ヒルサイドガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.6
持ち込みたいものがある方はぜひ!!!!
大人数での結婚披露宴や格式ある披露宴をご希望の方には向かないと思います。私たちは、80名程のパーティでしたが、少し狭く感じました。ですが、逆にご招待の皆さんと近く、アットホームな雰囲気で披露宴を行うことが出来ました。ほとんどのものを手作りでする事によって、だいぶコストは抑えたと思います。手作り品が多いと自分たちが大変ですが…(笑)みなとみらい線で終点ですし、駅からも遠くないので。参列者には良いと思います。ガーデンウェディングには最高の会場かと思います。横浜の名所、港の見える丘公園でのフォトロケも可能です。私たちは、花屋(新郎)と美容師(新婦)だったので、持ち込み料が無料の会場をさがしていました。そんな時、ヒルサイドガーデンは何でも持ち込みOK。しかも無料!!自分たちのやりたい様に出来るので、こだわりのある新郎新婦さんには良いと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ゴージャスではないけど少人数でアットホームな式に!
よく見ると古い箇所もあるが(もともと個人のお宅だったところを改修?しているので建物自体は古め)雰囲気の一部として許容範囲。挙式はガーデンとチャペルがあり、雰囲気や人数、天気で選べるので親切。自分たちはチャペルだったがとても感じが良かった。新郎新婦、ゲストの控え室も広くはないが個室であり、トイレ等も普通にかわいくきれいにされている。階段が多かったりするので足の悪い人や年配のゲストにはその旨伝えておいた。ゲストから、レストランが少々さみしい?とも言われたが雰囲気の一部と思うので私は満足。少人数でゲストとの距離感が近いので楽しめる。挙式、会食と移動の動線も問題なかったと思う。自分たちで作りたいものもあったので(コスト面というよりせっかくだからやってみたいという感じで)なんでもかんでも持ち込み可で無料というのもかなりポイントが高かった。ペーパーアイテムから引き出物、装花、ドレスでも提携はあるが、セルフでも可、という。自分たちには合っていた。横浜の結婚式費用相場なども見たが、人数の設定もあったが安く済んだ。自分たちは30人未満で、式場に払ったのは110万ほど。フェアで提示されたざっくりした見積もりとほぼ変わらず。(もちろんかけようと思えば豪華にもできるポイントはあるが)(式場に払った金額プラス数十万はかかっているが。引き出物を自分で用意したり装飾品の材料費などで)料理を試食して会場を決めたようなものなので、満足いっている。ゲストの評判も良かった。量や予算に応じてグレードを変更できるのが良かった。自分たちは提示されたコースに追加や変更を取り入れてもらい半オリジナルのようなコースにしてもらえた。最寄り駅自体が乗換もあり少々行きにくいこともあるが、会場は駅から徒歩10分程度なので近い方だと思う。途中ド●キ・ホーテとかあるし、メイン通りの一本奥、住宅街の中にあるので、途中、どこ?!ほんとにある?!と思ってしまうかもしれない。立地にロマンチックさはあまりないかもしれないが徒歩圏内に観光スポットがいくつもあるので遠方からのゲストは少し散策したりもでき、総合的には良いと思う。表からは見えない所にある建物なので道路の音や町の喧騒などは感じず問題ない。初めから専属のプランナーが付いてくれ、安心して任せられた。こちらの要望に沿うように話を聞いてくれ、連絡もスムーズに希望の方法で行え、問題なかった。会食中もスタッフも十分な人数がおり こまめに動いてくれていたので感じが良かった。欲を言えば挙式翌日あたりにメールでも連絡が来ると嬉しいかも。お疲れさまでした的な。アフターフォローというか。プランナーもお仕事で、当日終わったらもう次の件があるかもしれないが。少なからず数か月お付き合いしたのだから…・装花は提携がいくつかあるうちから選んだが、ゲスト卓の装花がイメージと違い少々がっかり。テーブルがジャストサイズなのであまり目立たなかったかもしれないが、この金額でそれですか…というボリューム。事前に実物は見れないので(高砂装花も)当日みて、あら。。。という感じ。ただ事前打ち合わせで話は聞いてもらえるので具体的に話し、イメージを統一させるに限りますね。今回はたぶん自分の伝え方がざっくりすぎた。イメージはそうだが、金額に対するボリュームは少し納得いっていない。・ドレスは提携で選び、とてもよかった。セットプランで、新郎新婦とも選んだ衣装が追加料金のものだったが衣装屋さんも感じが良かった。ちなみにTUTUという横浜の衣装屋さん。和装もあるので前撮りなんかも扱ってくれる。やはり提携なので会場の雰囲気や広さの感じを把握していてアドバイスをしてもらえたので良かった。一応、コストを抑えようと安く購入できるサイトや、レンタル業者もネットで見たが、サイズや小物のこともあるので提携が安心と思った。式をチャペルで行ったが雰囲気が素敵で良かった!初めは自分はガーデンが良いと思っていて途中までその話ですすんでいたが結局チャペルに決まり、実際 チャペルで、扉を開けて入場したり、茶色の列席者席とか とても雰囲気が出ていて写真うつりも良く満足している。・料理がおいしい&ワインがたくさんある・持ち込みしたい人には自由度が高くおすすめ・少人数、アットホーム好きなら楽しめる・夏(緑がきれい)夕方(レストランから夜景が見れる)ガーデン(開放的)など開催日程などで演出に幅が出る詳細を見る (1828文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
山手らしさがある教会でした
山手らしさを感じる、少々古びた味のあるデザインの挙式会場はそれによって、儀式に本物感というか深みが出ていて、作られた感じのしない自然な礼拝の儀式になっていました。内部は木造の部分が多くて、特に木のフローリングは赤茶色で情緒豊かな色合いでしたので、ドレスにもぴったりあっていました。明るいナチュラルなレストラン的な空間でして、窓は多め、天井は三角の屋根になっていてとにかくたくさんの日差しを取り込むようなデザインになっていたことが印象的でした。元町中華街から、歩いていって3、4分くらいという近さだったので特段問題はなかったですね。山手らしさはいろいろなところから感じられて、特に敷地に入った瞬間に綺麗に手入れされたヨーロピアンガーデンが広がっていたので、一瞬にして心が引き込まれました。歴史を感じる建物って、独特の雰囲気がありますよね。それは結婚式にはすごくあっていました!!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
ナチュラルそうでいて自由度が高い
自然光が素敵です。ナチュラルで落ち着いてる!こちらもナチュラルで落ち着いてるように感じましたが、自由度が高そうなので好きに雰囲気作りができそう!自由度が高そう!レストランなので低予算でも美味しくする自信があるように感じました!試食はしていませんが、とにかく料理にこだわりを持っていそうです!駅から坂でやや遠いかも?少し分かりにくいところにあります。押し付けがましくなく、かつ丁寧です。自由度が高く、時間のある花嫁さんなら素敵に演出できそうです!ガーデンを考えているかたは是非見学へ!冬は向いていないかも…移動が寒そう。元町中華街近くなので遠方ゲストもうれしいのでは?お料理重視かつ自由に演出したいかな向けな気がします。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
伝統ある横浜元町でアットホームなお式を挙げたい方は是非!
全体的にレトロな作りで、チャペルは中世ヨーロッパにある教会の様な温かくアットホームな雰囲気が素敵でした。脇にあるパイプオルガンやステンドガラスの色合いなどが、より一層おしゃれ感を増しますし、バージンロードの気分や演出を盛り上げます。披露宴会場はすぐ近くにあり、収容人数は約100名未満といった小規模クラスです。会場内は白壁に包まれ、よくある一般的な印象を受けました。掃除は行き届いていて清潔感があり、気持ちよく過ごせました。外にある喫煙スペースと休憩所を兼ねた庭のような場所が、インテリアに凝っていてすごく素敵でした。前菜、パスタ、魚料理、肉料理、デザートとフルコースで戴きましたが、味の塩梅と量が丁度良く大満足です。特にノルウェー産サーモンと木の実ロースト 白ワインクリームソースが美味しかったです。横浜元町という浜っ子には最高のロケーションですが、場所柄、坂が大変多く会場に辿り着くのに一苦労でした。正面側と裏口があり、通常、最寄り駅から向かうと迷う事なく正面から入れます。只、海をお散歩しながらグーグルマップ片手に向かうと、同じ場所をひたすら歩き廻って急勾配の坂が待ち受けている惨事に遭いますのでご注意下さい。会場入り口までわざわざ出迎えに来て下さったり、崩れかけたヘアをさりげなく指摘して、さっと直して下さったりと細かい気配りが行き届いていて感激しました。マニュアル通りではなく生身なサービスを感じられます。横浜元町の小高い丘にあるレトロなチャペルで、素朴でアットホームな雰囲気の結婚式を挙げられます。設備、サービス、料理、ロケーション、価格とバランスが取れていて小規模で考えている方にはぴったりだと思います。全体的に温かい印象が残りました。詳細を見る (725文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/07/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
ナチュラルテイストの好きな方にオススメです
チャペルすべてが木でできており、壁にあるステンドグラスからは暖かい色の光が差し込みます。全体的に温かみのある会場です。周りが木に囲まれているということもあり、森の中にあるチャペルの中にいるような気分になります。ナチュラルテイストの会場であり、木や葉っぱなどの緑の装飾がとても合います。会場が全体的に貸し切り感があり、アットホームな雰囲気です。ガーデンテラスと一体化しているため、カジュアルスタイルの披露宴、あるいは二次会の会場としても使用できそうです。ペットも可能のため、ペットを挙式、パーティーにという方にはオススメです。雨が降ってしまうとガーデンには庭がないため、ちょっと天候に対する対応が心配です。全体的に安い印象ではありますが、会場がやっぱりレストランということもあり設備面が整っていないため、自身での外注の工夫しだいでコストは大きく変わってしまうのかなという印象です。さすがレストランというだけあり、1品1品が非常にこっており美味しかったです。パンについてくるバターにも美味しさのあまり感動しました。ボリュームもあり、とても満足できます。駅から徒歩圏内ではありますが、ちょっと場所がわかりにくく、会場に行くまでにちょっと迷ってしまいました。笑顔で対応してくださり、とても親切でした。プランナーは一つ一つ丁寧に説明してくださり、押し売りはありませんでした。料理の配膳をしてくださったスタッフはユーモアあふれる方が多く、手作りバターの追加など気配りの凄さに感動しました。ガーデンパーティーが好きな方にオススメです。ナチュラルテイストで、アットホームな雰囲気です。リラックスしてパーティーを楽しむことができると思います。持ち込みが可能なものが多く、自由にアレンジしやすいため、装飾にこだわりのある方はぜひスタッフにたくさん相談してみてください。パーティーで行いたいこと、挙式で行いたいことを積極的にスタッフに相談することをオススメします。詳細を見る (821文字)
もっと見る- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
アットホームでナチュラルなパーティー。
こちらの会場は一軒家スタイルの会場になっていて挙式会場は2階にありました。会場内は南国リゾートのような雰囲気になっていて、木製の椅子などがナチュラルな雰囲気を感じさせてくれます。こちらの会場それ程広くはありませんが、会場内に窓が付いていて自然光が入ってくるようになっているので窮屈感などは感じず、むしろ新郎新婦との距離が近いのでアットホームな雰囲気で心地よい広さだったと思いました。披露宴会場はテラッツォという名前のレストランでした。こちらの会場は白を基調とした内装になっていて、リゾート地の別荘のような雰囲気のあるナチュラルな空間。広さはやはりそれ程なかったですが、窓がたくさん付いているので明るく、開放感がありました。こちらでは肩肘張らないアットホームな雰囲気の中でパーティーをすることが出来ますので親しい友人達を招いてのパーティーにぴったりだと思います。料理も美味しかったです。イタリアンのお料理が披露宴では珍しいのでとても新鮮に感じられました。元町・中華街の駅から行くことが出来るのでとても便利です。リゾート気分が味わえます。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
木のフローリングがとてもナチュラル
フローリングが木の板で、取り囲む壁が黄色という珍しい色調だったことをよく覚えています。大窓というほどではないですが、視界の端の方の小窓から自然光が入ってきていて、室内全体としてナチュラル感がすごく強かったと思います。パーティスペースも、小窓から外が見えて、そこはビルなどの風景ではありましたが、明るくてリラックスの元になっていました。白くて清潔な天井からは、大きなレトロデザインの照明が下がっており、中世の情緒があったのはすごく素敵でした。おしゃれなイタリアンをいただけて、特にバジルやオリーブオイルや、トマトなど、親しみのある食材を、ハイレベルな風味でまとめていて、絶品の連続でした。徒歩で5分以内に、元町中華街駅があって、大変に便利でした。パーティルームの小窓から外が見えたことで、気持ちが自然にリラックスできたということです。あと、ラウンジや更衣室など付帯設備広くて充実していて便利に感じました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/02/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.8
披露宴会場が少し暗いイメージ
ウッディ-な感じと照明のおかげで温かくアンティーク調でおしゃれな雰囲気でした。披露宴会場は晴れの日でしたが、なぜか暗い印象を受けました。会場も可愛くデコレーションされていたのですが、光の入り方なのかうす暗かったです。また、スクリーンがないみたいで、通常式場ではスクリーン映像の所が、TVでの映像でした。イタリアンでした。もともとレストランだけあって美味しかったです!急な階段の上り下りで、ヒールを履いている女性客は辛そうでした。ご年配の方はあの階段は上り下りできないと思います。こちらから何度も呼んで飲み物を注文するという感じでした。全体的に可愛らしい感じの会場でアットホームな親しみやすい感じの指揮をご希望の方にはいいと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
アットホームで自分達らしい演出ができる
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンでリラックスムードでできる2.スタッフの方々と親しみやすく、とても親切3.料理が美味しいガーデンには緑が多くとてもリラックスした雰囲気で結婚式をすることが出来ました。参列者の方々からの挨拶の時も通常の肩苦しさがなく、和やかな雰囲気が行うことが出来たと思います。料理も参列者からもとても好評でした。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/03
- 下見した
- 4.3
プランナーさんの対応が良いです☆
挙式会場は広々として、開放感がありとても気持ちがよいです。ブラウンを基調としていて、アンティークが好きな方にはおすすめです。披露宴会場は窓から見える景色が素晴らしいです、ベイブリッジがみえるので、景色を楽しみながらの披露宴をすることができます。会場もアットホームな雰囲気です。唯一気になることは、エレベーターは併設しているものの、階段の上り下りが多少はあると思います。私の祖父母は80歳過ぎなので、ここで転んでしまったら危ないな等考えてしまいました。通常レストラン営業をしているので、とても美味しかったです。特に気にいったのは、クリームソースのショートパスタでした。駅からは近いですが、坂が多少あったような印象があります。プランナーさんは下見をした中で一番対応がよかったです。その時はジブリをテーマにした結婚式をしたかったので、とても親身になって相談にのってくれました。やわらかい雰囲気で、契約の押し売り?も一切されませんでした。窓から見える景色が綺麗アンティーク調の建物料理がおいしいプランナーさんの対応が良い詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/07/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
自分たちらしい結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.1日2組2部制なので、他とかち合う事がない2.飲食分以外は持ち込み無料!!3.色々と相談にのってくれるプランナーさん1日2組限定で2部制なので、他の組の結婚式とかち合う事がなく自分たちだけの結婚式が出来る。飲食以外は持ち込み料が無料なので気に入ったウェディングドレスも着れるし、引出物やプチギフトも自分たちらしいのを選べる。そして自分の結婚式の事のように色々と考えてくれるプランナーさん。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
横浜で手作りのアットホームな式!
会場は木をメインにしたナチュラルでかわいらしい雰囲気でした。正面はステンドグラスになっていて、光が差し込んでいてレストラン併設ながらかなり本格的でした。白を基調としたアンティークな設えですが、海側は窓で自然光がかなり入って明るい雰囲気。レストランに元々ディスプレイされていいるイタリアの絵皿がなんともかわいいです。テーブルクロスは明るいグリーンで建物や周辺のナチュラルなイメージにあってました。自分たちで装飾を考えなくてもお花や会場自体のイメージでかなりすてきな感じになります。節約できるところはがんばろうという事で、持ち込み料がかからないのをいい事にほとんど手作りアイテムを持ち込みました。作ったのはペーパーアイテム全般、芳名帳、フォトアイテム、ヘッドアクセなど。引き出物やプチギフト、紙袋も自分で手配して、プロフィールDVDも友人に作ってもらうなどしました。逆にゲストの方に満足して頂きたかったので、料理を少しグレードアップさせたり引き出物も少し平均よりかけたと思いますが、それでも節約できました。ブライダルフェアで試食をした時から本当においしくてびっくりしました。支配人の方もレストランなので美味しいのは当たり前なんですよ、と仰っていましたが、どなたが召し上がっても間違いない美味しさです。会場をみて一目惚れし、お料理を頂いてもうここで挙げようと決めたくらいです。また、実家で作っているものを当日コースの中で出して頂きました。両親もとても喜んでいたのでよかったです。こういうことができるのもレストランウェディングならではだと思います。とてもいいと思います。親戚がマイクロバスでの会場入りでしたが、首都高がすぐ近くを走っているのでわかりやすいです。駅から平坦な道で5分でしたので、ヒールの方でも大丈夫と思います。担当プランナーさんがついて下さります。結婚式のことを何も知らない私たちに一から丁寧に説明とアドバイスを納得がいくまでしてくださって、本当にありがたかったです。やりたい事はわからないけどやりたくない事ははっきりしている、、なんともやりにくかった私たちだと思いますが、打ち合わせから当日まで親身になっていただきました。レストランのスタッフさんもみなさん明るくて、打ち合わせのときにランチもしたのですがちゃんと顔を覚えて下さって楽しくお話しました。当日は自分たちの事でいっぱいいっぱいになってしまいますが、この方たちにお任せすればみんな楽しく過ごしてくれるだろうな、という安心感がありました。装花は会場のナチュラルな雰囲気に合わせて白、シルバー系のグリーンメインにしました。ゲスト一人一人の席にハーブをウェルカムフラワーとして用意しました。そのハーブを集めて二次会のブーケにしたのですが、すっごくかわいかったです。ドレスはシンプルにワンピースタイプのAラインのシルエットのものを。アンティークレースがかわいくてすぐ決めたんですが、リラックスさを出したかったのでワンピースタイプにしました。持ち込み料がかからない、というところが本当に助かりました。式場で手配できるとこともあるのですが、やはり高いかなと。前日の搬入はすごい量になりましたが、妥協せずに自分たちらしくできたので良かったです。こういう感じのテーブルレイアウトにしたい、などどんな要望にも応えて下さいまし式のイメージをはっきり持って会場探しなどをされるといいと思います。私の場合はピンタレストなどでドレスやお花、自分で作るアイテムのイメージを集めていきました。ドレスを決める時も、こんな感じのが良くて、、と画像をお見せしたらすぐに似た感じのおすすめを持ってきて下さって、すぐ決まりました。詳細を見る (1528文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高の思い出になります!
元町の商店街の裏にある、隠れ家のような場所です。緑がたくさんあり、そこだけ異空間のリゾートのような雰囲気。私達はジブリに出てくる森を連想しました。ガーデンでの挙式も、チャペルでの挙式も選べて、どちらもとてもステキです。全面サンゴで敷き詰められた床と壁から、優しい雰囲気が醸し出されています。気取りがなく、一人一人との距離も近いです。犬も入れるため、とても助かりました。ドレスは持ち込み料がなかったので、当日まで自宅で保管し、持参しました。フラワーシャワーもやりました。おいしかったです。参列いただいた方からも、おいしかったと言っていただきました。元町中華街の駅くら歩いて5分程で、アクセスはとても便利です。素晴らしいです。私達は式場変更することになり、1ヶ月前に探してここに変更したのですが、対応が迅速で漏れがなく、本当に助かりました。人柄が最高です。ドレスは式場決定前から決まっていたので、持ち込み料がなく助かりました。ナチュラルなイメージがよかったので、装花もやりすぎず、ナチュラルにしました。席次表は手作りしました。とにかく、スタッフの方が素晴らしいです。対応が正確で迅速、そして優しいです。私達は式場を1ヶ月前に決めたにもかかわらず、予想以上のステキな式をあげることができました。こちらの要望をよく聞いて下さるので、やりたい演出等あれば、躊躇せずに相談するといいと思います。ペットも大丈夫なので、リングドッグなどの演出もできますよ!詳細を見る (620文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
ナチュラルな雰囲気のチャペルでオシャレ可愛い
ナチュラルなチャペルで、建物自体は新しくは無さそうですがそこもいい感じに素敵な雰囲気になっていました。参列した挙式は人数が100人以上と多かったのですが座りきれない人も居ました。ナチュラルでアットホームは会場の雰囲気で素敵な会場でした。ただ、映像を流す機械が大きめのテレビだったので高さもなく後ろからは見えずらかったです。さすがレストラン!という感じでどれを食べてもとても美味しかったです。盛り付けもキレイで見ても食べても大満足でした。駅から少し歩きます。5〜6分くらいでした。坂なども有りました。余興の件で、何度かお話させて頂きましたが丁寧に対応して頂けました。前日夜にも、打ち合わせに向かったところ雨が降ってきてしまい傘を貸してくださるなど気遣い頂きました。ナチュラルな雰囲気のチャペルがとても素敵で可愛い会場でした。新郎新婦とも近いので感動もダイレクトに伝わります。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.4
自由でアットホームな会場
レストランでは珍しくチャペルがあります。他にも外で挙式は出来るみたいです。貸し切りなので、披露宴中はどこに行っても平気です。BBQみたいなことも出来て、自由に皆と触れあれる披露宴になります。レストランなので他のゲストハウスや専門式場等と比べると断然安いです。料理は食べていないですが、レストランなので期待出来ます。招待する人が多いほど黒字に出来ます。駅から近いですが、少し道が分かりづらいかも知れないです。自宅が近かったので、場所は分かったという感じで、結婚式が出来るとは思いませんでした。観光地は近くに沢山あります。自由な感じの披露宴を希望していたのでピッタリでした。ちゃんと控え室もありますし、防音できる会場もあるので、バンドや大きい音の出る余興も出来ます。持ち込み無料なのが嬉しいです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
ナチュラルでおしゃれな1日
横浜の緑に囲まれた、神聖で隠れ家的な雰囲気がとてもよかったです。パーティーがはじまるまで、ガーデンでドリンクを飲みましたが、そこでの眺めも素敵でした。披露宴会場では、音響がよく、心地よい陽射しも感じました。ゲストの歌い手の方も呼べたりと、自分達の理想なパーティーができそうでした。お料理もおいしくて、とにかく素敵な空間です!おいしいです!!!そしてボリュームもありました!駅から近く、迷わず行けました。少し坂を登りますが、すぐに施設へ着きます。落ち着いた雰囲気です。とてもよかったです。優しく、丁寧に感じました。清潔感があり、きれいです。小さな子供さんも居ましたが、居心地よさそうでした。緑と陽射しと施設の雰囲気が、優しくナチュラルで、まるで海外ドラマのワンシーンのように感じました。アットホームな暖かいパーティーでした!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
気軽ですが、雰囲気お料理ともに◎のレストランウエディング!
まず一番に気に入ったのが木とステンドグラスの雰囲気が素敵な式場友人にも雰囲気が素敵♪と大好評でした(^0^)式の入り口横に、新郎新婦が入って待てる個室があり、みんなが入ってく時の声や雰囲気がこっそりわかってなんだか嬉しかったです(笑)式の後もそこで待機していたのですが、その時の待ち時間が長かったのが唯一残念でした。友人も、式の後、披露宴会場に入るまでの待ち時間が長かった、といっていました普段はレストラン使用している場所なのですが開放的で光も多く、とても気持ちよかったですその中でも乳児がいる友人がいたので、パーテーションを仕切って簡易授乳室のような場所も作ってくださり、とても助かりましたコスト的にはほかに何件か見たレストランウエディングと比べてもとてもお得でした♪式会場、きちんとしたおいしいコース料理であのお値段は大満足です!総額はドレスレンタル(お色直しありの2着)、お花、などすべてコミのお値段です他にもネイルやさん、お花屋さんなども紹介していただき、どれもコスパよかったです有料の試食会に参加して、あまりのおいしさにこちらに決めました!式の日用のコースお料理ではなく、まさに試食会のお料理を再現してほしい、とお伝えしたところ、シェフの方も快く了承してくださいましたその中でもデザートのパンナコッタが気に入り、ケーキ入刀ではなくパンナコッタデコをお願いしたい、と伝えたところそんな無理なお願いにもこたえていただき、当日は「パンナコッタ入刀」をしました(笑)おいしくて、コース内のデザートなのでと生ケーキ分の上乗せもされず良心的すぎて感激しました!元町中華街から7分ほど坂道階段のルートが一番近いそうですが、迂回して正面から入ってもらう方が良いと思います式の案内状、当日の看板も迂回ルートを案内してもらい、混乱なくきてもらえましたとてもよくしていただいて、丁寧にご対応していただきました担当さん以外もみなさん気さくて笑顔でとても気持ちよかったですドレス屋さんはこじんまりとしたところですが他にはない素敵なドレスがあるお店を紹介してもらいましたベールなどもすべてセットに含まれていて、ロングベールも追加なしと良心的でしたお色直しのドレスは追加料金で頼めましたが、お得でした式場の雰囲気とお料理!この2点が抜群によかったです!また式の後もレストラン営業をされているので、記念日などにまたいけます♪まもなく1周年ということで、特別コースの案内が来まして、口コミをしたいと思い書きました式の後、ワインボトルを1本いただき、夫婦で記念メッセージを入れて保管してくださいました1周年記念で飲むのが楽しみです!決め手は式場の雰囲気とお料理!気になったのは1点だけ、式の後の披露宴会場への案内に時間がかかったことのみですそこは打ち合わせで確認するとよいと思いますその間に寄せ書きやチェキなど、なにか招待客にできることを用意しておくなどするとスムーズ化と思いますまた駅からのアクセスルートでだいぶ印象が違うので正面から入ってもらうことをおすすめします詳細を見る (1271文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
ナチュラルで可愛らしい雰囲気でした。
アットホームで落ち着いた雰囲気でした。真っ白のウェデイングドレスがとても映えていました。ゲストと新郎新婦の距離感が近く、良かったです。ナチュラルで可愛らしい雰囲気でした。子供の列席者も多かったのですが、リラックスした雰囲気で楽しそうに駆け回っていた姿が印象的でした。プロジェクターの位置が低く、やや見えづらかったことが気になりました。ビュッフェスタイルでお腹いっぱい頂きました。とても美味しかったです♪飲み物も程よいタイミングでおかわりの声がけを頂き、心地よく過ごすことができました。駅から少し歩きますが、徒歩で行ける距離です。付かず離れずのほどよい距離感で心地よく過ごすことができました。スタッフの方々が心から祝福している様子が伺えました。アットホームな雰囲気が印象的でした。夜のライトアップされた雰囲気も、またぐっと大人っぽくなって良かったです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい式場
木のぬくもりがあるチャペルで、ステンドグラスからの光も柔らかく、厳かな感じというよりはカジュアルでアットホームな雰囲気でした。窓がたくさんあるので、自然光であふれていて、開放感のある会場。レストランなので、会場自体はそこまで広くないのですが、カジュアルなパーティーをしたい方にはいいと思います。とても美味しかったです。平日はレストランをしている聞き、一度行ってみたのですが、ランチも美味しかったです!料理内容に合わせて、オススメのお酒も持ってきてくれるのでとても親切だなと感じました。丘の上にある一軒家の式場なので、景色がとてもいいです。駅から徒歩3分くらいです。余興を担当していたので、プランナーさんと事前に打ち合わせをさせて頂いたのですが、ワガママな注文にも快く協力してくださり、当日のサプライズも大成功!本当に感謝しています。ガーデン挙式をする人もいるそうで、お庭も雰囲気があって素敵でした。控え室や会場内の各場所にお手洗いはあったので、安心でした。親身になってくれたスタッフさん、美味しいお食事、会場からの景色、どれをとっても大満足でした!新郎新婦も、たくさんの要望を叶えてくれた式場なんだ、と大絶賛していました。アットホームで、カジュアルな挙式を考えている人には特にオススメの式場さんですね。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
アットホームで雰囲気は良い式場でした♪
全体的に狭くて、式前の控え室がレストランのカウンターの様に横に長く、大きな荷物を持ってる人はちょっと大変そうでした。トイレもクローゼットも一度外に出る必要があったので、雨の日とかはちょっと不便かもしれません。最寄駅からそんなに遠くは無いので、分かりやすいです。ライトアップもされていて、見た目は幻想的にで素敵でした。でも、名前の通り丘の上にあるので、階段が多かったです。狭いのでほぼ貸し切り状態で、出し物や企画に柔軟に対応されてる感じでした。今回のお式はお子様連れが多かったのですが、お子様用のプレートなども準備してあったりしたので、良いなと思いました。化粧室は個室2つしかないので、小規模な披露宴向きですね。丘の上の白い建物が、素敵な雰囲気でした。夜になってのライトアップがさらに幻想的で、遠くからでも浮かび上がる感じでした。ただ段差が多いのでヒールの高い靴は避けた方が良いのかな…。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/27
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
うーん
知り合いに紹介されサイトの写真につられて見学に行かせていただいたのですが、正直写真と実際の雰囲気が違いすぎてビックりしました。確かに建物自体はいい感じなんですが、少し古くさいのと荷物などが雑然と置かれていてお世辞にもいい雰囲気とは言えませんでした。一生に一回の結婚式をやるほどの場所ではないかなと思います。披露宴会場自体はこじんまりとしていて悪くはないのですが、景色があまりよくないです。高速道路や普通のアパートが見えるので生活感がでてしまいます。非日常感はありません。駅からは近いです。ただ、目の前のアパートが雰囲気を台無しにしてしまっています。残念アットホームな雰囲気でやりたい方にはいいと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 1.7
近辺でアットホーム貸し切りで安く済ませたい方向き
挙式会場は木をベースにレトロな雰囲気のあるあたたかいみのある会場でした。窓からは高速道路や住宅地が丸見えでした。気にされない方はいいと思います。私が特に気になったのはネットにのっている写真と大幅にイメージが違いました。決してきれいではないですが装飾次第では素敵な会場作りができるかもしれません。安かったですが、価格相応です。ランチをしましたが値段の割りには普通でした。量はしっかりしていましたが。。。。駅からは徒歩で5分以内の場所にあり交通はいいです。景色のことを考えると昼間ではなく夕方から夜にかけてわいわいしたい方向けかもしれません。貸し切りレストランなのでコストを押さえて自由に挙げたい方にはおすすめです。建物自体が3階まであります。エレベーターはスタッフがいないと乗れない仕様になっていまして少々気になりました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
光差し込む一軒屋レストラン
木の茶色を基調とした、アンティークでクラシカルなチャペル。ステンドグラス越しに自然光が入る暖かなイメージで、天井のヴィンテージなシャンデリアや、上品なイエローの壁が雰囲気たっぷりです。狭すぎることも広すぎる事もない丁度良い大きさで、バージンロードもしっかり歩けました。チャペル内に入る前に小さな1フロアがあるのですが、そこの雰囲気も素敵です。この会場の中でも特にお気に入りの場所でした。こちらもアンティークと程よいリゾート感のある白い建物。窓や天窓から差し込む自然光の中で披露宴を行う事ができます。私達の時はテーブルクロスが薄いグリーンと青から選べましたが、どちらを選ぶかによって雰囲気も変わりそうです。外にはベイブリッジも見え、夜景もとても綺麗。比較的コンパクトな会場だとは思いますが、一つ一つのテーブルが孤立することなく賑やかな披露宴になり、高砂の私達もとても楽しめました。いくつかの結婚式場を周って見積りを作ってもらいましたが、その中で一番明朗会計でした。急激に金額が膨れ上がる事がないので、計画的な予算立てが出来ると思います。さすがレストランという感じで大変美味しく、列席の皆さんから大変評判よかったです。基本のコースが数パターンあるのですが、そこを叩き台にしてシェフと直接相談し、オリジナルのコースを作る事が出来ます。料理の内容や品数を希望通りにして頂き、料理を重視していた私達も大変満足でした。ケーキはある程度の希望をお伝えしていたのですが、当日見てその再現度にびっくりしました。こちらの唯一のマイナス点としては階段が多い事だと思いますが、小さなエレベーターがあるので高齢者や足の悪い列席者の方にも対応して頂けました。元町・中華街駅から徒歩数分、周囲にもこれぞ横浜といったスポットが多く、アクセスはとても良いと思います。レストラン全体が、丁寧でだからと言って仰々しくもなく、いつも気持ちの良い接客です。プランナーさんには質問や確認をさせて頂くことも多かったのですが、いつもすぐに対応して頂け安心感がありました。当日のメイク・介添え・カメラマン・司会者さん等…、皆プロの仕事で、一日気持ちよく過ごさせていただきました。料理配膳等のサービスもとても良く、列席者からフロアスタッフが良かったとの感想をもらいました。【アイテム】私は衣装は持ち込みでしたが、提携ドレスショップも確か7社程ありました。持ち込み料がほぼ0のため、こだわりたい所は自分で手配し、思い通りの結婚式を作る事ができます。会場手配する場合も値段が良心的で、外注するより安い物もあり助かりました。また特筆すべきは新郎新婦へのお気遣いで、披露宴中食べれなかった自分達の料理を披露宴後に出していただけます。式後にブライズルーム(こちらも雰囲気の良い部屋で、終日貸切です)で2人ゆっくりと食事出来たのが本当に嬉しく、これだけでもここを選んだ甲斐があったな~と思いました。当日どんよりとした曇りの日でしたが…それでもチャペルからも披露宴会場からも自然光が沢山入り、一日明るい光の中での結婚式でした。ホテルや専門式場の様な豪華でキラキラとした結婚式にはなりませんが、邸宅を改造したアンティークな建物を自分達だけでたっぷりと使い、列席者やスタッフに支えられた、あたたかくゆっくりとした特別な時間を過ごす事ができます。仰々しい物ではなく、皆で美味しい料理とお酒を楽しめるような、自然体で行える結婚式を希望する方にはぴったりな式場だと思います。ここで結婚式を挙げて本当に良かったです。今度の記念日には、レストランに食事に伺おうと思っています♪詳細を見る (1498文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
レトロな雰囲気なアットホームな式場
挙式会場は天井は普通。人前式だったため、色々演出は本人たちで自由に選べる様子。介添えの方もベテランの様子でテキパキしていたように思います。全体的に古め。待合室は色々な椅子やソファーがあり統一感はありませんがレトロな雰囲気がありました。トイレは小さ目でした。レストランも行っているとのことでおいしかったです。場所はわかりづらかったです。はじめ駅を降りた時は降車口を誤るとまったく逆方向になる為注意。また、式場が丘?の上にある為、結構階段を上ります。妊婦さんにはちょっとつらそうでした。料理を運ぶタイミングなども丁度良く良かったと思います。ただ、結構道がわかりづらいですが、案内する人などはいませんでした。演出で、太鼓を4つぐらい持ち込みしていましたが、とても盛り上がりました。演出など自由に制限がない様子。披露宴会場は柱や壁で半分仕切られているようなところもあり、ワンルームで広い感じではなかったです。自由に気兼ねなくアットホームにされる方がいればお勧めだと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
閑静なエリアにある異国情緒の会場
キュートで本格的な礼拝堂がありまして、そこで挙式がキリスト教式に厳粛にとりおこなわれました。木造の床で、ぬくもりがあるつくりでしたが、バージロード部分はしっかりと白い素材がかけられて、特別な道だということを、表現していました。とっても明るくて可愛らしく草木に囲まれたガーデンが備わった式場は、貸切になっていて、ゲストはお二人のための人のみ。二人の家に招かれたようなアットホーム感はそこからきていたと思います。おいしい魚介類をたくさん使ったフレンチの料理は、とにかくボリュームたっぷり。ただ、色合いがあと一歩というところです。葉のもので、緑の鮮やかさは出していましたが、あと一歩、赤や黄色といった、鮮やかな色みも欲しかったですね。それ以外は文句なし!!元町・中華街町駅からは、歩いて5分もかからず着けました。山手の穏やかで閑静なエリアにありまして、まわりも含めて雰囲気が良かったところです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
アットホーム
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの親しみやすさ2.料理がおいしい3.雰囲気がとにかく落ちつく結婚式を始めるにあたって分からない事ばかりでしたが、スタッフの方が一つ一つ親切にアドバイスをしてくれ不安なく式に臨めました。また式当日はゲストの方々も料理とスタッフの方のおもてなしに大満足してもらえました。一生に一度の結婚式をここで挙げられて良かったです。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/12/03
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
アットホームな結婚式ならここ!!
【この会場のおすすめポイント】1.プランナーさんが親切!!2.参列者との距離が近い!!3.堅苦しくない!!結婚式のイメージが「堅苦しい」「参列者とあまり触れあえない」という感じだったので、ビュッフェ式にしてもらい、外でBBQをしたり、ビールサーバーを使ったりと気軽でアットホームな結婚式にしてもらいました!!沢山のわがままを聞いてくれ、提案してくれたプランナーさんにも感謝しています!!詳細を見る (193文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/08/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
丁寧・親切!!アットホームで素敵なガーデン!!
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近くて便利2.スタッフが最高に親切3.ガーデンレストランで立地もgood!!元町中華街より徒歩10分弱で立地も良くて、場所がお洒落です。バーベキュー付きのビュッフェスタイルも可能で、ものすごく盛り上がりました。又、スタッフ全員が丁寧&親切でサービス満点。最高に素敵な披露宴を行う事が出来、参列者からも大好評。食事も本当に美味でボリュームもあり、何より終了後に新郎新婦分を別に出して頂き、本当に感謝でした。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/08/17
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
美味しい食事とアットホームな雰囲気
【この会場のおすすめポイント】1.食事が美味しい2.雰囲気が良い3.スタッフの対応が親切様々な会場で試食しましたが、こちらの食事が一番美味しかったので、こちらに決めました。食事内容重視の方におすすめです。アットホームな雰囲気でスタッフの対応も親切ですので、身近な方々とカジュアルなパーティを考えている方におすすめです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/08/09
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ124人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヒルサイドガーデン(ヒルサイドガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒231-0801神奈川県横浜市中区新山下結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い