
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 独立型チャペル1位
- 横浜・新横浜・川崎 クラシカル2位
- 横浜・新横浜・川崎 ステンドグラスが特徴3位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価4位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルの天井が高い4位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント5位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数5位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス5位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数6位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い6位
- 神奈川県 独立型チャペル7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価8位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価8位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴8位
ハートコート横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
貸切一軒家とチャペルが魅力的
チャペルは天井が高くて広め、ステンドグラスもきれいでクラシカル・荘厳な雰囲気で素敵でした。チャペルを出てすぐ階段もあるので、フラワーシャワーやブーケトスができ、集合写真も撮れます。挙式会場に比べると、装飾品などがナチュラルな印象で、全体的にはカジュアルでした。お色直しでは階段から新婦が降りてくるところで盛り上がりました。中庭にも出れるので、気候の良い季節には演出など行ってもいいかと思います。余興もあってバタバタしていてゆっくり楽しめず、あまり印象に残っていません。式場まではシャトルバスで行きました。式場に入れば全く気にならないのですが、すぐ隣にドンキホーテがあります。特に問題なかったと思います。会場が一軒家で貸切のようなので、敷地内の雰囲気や世界観はとてもよかったです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2023/04/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
ヨーロッパのような雰囲気と、邸宅ウエディング気分が味わえる式
元々海外で挙式予定で、挙式を行う大聖堂に合わせてボリュームのあるドレスや長めのヴェールをオーダー済でした。そんな中で、コロナにより急遽国内で会場を探すことになり、衣装持ち込みが可能なことは最低条件で挙式会場の雰囲気やヴェールが長いのでバージンロードがある程度長くあることなどでこちらに決めました。挙式会場は外観も含めてどこかヨーロッパのような雰囲気があります。また、会場内は階段などもあるのですが別ルートがあるので足の悪い方などにも参列いただけるつくりになっているとのことです。家族挙式だったので、おそらく普段は披露宴会場の待合スペースだと思われるところが式後の食事会場でした。しかしながら、リビングとダイニングみたいなイメージで2つスペースがあり、食後はそちらのソファーで休むことも可能だし、専用のトイレもあり家族で過ごすには充分でした。内装は、自分からすると少し甘い雰囲気でしたがブリブリではなかったので良かったです。時期柄か、クリスマスツリーが飾られていました。また、庭に面したドアがガラス張りなので開放感もあって天気に恵まれて可愛いお庭に出られたのがすごくよかったです。やはりお花はこだわると簡単に値上がりします。ペーパーアイテムは、外注するには最低ロットを下回ってしまうため自作しました。自分自身はドレスのこともありあまりお食事を楽しめなかったのですが、家族は美味しかったと言っていました。お魚料理と子供用のハンバーグが特に美味しかったそうです。新横浜駅からシャトルバスが出ています。歩くのは無理ではない距離ですが、ちょっと遠いかなと思います。介添の方がとても親切でした。ちゃんとお礼が出来なかったのが残念です。家族挙式だったのですが、配膳スタッフの方も人数不足を感じなかったし義両親もサービスに満足してくれていたので良かったです。施設が綺麗で、外国のような雰囲気を作り込んでいるところが魅力ではないでしょうか。貸し出しなどはしておらず、結婚式に招待されないと訪れることができないという特別感や非日常感はゲストにも楽しんで貰えるところだと思います。あとは、バリアフリーなところ。特殊な事情があったので衣装ありきで会場を決めざるを得ませんでしたが、このコロナ禍で無事式を執り行うことができて満足です。詳細を見る (954文字)
費用明細1,146,508円(15名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/06/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
ヨーロピアンな素敵な会場
ヨーロッパにいるような素敵な会場でした。披露宴会場はガーデンと隣接しており、緑あふれる華やかな空間でした。また、会場内に階段があり、新郎新婦が階段から登場する姿が素敵でした。料理は全部美味しかったですが、特にデザートビュッフェの種類が多く、かなり迷いながら選びました。横浜駅からシャトルバスが出ていたため、とても便利でした。待ち時間に、スタッフの方がふたりが考えたオリジナルドリンクを薦めてくださりました。待ち時間のウェルカムドリンクにおいて、新郎新婦のオリジナルカクテルが用意されていたので、ふたりらしさを表しており、素敵な演出だと感じました。また、ケーキカットがガーデンで行われていたのが華やかで印象に残りました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2023/01/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
横浜エリアでアンティークウェディングならココ!
面積的に広いという程ではないのかもしれませんが、天井が高く開放感があります。ステンドグラスも素敵でお洒落な会場です。外観もとても好みでした!両会場ともに階段があり、入場にも使用できます。会場にあるひとつひとつの小物がステキです!窓が大きいので広く感じられます。デザートビュッフェが好評でした!また、ドリンクのメニューも豊富でお酒が好きな方も満足してもらえると思います。新幹線を利用して来られる遠方ゲストが多かったため、新横浜駅から駅近の式場は大変助かります。駅も東京駅より複雑ではないのでそこも新横浜の良いところだと思います。とにかく会場全体が写真映えしますので、女性ゲスト受けは間違いないと思います!式当日とは別日で会場で前撮りが出来るので、余裕がある方は前撮りをされることをオススメします!どのお部屋も世界観が作り込まれているので、センスに自信がなくてもスタッフの方にお任せすればオシャレにしてくれます。詳細を見る (404文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
式場全体がオシャレな会場でした。
天井が高く、スタンドガラスも綺麗な会場でした。席の通路側にはランタンが灯してあり雰囲気が良かったです。大きな会場ではないけれど、天井も高く、階段もあり、工夫した演出ができそうな会場だと思います。高砂席はソファーだったので、新郎新婦との距離が近く感じられました。全体的においしかったです。スイーツビュッフェはどれも可愛らしく美味しくて楽しかったです。新横浜駅が最寄駅ということで、遠方からくるゲストは新幹線で行きやすい場所だと感じました。新横浜駅からは若干遠いですが、シャトルバスが出ているので天候が悪くても問題ないと思います。ただ、駅の乗り場が分かりにくい位置にあったので、もう少し分かりやすい説明や案内があると良かったです。すぐ横にドンキホーテがありますが、会場からは全く見えないので気になりませんでした。新郎新婦のオリジナルカクテルがあるのが印象的でした。詳細を見る (380文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な1日になりました
ステンドグラスから差し込む光や百合の香り、石畳のバージンロード、木製の椅子がお気に入りで暖かみのあるチャペルです。披露宴会場として選んだカッスルクームマナーは、木や石のぬくもりを感じられるアットホームな雰囲気のお部屋です。高砂正面に大きな窓があり、ガーデンの緑が見えるので緊張も和らぎました。ドレスを提携外のお店でレンタルしました。ドレス代は思っていたよりかかってしまい、持ち込み料もかかりましたが妥協しなくてよかったなと思っています!エンドロールや記録映像、写真は金額がかかりますが頼んでよかったです。招待状やメニュー表、席次表などのペーパーアイテムは外注や手作りをしました。引出物は外注・宅配にしました。品物の種類が豊富でゲスト好みの物を選ぶことができたので総額はおそらく式場で頼むものと変わらないと思いますが、コスパが良かったです。料理は見た目からも季節感を感じられるものにしました。試食会でのメニューと一緒だったので、事前にどのようなものか確認ができてよかったです。ドリンクメニューは一番安いコースにしましたが、沢山のカクテルやノンアルコールドリンクがあり、ゲストも楽しめたようです。新横浜駅からシャルバスが出ています。新幹線利用のゲストが多かったので便利でした!エントランスでのハープ演奏や、受付後のお菓子のサービス、フラワーシャワー時のシャボン玉や手回しオルガンの演奏など、ハートコート横浜の決め手となりお気に入りの部分は、ゲストにも気に入ってもらえたり驚いてもらえたりして嬉しかったです。式場の世界観がしっかりとしていてインテリアなども素敵なので、受付周辺などに装飾の持ち込みが少なくてもとっても素敵な空間です!詳細を見る (713文字)



もっと見る費用明細3,410,964円(42名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/02/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵な結婚式になりました!
美しいチャペルのステンドグラスや、ゲストが座る座席は全てイギリスから譲り受けたものだそうです。チープ感がなく重厚でアンティークな雰囲気です。2種類の披露宴会場がありますが、私はカッスルクームマナーを選びました。こちらもアンティークな雰囲気でとても可愛いです。窓があり、ガーデンが見えるのも良いです。入場はガーデンや階段からできます。エンドロール・記録映像はつけておいて良かったです。エンドロールは締めの演出としてとても素敵ですし、即日データを貰えるのですぐに見返すことができます。記録映像については、本番予想以上に緊張してしまって記憶が曖昧になってしまったので、後からゆっくり振り返りができるものとしてつけておいて良かったです。会場がそのままでも十分可愛かったので、高砂の装花は最低限にしました。1番お安いフレンチのコースにデザートビュッフェをつけました。1番安いコースでも皆様にきちんと満足いただけたようで、「料理がすごく美味しかった!」「お肉が美味しかった!」ととても好評でした。新横浜駅からシャトルバスで約5分。徒歩だと約15分です。オリジナルのウェディングケーキ・カクテルが作れるところです。式場の決め手は「非日常感」でした。お城のようなチャペルがとても可愛く、イギリスの田舎町モチーフの世界観が好みでした。式場の雰囲気は自分もゲストも味わうものなので、かなり重視しました。詳細を見る (591文字)



もっと見る費用明細2,375,384円(50名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コッツウォルズの世界観が感じられます
独立型チャペルでステンドグラスから差し込む自然光が美しいチャペルです。「カッスルクームマナー」は木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気で、「ケルムスコットマナー」は白を基調とした上質な感じの会場です。見積もりは貰わずざっくりとした料金のみ聞きました。ざっくり聞いた限りではコストパフォーマンスは良さそうだと感じました。料理とドリンクの料金も良心的だと思います。試食しませんでしたが、料理やドリンクのメニューは教えていただきました。最寄駅が新横浜なので遠方ゲストには良いですが駅から遠いです。歩ける距離ですがヒールで歩くのは辛い距離です。シャトルバスがありますが、平日の打ち合わせだとシャトルバスが利用できないので徒歩もしくはタクシーで行くことになります。問題ありませんでした。一歩踏み込んだところからその世界観に圧倒され非現実感を感じられ特別な時間を過ごすことが出来る会場だと思います。非現実感や世界観を大事にしたいという方向いていると思います。ガーデンウェディングを考えている方にもおすすめです。詳細を見る (449文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
可愛いお城であたたかい結婚式を挙げられそう
チャペルの天井が高くてステンドグラスもとても綺麗で入った瞬間とても感動しました。百合の花の良い匂いが印象的でした。内装ももちろん素敵ですが、外観も外国のお城のようでとても可愛く、想像していたような憧れのチャペルでした。2つの披露宴会場の両方に階段があるのでどちらの会場でも階段入場ができます。雨天でなければガーデンからの入場もできるそうです。両方の会場内にピアノがあり、内装もこだわっていてとても可愛いので、装花などの装飾を派手にしなくても充分可愛いです。料理の値段設定がリーズナブルだと感じました。衣装で値段が上がりそうですが、1つ1つの項目がそこまで高くないと感じたので総合して予算内に収められそうだと思いました。ワンプレートの試食をいただきましたが、どれも美味しく、特に野菜の素材そのものの新鮮な味が印象に残っています。お話を聞いたところ野菜にとてもこだわっておられるようでした。新横浜駅からは少し離れていますが、結婚式当日はシャトルバスを出してもらえるのでゲストの方に利用してもらえます。駐車場もあります。案内していただいたスタッフの方がとても親切な方でした。コロナのことも含め心配事がたくさんあったのでたくさん質問をしたり相談をしてしまったのですが、嫌な顔ひとつせず親身になって提案をしてくださいました。こちらの式場にぜひ私達の結婚式をお願いするつもりでいたところ、事情があってお願いできなくなってしまったのですが友人や親戚におすすめしたい式場です。隅々まで作りこまれた世界観がとても素敵です。設備面もとても充実していますが、スタッフの方のあたたかさがおすすめできるポイントだと思いました。衣装サロンが式場の敷地内にはなく提携のお店になるので、衣装の面で気になることがあれば細かく相談してみると安心できると思います。詳細を見る (763文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/07/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
外国のお城に来たような雰囲気の素敵な式場
ステンドグラスが素敵で、チャペル内全体の雰囲気が落ち着いていて素敵でした。バージンロードがハニーストーンという石でレンガのように埋められており、ナチュラルで珍しいと思ったので他の大聖堂の式場とは一味違うチャペルだと思いました。挙式後大階段でフラワーシャワーやバルーンリリースが出来るのですが、その場所も自分達だけの城のような素敵な場所です。雰囲気の異なる2つの披露宴会場があるのですが、どちらも階段があり、天井が高くて広くて開放的です。どちらもガーデンがあり、外に出ることも出来ます。披露宴会場に入る前にリビングルームがあり、そこでゲストの方にオードブルや軽食を食べながら待っていただけるのですが、そのスペースも広々としています。ここまで造りこまれた素敵な式場でスタッフさんの丁寧な対応を考えるととても良心的な値段だと思いました。装飾がすでにたくさんされているので自分達で装飾品を持ち込む負担もなさそうです。ワンプレートの試食でしたが野菜がとても美味しかったです。ドリンクの種類もたくさんあるのが嬉しいです。新横浜駅から徒歩だと少し遠い場所ですが、送迎バスがあります。駐車場は少ないですがあります。幹線道路沿いですが、敷地内に入れば全く気になりませんでした。手書きのメッセージやメールの対応がとても丁寧で、お忙しいと思うのですがとても親切に対応していただけました。細かい質問にも1つ1つ答えていただいて、私達が不安に思っていることにも丁寧に対応していただけるのでとても安心感があります。ステンドグラスの大聖堂がある貸し切りのゲストハウスを探していたので理想にピッタリの式場だと思いました。ナチュラルな雰囲気やかわいい雰囲気が好きな女性の方が好む式場だと思います。また、ゲストに女性や子供が多い場合喜んでもらえそうな雰囲気だと思います。大人気の式場のようで空きが少ないのと、日程変更の際の変更キャンセル料の規定が他の式場よりは厳しめに感じたのでそこの確認はしっかりしておいた方が良いと思います。詳細を見る (846文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とびきりの世界観
式場の隣がドンキとは聞いていたので実際に到着した時のイメージはマイナスにはなりませんでした。むしろ、外観からとても素敵で魅了されました。チャペルはステンドグラスが美しく、天井も高くよかったです。気になる点は参列者が100人を超えるため、着席できない人が出てきてしまうところです。会場は白いゴージャスなお部屋の方がカジュアルな木のお部屋より少し広いとのことでした。どちらもガーデンがあり、階段入場ができるのでよかったです。また、会場内の雰囲気が素晴らしいので、あまり装飾などにこだわらなくてもおしゃれなので節約の面から見ても良かったと思います。新横浜からシャトルバスが出ているので3分ほどで着くようです。私達は隣の菊名駅から歩きましたが、10分もかからず到着しました。新幹線利用の参列者はほとんどいない予定なので新横浜というのは、東京神奈川どちらからもアクセスが抜群に良いわけではないという印象です。ただその分、みなとみらいエリアや駅近などよりはコスパの面などで優れてると思います。外観からチャペル、披露宴会場など全ての空間の世界観基本的には見積もりの段階でやりたいことをたくさん入れて、そこから必要ないものを削っていくのが良いと思います。詳細を見る (519文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おとぎの国のような可愛らしい式場
会場内はイギリスの古き良き田舎の景色をテーマにつくられており、非常に可愛らしく胸が躍ります。チャペルも大聖堂系のチャペルでとても趣があり、まるでイギリスの教会に来たかのようでした。広さもちょうどよくステンドグラスが色鮮やかで綺麗でした。また外側から見た外観もこれぞ大聖堂といった姿なので、チャペル外階段でのフラワーシャワーは絵になると思います。退場後に屋外へ出るとアコーディオンの音とともにシャボン玉が舞う演出も可愛らしかったです。式場の世界観をより一層引き立てるので、とても良い演出だと思いました。家族のみの式を希望していたので、大人数向けの披露宴会場は見学できませんでしたが、2会場ほど少人数対応の会食会場を見学させていただきました。イギリスの古民家の一室のような内装で、アンティーク調の家具や調度品、置物などはどれも素敵でした。しかしお洒落なレストランと言ったような感じで、結婚式の披露宴会場といったかしこまった雰囲気はありませんでした。ラフで肩肘はらないスタイルが良い場合はぴったりかもしれません。好みが分かれるかと思います。見積もりは上がりましたが、会場内はどこを切り取っても文句ない素晴らしい景色なので納得の金額です。料理は季節に合わせた新鮮で旬な食材を使用していて、素材を活かしたナチュラルな味付けでした。盛り付けも可愛らしくお洒落でした。新横浜駅から徒歩で行く場合は30分はみといたほうが良さそうです。どの道を進めばいいのかが分かりづらいです。タクシーや送迎をつけることをおすすめします。式場周辺は特に特出するものは無いですが、一歩門をくぐると完璧に作りこまれた世界が広がっているので、外の景色は問題なさそうです。会場内は本当に可愛らしく、迷路のようになっていて要所要所にフォトスポットがあります。小道の先がどうなっているのか行ってみたいとお願いするとプランナーさんは快く連れて行って下さいました。また見学の途中、色んな場面でスタッフの方が小粋な演出をしてくださいました。おとぎの国のような可愛らしい世界観の式場で、非日常的な結婚式が挙げられそうです。大聖堂系チャペルで式を挙げたい方は横浜にいくつか同じ大聖堂系チャペルの式場があるので、参考にまわって比較してみることをおすすめします。詳細を見る (951文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/05/06
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵すぎて感動しました!
チャペルは、天井が高く開放的でした。100人列席できるそうです。ステンドグラスも素敵でした。チャペルの外には階段があり、フラワーシャワーをやる絵が思い浮かびました。披露宴会場は、2つあり、どちらも迷うほど素敵でした。両方とも屋根が高く、広々使えそうでした。大階段から登場でき、素敵な演出になりそうでした。思っていたより高かったです。他のところより割引が少ない印象でした。しかし、それだけ払っても式を行う価値はあると思いました。結婚式場の中では安いコースでも、品数もあり、満足できそうでした。ドリンクのコースもよかったです。新横浜駅からシャトルバスも出ています。遠方のゲストが多い方にオススメです。隣にドンキがあるのだけ気になりましたスタッフの方がとても丁寧でした。逆に商売っ気がなさすぎてびっくりしました。外国のような世界観が素敵でした。チャペルや披露宴会場にこだわりがある人にオススメです。詳細を見る (396文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
おとぎ話に出てくるようなクラシカルで素敵な式場
雰囲気は最高です。おとぎ話に出てきそうなお城のような建物やチャペル、ロビー・・・敷地内のどこを見ても素敵です!ディズニーが好きな方は絶対に気に入ると思います。広く開放的で、太陽の光も入り明るい雰囲気です。美味しかったです。晴れたガーデンでのスイーツビュッフェもテンションが上がりました!また、ドリンクメニューもアルコール・ノンアルコールともに充実している上、カフェのようなお洒落なメニューでどれにしようか迷ってしまいます。杏仁のノンアルコールカクテルが美味しかったです!新横浜駅から送迎のシャトルバスが出ています。遠方からも来やすいです。ただ、バスの停車場所が少し分かりづらく、少し迷ってしまいました。スタッフさんの服装もかわいいので注目してみてください。とにかく敷地内の雰囲気は、クラシカルかつキュートで最高です。参列した側もディスニーに遊びに来たような感じがしてテンションが上がりっぱなしでした。細かい装飾まで素敵です。詳細を見る (412文字)



もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
映画の中の結婚式が叶えられる場所
ハートコートは建ててからまだ5年程とのことで、とてもおしゃれで建物に入った瞬間から外界があまり見えないため別世界のような雰囲気でした。挙式会場にあるステンドガラスや椅子は実際にヨーロッパで使用されていたものということで、海外旅行にでも来ているような気分になりました。挙式後は、あたかも海外にある自分の家にゲストを招いたような一軒家スタイルで披露宴ができるので、他のゲストと会うことはなくオリジナリティを感じました。また、実際にある家具もヨーロッパから買い付けた本物のビンテージ家具とのことで、イギリスの雰囲気を建物自体から感じました。新横浜駅より徒歩15分ほどなので、立地もよく、打ち合わせにも便利。遠方のゲストが多いため新幹線が通る場所というのも利点の一つだと思います。担当の方が一生懸命な優しい方で、他の式場の話をしても嫌な顔ひとつせず、むしろ他の式場との比較をした上で私たちにあった結婚式を一緒に考えてくれました。元々来年の3〜5月頃に挙式希望でしたが、人気のため8月以降しか空いておらず。ただ、8月は気温のせいもありあまり人気のない時期なのか割引プランが豊富で、今までみた式場の中で1番安くなりました。また、式場からプレゼントで受付時にバラの花の生花をゲスト全員にプレゼントしてくれるとのこと。最大見積もり、持ち込めるものは必ず確認した方がいいと思います。また、何かを持ち込むことによって割引プランが外れる結婚式場もあるので注意した方がいいです。詳細を見る (627文字)



もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
世界観が完成された結婚式場
ステンドグラスがありシックなイメージの挙式会場です。座席数が思ったより少なく、招待人数によっては立ち見が出てしまうかもしれません。挙式会場からフラワーシャワーのできる広場は圧巻でした!英国のお家をイメージした会場で、ガーデンも付いており写真映えするものばかりでした。小物もそのまま使えるようで、用意をしなくても世界観が既に出来上がっています!この世界観でこの金額は安いと思いました!初期の見積もりから付けたいオプションは付けてもらったので、値上がりすることはなさそうです。割引も多かったので、行くタイミングが重要です。和テイストのコース料理があり、パンではなくお茶漬け!斬新で面白いと思いました。グレードの低いコースでも満足できると思います。新横浜からシャトルバスが出ているので安心です!隣にはドンキホーテがありますが、会場へ入ればそこは英国。何も気になりません!適切に対応してくれました。英国の世界観が強く、何もせずとも素敵な式になることは間違いありません!招待されたゲストも素敵な雰囲気に大満足すると思います。人気の式場の為、予約の埋まりが早いです。来年の3,4月での検討でしたが、ナイトウエディングの時間帯しか空いておらず断念しました。人気の時期を避けたりすると多少の空きはあるそうですが、日にちにこだわりのある方は早めに予約をすることをオススメします!晴れた日の結婚式には最高な式場でした!ただ、雨が降った時のリスクを考えると悩んでしまいます。雨の場合には中庭でのフラワーシャワー集合写真ではなく挙式会場でのフラワーシャワー集合写真となるそうです。詳細を見る (678文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アンティークウェディング
チャペルのステンドグラスに一目惚れしました。とても綺麗です。百合の花の香りもいい演出です。ケルムスコットマナーとカッスルクームマナーの2つです。どちらもアンティーク家具が素敵。ケルムスコットマナーは白を基調とした会場で可愛いです。カッスルクームマナーは木のぬくもりを感じられる落ち着いた雰囲気です。カラードレスを2着着たので値上がりしました。ブーケとブートニア、ペーパーアイテムは持ち込みして節約しました。ゲストの皆さん美味しいと大満足でした。新横浜駅からシャトルバスで3分プランナーさんのメールの返信が早くて助かりました。とても親身になって下さりました。・チャペルのステンドグラス・披露宴のアンティーク家具・披露宴会場に階段があるお城のような外装だけでなく、内装もアンティーク家具など凝っていて素敵です。詳細を見る (353文字)



もっと見る費用明細3,597,275円(51名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大聖堂のチャペルが素晴らしい式場
ヨーロッパの教会のような、神聖な雰囲気のチャペルでした。パイプオルガンの生演奏も素敵でした。自然光が差し込むステンドグラスも華やかでした。ディズニーやおとぎ話の世界に入り込んだような、ヨーロッパ調の設備・小物で統一されていました。階段からの演出もできるのも良いと思いました。比較的新しくできた式場で、世界観が統一されている人気の式場ということでしたので、お見積もりのコスパは悪くないと感じました。試食では、特に珍しかったり他にはない料理ということはありませんでしたが、お魚もお肉も美味しく頂きました。新幹線停車駅である新横浜駅からシャトルバスが出ています。遠方からのゲストも迷うことなく来れるので、交通アクセスはかなり優れていると思いました。人気の式場のようで、まずこちらの希望する日程の空きがあるかを確認して下さり、全体的にテンポよく、分かりやすい案内でした。ゲストの待合室やガーデンなど、ちょっとしたスペースの全てが素敵な空間でした。高級ホテルのロビーのような空間で、ストレスなく待ち時間を過ごせると思います。ディズニーの世界観が好きな方、可愛いものが好きな方に向いていると思います。詳細を見る (494文字)


もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
かわいいステンドグラスのチャペル
かわいらしい白をベースにした雰囲気のステンドグラスのチャペル・披露宴会場でした。新婦の雰囲気とあっていてよかったです。お手洗いも清潔できれいでした。親族控室がないのか、親族も友人と一緒にロビーで待っていたのですこしびっくりしました。ロビーの待合場ではクラッシックな絨毯と茶をベースにしたソファで落ち着きのある雰囲気でした。小さめのバーカウンターがあり飲み物も提供されました。披露宴会場には階段があり新郎新婦が降りてくる演出があり素敵でした。新郎新婦のメインテーブルの後ろは窓になっており自然光が入り明るい空間になっていました。天井も高く実際の広さより開放的に感じると思います。正直あんまり印象に残らない料理でした。可もなく不可もなく。ランクアップすれば違うのかもしれません。ドリンクは豊富で特にカクテルはかわいい写真映えしそうなものがおおかったです。シャトルバスが来てくれるのでそれに乗ればスムーズでした。シャトルバスに乗らないと少し歩きます。チャペルがステンドグラスでとてもかわいいです。チャペルからでてすぐフラワーシャワーができるので、晴れてたらとてもいい良いと思います。詳細を見る (488文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/06/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アンティークでおしゃれ
チャペルはお城のような外観で、誰しもが乙女心をくすぐられます(笑)中に入ると天井が高く、正面には大きなステンドグラス、バージンロードは珍しい石畳。バージンロードの長さも充分ありますので、ロングトレーン・ベールがとても映えたと感じます。披露宴会場は木目調で珍しい作りとなっている「カッスルクームマナー」を選びました。他のウエディングフェアに数多く参加してきましたが、「こんなの見たことない!おしゃれ!!」とテンションmaxになった事を良く覚えています。床や椅子がブラウンの木で、装飾壁に石が敷き詰められており、色味がナチュラルテイストな感じでほっこりします。スクリーン映像は2箇所で流すことが出来るので、ゲストがぐるっと首や体を回す必要がないので好印象でした。ケーキや装花は下見時(一番シンプルなもの)より値上がりしてます。ケーキはフルーツをたくさんトッピングし、装花は「お花の打ち合わせ」の時に初めて、下見時の金額だと高砂がスカスカになってしまうと感じた為ランクアップしました。「塵も積もれば~」ですが、デザートブッフェは絶対に行いたいと思い実施した為値上がりしてます。ドレス・タキシード、引き出物(宅配)、プチギフト、ブーケやアクセサリー類はすべて持ち込みにした為、請求書に入ってませんので見積自体は値下がりしたように見えます。また(高砂以外の)会場装花もあまり目立たないところはバシッと削りコストを抑えました。ウエディングフェアの際に申し込んだ為、特典としてウェルカムドリンクのサービス、テーブルコーディネート料等がサービスされました。(一部の設備料も「プレゼント」となってますが、もともと掛からないようなところに「サービス」と称している部分もあります。例えばプロジェクター使用料やシャトルバス等)式場からのプレゼントとして、披露宴会場に飾る表札も頂き、一生の記念になる為嬉しかったです。料理は高見えする非常にコストパフォーマンスに優れているコースだと感じました。一番安いコースでも一部ランクアップさせる等出来るので、チープに見えません。ドリンクも3コースあり種類が豊富で、お酒にうるさい飲みたがりのゲストが多かった中で非常に好評でした。(後日、ドリンク種類多すぎて全種制覇は不可能だったと悔しがってました(笑))新横浜からシャトルバスに乗って2、3分程度で到着するくらいの距離ですので、歩いていくことも可能です。(徒歩13分程度)シャトルバスは15分単位ですので、乗れなくても次があるので安心です。スタッフは参列ゲストからの苦情等は入っていないので特に問題ないと感じます。プランナーさんは最高でした。一度言ったことは忘れないし、できない事に対して「できません」だけではなく、しっかりと代案の提案してくださいました。(契約時と式場都合で内容が変わってしまったものも多少あり、小さな不安が出てきた時もありましたが、丁寧に説明してくださったのが好印象です。)ガーデンでケーキカットとデザートブッフェ行いましたが、非常にお薦めです。ガーデンにソファもあるのでゲストはゆっくりお酒を飲みながら語らうことも可能です。内観がゴージャスなチャペルは沢山ありますが、内観・外観ともにテーマが揃っていたのが、この式場に決めた理由です。コストパフォーマンスに優れ、結婚式経験者からは「こりゃ金掛けたね~ww」と言われたので「削るとこは削る。でも高見えするよう調整」はうまくいったと思います。当日は雨も降らず非常に恵まれていましたが、万が一当日雨が降ってしまうとチャペル外や、ガーデンに出れない為注意が必要です。(雨天時にやれることは限られる為、雨の場合はどうするか事前にしっかり話した方が良いと思います。)詳細を見る (1545文字)



もっと見る費用明細3,313,116円(70名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
急に現れるレトロモダンな結婚式場
ドアを開けた際に外の光が入ってくるチャペルでとても素敵でした。バージンロードまでも十分に距離があり、天井も高くステンドグラスがとてもきれいでした。長い階段に、白と茶色でまとめられた少しアンティークモダンな雰囲気でとても心地が良かったです。外のガーデンは特に気持ちが良くて、すぐガーデンに出れるのもよかったです。おいしくいただきました。デザートビュッフェもうれしかったです。新横浜と言うことで交通アクセスはとてもいいんじゃないかなと思いました。車で送ってもらいましたが式場の前は通常の公道だったのでちょっと車は止めづらかったです。お料理を持ってきてくれる方やお酒を聞いてくれるタイミングなどちょうど良かったと思います。お化粧室などもきれいで使いやすかったと思います。詳細を見る (332文字)

- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/04/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
コストパフォーマンスに優れた式場です。
チャペルの天井が高く、青みがかったステンドグラスがとても素敵でした。アンティークな調度品ご多く魅力的でした。天井が高く大きな窓からはガーデンの緑が見えて、とても広々としています。アットホーム、ラグジュアリーと、希望に合わせて2つの披露宴会場から選ぶことができます。リーズナブルな料金で多くの料理を出してくれるので、料金を抑えつつ料理にはこだわりたいという方にはおすすめです。新横浜駅からシャトルバスが出ており、約5分で会場まで到着できます。道路沿いにある会場ですが、防音設備が整っているようで、車の音等は全く聞こえてきません。フランクな方が担当して下さり、楽しく談笑しながら相談ができました。丁寧に接客してくださり、とても好感が持てます。アットホームでありつつ、上質な挙式を希望していたので、どちらも叶えられそうな式場です。ガーデンにはたくさんの色とりどりの花があり、とても綺麗です。アットホームな上質な雰囲気を求めるカップルにおすすめです。また、料金を抑えつつこだわりのある挙式をしたいカップルにもおすすめです。詳細を見る (457文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
可愛い挙式
外観がとても綺麗で、中も雰囲気がある。天気が良いと、最高。装飾などには拘らなくても元々の部屋の雰囲気が可愛い感じです。ステンドグラスが美しく、天井が高かった。大人数では利用はできなそうです。(挙式は)世界観が素敵で、一度下見に行ったら惚れてしまったという花嫁の発言がかなり理解できた。お色直しの後の登場の場所が階段上からで、素敵な演出でした。駅からは遠いがシャトルバスが出ている。自分は利用せず歩きました。隣にドンキがありました。新横浜駅は新幹線が止まる駅のため、遠方からこられる式を挙げる方が多いのかと思います。二次会等でみなとみらいの方へ行くのも苦ではなかったです。スタッフに肩の衣装が可愛い。化粧室は綺麗目でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/10/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
一度入ったら夢の世界に来たような空間
初めてチャペルを見たときに泣きそうになりました。小さい頃映画で見た様な憧れの挙式会場とゆう感じでステンドグラスが綺麗で天井がとても高く感動しました。私がテーマにしたかったアンティークウェディングそのものでした。小物や本棚、絵がたくさん壁に掛けられていて、こんな披露宴会場他には絶対ないなと思いました。会場装花が寂しくないようにと、高砂の飾りでどうしても置きたいものなどがあり最初の見積よりかは上がりました。引き出物、招待状、席次表、メニュー表を全て外注でお願いした為かなりの節約になりました。参列者からは料理が美味しくてびっくりしたと言っていただきました。遠方からのゲストが半数以上でしたが新横浜とゆうことで新幹線ではそのまま来れますし、羽田空港からはバスで30分ほどで駅に着けるところが魅力的でした。プランナーさんは毎回楽しく打ち合わせをして頂いて本当に良かったです!何より、参列者からスタッフの気遣いが本当に良かったとたくさんの声をいただきました。二人のオリジナルカクテルが作れるところ。夫婦で考えたものをドリンクメニューとしてゲストに頼んでもらえます。決め手は期待以上の式場の空間です。この世界観はまるでおとぎ話の中に来たような式場でした。実際に結婚式をしてみてスタッフの気遣いがとても良くそこに感動しました。詳細を見る (558文字)



もっと見る費用明細3,321,864円(83名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂の雰囲気が素晴らしい
広い敷地にイギリスの街並みを模したようなゲストハウスがあり、大聖堂の中のステンドグラスやパイプオルガンは荘厳で神秘的な気持ちにさせられました。会場は100名以上収容できるような広さでした。大聖堂の雰囲気がそのままパーティー会場にも持ち込まれたような、アンティーク調のキャンドルやバージンロードにも飾ってあった白い花の演出にはぐっと来ました。新横浜駅から徒歩3分、新横浜駅北口から無料送迎バスもあり、所要時間5分。発車時刻は15分おきです。心揺さぶられるような荘厳なチャペルに、美しいステンドグラスから光が差し込み、パイプオルガンの音が流れ、自然と神聖な気持ちになりました。独自性のあるプログラムや演出は本当に素晴らしかった。荘厳な雰囲気を彩る調度品や装花はシンプルで雰囲気に溶け込む配慮がされていたような気がします。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/05/08
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
まるでディズニーのお城の中にいるような圧倒される式場
会場全体を村としていて、ピーターラビットなどに使われている海外の街並みを再現していて中に入ると一切外が見えない作りだけど外にも中庭があって出れるようになっていて開放感があるのと、置物から建物全てがお城の中のような非日常感がずっと続いていて、そのこだわりが素晴らしかったです天井が高くて、置物や作り全てが可愛くてオシャレ。どこを歩いても非日常感が続いているので、来る人たちを楽しませられると思います季節によっては安くしていただけるプランがあるので、会場のクオリティからすると見合っている気がします食材がこだわっていて、料理も見た目も良くて美味しかったです新横浜駅からシャトルバスが出ていて分かりやすいです丁寧な説明と話しやすく対応が良かったですチャペルが海外から実際に使われていたステンドグラスを使用しているそうで、座席も海外の実際の教会のものというところがより神聖な雰囲気を感じられて良かったです。若いカップルの方やディズニーが好きな方は物語に出てくるような建物でおすすめです。披露宴会場が二つありどちらも雰囲気が全く違うのでよく見ておくといいかと思います。詳細を見る (479文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
少人数でもリーズナブル&豪華に挙式ができる!
ステンドグラスが綺麗な立派で美しいチャペルでした。パイプオルガンの生演奏もあり、天井がとても高く綺麗にチャペル内に響き渡るので心に残る挙式となりました。ゲストが少ない少人数での挙式では少し寂しさを感じるほどには会場は大きかったですが、逆に立派なチャペルを私たちだけで貸し切っている感じもあって、トータルでは悪い思いはしなかったです。せっかくの少人数での挙式だったので人前式にして、誓約書を自作して私たちのオリジナル要素も取り入れることができました。少人数で披露宴をしても寂しくならないような規模の披露宴会場があることがこの式場に決めた一番の理由でした。普段大人数でやるときは会場の入口(ロビー)になる場所で私たちは披露宴を行うことができ、その場所が少人数にはピッタリの空間でした。入口(ロビー)といっても1つの部屋のような感じなので違和感もなく、みんなでワイワイした披露宴とすることができ、終始アットホームな雰囲気で行うことができました。設備に関しては大きな会場ではないため必要最低限があるという感じですが、ここを披露宴会場として使う方には気にしなくていい程度だと思います。料理を和と洋が楽しめる季節限定のスペシャルメニューにしました。1人あたり4000円くらい値上がりしました。ビデオを業者に頼まず、持参したビデオカメラでの撮影に変更した。和と洋が両方楽しめる季節限定のスペシャルメニューにしました。お茶漬けからステーキまで様々な料理を楽しむことができてよかったです。新横浜駅から少し距離はあるが、シャトルバスが出ているので問題はない。私は菊名駅から15分くらい歩いて行った。私たちに会うプランナーさんを合わせてくれて、打ち合わせが楽しく行うことができました。当日も細かいところにまで気を使ってくださり、よい雰囲気でした。オリジナルカクテルを作れるところ。少人数でもリーズナブル&豪華に結婚式を挙げたい方にもオススメできる式場です。詳細を見る (817文字)
もっと見る費用明細895,620円(9名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/05/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
雰囲気はとても素敵です
雰囲気はとても良いです。ステンドグラスも綺麗で、写真映えしました。2パターンあるのですが、ウッドテイストのお部屋を利用しました。細部の小物まで可愛いくてよかったです。しかし、ナプキンを三角の立体的にセットしてくれると思っていましたが、あとから友人の写真をみるとただ、ハンカチのように置いてあるだけでした。三角になると思って席札も考えたのでそこは残念でした。私たちは当日あまり食べれなかったですが、出席した友人からは何人か美味しかったといってもらえてました。となりがドンキホーテとバーミヤンと現実的なところが不満と書いてあるクチコミを見たことがありましたが、私は隣がドンキホーテなのはとても便利でよいなぁと思います。ストッキングがやぶれても問題ないし、友人たちが足が痛くなった時等近くにあるとなにかと便利だと思います。挙式当日、車で向かった親戚がロビー利用時間の前に着いてしまったようでしたがドンキホーテで時間潰せたと聞きました。当日のスタッフさんはとても優しく案内してくれて無事にこなせましたが、プランナーさんは最悪でした。当日に他の方の打ち合わせが入っていたようで前半いませんでした。チャペル内でコンフェッティやりたいと伝えた所、他の新郎新婦も使うから無理です。と。なんの為の貸し切り費用なのかわからないですし、そこは他の言いまわしはなかったのかと今でも疑問です。メール対応もきつく毎回嫌でした。会うときつい感じもないのでプランナーさんはいい方だとは思いますがお金を払っている事なので出来ることならチェンジしたかったです。テーブルのお花も当日までどんなものが出来るかわからず、不安でした。もしイメージと違ったらどうしたらいいか確認したら微調整ならできますとのことだったので少し安心したのですが、直接見るのは結婚式が始まって入場してからでした。伝えてた場合いつ直すつもりだったのでしょうか?当日は正面からみることがあまりないですが写真で後日みたときはお花がスカスカであまり可愛くなかったです。挙式後の外に出たところでオルガンの生演奏は子どもたちにもお手伝いさせてくれたようで、大変喜んでいたと聞きました。ゲストハウスで他の参列者と関わらないところがとてもよく、決め手となりました。とても可愛くて場所はとても良いと思います。準備はとにかく色々なものを見て、その都度この挙式場では何ができるか、どのようになっているか確認した方がよいと思います。詳細を見る (1020文字)

- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな雰囲気の式場です
ハニーストーンのバージンロード、美しいステンドグラスが魅力的で温もりのあるチャペルです。入り口が参列者の席から少し高くなっていて、「前列に座っている人も入場のシーンがよく見える」とのこと。また挙式後は外の階段でフラワーシャワーやバルーンリリースができ、雨天の場合はチャペル内で参列者と記念撮影ができるようです。カッスルクームマナーという披露宴会場にしました。天井の木の装飾やアンティーク家具がいい感じで、扉・階段・ガーデンからの入場の3パターン選べるのも面白いと思いました。テーブルクロスは薄茶色一択らしく、もう少し選択肢があると良いなと思います。グランドピアノもあるので、友人に余興で演奏をお願いする予定です。これから衣装、料理、演出、装花など決めるので最終見積もりがどうなるかわかりませんが、仏滅婚のためかなりリーズナブルにできそうです。基本プランのフルコースでもメイン料理に牛フィレ肉が出るので良いなと思いました。こちらの式場はデザートビュッフェが人気らしく、ぜひ付けたいと思っています。ドリンクメニューも豊富で、オリジナルカクテルを作ることができるそうなので今から楽しみです。大きな幹線道路沿いにあり、ドン・キホーテが隣にあるので初めて来館した際はあまり良い立地と思えませんでした。しかし、一歩敷地内に入るとイギリスの田舎町の雰囲気に引き込まれ、調度品やお庭などとても丁寧な作りに感動しました。新横浜駅が最寄りのため新幹線で来る招待客には便利だし、駅からシャトルバスも出ていて安心でした。ブライダルフェアで担当して頂いた女性スタッフは、明るく気さくで話しやすかったです。予算を抑えて無理のないウエディングを希望と伝えたところ、時期やお日柄によってサービスできることをすぐ案内してくださいました。押し売りや当日成約を迫ることはなく、持ち込みできる物についても丁寧な説明がありました。【子連れ向けサービス】オムツ交換や授乳のできるお部屋が会場のすぐそばにあります。ガーデンウェディングに憧れているカップルにオススメです。各会場にお庭がついているので、当日宴席中は自由に出入りすることができます。特になし。詳細を見る (904文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/06/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
やりたい放題?!ヲタ婚レポート
独立型挙式で見た目はロマンチックな夢の国そのものです。メルヘンな雰囲気が好みの方には是非オススメしたいです。チャペルは天井も高く、ステンドグラスと2階にパイプオルガン、当日は聖歌隊と外人牧師がいます。当日は互いが1つの蝋燭に日を灯すセレモニーもあり、ロイヤルウェディングにもばっちり合うのでオススメです。床は赤い絨毯かと思いきや、特に絨毯等は敷いてないので残念に思いましたが絨毯の上をドレス引き摺って歩くのはとても困難なので納得しました。個人的に気に入った点は、2階からのパイプオルガンは音が上から降り注ぐ感じで良かったのと、季節がら歌が全てクリスマスのものだったので聖歌隊と一緒に歌うシーンも歌詞があれば何とかなるなと当日思いながら歌っていました!笑披露宴会場は2ヶ所あり、その内の1つを利用しました。イメージとしては白×ゴージャス(天井が高い)と茶×カントリー(広い)といった雰囲気です。両方とも階段があるので、2階から登場したい方はオススメです♪私はケルムスコット・マナー(白)を利用しましたが、前撮り撮影の時は両方とも使えました。カッスルクーム・マナー(茶)には本棚やピアノが設置してありました。1つ気になったのはテーブルの位置が思ったのり低く感じたので、当日にあれ、こんなに低かったかな?と思ったのと1つだけ7人のテーブルがあったのですがぎゅうぎゅうに見えたので申し訳なかったなと…最大6名までがバランス良さそうです。●ウェディングケーキ(6万→8万)1段のスクエアケーキから二段のラウンドケーキに変更、苺を敷き詰める所をムーンキャッスルに変更した為●ダーズンローズセレモニーのバラ(1200×12本)セレモニーとしての花の持ち込みが不可だった為(ブーケ、ブートニアの持ち込みはok)●ドレスの持ち込みは1着5万でok両家が着るものは持ち込み料金不要ただし黒留袖など着付けが必要な場合やヘアメイクが必要な場合は別途かかるので注意●披露宴のメインテーブルの装花(9万→8万)●ゲストテーブルの装花(8千円→1万2千円×6)2社あるうち、料金が明確な方を選択しました。高く見積りして貰ったのですが、他との兼ね合いでメインテーブルをワンランク下げてゲストテーブルをワンランク上げました。●ゲスト用の紙袋紙袋類の持ち込みは不可だったのですが引出物は全て宅配にしたのでゲームの景品が大きいもの以外の紙袋代は無くなりました。●当日のヘアメイク代金前撮りと当日、上半身にファンデーションとラメを付けて貰えるよう見積りましたが、背中と腕だけに変更したのでデコルテ分の差額を当日現金で返却されました。ここの式場ではオーダーウェディングケーキが可能で料理の中で最大の魅力でもあります。当初は何となく、セーラームーンの雰囲気が伝わればいいなと思っていましたが近づくにつれ、ここまで拘って妥協していいのか!?と自問自答するようになり、値上がり覚悟で結局自分で1からデザインしたものを作って頂きました。下手くそなデザイン案をプランナーさんに渡して説明して貰ったので、当日まで不安でしたが驚く程のクオリティーでケーキカットの直前に二人とも本気ではしゃいでしまいました。直接ご挨拶できなかったのが心残りですが、ガーデンテラスの後方でそっとシェフが見守っていてくれたのはばっちり見えていました…!新横浜駅からバスが15分おきに出ています。菊名駅から歩いても行けますが、打ち合わせも5回くらいは行くので靴は考えた方が良いですよ。真横にはドン・キホーテがあり、他の口コミでは気になると仰っていましたが万が一買い忘れやトラブル(持ち込んだ小物が壊れた!なんて事が本当にあるんですよ…)があったとき駆け込めるので私はむしろ有難いと思いました!新横浜の駅前は飲食店はどこも混むので、打ち合わせの帰りはいつもマックにお世話になっていました笑式場を決める時には打ち合わせに何回も通うことや食事、時間潰し出来る場所などそこまで考慮してなかったので盲点です。一番の決め手は初めに案内してくれたプランナーさんの対応でした。私達は披露宴でやりたい事がおおよそ決まっていたのですが、挙式をドレスか和装かで迷っていたのでホテルやレストラン、和婚式向けの会場など色んな式場を巡り歩きました。その時、比較材料に持っていったのは披露宴でやりたい事をまとめた資料でした。口ではうまく伝わるか不安だったのと、話し方によって解釈も異なるので全く同じ資料を持って行ってどこまで実現出来るのかを各プランナーさんに相談しました。式場としてこれは出来る、出来ないがハッキリわかるので何となくでもイメージがあるなら絶対持っていった方が良いです。その結果、初めのプランナーさんから「私はセーラームーンに詳しくないので正直解りませんが、同期にセーラームーン大好きな人がいるので、もし決めて頂けたら当日までのプランナーに指名させて頂きます。」とハッキリ言ってくださったので安心して決める事が出来ました。紹介して頂いたプランナーさんには、持ち込みが歴代上位に昇る量で本当にご迷惑おかけしましたが1つ箱をあける度に二人で大盛り上がりしながらだったのでとても嬉しく、頑張った甲斐あったなと実感しました。●印象的なサービスハープの生演奏手回しオルガン挙式退場後の花火(下から吹き上がるタイプ)待合室でのオードブルやプティフールガーデンテラスのキャンドルナイトウェディング割引デザートビュッフェの割引●理想があるなら紙に起こす打ち合わせに必要●無理かなと勝手に思わず聞いてみるウェルカムドリンクの色味を変えたいハープの曲を指定したい引出物を宅配にするが持ち込み料金は?マネキンを持ち込みたいなどなど…笑●行動する前に連絡をする用意してから聞いたらngが出たなんてことも…やる前に電話でも良いので聞きましょう●してくれるだろう、わかってるだろうはない相手との解釈にズレがあった!なんて事は打ち合わせの度に起こるので、聞けなかったけど大丈夫だろうで帰らず絶対にもう一度確認して下さい。最後の打ち合わせ後に、よく確認したら解釈が違ってたなんてことも起こります。詳細を見る (2534文字)



もっと見る費用明細1,919,592円(34名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 6% |
ハートコート横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 19% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ハートコート横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ499人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ハートコート横浜(ハートコートヨコハマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒222-0032神奈川県横浜市港北区大豆戸町507-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





