イルクオーレの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
アットホームで緑いっぱい。
木の茶色がメインで植物の緑、に白いバラ。グリルビュッフェを頼むとガーデンで楽しめます。引き出物の持ち込み料は1個につき500円します。当日特典内容は、バス送迎無料、衣装代割引など。鯛の刺身やパスタ、お肉が出てとても美味しかったです。料理料金は一定で、自分たちの好きな組み合わせでメニューを作れます。駅から歩けないことはないが少し遠いです。送迎バスが出ます。根掘り葉掘り聞かれるかんじ。キラキラした会場で結婚式を挙げたいと思っていました。しかし、プランナーさんと話しているうちに、みんなでわいわい楽しくやりたい気持ちがあることに気づき、アットホーム感が良く思えてきました。ドレスの持ち込み料を聞いておけば良かった。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
アットホームで温かい。
アットホーム。開放感があって、子供連れでも安心して連れてこられそう。緑が見られるので明るくていい。そこまで広くないが、少人数でやるにはちょうどいい。おいてある家具など可愛らしい。テーブルやイス、ソファもとても可愛らしい。メイン道路から一本入っていて、静かな場所だと思います。緑も多く、開放的な雰囲気での挙式、披露宴が行える場所だと思いました。オープンキッチンでのブッフェスタイルでの食事の提供もあり、ゲストとして、参加させてもらったのですが、とても楽しく食事ができました。駐車場もそれなりにあるので停められる。オープンキッチンでのブッフェスタイルの食事、二次会も同じ場所でできるところ。アットホームな雰囲気で、落ち着いた時間が過ごせる。待合室はそこまで広くないな。と思いました。椅子やテーブルなど、とても可愛らしい感じでした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
アットホームな雰囲気!
木のぬくもりを感じられるナチュラルな雰囲気の会場でした。窓から差し込む自然な光もよかったです。生演奏もとてもすばらしかったです。そんなに大きなチャペルではありませんが、しっかり人数も入ると思います。挙式会場同様にナチュラルな雰囲気でしたが、ドレスに合わせて少しシックな感じに合わせていただきました。どのようにも対応していただけると思います。今回は高砂を利用しましたが、見学のときに見たソファーも素敵でした。メインテーブルのお花とケーキにこだわったので、そこが少々高くなりました。ドレスは式場との提携による値引きがあり、思っていたよりも安くレンタルすることができました。ペーパーアイテムはほとんど持ち込み可能だったので、そこも安くできたと思います。私たちの要望に合わせて作っていただくことができました。生ハムを配り歩く演出まで考えてくださり、いい思い出になりました。どの料理も最高においしかったです。駅からは少し遠いですが、送迎バスがあるのでそこまで気になりません。駐車場にもたくさん停めることができます。最高でした。プランナーさんの対応はとても丁寧で、何も困ることはありませんでした。当日スタッフのみなさんと写真を撮ることができたのもいい思い出です。スタッフのみなさんが本当に温かく親切で、アットホームな雰囲気でできるところです。最初は自宅からの距離でこちらを選びましたが、スタッフさんの対応のよさが一番でした。やりたいことが全て叶いました。詳細を見る (621文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.5
アットホームで温かな結婚式
式場に入ると緑がいっぱいで自然を感じられます。披露宴会場は木の温もりを感じられるような温かな雰囲気で広さも広すぎず新郎新婦との距離を近く感じられてよかったです。コース料理はどれも美味しかったです。特に印象に残っているのは披露宴の途中、ガーデンでお肉をカットしてもらえたり、ブッフェのようにお茶漬けの好きな具材を選んで乗せてもらえるというのがあり、新鮮で楽しかったです。駅からは遠かったので車で行きました。国道から離れているので周辺は静かで落ち着いていました。料理に何が入っているかをお聞きしたときに詳しく丁寧に説明してくれました。とても親切に接していただきました。控室は全体的に落ち着いた色味で、大きめのソファが並べられていました。外の景色も見られてゆっくり過ごせました。詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
「やりたい事ができる」居心地の良い暖かい式場
大きなチャペルではないですが、木造の暖かみのある素敵なチャペルです!独立型で、チャペル前広場で集合写真も撮れました。牧師さんは外国方で、とても雰囲気がありました。披露宴会場のテーブルは7人程度用の円卓で、椅子は包み込まれるような形で触り心地が良かったです。大きなガラス扉があり、そこを開けるとガーデンに繋がります(披露宴入場はそこからしました)ガラス扉を開けるととても開放感があるので、天井は低めですが窮屈感はありませんでした。持ち込みでは値上がりはありませんでした。基本的に衣装以外で当初の見積もりより値上がりしたところはありません。ドレスは式場と契約しているブライダルサロンで借りたので、割引して頂きました。味は申し分ないです!ボリュームもあり、料理に不満を持つ事は一切ありませんでした!料理長のこだわりも強く、地元の食材を活かして色々な料理を作って下さいました。駅から少し離れていますが国道から近く、送迎バスのサービスがありますし、タクシーチケットも頂けるのでゲストのアクセスには問題ないと思います。非常に親身になって相談に乗って頂け、どなたもいつも笑顔で居心地の良い空間を作って下さいました。毎回ドリンクを出してくれますが、何回も足を運ぶ内にいつも頼むものを覚えて下さったのは嬉しかったです。ガーデンにグリルビュッフェができる建屋があり、ステーキなどを焼いて頂きました。この式場は「一日一組限定」なので、会場の装飾などにあまり制限がなく「やりたい事ができる」と思ったのが1番の決め手です。結婚式はお金がかかりますが、家族やゲストの笑顔を見るとやってよかったと心から思います。スタッフさんとの出会いもかけがえのないものとなりました。自作したいもの(ペーパーアイテムや動画)があれば、早めにコンセプトを決めて早めに製作に取り掛かって下さい。詳細を見る (772文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高に幸せな結婚式を挙げた私達からのクチコミ
見学で初めてチャペルに入って感じた事は、他の式場よりも広かったことと、木で作られた空間がとても暖かい雰囲気だったことです。派手すぎず、かといって地味なわけではなく、ナチュラルな雰囲気で結婚式を作り上げたい私たちにとっては一番しっくりくるチャペルでした。家族婚でしたが、うまくテーブルの配置などを見立てて頂いてちょうど良い広さで披露宴を行うことができました。高砂がなんだか苦手な私たちは、木のテーブルを選びました。テーブル周りのお花も秋の結婚式に合うよう花屋さんと相談してうまくコーディネートしていただき、気張らずリラックスして披露宴を行うことができました。見積もりを出していただく時に、ほぼマックスの金額で提示していただいたため、そこから調整がしやすく大きく見積もりが上がったところはそんなにないですが、花嫁衣装は試着して自分が本当に着たいドレスを選んだので、ドレス代は少し値上がりました。料理長のこだわり「地産地消」が地元ラブな私たちにヒットしました。国産にこだわり、その中でも私たちが住む地域の野菜やお肉を使うことを意識されており、これはなかなか他にはない所だと思います。少し変わったことがやりたかったので打ち合わせの際に相談したところ、快く引き受けていただき、ありがたい気持ちでいっぱいでした。駐車場があり、最寄りインターからの距離が近いのでアクセスは便利です。必要な方は式場のバスが使えると思います。担当プランナーさんが最高でした。結婚式を行うにあたって淡々と準備や打ち合わせを進めていくのではなく、プランナーさん始めスタッフの皆さんと一丸となって作り上げていくことがとても楽しく感じました。お花屋さん、司会者さん、料理長さん、カメラマンさん等々、関わっていただく方々全員が「良い式にしたいですから」と言っていただき、大変嬉しかったです。この式場の目玉でもあるグリルビュッフェをプランにいれた所、当日参加したゲストからは物凄く好評でした。演出でフランベもさせて貰えます。私たちにとっての1番の決め手は、担当プランナーさんの人柄です。どんなに良いロケーションがあっても、どんなに高級な料理があっても、人生に1回の結婚式は心から信用のおける方々がいる式場でみんなで一緒に作り上げていきたい、そうすれば自分たちも参加していただくゲストの方々もみんな幸せな気持ちになると思い、イルクオーレさんに決めました。無事式を終えた今、この考え方は間違っていなかったと確信しています。式場はホームページや口コミだけでは見えてこない事が本当に多いです。だからこそ、これから結婚をされる方は是非事前にフェアに参加して、自分たちの目指す結婚式が出来そうかどうか、結婚式に対する温度や価値観がしっくりくるかどうかを見極めることが大切だと感じます。詳細を見る (1163文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自由にゲストと楽しめる、カジュアルで美味しい式場ならここ!!
木で出来た、いい意味でこじんまりしたゲストとの距離が近い、温もりあるチャペル。派手ではなく温かみのある人前式を希望していたわたしたちにはピッタリでした。チャペルには元々グリーンと白の造花とキャンドルがあるので、オプションでお花を用意しなくても十分に雰囲気ある式を挙げられました。晴れるとステンドグラスからの光が木に合わさってとても綺麗で、ガーデンでのフラワーシャワーも楽しめます。ナチュラルでカジュアル感のある会場。ドライフラワーで元々飾り付けられており、それだけでも充分に可愛い!!新郎新婦席はソファー席とテーブル席とで選べ(ゲストとの距離が近いソファーにしました。)ゲスト席もカジュアルでカラフルな椅子なので、楽しい雰囲気も抜群です!さらに自分達の思い出のものなどを持ち込めます♪衣装にこだわったため、見積もりから値上がりしました。意外と装花に費用がかかり、希望を少し下げたり、自分達で調達できる造花を用意したりしました。値下がりは特になし。持ち込みは、母が作ったブーケ、友人作成のウェルカムボード、食材など。持ち込み料はなし。満点以上!!!食べること大好きで食材にこだわっているシェフが、旬の食材とオススメ食材を組み合わせて自分たちをイメージしたメニューを、真っ白な紙に絵を描いて一緒に考えてくれます。家族が作っている野菜などの食材も取り入れてもらえ、感謝を伝えられました。ガーデンで行うメイン料理のグリルブッフェもなかなか他の結婚式場はない盛り上がりどころ!ゲスト達の自然な笑顔が見られます✨披露宴後、とにかくご飯が美味しかった、苦手な食材も食べられた、とのゲストからの報告がとにかく多いこと!!駅からは少し遠いですが瑞浪icからは近いため自家用車でみえるゲストが多かったです。ただ、駐車場は十分に用意されています。バスは、名古屋駅から会場まで直行する便を用意していただき、遠方からのゲストにも配慮できました。プランナーさんはじめ、スタッフ全員の明るさと人柄が最高です!プランナーさんは無理な希望言っても、「できません」と難しい顔や面倒くさそうな顔を絶対にしません。「考えます!」「やりましょう!」「オッケーです!」と笑顔で返してれます。プランナーさん以外のスタッフさんも、わたしたちの名前を覚えてくれていて挙式以外の話もしてくれるのは、スタッフさんも少人数ならではなのかと思います。とにかく打ち合わせが楽しかった!!ガーデンでのグリルブッフェ。サプライズでゲストにフランベをやってもらったり、瓶のままお酒やジュースを飲んでもらったり、食べながら写真撮影をしたりと、ゲストと普段の飲み会のように楽しめました。また、行きたくてもガーデンまで行けない足の弱いゲストには、スタッフが声をかけ食べ物を運んでくれたと聞き、心遣いが嬉しかったです。1日1組で慌ただしくないこと、派手ではなくて良いからゲストとの距離が近く感謝を伝えられる温かい日にしたかったこと、料理がとにかく美味しくシェフの溢れんばかりの料理への想いが決め手となり、見学1件目で即決でした。プランナーさんとスタッフさんの明るさと人柄に囲まれ、挙式前から「ここにして良かった」とふたりで話をする程でした。式場への持ち込みも1週間前から何度かに分けて通わせてもらえました。持ち込みたいもの、やりたいことは全てプランナーさんに言えば叶えてくれます!!当日は、自分達が常に明るく笑っている楽しい結婚式と披露宴になりました。ゲストからは、私たちの抑えきれない笑顔を見れて幸せな気分だったという声がたくさんあり、自分達が心から楽しめる結婚式がゲストへの最高のおもてなしになるのだと思いました。それを叶えられたのはイルクオーレだからです。当日のスタッフさんもピリピリする様子なく、常に笑顔で安心して大切な1日を過ごせました。堅苦しくなく、ありきたりでなく、ゲストとスタッフさんと共に楽しめる結婚式を求める方には最適だと思います。詳細を見る (1639文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
イルクのスタッフの方々がだいすきです!
こんなところにこんなステキな所があったんだあ!とびっくりしたのが第一印象でした。ナチュラルかつ温かみのあるチャペルの雰囲気がとても良く、落ちつける空間でした。チャペルの外は緑に囲まれていて、自然豊かで素敵です。ナチュラルな雰囲気でアットホームな感じもあり、とっても居心地の良い会場でした。 ガーデンもあり、そこにも緑が沢山! ガーデンが開くと外の光が入り更に素敵な雰囲気です。ウェディングケーキ契約した時期の割引等色々していただきました。持ち込みにした物は、席札、メニュー、テーブルナンバーを作ったもの。一から一緒に素材、メニュー考えてくださいました。持ち込みのお米も快く使ってもらえたり、丁寧に聞いてくださったり何より親身になってくださることがすごく嬉しかったです。とっっっても美味しいお料理、大好評でした♫道路がすぐ近くにありますが、車が通ってることを忘れてしまうくらい全然気になりませんでした!本当に本当に温かくて優しいスタッフの方々ばかりで感謝しかありません。急に訪れた私達を優しく受け入れてくださったみなさん。そして、式まで本当に親身にサポートしてくださいました。準備、打ち合わせのたび、私達にとっての最善を考えてくださっているのを身にしみて感じ、プランナーさん含めヘアメイクさん、スタッフのみなさんには感謝しかありません。たくさんの我儘を優しく聞いてくださり対応してくださいました。この式場にして心から良かったです。スタッフの方々のおかげで一生忘れられない式にすることができました。ガーデンがあるところがだいすきです!本当にオススメです。スタッフの方々の優しさには本当に泣けます!笑結婚式が終わった時、もう打ち合わせがないこと、プランナーさんに会えなくなることが寂しくて寂しくてたまらなかったです。。 私達にとってとても特別な存在になりました。 悩んでる方、一度足を運んでみて下さい! チャペルの雰囲気にも癒されて下さい! 私はいくつかdiyしましたが、なんにもしなくても十分オシャレな式場です!!!本当にオススメします!!詳細を見る (868文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分たちもゲストも大満足な結婚式ができる♪
この辺ではあまりない木をたくさん使ったアットホームな雰囲気のチャペルでした。独立型のチャペルで、ガーデンも広く使えそうです。フラワーシャワーなどの他にお菓子まきなどもできるとプランナーさんが教えてくれ、いろんなことができそうだなと結婚式が楽しみになりました。ナチュラルで温かい雰囲気でした。ドライフラーやアンティークの額などもあり、当日は会場内の小物を使えるとのこと。オシャレな小物が使えるのはすごくありがたいなと思います。イスが座り心地もよくかわいかったです。メインテーブルが選べるのも魅力的でした。ガーデンを使った演出が出来るようになっていたのでゲストにも楽しんでもらえそう。ひとつひとつ丁寧に説明してくて、初めての式場見学でしたがわかりやすくイメージも付きやすかったです。ほぼフルコース料理の試食でびっくりしました。お腹も心も大満足でした!アレルギー対応はもちろん、メニューを一から一緒に作ってくれるそうです。ここの料理をゲストの皆さんに食べてもらいたいなと純粋に思いました。国道19号からも近く、インターからも近いので便利。送迎バスも用意してもらえるそうです。初めはすごく緊張していましたが、プランナーさんは本当に気さくで、いろんな提案をしてくれました。人見知りの彼もすぐに馴染んでいました。料理長さんや他のスタッフさんも温かく声をかけてくれました。自由度が高く、お料理やコーディネートなど自分たちらしい結婚式ができる。ここは迷ってもプランナーさんがいろんなアドバイスや提案をくれます!アットホームに堅苦しくない結婚式をしたい方におススメですまた人と違うことがしたい人も相談に乗ってくれます。試食が絶対にした方がいいと思います。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたい事を叶えてくれる家族のような式場
とても落ちついた柔らかい雰囲気でペットも家族と同じように参加させて頂けたのがすごく良かったです。披露宴会場内も、すごくナチュラルで自分達の好きな植物やお花、その他飾りたい物も綺麗に飾っていただけて自分達の納得できる雰囲気を作って頂けました。ペーパーアイテム、ブーケ、ウエルカムグッズなど自分達で行いましたが持ち込み料もかかりませんでした。グリルビュッフェにこだわったので通常より少し値上がりしました。アイテムを手作りした分、費用が抑えられたのと、衣装もお値打ちなのに可愛い物カッコいい物ばかりでした。その衣装も特典で値引きしていただけたのでその分他のこだわりたい所に費用を当てることができました。決まったコースではなく、シェフと直接相談しながらメニューを決める事が出来たのでとても満足です。ケーキも、大満足です!とても分かりやすい場所で、駅からもそんなに遠くないので良いと思います。みなさん、とても親切で家族のように温かく接してくださいました。嫌な顔1つせず、やりたい事が出来るように色々な提案、協力をしてくださり本当に感謝しています。ペットと、一緒に挙式も披露宴も参加させて頂けたのが一番嬉しかったです。スタッフさんもとても可愛がって頂けたのと、シェフがサービスで愛犬に手作りドーナッツを作ってくださったのもとても印象的でした。見学行った時から柔らかい雰囲気に一目惚れしたのと、ペットも一緒に参加できる、デニムウエディングをしたいと伝えたら即決でやりましょう!!と言ってくださったのが決めてになりました。実際に結婚式を挙げてみて、準備も打ち合わせも大変でしたが何よりプランナーさんを始め、スタッフの皆様全員が協力してくださり夢のような一日になりました。結婚を挙げて本当に良かったです。せっかく結婚式を挙げるのであれば、やりたい事ができる納得できる式場をさがすのが良いと思います。詳細を見る (790文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたいことをやれる結婚式場!!
木のぬくもりと自然光が入ってナチュラルな雰囲気。大きさは大きすぎないので、ゲストと距離が近いのも魅力です。会場も暖かい雰囲気で、広いです。ガーデンと繋がっているので、閉鎖感もなく、解放された気分でずっといれます。最初から詳細を細かく設定してくださってたので、大きな値上がりはありませんでしたイルクオーレと言えばお料理、といえるほどお料理がとっても美味しいです!駅やインターも、遠くないですのでとても便利です。丁寧で近い距離でのアドバイスや、全員笑顔が素敵で、スタッフの雰囲気がいいです。披露宴会場の横にグリルビュッフェができるガーデンがあり、グリルハウスがあるので、とってもよかったですとっても楽しい式になります。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
暖かみのある空間でゲストの人とアットホームな結婚式を!
木目が多く、入った瞬間アットホームな落ち着けるような雰囲気でした。自然光が入ることにより、さらに暖かい空気感になりそうだなと感じました。ゲストとの距離も、遠すぎず近すぎずで一番後ろに座る方でもしっかりと見てもらえる距離感でした!こちらも、アットホームなナチュラルな雰囲気でした。2人が座る席が、ソファ席になっていてその周りにドライフラワーが飾ってあり素敵でした。置いてある雑貨などは、そのまま使えるとのことで、かわいい雰囲気やナチュラルな雰囲気にも使うお花で、ガラッとイメージが変えられる場所でした。また会場横のガーデンが緑で囲まれていて、乾杯やウェルカムパーティをその場所で行えるのが魅力的でした!結婚式はものすごく高いとイメージでしたが、最初から平均の見積もりを出してくださったので、目安がつきやすかったです。上がるだけでなく、抑えられる部分もあり手作りできる所など自分たちで頑張れそうな所は手作りしてみてもいいのなと思いました!実際に結婚式で出している料理を試食しましたが、とても美味しかったです。今までに出たことのある、結婚式の料理とは違って食べやすく何度でも食べたいと思えるような料理でした。1つ1つの食材にこだわっている所や、メニューが決まってないので、その日のオリジナルメニューを作ることができるのが驚きでした。おうちで、野菜を育てているのでその食材も使ってメニューを決めてくれるのは1番嬉しかったです。場所は、高速から出て5分ほどで着きました。遠方から呼ぶ人も多かったですが、迷わずに来てもらえそうだと思います。駅からも10分かからずに、着けるそうで送迎のバスもあり安心しました。大通りから、1本中に入っている場所にあるので、車の通りは気になりませんでした!すごく親身になって話をしてくれました!!結婚式の内容は、やりたい事も今はなく曖昧なところも多かったですが、色々な提案をしてくれて楽しい式になりそうだと想像することができました。堅苦しくなりすぎず、みんなでワイワイ楽しめる結婚式ができると思います!そして、自分たちらしいオリジナルの式ができます。カジュアルな自然に囲まれた空間で暖かな式をあげたい人にピッタリです!詳細を見る (918文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/01/23
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ファミリーウェディングもぜひイルクオーレで♡♡♡
ナチュラルで、温かみのあるチャペルです。程良い広さのチャペルのため、アットホームな雰囲気の中、挙式をすることができました。ガーデンでは、フラワーシャワーやブーケトス、写真撮影などゲストと一緒に楽しめます♡とても居心地の良い会場です。ドライフラワーでの飾り付けも元々されていて、とても可愛いです♡新郎新婦の席は、ソファー席、テーブル席と選ぶことができ、ゲスト席との距離も近いため、一体感を感じられる披露宴を行うことができます☺︎また、私たちはファミリーウェディングだったため、子連れのゲスト様も多く、控室にキッズスペースを作らせていただくこともでき、小さなお子様も楽しく過ごされていました♡とにかく美味しい!!大人はもちろんのこと、子ども向けのお子様ランチも大変好評で、ゲストの皆様から「美味しかった!」という声がたくさん届き、こちらも嬉しくなりました♡駅から少し遠いですが、駐車場も十分にあり、バスも用意していただけるので、安心です♬プランナーさんをはじめ、ヘアメイクさん、カメラマンさんなど、イルクオーレすべてのスタッフの皆様が、本当に温かくて優しい方ばかりでした。ファミリーウェディングということで、打ち合わせ時には、当時2歳だった息子の遊び相手になって下さったり、子どものことも考えて打ち合わせを進めてくださったことがありがたかったです!また、自分たちのやりたかったことも、すべて叶えてくださり、最高で幸せな結婚式をすることができました♡ガーデンで行うグリルビュッフェは、大盛り上がりです♬ゲストにフランベをしてもらったり、お酒やジュースを飲んだり食べたりを、新郎新婦もゲストの皆様も一緒になって楽しめるところです!1日1組限定のため、自分たちの結婚式を大切に、親身になってサポートしてくださっているように感じました。また、やりたいことは、叶えさせてくれるプランナーさん、スタッフの皆様のおかげで、大切な家族、親族、友人たちに、最高のおもてなしをすることができ、最高の結婚式を挙げることができました☺︎詳細を見る (854文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/01/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
美味しいお料理とナチュラルでアットホームな雰囲気
チャペルは緑に囲まれたガーデンにあり、ガーデンもちょうど楓が紅葉していて綺麗でした。チャペル内は天井も高く立派な木の梁がありいい雰囲気でした。木を基調としているので温かみのある感じです。サイズ感も大き過ぎず小さ過ぎない感じです。椅子の配置なども工夫されていて見やすい感じでした。当日の写真撮影もokらしいです。会場に至るまでの通路やロビーなどもそうでしたが、披露宴会場もナチュラルな感じでした。植物のグリーンやドライフラワーなどが各所に飾ってあり、全体に統一されたイメージが出来上がってました。彼女もこういうテイストが好きなようでとても気に入っていました。会場の広さもチャペル同様ちょうどいいサイズでした。60人ぐらいなら余裕もあるぐらいだそうです。映像も壁に投影する感じで、とても大きくて見やすかったです。会場の横にはガーデンがありガーデンには鉄板があるバーベキューハウスがあり、実際の披露宴でも肉や魚介を焼いてガーデンでのバーベキューパーティーができるそうです。ここでお料理の試食の一部をさせてもらいましたが、目の前で料理が仕上がるのを見るのもワクワクしました。見積もりを出して貰いましたが、見学した他の式場と比べてもリーズナブルに感じました。他の式場さんの見積もりとの比較もしっかりして頂いたのでとても分かりやすかったです。その上で自分たちのやりたい事などをしっかり聞いてよりリアルな見積もりを出して貰ったので金額面の想定がしやすく安心できました。フルコースのような感じで試食させてもらいましたが、とても美味しかったです!お料理がイタリアンとの事で、どのコースにもパスタが入っているそうです。パスタも手作りの麺を使っているそうで、モチモチの食感と香ばしい風味がありとても美味しかったです。その他のどのお料理もとても美味しく、このお料理なら当日のゲストにも喜んで貰えると思います。1日1組貸切との事で、お料理も料理長さんと直接打ち合わせをして自分たちだけのオリジナルメニューを作って貰えるそうです。料理長さんのお料理の説明からも並々ならぬこだわりと情熱を感じました。今まで列席、見学した式場の中では一番お料理が美味しかったです。住宅街の中にあるので、知らない人は見つけにくいかとは思いますが、駅や高速道路から距離も比較的近くアクセスはしやすいと思います。結婚式当日は送迎バスも出してもらえるそうです。住宅街の中ですが敷地内に入るとガーデンから緑で囲まれているのであまり周りは気になりませんでした。接客してくれたプランナーさんはとても元気が良く明るい雰囲気の方でした。自分は初対面の人との会話は苦手ですが、あまりそういった事が気にならず色々な話をさせて貰えました。その他のスタッフさんたちも皆フレンドリーで個性的な方々で結婚式当日も、それまでの打ち合わせも楽しくできそうだなと思いました。映像や写真などで過去のカップルさんの実例などを見せてもらいましたが、色々なテーマやコンセプトで披露宴を行なっている人が多い様に感じました。本人もゲストも全員デニムアイテムを身に付けていたり、アメリカンテーマでガーデンパーティーにミニバーガーが出てきたりと、面白そうだなーと思う発想がたくさんあったので、人とは違った事がしたい人や自分達ならではの式にしたいと思っている人には良いと思います。お料理は本当に美味しかったので、東濃あたりで式場探している人は一度見学に行くことをお勧めします。詳細を見る (1437文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
新郎新婦の願いがかなう
普通の式場にはないあたたかみのある雰囲気の場所でした。海がみえるわけでも景色がきれいなわけでもないですがあたたかみのある、アットホームな雰囲気です。おしゃれでかわいい。椅子もいろんな椅子があって一つ一つがかわいいです。ステーキは美味しかったのですが、食事は子ども向けのものもたくさん用意してあり種類もたくさんあって子連れとしてはありがたかったのですが味は正直あんまり美味しくはなかったです。街中にはなく駅から近くはないけど、駐車場があるので大丈夫です。ドリンクやフードは自分でとりにいくスタイルだったのであまりお世話にはなりませんでしたが、新郎新婦が信頼してるようすは見ててわかりました。堅苦しい結婚式の雰囲気はなく、新郎新婦の好きがいっぱいつまったあたたかいものでした。シャボン玉シャワーがやれて子どもも楽しそうでした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
瑞浪にある、個性的で素敵な式場
国道19号から住宅街に一本入ったところにあり、隠れ家的。インターからは8分と割と近いので便利でした。チャペルは木がふんだんに使ってる感じがして落ち着きます。式は生演奏と生歌で感動しました。当日は80人くらいでしたが、割と狭くもなく丁度いい感じの広さでした。小物がナチュラルで、友人の女性達がキャーキャー言っていました。グリルハウスのデザインが特に自分は気に入りました。イタリア料理だよと新郎から聞いていて、楽しみにしていたのですが、とにかく何を食べても美味しくて驚きました。特にパスタは自家製麺だそうで本当に美味しかったです。結婚式であまり美味しいと思う事がすくないけど、この日はいい意味で期待を裏切られました。国道19号から住宅街に一本入ったところにあり、隠れ家的。インターからは8分と割と近いので便利でした。自分たちの席を担当してくれた女の子が、笑顔もよく、キビキビとした動きでよかったです。多分学生さんだと思うけど、おすすめのワインとか知識もしっかりしていていいと思いました。最後にスタッフさんと新郎新婦と両親が写真を撮っていて、その時に担当したウェディングプランナーさんが感極まって泣いていて、一体感のあるいいスタッフさん達だなぁと思いました。自分はワインが好きなので、料理に合わせて美味しいワインが用意してあって、そちらも楽しめました。あと、スタッフさんがフレンドリーな感じの人ばかりで緊張することもなく良かったです詳細を見る (613文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/01/07
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.2
カジュアル婚
独立チャペルで雰囲気は良い森の小さな教会の雰囲気カジュアルな式場ロビーが狭く70人規模だと、直接披露宴会場に案内されるそうです自分好みにカスタマイズできそうですカジュアルな式場ですが、料金はカジュアルではなかったですガーデンで、実演料理をしてくれ、目の前で作ってもらえたり、新郎や両家父親参加の余興ができるのが魅力的でした飲み物の種類も豊富ですカジュアルなのがお好みであれば、瓶のままドリンクを提供→乾杯みたいなことができるそうです2次会ができたら楽しそうだなと思いました車がないと不便な立地ですが、マイクロバスでの送迎は相談にのってもらえます予約していた時間に行きましたが、当日挙式があったためか作業しながらのお出迎えでちょっとがっかりでしたお話はじっくり聞いてくれ、試食の際に手作りのカードが用意されている等素敵な対応でした親しみやすさを感じる反面、スタッフがジャケットを着ているもののジーパンだったり、初対面なのに丁寧なため口だったりと、年配のゲストがどう思うのかな、、、という点が多々ありました自由度が高い!若い方の挙式や、親族が少なくお友達が多い方には素敵な式場だと思います詳細を見る (492文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑いっぱいの会場でアットホームなウェディング!
木目調でナチュラルな雰囲気で、柔らかい光が差し込みとても居心地がいい素敵なチャペルでした。そして生演奏の歌手の方がすばらしく聞き惚れてしまうような歌声でした。プランナーさんも好きな歌手の方らしく、その日はその方にあたり運がいいと思いました。人前式で思い通りの挙式ができました。決して広くはないですが、ゲストの方との距離が近いのでアットホームな雰囲気です。ソファ席にしたので尚更そう思いました。しかしその方が緊張しなかったように思います。様々な余興をしてもらい盛り上がり、ドレスの色当てゲームやグリルブュッフェのサプライズなどゲストの方に喜んで頂けた披露宴になったのではないかなと思いました。衣装もウェディングドレス、和装、カラードレスと着れて満足でした。はじめは衣装を2着のつもりが3着になってしまい値上がりしました。またお花も豪華なほうがよかったのでブーケやお花が値上がりしました。ペーパーアイテムを自分たちで作り節約しました。キットがあり思ったよりも簡単で楽しく作業できました。何を食べてもおいしく見た目も綺麗です。メニューは料理長と相談してオリジナルコースが作れます。式の後、ゲストの方に1番頂いた感想が料理が美味しすぎた!でした。喜んでもらえてとてもよかったです。駅からは少し離れていますが、バスを出してくれるので有難かったです。こちら遠方ですがバスを出してくれました。とてもいいプランナーさんに巡り会えました。仕事も本当に早くて、きっと色んな式を抱えて大変なのにに抜かりなく準備を進めてくださいました。いつも相談にのってくれたりアドバイスもくれ自分たちのしたい挙式ができたと心から感謝しています。スタッフの方も笑顔が素敵な方ばかりです。グリルブュッフェでサプライズ演出ができます!しかもお肉が美味しすぎる!自分たちのしたい結婚式が挙げられるし、プランナーさんも親身に相談に乗ってくれます。しかしこだわりが特にないし、何でもいい〜と思っている人でも大丈夫です。色々提案をしてくれますし、雰囲気がいいのでアットホームな会場にゲストの方も喜んでくれると思います。詳細を見る (883文字)
もっと見る費用明細3,389,644円(77名)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/08/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
地元の食材を使って美味しい料理を提供したい方!
木目調で,ナチュラルな印象。椅子も木で作られており,飾られた花ととても合っていました。2階もあり,そこから新郎・新婦ともにお菓子投げがあり,それも楽しめました。大きく小さくもなく,木目調が可愛い感じの挙式会場でした。披露宴会場前の待合室のところは,人数分の椅子がなく,すべての人が座れないのもありました。待合室も小さいこともあると思いますが,椅子がおけるところがあると良かったと思いました。なので椅子をおけるスペースを気にした方いいのかもしれないと思いました。披露宴会場はきれいで,外に出られるところもあり,そこでスペシャリテビッフェが楽しめました。またそこで新郎・新婦が食事を配る中で,スタッフも楽しんで配っていたため,とても雰囲気が良かったです。またビッフェも新郎・新婦の父がパフォーマンスをするなど,友人以外にも親族にも受けていました。本当にここの料理は美味しかったです。地元の食材をこだわって作ってありました。瑞浪のボーノポーク,高山の宿儺かぼちゃ,和栗(恵那のものかな?)などなど,岐阜にちなんだものばかりでした。味も私の世代,親の世代でも満足しており,年代問わず美味しく食べられるものでした。コース料理ですが,お腹いっぱい食べられることができました。特によかったのは,スペシャリテのブッフェです。エビ,ボーノポーク(豚肉),ステーキ(牛肉),ウインナーとありました。また手作りのノンアルコールのワインがあるなど,アルコールが飲めない私でも楽しめました。立地は駅から遠いため,車,タクシーは必須になります。今回はシャトルバスが出ていました。披露宴時のスタッフさんは,とてもフレンドリーで,親族や友人にも話しかけてとても和やかな雰囲気を作っていました。料理を出すときのタイミングも絶妙であり,とても対応が良かったです。皆さん朝から忙しいのに,常に笑顔でこちらとしても笑顔になってしまう対応でした。・地元の食材を使った料理を出したい方・とにかくご飯が美味しさを求める方・1日1組のため,こだわりが色々できそう・敷地は広くはないため,80~100人以下がおすすめ詳細を見る (883文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
アットホームな結婚式
木造の、ナチュラルで可愛いチャペルでした。新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気になるのがいいなと思いました。広いガーデンが魅力的でした。バーベキューで焼きたてのお肉をいただいたり、新郎新婦自らドリンクをサーブしてくださったり、とても楽しかったです。メイン扉からと思いきやガーデンからの入場というサプライズもありました。バーベキューの焼きたてのお肉がとてもおいしかったです。お肉もソースも何種類もあり、ビュッフェ形式で何回でも楽しめました。瓶に入ったサラダもお洒落で席まで持ち運びがしやすく良かったです。駅からは少し離れているようでしたが、親族揃って自宅までの送迎サービスを利用させていただきました。1日1組限定の式場のため、時間を気にすることなくゆったりした雰囲気なのが良かったです。お料理もオリジナルメニューに対応してくださったり、披露宴後に新郎新婦も食べられるよう手配してくださったりしたそうです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
アットホームな式
チャペルの床、天井にも木が使われており暖かい雰囲気。明るくアットホームな雰囲気。サイドの壁に大きな窓があり、とても開放的で空間が広く感じられた。プロジェクターを映す壁が新郎側・新婦側の2か所にあり、鑑賞しやすかった。とてもおいしくいただきました。ガーデンで焼きたてのお肉やエビがいただけたのが良かった。瑞浪インターから近く自動車でのアクセスは良いです。駐車場もあるので問題ありません。着席時にスタッフの方がブランケットを用意して下さり冷房がきいた会場でも快適に過ごせました。スタッフの皆さんの笑顔が印象的でした。挙式前のゲストの待合スペースが披露宴会場に対し少し狭い。披露宴会場から喫煙スペースが近いので喫煙者には助かる。会場全体的に小物や飾り付けがかわいく雰囲気がまとまっている。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
自然いっぱいの中でかわいい結婚式
森の中にある隠れ家のような雰囲気。挙式会場と披露宴会場が別れていて、結婚式のメリハリがついていた。挙式会場内も森の中をイメージさせるかのように木の内装が強く印象に残っている。挙式のみの参加者も多く受け入れていた。とても広く、様々な余興が充分に可能。音楽隊の大演奏会もできていた。一軒貸し切りなので工夫を凝らせば披露宴会場以外にも新郎新婦の色がたくさん出せると感じた。併設されているラウンジも広く、余裕を持って会場入りができる。どれもおいしく、満足。主要線一本で最寄り駅に行くことが可能で、そこから送迎バスが利用できる。雰囲気は静かで落ち着いた印象。とても丁寧な対応をしていただいた。自然いっぱいの森の隠れ家で新郎新婦のやりたいことを充分に叶えてくれそうな印象。自然いっぱいの中で落ち着いた雰囲気な分、都心からの交通時間が多少かかってしまう。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/06/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
会場も料理も自分の希望が叶う!
茶色が基調としたチャペルでしたプランナーさんは茶色のチャペルがウェディングドレスの白色が映えるとおっしゃっていましたがこれは好みだと思いますチャペルでは人前式もできるとのことでおススメされました披露宴会場はベージュ系の壁紙で落ち着いた雰囲気でした椅子にこだわりがあるそうで、座ってみるとクッションが入っているのか座り心地が良く肘掛までありました椅子の柄も特徴的でしたとてもいいと思いますとてもおいしかったですシェフが地元の食材を取り入れて、新郎新婦の好きな料理を聞いて作っているそうです自然に囲まれていました良く言えば親しみのある、悪く言えば馴れ馴れしいといった接客でした私とプランナーさんが同い年ということもあると思いますが…自分スタイルの結婚式がしたいという方。披露宴会場も料理もすべて自分たちで作り上げるそうです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/07/18
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理が素晴らしかったです!
式は生歌と生演奏で素敵でした!木がたくさん使ってあるチャペルは初めてだったので新鮮でした。かわいらしい印象で、新婦が気に入った理由がわかった気がします。披露宴会場は大きな窓がありガーデンとつながっていて、とても開放的でした。お色直しでガーデンからの登場が印象的でした!会場の装飾もナチュラル系で統一してあって、個人的にすごく好きな雰囲気でした。披露宴会場の椅子もかなり可愛くて、座り心地もよかったです。お料理は今まで列席した中でも1番でした!特に前菜が味も見た目もすごく素敵で、次の料理がどんどん楽しみになっていきました!!メニューも新郎新婦のオリジナルとのことで、新郎新婦の好きな食材や、新郎の家で採れたお米で作ったリゾットも出てきてよかったです。お料理はかなりおすすめです!緑に囲まれていて、気持ちよかったです。ガーデンも広く、受付後はガーデンでウェルカムドリンクをいただきました。オープンカフェのようでリラックスもできましたよ。車で行きましたが、主要道路からも近く、また高速道路からも近いので便利だと思います。テーブルの担当の子も笑顔がもあり、よく気が付いてくれました。1日1組なのでセカセカした雰囲気もなく、ゆったりとできました。・お料理がかなりおいしかったです!・ガーデンをかなり使えたのは素敵だなと思いました。・プランナーさんの事を新郎新婦がかなり信頼していたようで、それもよかったです。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リラックスできる結婚式場
ナチュラルなチャペルで落ち着く雰囲気でした。シンガーによる生演奏の演出があり、とても感動しました。とてもナチュラルでシャビーな感じの会場でした。自然光が沢山入る会場で明るい雰囲気でした。料理も凄く美味しくて、味も量も大満足でした!大満足です!見た目もインパクトがあって思わず写真を撮ってしまいました。新郎新婦と一緒に作り上げたメニューだそうで、食べる楽しみが増しました。高速道路の出口からも近く、分かり易かったです。スタッフさんの対応もとても良くて、披露宴の間気持ち良く過ごせました。笑顔が素敵でした!待合室が大きなソファがあって、過ごしやすかったです。ガーデンも緑が沢山でリラックスできる会場でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/08/22
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 1日1組限定
- オリジナルメニュー対応
- 駐車場あり
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | イルクオーレ(イルクオーレ) |
---|---|
会場住所 | 〒509-6114岐阜県瑞浪市西小田町4-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |