。値段等は高いなと感じることが多かったですが、それ以上にスタッフの方がとても親身になってくださるので、嬉しかったです。最初に出してもらった見積もりからは150万円ほど値段は上がりました。自分が一番どこを大事にするかを決めて削れるところは削っていったらいいのではと思います。私たちは遠方から来る方が多いのでおもてなしをしたいという想いから料理、ドリンクはお金をかけました。引き出物を少し削った代わりに景品ありのドレス当てクイズをやったりしました。持ち込みができるものは持ち込みで少しでも抑えて、とても満足のいく式になりました。詳細を見る (1580文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
名古屋らしいゴージャスな結婚式場
ハッと息を飲むような大きなステンドグラスのあるチャペルに、長いバージンロード。これぞ王道の名古屋の結婚式だというような素敵な空間だった。待合ロビーもリラックスでき、待っている間も楽しかった。とにかくどれも絶品!食べるのがもったいないぐらい可愛くて宝石箱のようでした。特にオマール海老とフォアグラのお料理は感激しました。名古屋駅から少し離れているが、送迎バスが何本か出ているためアクセスには困らなかった。ドレスにヒールを履いて参列する身としては大変嬉しいサービスでした。気遣いが徹底されていて、何か困ったことがあっても率先して声かけをしていただいた。化粧室が充実していた。お化粧崩れや髪の毛を直す時にも不自由なく広々と使えた。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場でした。
ステンドガラスがとってもきれいでした。厳かな雰囲気があり、王道の結婚式という感じでした。大きな階段でフラワーシャワーを行っていました。会場内にガーデンに繋がる大きな窓と階段があり、そこから新郎新婦が入場しました。会場は天井も高く圧迫感がありませんでした。地元の食材を使ったお料理が出ていて、どの料理もとても美味しかったです。歩いても行きやすい距離です。ガーデンでウェルカムパーティを行っていました。披露宴会場前にフォトスポットのようなパネルが用意されていました。ホテルにある結婚式場なので、ロビーには食事に来た方や宿泊の方も多かったです。披露宴会場の階のお手洗いは分かりませんが、ロビーのお手洗いは数が少なく待っている人が多かった印象があります。詳細を見る (323文字)



- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/11/13
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な大聖堂のある都会的でお洒落なウェディングホテル
天井が高く、大きなステンドグラウンドがありとても豪華な大聖堂で、フラワーシャワーや噴水などで演出ができ、歓声が上がるシーンが思い浮かびました。複数の会場を見せていただいたのですがどの会場にも専用のレストルームがあり、中も自由に飾り付けができるとのことでした。作りは新しく都会的でお洒落ですが、ガーデンや噴水がありリゾート感も味わうことができ、リゾートとホテル、ゲストハウスの良いところを合わせたような素敵な会場でした。最初の見積もりでは思っていたより安いな、と思いましたが、お料理やビュッフェ、演出やドレス、会場の装飾や写真やビデオなど金額が大幅に上がるポイントが多数あり、最終的な金額は優しくないだろうな、と思いました。しかしながら豪華なチャペルやお洒落なガーデン、ロケーション抜群の披露宴会場や美味しいお料理など、金額以上に価値があるものだと思いました。ハーフコースの試食をさせていただいたのですが、とっても美味く見た目も美しかったです。お料理のコースはたくさんあり迷いますが、有料の試食会などで事前に式当日のお料理を食べることができるようなので、ゲストにも安心して美味しいお料理を食べてもらうことができると思いました。名古屋駅から徒歩でも行くことができますが、駅から無料のシャトルバスが平日は1時間毎に、土日祝は30分毎に出ていて便利です。ミッドランドスクエア前からささしまウェルカムバス(210円)でも行くことができます。駐車場は総合ブライダルフェアや土日祝の打ち合わせでは利用ができないようなので、事前に確認をしておいた方がよいと思います。担当をしていただいたスタッフさんはとても話しやすい方で、気軽に相談ができました。設備や会場など丁寧に案内をしていただき、入場シーンや飾り付けなどイメージが膨らみました。各会場で対応をしてくださった他のスタッフさん方もみな笑顔で出迎えてくださったので、温かみがあり居心地が良かったです。式場見学の際にリゾートやホテル、ゲストハウスなどいろいろ迷いましたが、こちらのホテルは全ての要素を兼ね備えていると思いました。担当してくださったスタッフさんが、「ホテルウェディングではなく、ウェディングホテル」と仰っていたのですがまさにその通りで、結婚式に特化しており、動線やゲストにも配慮した素敵なホテルだと思いました。お洒落で今ドキな結婚式を挙げたい方にオススメです。装飾など内容次第で華やかにもナチュラルにもなります。また大聖堂やガーデンのライトアップがとても綺麗なので、ナイトウェディングや二次会での利用も良いと思います。詳細を見る (1082文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
大聖堂があるチャペル
光が入り吸い込まれそうな空間です。色合いも木目調と緑で落ち着いたカンジです。披露宴会場は、さまざまなスタイルにあった会場がありました。華やかなのから落ち着いたトコもありました。コストはどーですかね✋わかりません。それなりに高いのかな?まだそんなに食べてないので何とも言えないですが美味しそうでした。デザートの種類ももっと欲しいけど✋駅からすぐなんで歩いてでも大丈夫だし、バスが定期的に出てるので移動するのも心配ないと思います。名駅ですが少し離れてるのもあり景色はゴタゴタしてないと思います。まだなんともわからんけど、ホテルも経営してるのでまぁ大丈夫ではないかと思います。チャペルがよかったです。案内してくるスタッフにとにかくよく聞く。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アクセスが良く、綺麗でオシャレな結婚式場
チャペルがとても素敵です。豪華で華やか、ステンドガラスが印象的で幻想的な雰囲気があり圧巻でした。披露宴会場はさまざまなスタイルがあり、自分好みの会場を選びやすく、ガーデンも広く、窮屈感を感じませんでした。会場によって料理をその場で作って頂けるようで雰囲気も良かったです。とても美味しかったです。名古屋駅のすぐそばにあり、シャトルバスも出ているのでとても便利です。宿泊施設もあるので、遠方から来てくださる人に優しいと感じました。担当の方も長時間にわたって、話を聞いてくださり、相談にも親身になって答えてもらえ、好印象でした。2人が思い描いていたチャペルと披露宴会場の雰囲気だったから。華やかな雰囲気を好む人にオススメです。詳細を見る (310文字)


- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が華やかな結婚式場
式特有の厳かな雰囲気がありながらも、華のある雰囲気が特徴的です。また、大階段からスタッフの方に迎えていただける演出がすごくよかったです。少し狭く感じるかもしれませんが、正面に大聖堂が見えるようになっており、開放感があるところが気に入りました。思ったよりコストを抑えられたと思いますが、かなり予算が厳しいため今後もご提案を踏まえて満足できる式にしていきたい。試食会でひつまぶしのパイ包をいただきました。他ではなかなか食べられないものだと思うのですごく満足でした。徒歩10分〜15分程度のため少し遠く感じる可能性があります。多くのスタッフさんが一体となっておもてなししてくださいました。これから式の打合せでも様々なアイデアをいただけることが楽しみです。華やかな大聖堂お嫁さんが華やかな雰囲気を好まれればぴったりの式場かと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
親身に相談に乗って下さいました
エントランスから入ってすぐ大聖堂があり荘厳な雰囲気でした。大聖堂はステントガラスがあえて低い位置にあり写真を撮るとステントガラスを背景に2人を撮影できます。挙式後、披露宴会場までの距離がとても近いためお年寄りでもスムーズな移動ができそうです。どの会場にもお手洗いが完備。見積もりは30名以下で120万以下でした。1月頃を予定しているため時期的にはお得な時期ではあります。相談にも親身に乗ってくださり、色々交渉も提案もいただき結果的に満足できる内容にまとまりました。ひつまぶしをリゾット風にアレンジしたスープパイ。ポン酢ジュレの上に鮪・雲丹・ズワイガニ、トマトの泡ソースがけ。国産牛のステーキ、フォアグラのせ。どれも美味しかったです。コース料理はフレキシブルにアレンジ可能です。デザートブッフェも追加できます。名鉄名古屋駅から徒歩10分(信号待ち含む)くらいで行けました。車寄せでスタッフに声をかけられ、案内されました。多くのスタッフがおり確実に案内をしてくれます。迷うこともなさそうです。全てのドアに必ずスタッフが立ってドアを開けてくれ、とても気持ちの良いサービスでした。試食の際は料理の説明も丁寧にしていただきました。遠方から来るゲストのことを考え駅近で挙式と披露宴ができるところを探していました。各会場が独立した化粧室があり更衣室も広く使いやすそうです。エントランスから入って正面に見える大聖堂。大聖堂の中のステンドグラスは必見です。詳細を見る (619文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/13
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.8
立地よし、建物良しの式場。アクセス重視ならあり。
綺麗で新しく、清掃も行き届いていました。中でも大聖堂のスタンドグラスは圧巻でした。バージンロードも長く天井も高かったです。螺旋階段が特徴的でした。ただ、ビニルのクロスは安っぽく感じるところがありましたので、内装にもう少し力を入れると良いと感じました。特典は沢山つけて頂きましたが、お世辞にも良いとは言えません。ブライダルフェアで8時間も拘束された上、他社は一切見ずに、即決したにも関わらず、気持ち良くもう10万くらい値引いて欲しかったです。とても美味しかったです。披露宴で出しても恥ずかしくない料理だと思いました。合格手をあげたいと思います。ターミナルステーションの名古屋駅から近く、アクセス性は素晴らしいものの、徒歩10分と微妙に遠く、駐車場が少なくシャトルバスがないので若干不便フレンドリーで話しやすい方でしたが、待たされることが多く、申し込みを取りたいのはわかりますが、少し配慮に欠けると思いました。駅から近く、立地が大変良いと思います。それ以外は特筆するところはございません。色々な式場を見て決めるのをオススメします。式場の人はとにかく即決させようとしますが、こちらは客なので、多少横柄な態度で行くぐらいがちょうどいいと思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
名古屋駅近くの多彩なウェディングプランを持ったホテル
ウッド調で間接照明など、落ち着いた雰囲気だったライブキッチン付きの会場やガーデンがあり屋外に出ることが可能な会場などがありました。雰囲気も異なるので、披露宴と二次会を別会場で行うことも可能です。他を知らないので…ただフェアなどのチラシがあったので、そのプランに合えば割引もあるようです。ウェディングフェアで頂いたお肉料理やデザートが美味しかったです。また、ライブキッチンもおもしろいと思いました。名古屋駅から近く、遠方からにもアクセス面では良いと思います。駅まで送迎バスもあるそうです。親身に相談に乗ってくれました。ホテル入口から、エスコートがしっかりしていて安心しました。アクセスの良さ。スタッフの対応。落ち着いた雰囲気。遠方からの参列者がいる方は、宿泊施設も完備してあるので良いと思います。特になし詳細を見る (351文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大きな教会で挙式ができ、素敵な披露宴会場のあるリッチな式場
雰囲気のある大聖堂での挙式が素敵な会場でした。教会を出て階段を降りるとある噴水が印象に残っています。階段で集合写真を撮りましたが、後で見せてもらうととても綺麗な背景でした。いくつか会場があるようでした。人気の式場なのか当日にいくつも式を挙げているようでした。一品一品見た目も華やかでおしゃれでした。どの料理も味はもちろん美味しく、食べ終えた時にはお腹いっぱいでした。また、披露宴会場に入る前にも一口サイズのかわいいお料理やドリンクをいただくことができ、新郎新婦の心遣いを感じることができました。良いサービスだと思います。名古屋駅から徒歩圏内にあります。また、無料のシャトルバスが出ていると案内に書かれていましたが時間が合わずに自費でタクシーを使うことになってしまいました。もう少し無料のバスの数を増やしてもらえると参列者にとっては嬉しいかもしれません。挙式会場が厳かで素敵でした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
全ての水準が高いです。お値段もそれなりです。
とにかく豪華で華やかです。ステンドグラスの教会は多いですが、ここは特に光の調節に力を入れているようで、雨の日も暗くならず幻想的な雰囲気です。座席も簡易型のものではなくしっかりとした長椅子で、雰囲気は満点だと思いました。大聖堂館内にも小さな教会があり、こちらは少人数用と聞きましたが、木のぬくもりのある明るい教会でした。あまり派手な挙式を好まない方におススメです。どの披露宴会場も明るくて綺麗でオシャレです。複数の会場の中から雰囲気と人数に合ったところをセレクトする形でした。また披露宴会場にそれぞれ専用のロビーやアプローチがあり、ゆったり過ごせると思います。立地も良く、会場も新しくサービスが良いのですごく高いです。名古屋でも屈指の会場かと。ただ、煌びやかな式を挙げることができると思います。お肉と海老のメイン料理をいただきました。とても美味しかったです。グレードによって素材が変わりますが、15,000以上のコースなら間違いないと思いました。名古屋駅徒歩ですが、夏場は暑いのでタクシーかシャトルバスがおススメです。ささしま駅は直結ではないです。周りは開発地域で目の前がzepp名古屋と愛知大学ですが、騒がしくなく綺麗な街並みです。会場からはビルなどが見えにくく設計されているため一度館内へ入ってしまえば名古屋駅近辺と忘れるくらい緑の多い会場です。プランナーさん、スタッフさん、さすがの対応でした。皆さん感じよく、説明等にも淀みなく、他の会場を下げることなくとても良かったです。が、当日は付き添いをしてくださらないようでそこが残念でした。お料理にこだわりたかったのでとても食べやすく美味しくて良かったです。同施設内にショールームがありドレス試着も可能なので、あちこち回る必要がないのも利便性が高いです。授乳室まであり、乳児のいるゲストにも優しい作りと思いました。当日は何組も式を挙げていますが、時間帯ごとに貸切のゲスト控え室があり、親族控え室は教会に近く、ゲストに優しいと思いました。大人数で華やかに式をあげたいカップルに向いていると思います。挙式後はさまざまな優遇サービスがあり、記念日などもお値打ちに利用できるところが良いと感じました。持ち込みの制限が厳しいです。自作で自分たちらしいコーディネートを考えている人には不向きかもしれません。詳細を見る (971文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
駅近なのに現実感がなくとても素敵な会場です!
ホテルウェディングとゲストハウスウェディング両方兼ね備えている少し珍しい感じで、周りに高層ビルはたくさんありますが、チャペルや披露宴会場からは全く見えずとても素敵です。披露宴会場の種類が沢山あって自分達のイメージに会う会場が見つかるはずです。どれも雰囲気が違って素敵でした。正直安く挙げれる、って訳ではないですが、平日挙式ということもありお値段の割引は凄かったです。お料理も抜群です。トッピングメニューもあって自分達の設定金額とも相談しながら決めれるところが良かったです。名古屋駅からシャトルバスが出ていて駅近なのも良かったです。分からない事だらけで不安でしたが、聞いたことは親身に聞いて下さって答えを出してくれました。とても心強く嬉しかったです。保証プランに加入すると、万が一ドレスが破れてしまったり妊娠して時期を延ばさざるおえなくなっても対応して頂けます。保証が結構でかくて決め手にもなりました。大聖堂で挙式されたい方、こだわりが沢山ある方、ホテルウェディングがいい方、会場が駅から近いのに、現実感がないのでおススメです。お料理の試食はして頂いた方がいいです。詳細を見る (482文字)


- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしが素晴らしい!非日常感を味わえる素敵な結婚式場
都心からすこし離れた場所です。チャペルは天井が高く広々としたチャペルで晴れた時は光が差し込みとてもきれいだろうなと思いました。わたしが気に入ったのは、チャペルからの階段です!晴れているとすごく綺麗だと思います。ガーデンも広く、窮屈感がないゲストにもゆったりと過ごせてもらい喜んでもらえそうな会場なのと自分たちがしたい、オリジナリティーあふれる結婚式にしたくそれを叶えてくれる空間を作ってくれそうなので選びました。すごくおいしい!!!交通の便は、すこし不便ですがシャトルバスが運行しているので問題ないと思います。大阪駅からも20分ほどの場所でした。駐車場も無料で120台ほど完備していただいてるのですごくありがたいです。広々とした空間リゾート気分が味わえます詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
厳かなチャペルと高級感ある会場
スタンドグラスが印象的で、とても厳かなチャペルです。天井が高く、実際の広さよりも広く感じるなと思いました。クラシカルな雰囲気でとてもよかったです。豪華な雰囲気でとても高級感がありました。グレーを基調にした色味がシックでとても素敵でした。ボリュームは少なめかなという印象です。ドリンクのおかわりも、スタッフの方があまり回ってこないのでお願いしづらかったです。名古屋駅から歩きますが徒歩圏内なので便利です。周囲にいろいろな建物や線路がありますが、会場は囲われていてまったく気になりませんでした。料理をサーブしてくれるスタッフの方は、笑顔が少なく淡々とした印象でした。友人控室がかなり狭いなと思いました。まだ新しいホテルの中なので、高級感があり、とてもきれいです。詳細を見る (329文字)


- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
圧巻の大聖堂
扉を開けた時に見えた景色が良く、とにかくステンドグラスがとても綺麗でした。大聖堂で挙式したかったため、一瞬で心を奪われました。バージンロードも長かった。聖歌隊やオルガン等の場所は後方に設置されていて、ゲストも気にならずに挙式に参列できると思った。7つの会場の中なら自分に合った会場を選ぶことができる。平面移動な所がゲストにもわかりやすそうで、よかった。決して安くはないが、工夫次第だと思った。名古屋駅から徒歩圏内で、移動することが出来たり、シャトルバスが出ているため、遠方のゲストにもわかりやすいと思った。案内して下さったプランナーさんがとても親切な方でした。ステンドグラス、大聖堂、駅から近い大聖堂で挙げたい人にはピッタリだと思う。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
幻想的で非日常感を楽しめる式場!
映画やドラマで見るような豪華でロマンチックな大聖堂です。天井がとても高く、席数もたくさんあり、とても大きいです。バージンロードも長いので、感慨深く歩くことが出来るように思います。また、ステンドグラスから明かりが差し込む様子は、とても綺麗で幻想的な雰囲気です。ウエディングドレスが映えると思います。演出としては、パイプオルガンでの生演奏と聖歌隊の生合唱も行えるので、大きな空間を生かした迫力のある演出が出来ると思いました。大聖堂の外には、大階段があり、屋外でのフラワーシャワーが可能です。噴水もあるので、噴水での演出も盛り上げに一役買ってくれそうです。好みは分かれるかもしれませんが、ゲストもホストも非日常を感じられる挙式会場だと思います。披露宴会場は、いくつかあり、好みやゲストの人数に応じて、選ぶことが出来ます。雰囲気も違うので、和装でも洋装でも、どちらでも合う式場を見つけることが出来そうです。どの会場も挙式会場からの移動は容易です。また、ウェルカムスペースも十分な広さがあるので、思い思いのデコレーションを行えそうです。お化粧室や喫煙所は会場内もしくは近くに併設されているので、ゲストに負担をかけることも少なく、プライベート感を感じられると思います。とても高いイメージがあったのですが、出していただいた見積りは当日成約特典など大幅に値引きをしていただいて、驚きました。ただ、1つ1つのメニューは他式場と比べるとやはり高く、ランクアップをしたり、ムービー作成を依頼すると大幅なアップが見込まれます。とても美味しく、見た目も凝っていてお洒落で、食べても見ても楽しめるお料理でした。オープンキッチンから料理が出てくるのも見ていて楽しいですし、出来立てがいただけるのも嬉しいです。名古屋駅から歩いてみると、徒歩圏内ではありますが、若干遠いです。名古屋に不案内なゲストを思うと心配になったので、シャトルバスが出るのは魅力的でした。待合時や試食時など、どのスタッフさんも気さくに声をかけていただき、温かい印象を受けました。待合室が親族とゲストで分かれているのが魅力的でした。式まで、お互いリラックスをして過ごしてもらいたかったので。挙式会場、披露宴会場、料理、どれを取っても素敵な会場です。ただ、その分、値段も他の式場に比べて少し高いように思います。見積額からの大幅なアップが見込まれるので、見積りは細かくしっかり出してもらうと良いと思います。詳細を見る (1019文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/10/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大聖堂がとても素敵
チャペルは天井がとても高く、壁一面のステンドグラスと二階のパイプオルガンが素敵でした。設備も新しく好感が持てました。7つの会場の中から人数や雰囲気で好きなところを選ぶことができます。ガーデンがあるので外でパーティーもできます。オープンキッチンでの試食をさせていだだき、シェフの方々の礼儀正しさと料理の美味しさに好感が持てました。牛フィレステーキとフォアグラがとても美味しかったです。名駅からシャトルバスが出ており、遠方から来る両親や友達が迷わずに来れそうなので安心です。また、利便性が良いところも満足です。下見の際に担当してくださったスタッフの方が親身に明るく対応して下さり、楽しく貴重な時間を過ごすことができました。これから楽しみです。ホテルが敷地内にあり、遠方からのゲストも安心できると思います。大聖堂が写真で見る以上に素敵で感動しました。チャペルや披露宴会場をこだわりたい人にピッタリの式場だと思いました。持ち込みは厳しく制限されるため、決める際はその点をよく注意した方がいいです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大聖堂が凄く素敵でした!
大聖堂はスタンドグラスが綺麗で、パイプオルガンもあり荘厳な雰囲気がありました。バージンロードも長く、装飾で花もあり、ウェディングドレスが映えるように色調を考えられて設計されていたのが良かったです。ガーデンの中に大聖堂が存在しており、新郎新婦、ゲスト含め、非日常的な空間を味わうことが出来るのではないかと思います。披露宴会場は沢山種類がありました。落ち着いた雰囲気のものや、ナチュラルな雰囲気のもの、和モダンなどありました。ゲスト数やテーマに合わせて選ぶことが出来るので、好みやイメージに合わせることが出来るのが良いと思いました。見積もりは予算内でした。海老の料理とお肉の料理、パンを頂きましたがどれも全て美味しかったです。デザートビュッフェなども出来るとのことで食事面でもゲストに楽しんでいただけるのではないかと思います。名古屋駅から徒歩圏内であるため、アクセスは良いと思います。また、名古屋駅周辺からシャトルバスも出ているので荷物のある方も問題なく来場出来るのではないかと思います。下見中にすれ違うスタッフの方が全員笑顔で挨拶して下さったのが好印象でした。案内して頂いた際も、見学中にもどのような演出が出来るかなど、ポイントを説明して下さったので、イメージしやすかったです。質問にもきちんと答えて下さったのが安心しました。スタッフも映像や花の装飾など分野毎に担当が分けられているとのことで、質の高いサービスを受けることが出来るのではないかと思いました。やはり大聖堂が決め手でした。一度見たら忘れられない素敵な空間で是非挙式したいと思いました。また、両親専属の執事(案内役)も居てくださるとのことで、両親へのサポートも充実してると思いました。見積もりは最低限で出して下さるので、どのようなものをイメージしているかなど事前に決めておいた状態で見積もりを出して貰うと良いかと思います。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
少人数の挙式の方にオススメです!
見学した日は曇りでしたが、ステンドグラスも綺麗に見えました。座っている方の目線の高さにステンドグラスが見えますし、写真映えします。家族挙式を希望していたので、広すぎない会場を希望していました。10人ほどでも広すぎず狭すぎず、大きな窓から新幹線や駅近くの名古屋の有名な建物も見え、さらに会場毎にトイレが着いていて、至れり尽くせりでした。私は名古屋駅から歩きましたが、私は遠いとは感じませんでした。ささしまライブ駅からなら駅から見えるぐらい近くなので、立地もいいと思います。トイレが控え室や披露宴会場毎にあって歩き回らなくていいのが素敵だなと思いました。大聖堂で家族挙式(少人数)をしたいという方にはぴったりだと思います。詳細を見る (309文字)

- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ホテルウエディングが予算内で!
ステンドグラスの大聖堂と木の温もりが感じられるチャペルと2つの会場から選ぶことができます。どちらの会場も広々としていて、とても綺麗でした。7つの会場から、好きな雰囲気、招待人数から選ぶことができました。大聖堂の見える披露宴会場が気に入り、そちらの会場にしました。お庭も広く、オープンキッチンではないですが、すぐ隣にあるキッチンから熱々の料理を運んでくれるそうです。ホテルウエディングなので、高額になるのではと心配していましたが、かなりの値引きがありら大満足です。試食会なので、少量かとおもっていたら、5品のフルコースで、どれもとても美味しかったです。レストランのスタッフの方も、質問に丁寧に答えて頂きました。名古屋駅からだと15分程歩きますが、無料でシャトルバスが出ています。打ち合わせの時には、ホテルの駐車場を利用できます。連絡が行き渡っており、スムーズな対応でした。担当の方も、長時間にわたって、話をしっかり聞いてもらえ、好印象でした。まだ新しいので、会場がとても綺麗でした。綺麗な会場、素敵なチャペルで、予算を抑えて、結婚式が挙げられることで、この会場に決めました。また、式を挙げたあとにも、記念日などにレストランで食事をしたり、アフタヌーンティーも利用出来るのも、魅力的でした。ステンドグラスが大きく、下の方からあるので、写真映りがとても良いです。大階段でフラワーシャワーをするのも良さそうです。大聖堂のお城が見える披露宴会場もあるので、プリンセスになれるような雰囲気が好きな方には、ぴったりだと思います。詳細を見る (657文字)



- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
まさにベストブライダル!!
お城みたいな外観で中はパイプオルガンがありステンドガラスがとても綺麗でした。バージンロードも長くとても雰囲気のある式が出来る場所だと思いました。人数に合わせて色々なパターンを組むことができ2人のオリジナル感がだせるとてもいい会場だったと思います。もう少し費用を抑えれるなら抑えたかったです。デザートを頂きました。とてもお洒落で美味しかったです。女性は嬉しいと思います。名古屋駅付近で徒歩5分くらいの場所にあります。駅からシャトルバスも出ており交通便がいいです。スタッフさんのサービスがとても良かったです。細かいところまで気を使っていただき楽しくお話しができました。・私はチャペルのお城のような外観などとにかくお洒落でゴージャス感を大事にしたかったのでとても求めているものに近いところが良かったと思います。・ゴージャス感を求めてるカップルさんにオススメ。・チャペル、披露宴会場、ガーデン詳細を見る (392文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/16
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場がとても素敵
天井が高くバージンロードが長いです。ステンドグラスもとても素敵で振り返ると2階にあるパイプオルガンがとても素敵でした。オレンジ色の明かりが温かみがあり良いと思いました。人数に合わせて様々なパターンを組める。二人だけのオリジナリティーが出せると思います。ガーデンがあるので外でパーティーもできます。最寄り駅から歩けない距離ではないですが、少しだけ遠いと思いました。ですが平日は1時間に1本、休日は30分に1本とシャトルバスが出ていると聞いたのでシャトルバスを利用するのが良いと思います。スタッフの方皆がとても愛想が良く笑顔で対応してくれます。彼女が豪華な結婚式をしたがっていたのでこの式場は理想に近かったです。盛大に結婚式をしたい方向けだと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが綺麗な式場です。トワイライトプランがおすすめ。
非常に広いチャペル。非常口の場所など細かなところまでこだわりがある設備。チャペル出たところに大階段がある。フラワーシャワー等のイベントが映えそう。ただし、チャペルの正面にプールを挟んでガラス越しにホテル客(挙式に関係のない利用客)が見えるため、少し残念。噴水で隠したりしてくれる?かも知れません。3階の披露宴会場だと、ガーデンを挟み、大聖堂が見える。景色が良い。ただし階段はない為、階段入場ができない。トワイライトプランが雰囲気も良く、値段も閑散期と同じ値段で挙式できるのでコストパフォーマンスは良さそう。持ち込みに一部制限があるため、こだわりが強い方はやめておいた方が良いかもしれません。試食フェアと聞いて参加したが、ほとんど試食はできなかった。新幹線名古屋駅、jr名古屋駅、名鉄名古屋駅、地下鉄各線など交通の便が非常に良く、遠方からのアクセスが容易である。メインで対応して頂いた担当の方はとても丁寧で印象はとても良かった。ただし、全員の対応が良かったわけではなかった。会場の雰囲気。どの式場でも同じかもしれないが、具体的な人数を見積もってから行く方が良い。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
夢のような大聖堂で理想的な結婚式になります!
とにかく大聖堂なので天井が高かったです。壁の絵も伝統があっての絵でした。壁の大きさ、床にカーペットが敷いてないのも全て意味があり、とても工夫されている挙式場でした。披露宴会場は料理をその場で作って頂けるみたいで雰囲気もとてもよかったです。私はリゾットがパイで包んであり、中に鰻がはいっている料理がとてもおいしくて満足しました。お肉も柔らかくて食べやすかったです。名古屋駅からシャトルバスが出ているのでとても便利です。名古屋駅なので、ビルの中での式だと思いきや、これもアートグレースさんの工夫なのですが、周りを見渡してもビルが一切見えない仕組みになっていて名古屋駅で式をしている風にはとても感じないような工夫でした。お客さんのために少しでもコストがかからないように提案をして頂けたり、とても気さくで相談しやすかったです。この式場は少し高めですが、必ず理想の結婚式があげられると思います。少しでも理想の結婚式をあげたい方にとてもオススメです詳細を見る (418文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
圧倒的存在感のチャペルが素敵な式場!
ステンドグラスがいくつもあり、天井も高く、バージンロードも長くてとにかく豪華な挙式会場です。2階部分から歌う聖歌隊も雰囲気を高めて素敵でした。ゲストの人数が多く、席が後ろの方だったため、新郎新婦が遠くてあまり見れなかったのが少し残念ですが文句なしの式場です。友人に人気の式場なので何度かこちらの式場の結婚式に参列しましたが披露宴会場はいくつかあるので毎回楽しめています。今回はナチュラルなつくりの披露宴会場で大きな窓があり、緑がみえたのが初夏の結婚式に合っていて素敵でした。挙式と披露宴の間のウェルカムパーティーの軽食も一つずつ凝っていて素敵でした。ドリンクの種類も豊富でした。最寄駅は名古屋駅ですが、やや歩きます。近くに行けばチャペルがすぐに目につくのでわかりやすいと思います。式場から名古屋駅のバスを利用しましたが、行はバスの乗車場所がわらなかったため歩きました。チャペルが圧倒的な存在感を出す式場です。いくつかある披露宴会場はどれも天井が高く、開放的です。詳細を見る (431文字)


- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/05/02
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
教会がとてもオシャレ
チャペルは、天井がとても高くてステントガラスもきれいでした。またホテルも落ち着きがあり高級感もある。チャペルの前に噴水があり噴水のタイミングを変えられたりするのでとてもよかったです。試食させて頂きましたがそこのスタッフさんの対応もよく、お料理もとても美味しかったです。名駅から歩いて10~15分なのでとても便利。式場までシャトルバスも出ているので友人や知人も来やすいと思います。費用の相談をしたら減額してくれました。また色々不安な点など質問してったらしっかりと分かりやすくお答えしてくださって不安の解消に繋がりました。祖父が休めるようのお部屋を一室用意してくれたチャペルがとにかく綺麗落ち着いた式をあげたいカップルさん向けだと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ837人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アートグレース ウエディング スクエア(アートグレースウエディングスクエア) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒453-0872愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




