グランシア須賀川の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
桜の中の式がとっても素敵でした!
桜が美しいガーデン挙式が行われてとっても素敵でした。イメージにはあっても、なかなか桜が咲いているときに、桜の前で挙式はそうそうできる式場はないと思うので感動的でした。壁一面がガラス張りのバンケットで開放感が素晴らしかったです。バンケット内は春をイメージしたコーディネートでピンクやオレンジの可愛らしい雰囲気でした。参列者の数はだいたい50前後だったと思いますが、窮屈さを感じないちょうど良いサイズだった気がします。新郎新婦が抹茶が好きということで、抹茶のウェディングケーキが登場しました!味や香りもしっかり抹茶が主張していて面白かったですし、何より美味しかったです!見た目も薄い緑がとても綺麗でした。友人の車に同乗させてもらいました。落ち着いた丁寧な対応で困ることは無かったです。自然が身近な式場になるので、季節感も前面に出したいという方は良いかもしれませんね。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人数でもゆとりを持って過ごせました
非常に参列者の多い結婚式で、後から新婦に聞いた話だと200名を超えていたらしいのですが、それでも披露宴会場がとっても広かっただけに窮屈さは感じませんでした。新郎新婦席は少し高さがあるステージに設置されて、後ろの席でも見えやすかったです。階段演出も良かったですね。恐らく新婦が好きだからだと思いますが、婚礼料理がイタリアンを中心とした珍しい内容でした。彩りもよく、とっても美味しかったです。福島空港から送迎バスを利用させてもらいました。大体20分ぐらいだったと思います。バスの運転手さんも感じが良い人でしたね。あまり関わることがなかったのですが、対応してくれたときはとても丁寧でスムーズでした。あと、皆さん笑顔が素敵でしたね。大人数挙式を考えている方、フレンチ以外の料理を提供したい方にはハマる式場だと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然の要素を随所に取り入れた結婚式
余計なものが一切ない自然の緑と白のシンプル性が美しいチャペルです。印象的なのがオルガンとバイオリンの生演奏で、新郎新婦の挙式の雰囲気をより一層神聖なものに高めていたように感じました。素晴らしかったです。フィリアホールという会場だったのですが、かなり広くゆったり過ごせましたし、新郎新婦席が参列者席より少し高さのあるところに設置されていたので、後ろからでも表情が見えやすかったです。階段演出もとても素敵でした。料理もスイーツもどれも美味しかったです。特に説明にもあった自社菜園で採れたという野菜はとっても味が濃厚でびっくりしました。調理の腕もあると思いますが、凄いと思います。郡山駅から送迎バスを利用させてもらったので、特に困ることは無かったです。一つ一つの対応がとても丁寧でスピーディーでした。スタッフさんで気になることは何も無かったです。全体的に自然の要素を取り入れた式場だなという印象です。そういう要素を取り入れた結婚式がやりたい方、他の人とは違うテーマの結婚式がやりたいという方におすすめかなと思います。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
中からの景色も素晴らしい式場
白を基調としたチャペルに緑の装飾があしらわれていました。シンプルですが気持ちのいい空間で、椅子も一人一席ずつと座りやすかったです。バイオリンとオルガンの生演奏はムードが高まって気持ちが良かったし、緑のリーフシャワーはいい香りもして素敵でした。窓が大きくとられていて明るい大きなお部屋でした。窓から見える風景は隣にある公園の緑で眺めも最高です。冬場だったのでお花などは見えませんでしたが、季節を感じられて素敵でした。お料理は全て美味しかったです。味にも盛り付けにも感動しました。思わず写真に収めたくなるお料理ばかりです。デザートもかわいくてとても美味しいものばかりでした。ロケーションはとっても素敵です。披露宴会場から見える眺めが本当によく、大きな音もないのでゆっくりと楽しめました。公園横という見つけやすい場所でしたし、駐車場もあったのでアクセスにも困らなかったです。演出が沢山あり、色々と楽しめました。フラワーシャワーの後はブーケトスがあり、披露宴では風船を使った演出など、とにかく色々と演出が多かったです。その演出のたびにスタッフの方々が動かれていて、進行が滞ることなく進んでいくのには感動しました。演出がいろんな場面で色々あって楽しかったです。写真をたくさん撮れる時間もありました。総合的に良かったなと思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気と合った和装人前式を見られた
式場内のチャペルで和装の人前式でした。チャペルそのものがシンプルに白の配色なので、和装の挙式にも良く合っていました。1つ1つ独立した参列席だったのも横の方に気を使わず座りやすかったです。バルーンアートや生花で飾り付けがしてあり、二人の結婚式のコンセプトにはまっていてステキでした。大きな窓から外の綺麗な緑が見えるロケーションの良い会場でした。テーブル同士の間隔もちょうどよく、ゆったりと余裕を持って過ごすことができました。須賀川駅からはタクシーを使って5分くらいのところにありました。周りの環境も緑が多くて、清々しい気持ちになります。いろんな演出で2人の個性を希望を活かせるところです。お料理のレベルが高いので、ゲストもお呼ばれして嬉しい式場間違いなしです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
野菜やスイーツのビュッフェを満喫
白いシンプルな会場でした。装飾は緑だけでしたが、寂しすぎず程よいボリュームだったなと思います。式後はフラワーシャワーではなくいい香りがつけられた葉っぱでリーフシャワーを楽しみました。明るい会場でガラス張りの窓からは外の景色を楽しめました。披露宴会場も緑の装飾で統一されていて、統一感が気持ちよかったです。とても広い会場で、100人以上の披露宴でしたがスペースに余裕を持って快適に過ごせました。野菜とスイーツのビュッフェがあり、コース料理もビュッフェ料理もどちらもとても美味しかったです。特にスイーツは絶品で、定期的に開催されているというスイーツビュッフェの予約を聞いてしまったくらいです。地元では有名な翠ヶ丘公園の前にある式場です。県外から来ていた親戚は送迎バスを利用していました。駐車場がかなり広く、車で来ている方も多かったです。真心を感じる対応をしてくださいました。はじめの受付から終わりの見送りまで素敵な方々だったなと思います。野菜とスイーツのビュッフェがあり、コース料理もビュッフェ料理もどちらもとても美味しかったです。特にスイーツは絶品で、定期的に開催されているというスイーツビュッフェの予約を聞いてしまったくらいです。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然な明るさが綺麗なところでした
真っ白なチャペルで、お昼間の挙式は自然な明るさで純白の花嫁姿がより眩しく見えました。参列席は長椅子ではなく1つずつ独立している椅子なので、空いている席からどんどん詰めて座れたのもよかったです。両家合わせて6、70名は座れる広さでした。一面が大きなガラス張りなので外の景観も見えて、とても明るい印象を受けました。室内にいながらも開放感を感じる会場です。スクリーンも見やすく、映像演出も感動しました。須賀川駅からは車で5分ほどかかります。遠方からは遠さを予測できないので心配もありましたが、送迎バスの手配もされていて困ることもありませんでした。室内の演出も素敵ですが、外でもアフターセレモニーができました。周辺のロケーションも満喫できて楽しかったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
デザートビュッフェがとても豪華でした!
広い会場というわけではありませんでしたが、バージンロードの幅が広く、ドレスの裾が綺麗に広がっていたのが素敵でした。白くシンプルな会場で、甘く可愛くなりすぎない自然な緑の装飾が爽やかで良かったです。会場の窓から自然を一望できる素敵な会場でした。青々と茂る緑が目に焼き付いています。テーブルクロスや装花はペールトーンでまとめられていて、外の光景との対比が素晴らしかったです。バーカウンターが付いていたので直接カクテルの注文も可能でした。今までで一番すごいデザートでした。ビュッフェ形式だったのですが、クリームや盛り付けを変えただけじゃない本格的なデザートが並ぶ光景は圧巻!季節の桃を使ったデザートまであり、本当に美味しかったです。メインのコースももちろん美味しかったです。翠ヶ丘公園の緑が広がるロケーションはとても素敵です。公園の横ですが喧騒などは気になりませんでした。icからは少し離れていましたが、迷うほどではありませんでした。常に笑顔で周りを気にかけて動くスタッフさん達でした。式案内や料理の提供、お皿を下げるタイミングなど、周りをよく見て行動されていました。シンプルにナチュラルな結婚式を挙げたい方におすすめだと思います。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
独特の演出が面白かったです!
真っ白な会場に木の椅子が並べられ、そこに緑が施された爽やかな会場でした!すっごくシンプルな会場だったのですが、他では見られない余分な装飾がないシンプルさは目新しく素敵だなと思いました。フラワーシャワーではなく葉っぱを降らすリーフシャワーなど独特の演出が面白かったです。披露宴会場は天井が高くて大人数が入る、披露宴会場らしい披露宴会場だったと思います。こちらは装花ががあしらわれていて、挙式会場とはガラリと変わる雰囲気が面白かったです。会場に階段がついていて、お色直しでは、そこから花嫁が登場するなど楽しい演出を楽しめました。自家農園で育てたという野菜はどれも味が濃く、美味しかったです。婚礼料理は綺麗に盛られていて見ても食べても楽しいものでした。華やかでカラフルなウエディングケーキも素敵で、こちらも見た目だけじゃなく味も素晴らしかったです。自然豊かな場所です。披露宴会場の窓から青々とした緑の景色を楽しむことができました。歩こうかとも思ったのですが、ヒールでの移動は大変そうだったので須賀川駅から送迎バスを利用させていただきました。駅から会場までバスで5分ほどでつき、かなり快適でした。どの方もすごくテキパキと動いていて、式中に困ることがありませんでした。貸切だったようで、他のカップルとの遭遇などなく落ち着いて過ごすことができました。リーフシャワーだったり、席札がアイシングクッキーだったり独特の演出が可愛らしい式場だと思います。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペルでの挙式が本格的で良かったです
白と装飾のグリーンで統一されたチャペルは透明感がありました。外国人の神父さんが執り行う式も本格的でゲストもみんな聞き入っていました。スペースも出席人数に対して綺麗に埋まっていたので70名くらいは収容可能かと思います。バルコニーもあるおしゃれな会場でした。高砂席が高いので2人の様子が自分の席からも見やすかったです。和洋折衷コース料理で、どれも美味しかったです。彩りもよくて、味も美味しくて丁寧に作っている印象を受けました。駅からバスの送迎があったので、行き来も楽にできました。須賀川駅から5分程度で着きました。とても親切で感じの良い方ばかりでした。アットホームな人柄は接客にもよく出ていて、いい印象しか思い出せません。定番の演出の中にも新しさを感じる演出が多くて、見ごたえのある結婚式でした!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルの他にはない雰囲気や演出が印象的
白くて、木の椅子と飾り付けられた緑がとても印象的に目に入る会場でした。かなりシンプルですが余計な装飾がないのでこういう雰囲気も素敵だと思います。お茶入れ式や葉っぱでのシャワーなど、他と少し違う演出があり、独特の雰囲気を感じました。天井が高くて大人数が入る、披露宴会場らしい披露宴会場だったと思います。階段からの入場やデザートビュッフェがありました。この会場で育てた野菜が食べられる畑barがあって、手作り感を感じました。婚礼料理も綺麗に盛られていて嬉しかったです。お味の方も食べやすく程よい満腹具合で完食できました。自然豊かな場所でした。公園が近くにあって空気がいいです。歩きで行くのは大変そうだったので、送迎バスに乗せてもらいました。須賀川駅からは5分ほどで着いて、車だとあまり距離は感じなかったです。どの方もすごくテキパキと動いていましたし、挨拶も丁寧で良かったです。貸切だったみたいで、他の組のゲストさんとすれ違うことがなかったのが良かったです。招いてくれた新郎新婦のお祝いや、会場の雰囲気に集中することができました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気や料理
シンプルな真っ白のチャペルで、お花で華やかに飾り付けられていました。70名くらいは着席できる広さです。披露宴会場にも大きな窓が付いていて、式の景観を眺められるロケーションで気持ちのいい会場でした。2人のコンセプトを大事にした飾り付けもおしゃれでした。料理はどれもおいしく、特にお肉がやわらかくて最高でした。1つ1つ丁寧に作られていて、見ているだけでもかわいいデザートビュッフェは男女ともに好評でした。送迎バスが出ていて、アクセスに困ることはありませんでした。周りに自然が多くて絵になるし、待合ロビーも広くて会場内でもゆっくりした時間をすごせました。スタッフの方の対応が良く、会場内で迷ってしまった時にはすぐに来てくれました。みなさん活き活きされていて、何かあれば来てくれる安心感をすごく感じました。自然光も入り緑のある空間でナチュラルな結婚式にこだわりたい方、料理にこだわる方は求めていた場所だと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ユニークな演出も多くて笑いが絶えなかった!
真っ白なチャペルにグリーンがあしらわれた会場でした。新婦がお父さんと入場する前にムービー上映があって、それがかなり感動でした。広さはありますが、バージンロードと参列席が近いのでアットホームにお祝いできる距離感です。披露宴会場は新郎新婦の背景から自然光も入りナチュラルなイマドキのソファ席になっていました。会場の一角に畑バーという新鮮野菜のビュッフェがあるのも珍しかったです。畑バーや大名卸も見ることができ、料理の演出も初めての体験ができました。フレンチのコースも全て美味しくいただきました。須賀川駅から5分くらいで、会場の送迎を利用しました。会場の周りの雰囲気も緑に囲まれてロケーションにも恵まれています。スタッフも気さくで、みなさん笑顔でサービスしてくれるのが良かったです。忙しさを感じさせない行き届いた気遣いでした。結婚式に枠にはまらないユニークな演出が多くて、自然と楽しめます。新郎新婦がやりたいことをたくさんできる場所なんだろうと思いました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
翠ヶ丘公園の自然をたっぷり感じられるのが素晴らしい
植物と融合しているような、自然溢れるシンプルなチャペルでした。オルガンとバイオリンの音色も素敵でした!柔らかい色が目に優しかったです。新郎新婦の座席は緑に囲まれたソファー席。窓からも翠ヶ丘公園の緑が見えて癒される披露宴会場でした!材料から盛り付けまで、シェフのこだわり抜いた料理!という印象を受けました。大変満足です。皆さん書いているようにデザートも売りの1つです。こちらもおいしくて癖になります。ロケーションは満点でしょう!翠ヶ丘公園の自然が目の前に広がっていて清々しい式場です!笑顔がいいですね!何かあればすぐに対応してくれる姿勢もよかったです。1階から5階まで全部が貸切だったのが驚きました!おかげでのびのび過ごせました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
グランシアで結婚式が出来良かったです!
挙式会場は白で統一されていて、とてもキレイです。退場時のフラワーシャワーは挙式会場内で行なったのですが、白にフラワーシャワーの様々な色がとても映えました。私達が行なった会場は大きなガラス窓があり、向かいにある公園の新緑がとてもキレイに見えました。広さもちょうどよく、ゲストとの距離感も近くよかったです。会場内に設置したギッズスペースも、大活躍しました!明細書で細かく金額を出してくださり、席札や席次表など、自分達で出来るところは自分達でやる!といろいろと節約しやすかったです。また、決まっていたものを予算の関係などで変更した時にも「大丈夫ですよ」とすぐに変更してくれました。列席者から「どの料理もおいしかった」と高評価をいただきました。私たちも式後にゆっくりと食事をしたのですが、どれも美味しく、また、量もとても多くて大満足でした!デザートは見た目も可愛く、味も最高でした!ウエディングケーキは、私達の希望を形にしてくださり嬉しかったです!式場の目の前には公園があり、四季折々の景色が楽しめます。駐車場も広く車もたくさん駐車出来そうです。提携してるホテル間の送迎もしてくださり、助かりました。私達がやりたい演出を、みなさんで会議をしてどうすれば出来るか…と話し合ってくれたり、何度もリハーサルをしてくれたりと、本当に親身になって結婚式の演出を一緒に考えてくださいました。打ち合わせは、式以外の話などでも盛り上がったりと毎回楽しく打ち合わせをすることができました。私たちは、メインテーブルをソファタイプにしました。座っていてもドレスや色打掛など、全身を見てもらうことができ、また、ゲストとの距離感も近くソファにして良かった、と思っています。子どもも多かったため、キッズスペースも会場内に作りました。とても可愛いアイテム達に、子供たちも喜んで遊んでいました!1組限定なので、他の花嫁さん達に会うことがないのが良かったです。前撮りでは、私達の行きたい場所や飼ってるペットと一緒に撮ることができ、本当にいい思い出になりました!とにかく、自分達がやってみたい事は「無理だろうな〜…」と諦める前に、一度相談してみるのがいいと思います!!本当にここのスタッフさん達は、いろいろ話し合って「どうやったら出来るか」を考えてくれ、そして当日は私たちと一緒に楽しんでくれます!私たちも、やってみたい事を相談して本当に良かったと思っています!詳細を見る (1009文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
料理のコストパフォーマンスが高い
神前式なので近くの神社にて行いました。送迎ももちろんしてくれます。雰囲気も良し。神社の階段が少し大変かも。100人前後がやっとかな?と思った。最初の入場する場所の段差がかなりキツイ。あれは何とかしてほしい。いきなり転ぶ可能性あり。再入場は階段から降りてきました。ここの売りは料理一択でしょう。コースも一種類しかありませんが満足出来るレベルです。デザートも◎サクラと新緑の時期ならなかなか良いロケーションじゃないでしょうか?駅からはタクシーで3分くらい。他と比べてないのでわかりません。料理、デザートバイキングがとても良かった。知人が居たので。結果良かったです。式が終わってもディナーに招待して頂いたりと企業努力が感じられる。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みんなに喜んでもらえる2人のこだわりのある結婚式
落ち着いた雰囲気でとても清潔感がありよかった1日1組なので玄関や受付、トイレの中までこだわることができ、写真や思い出の品を持ち込み、飾ることができた。また200人近く入れる披露宴会場もあり人数が多くても大丈夫だった。料理のコースは1つしかないので悩まずよかった。またどの料理も美味しくて満足だった。目の前が公園になっているので時期によっては桜が満開の中式を挙げることができる。また前撮りでは公園の中を歩いて撮ることも出来とてもよかった。小さな質問にも丁寧に答えてくれ打ち合わせしやすかった。席札やケーキ、送迎のプチギフトが手作りでおいしくかわいくて、とても大満足でした。招待した親戚や友人からも好評でした両家から中間地点でという理由で見学したが、とても大満足でした!料理も美味しかった。衣装も提携しているお店があり種類も豊富でした。またこだわりたかった振袖ドレスも着ることができ大満足!招待した方からも好評でこだわってよかったと感じました。式当日はあっという間ですが、準備に時間をかけた分思い出に残る式になりました!詳細を見る (458文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
式場だけじゃなく、周りのロケーションも良い
バージンロードの幅が広かったです。祭壇の奥から光が差し込んで、ドレスが輝いて見えました。広さはありませんが、その分温かさのある会場だと思います。壁やテーブルクロス、イスも白をベースにしていてスタイリッシュな会場でした。大きいステージがあって、余興も行いやすいようになってました。和食中心のおもてなしでした。繊細なダシの風味も、料理ごとに数種類のものを感じることができて、とにかく丁寧な調理に感激でした。会場までは車で行きました。須賀川ICからは少し離れてましたが、そばで翠ヶ丘公園の緑が広がっていて、ロケーションはバッチリです。スタッフさんは常に笑顔でサービスしてくださいました披露宴の最中もこまめにドリンクをサービスしてくれて、お酒が苦手な友人にはさりげなくソフトドリンクを紹介していたりと、細やかな接客をしていました。緑が感じられるロケーションが一番のおすすめポイントです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
見積もりが良心的すぎて驚き!ドキドキでしたが安心しました!
白を基調としたシンプルなチャペルでした。だからこそオリジナルな装飾ができそうだと思いました。アットホーム感のある人前式を考えているので、イメージ通りのチャペルでした。思っていたより広々としていました。飾られていたお花などもすごく可愛くてセンスがあって、参考にしたいなと思います!階段から登場するという憧れの登場もできる作りのになっていました。会場1軒目だったのでドキドキしながらこちらにきましたが、本当に親切にしていただきました。60名で150万円ちょっとくらいでしたが、後払いもOKだそうで、2人がやりたいことをしっかり入れての見積もりを作ってくださったので、良心的でとても安心しました。試食をさせてもらいましたが、どの料理も美味しく、食べやすかったです。お子さんからお年寄りの方まで美味しく食べれるお料理だと思います。デザートを食べているとパティシエさんが挨拶に来てくれて、可愛いオリジナルケーキのサンプルを見せてくださいましたが、どれもクオリテイィが高くてすごい!と思いました。私たちは車で会場まで行きました。近くになると看板もいろんなとこにあってわかりやすかったです。結婚式の日は、送迎バスも手配してくださるそうなので、遠方のお客さんにも安心だなと思います。初めて行ったというのに、最初から親身になってお話を聞いてくださり、安心しました。どのスタッフさんも優しく声を掛けて下さり、サプライズなどもして下さって、本当に嬉しかったです!いろんな人から、結婚式でかかるコストを聞いたりしていると、すごく高額な見積書をもらうのではないかと不安でしたが、こちらの式場は本当に良心的でした。わからないことも親身になって教えてくれるので、私たちみたいな不安を持っている方は、まず最初、こちらへ行ってみることをおすすめします。安心して下見に行ける場所です!詳細を見る (777文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
披露宴の席札がクッキーだったり面白かった!
挙式は式場内のチャペルでありました。和服を着ての式でしたがシンプルな真っ白い会場によく映えていました。2人との距離が近くアットホームでした。窓がある会場で時期が良かったようで緑が一面に広がっていました。飾り付けも緑が生かしてあってお洒落な感じでした。人数は多くなかったですがあちこちに工夫があり良かったです。お料理にもいろいろな工夫があり飽きませんでした。ビュッフェスタイルのところもありわいわいと楽しめました。席札のクッキーはとてもかわいくて食べるのがもったいないくらいでした。和洋折衷、中華などもあり美味しかったです。パンも焼きたてでした。車で行きました。駅もそこまで遠くなく送迎なども出していました。目の前が緑いっぱいの広い公園で恋人の聖地にもなっているそうでした。和気藹々な感じで新郎新婦とも信頼関係があるんだなーと思いました。スタッフさんの対応も良かったです。2人の感謝が伝わってくるような式でした。アットホームな感じであっという間の時間でした。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/10/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルウェディング
挙式には残念ながら体調が悪く参列できなく、披露宴からの参列でした。会場の近くには公園があり、施設内からも緑がふんだんに見え、マイナスイオンを感じながらいやされながらのゆったりした時間を過ごせました。会場の設備も車椅子用トイレやキッズスペースもあり、ゲスト目線からみてもあったら助かるなという設備が整っていたと思います。緑たっぷりのロケーションに似合い、旬の野菜や地産?のお野菜をふんだんに使っていて、とても素敵でした。東京からの参列で、慣れた土地ではなかったのですが、式場までのバスでの送迎サービスがありとても助かりました。観光がてら周辺のロケーションを楽しみながら会場に行けたので、あまり遠いな、不便だなとは感じず楽しめました。披露宴からの参列だったのですが、気を遣っていただいてお水を持ってきてくださったり、どなたかがすぐそばに付いていてくださっていて、お忙しいだろうに嫌な顔せず心配してくださいました。とても助かりました。緑たくさんの開放的なロケーション!結婚式って何かとゲストも疲れてしまいますが、緑豊かでマイナスイオンに癒されて帰ってきました。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お野菜やデザートもすごく美味しくてビックリ!
館内にある会場でした。真っ白で、可愛らしい雰囲気のチャペルでした。祭壇の正面が、窓になっていました。とても明るい雰囲気でした。椅子は独立していて、座りやすいクッションタイプでした。ランタンが飾ってありましたが、とてもきれいで素敵でした。参列は50名ほどでしたが、ちょうどいい広さに感じました。シンプルで、お洒落な雰囲気の会場でした。素敵なアイテムが、いっぱい飾られていました。プロのスタイリストさんと、一緒に作ったそうで、とてもお洒落な空間になっていました。大きなスクリーンが二面あって、生い立ちムービーなども見やすかったです。高砂が、同じ目線に作られていたので、とてもアットホームな雰囲気でした。お料理も美味しく、オプションも、充実していました。畑バーというものがあり、この式場で、育てているお野菜が、食べられました。珍しいお野菜もあって、楽しめました。デザートブッフェもあって、可愛いケーキがいっぱいでした。席札もクッキーだったし、卓上にもキャンディなどがあって、テーブルフォトのときに、それを使って写真を撮れて、楽しかったです。目の前に、綺麗な翠ヶ丘公園という公園があって、とても素敵です。送迎バスに乗りました。須賀川駅からは、結構近かったと思います。柔軟で、アットホームなスタッフさんでした。新郎新婦とも、仲がいい感じでした。来る時に、広い公園が見えて気になったので、時間がある時に尋ねたところ、とても詳しく教えてくれました。前撮りの写真に、その公園で撮ったものがある、と指差して教えてくれたのも、親切だと思いました。二人のこだわりがいっぱい詰まった結婚式ができる式場です。スタッフさんなどもアットホームで、とっても楽しい結婚式でした。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とても広くて緑の見える会場、すごく素敵でした
広めの真っ白なチャペルがあります。結構自由にやれるみたいで、教会式や人前式だけでなく、神前式にも対応しているそうです。神社での結婚式も考えていると言ったら、対応している神炊館神社というところを紹介してくれました。今のところ人数が70人くらい?の予定なので、1番新しいというフェニックスという会場を紹介してもらいました。窓からは公園の緑が見えてとてもきれいでした。人数が増えても200名以上入るという広い会場があり、問題はなさそうです。はじめに予算を伝えたので、それに収まるようにプランを組み立ててもらいました。そこから話し合ってお金をかけたいところや、削ってもいいところなど考えられたのでとても満足しています。スイーツ付きのフェアでいただきました。フルーツいっぱいで甘さもちょうどよく、とても美味しかったです。お料理もおいしいとのことなので、また行って確かめてみたいです。電話で予約を入れた時は結構ギリギリだったみたいなので、今度はもうちょっと前から予約しておきたいと思いました。車に乗って行きました。翠ヶ丘公園を目指していけば、道向かいにあるのでわかりやすいです。駅から歩くには遠いけど、車だとわかりやすいかなと思います。送迎もあるらしいです。翠ヶ丘公園がとても綺麗だったので、ここで前撮りするのもいいなと思いました。とても感じのいい女性のプランナーさんでした。たくさんわがままも言いましたが、笑顔で柔軟に対応してくれて頼もしかったです。結婚式で不安に思っていることややってみたいことなど、なんでも話すことができました。スタッフさんの丁寧で柔軟な対応。見積もりに関しては他式場との比較などもしてもらえたので、とてもためになりました。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
家族婚、とてもアットホームな式ができます!
白で統一された空間は神秘的で素敵な空間でした。会場はゲストの方ととても近く、たくさんの笑顔と拍手で温かい人前式になりました!一番広いバンケットフィリアで披露宴をしました。高砂からゲストの皆さんを見渡せるくらいの良い広さで、雰囲気も温かみのある色合いの会場なのでとても良かったです。ゲストの子供が多かったので、会場内にキッズスペースを作りました!ペーパーアイテムなど自分で手作り出来るところはすべて手作りにして節約しました!持ち込み無料なものが沢山あったので助かりました。ウェディングケーキは、オリジナルのものを作れるので好きなものを詰め込んだとても可愛いケーキになりました!削れる所は削りたいと思う私の要望に親身に対応してくれたプランナーさんに感謝です〜!ゲストの皆さんから食べごたえがあって美味しかったと言われました。来て頂いたゲストの方に満足して帰って頂ける料理だと思います!デザートビュッフェやウェディングケーキもとても美味しかったです!!目の前が大きな公園になっていて、緑がたくさんの式場です!駅からは少し遠いかも知れませんが、送迎バスを出したりすれば問題ない距離です。無理なお願いにも快く対応して下さるプランナーさんとスタッフさんがたくさんいます。毎回子連れの打ち合わせだったのですが、打ち合わせの間スタッフの皆さんにたくさん遊んで頂き子供も笑顔で帰れる打ち合わせでした。とにかくスタッフの皆さんの優しさが溢れる会場です!会場はアットホームで、料理は美味しくて、文句無しです!私のように子供が生まれてから結婚式を挙げたいと思ってる人はとてもお勧めです!コストパフォーマンスも良く、何よりゲストの方に満足して帰って頂ける式が出来る会場です!優しくて面白いプランナーさんとスタッフさんがいるので、一緒に素敵な式を作れると思います!詳細を見る (768文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
景色はそこまで期待していなかったんですが、緑が綺麗で感動!!
アットホームな感じもありつつ、心まで晴れ渡るような純白の会場で少人数の結婚式にはぴったりでした。暗い照明の雰囲気を活かした会場だと、式の演出が見えづらかったりしますが、会場全体が明るいので、最後まで挙式がよく見えて、楽しめました。パーティーの会場は、大きなモニターやバーカウンターがあって、設備も充実していました。また会場から見える眺望がとってもきれい!景色が楽しめます。お料理は、2人もメニュー作りに参加してシェフと作りあげたものだと聞きました。味はもちろん、ゲストのことも色々考えてくれているのが嬉しいなと思いました。翠ヶ丘公園の横で会場からもきれいな緑が見えるし、癒されました。送迎バスがあったので、移動も楽で良かったです。スタッフさんも結婚式に参加している感じが好感が持てました。忙しくても、それを感じさせない笑顔や祝福の拍手を必ずされているのが印象的でした。子連れゲストにも安心のキッズスペースがあって、小さいお子さんも楽しそうでした。こんなスペースがあると、子連れのママさんも安心して結婚式に参加できると思います!詳細を見る (463文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ウエディングケーキのクオリティが今までで1番
フェニックスという会場でした。新婦が雑貨屋さんで働いていたので、おしゃれな小物がいっぱいで素敵な雰囲気でした。カーテンが開くと一面に緑が広がり、とても開放的でした。50名くらいの式でしたが、広さもちょうどいいと思いました。豪華でおいしかったです。フカヒレ好きなので、姿煮があって最高でした。デザートビュッフェは種類も豊富で、色々とって楽しめました。全種類制覇したかったです。ウエディングケーキはアイシングでフリルがついてたんですが、本物みたいで驚きました。畑バーもあって、お腹がパンパンになるくらい食べちゃいました。父が車を運転してくれて行きました。駐車場も広くて、すぐに空きスペースが見つけられました。目の前に綺麗な公園があるので、ロケーションもいいです。いとこに子連れがいましたが、ベビーシッターをお願いしていたようで、久々にはしゃげると喜んでました。足の悪い祖父をずっとサポートしてくれたり、気遣いが嬉しかったです。スタッフさんの対応の良さとお料理です。何もかも楽しめる結婚式でした。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
翠ヶ丘公園もヨーロッパ風の可愛い式場も素敵
式場の目の前にある翠ヶ丘公園でのシビルウエディングでした。司会の方がいたので、カジュアル過ぎず本格的な挙式でした。人数が多かったのですが、広い公園だったので問題なかったです。200名以上の大人数でも狭さを感じない広い会場でした。会場内にオーブンがあるため、クロワッサンの甘い香りがしていたのが印象的です。ヨーロッパ風の会場で、おしゃれでくつろげる雰囲気でした。和洋折衷のコース料理でした。豪華で美味しかったです。畑バーがあり、新鮮なお野菜が食べられました。ウェルカムスイーツをはじめ、席札がクッキーになっていたり、あちこちにお菓子があって楽しかったです。駅からは遠いですが、翠ヶ丘公園が目の前にあり、素敵なロケーションです。車で行きましたが駐車場もあり良かったです。アットホームで楽しい結婚式でした。お料理も美味しく、子供でも楽しめそうです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式!
大きな窓からは翠ヶ丘公園が見えて素晴らしいロケーションでした。ブラウン系の落ち着いた雰囲気で居心地がよかったです。和洋折衷のお料理だったので年配の方々からも、評判がよかったです。お造りが新鮮でした。デザートビュッフェもあり、見た目もかわいくて、おいしかったのでいっぱい食べてしまいました。須賀川駅から車で5分くらいです。近くに翠ヶ丘公園があり、散歩コースもあるので散歩に最適ですね。スタッフの方々の対応は、皆さん丁寧な感じで、お料理の配膳のタイミングがよかったです。テーブルに、とても気配りしている感じが印象的でした。化粧室はアメニティーも置いてあり使いやすかったです。アットホームな感じの結婚式をあげたい方には最適の結婚式場ですね。スタッフの皆さんの気配りが、とても印象的でした。見た目も味もよかったのでお料理にこだわる方にオススメ!詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
気さくで明るく、気持ちのいいサービスをしてくれる方々でした!
真っ白なチャペルに木製の椅子が並べられていて、入った瞬間から引き込まれました。お花はそんなに飾られてなく、代わりにキャンドルが沢山だったので、照明を落としたときすごく綺麗でした。バイオリンとオルガンの生演奏のなかの入場も良かったです!フラワーシャワーもできて、楽しめました。須賀川駅から無料バスが出てました。恋人の聖地と呼ばれる有名な公園も近くにあり、自然豊かなロケーションにはすごく癒されました!皆さんが親しみやすい気さくな雰囲気で、いい印象しか残っていません。いろいろ良くしてくれ、とても助かりました。誘導なども丁寧で、終始感じが良かったです。福島で、環境とサービスにこだわりたいならピッタリだと思います!皆さんの温かさに触れただけでも、とても感動しました。心から結婚を祝福しているんだと感じさせてくれます。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然に包まれたナチュラルで開放的な式
翠ヶ丘公園で自然いっぱいのロケーションでの人前式でした。屋外なので、明るくて、アットホームな結婚式でした。緑の多いロケーションに純白のウェディングドレスが眩しかったです!バーカウンターのついたバンケットフェニックスという会場でした。会場の明るくて大きな窓からも綺麗な緑を眺めることができました。どちらかというとスタイリッシュな印象を持ちました。お料理に関してもとても満足でした!味はもちろん、目でも存分に楽しめる腕によりをかけたコース内容でした。世界に1つだけのオリジナルウェディングケーキは、2人のこだわりが詰まっていてそのクオリティの高さもスゴイです!翠ヶ丘公園のすぐ近くなので、自然の多いロケーションで会場内も静かな雰囲気でくつろぐことができます。交通に関しては式場のシャトルバスを利用できるので、ゲストはバスに乗ってしまえば会場に着くことができて便利でした!スタッフ皆さん親切で、親しみやすい雰囲気の方が多かったです。気遣いが的確で、ドリンクが減っていたら追加オーダーを勧めて下さったり、細やかな配慮が嬉しかったです。キッズスペースがあるのは、お子さん連れのゲストにも、その他のゲストにもかなりいい配慮だと思います。小さいお子さんも楽しそうに遊んでいて、大人も子供もそれぞれ楽しめる工夫がしてあるところがいいと思いました。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- オリジナル生ケーキ対応
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ81人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | グランシア須賀川(グランシアスカガワ) |
---|---|
会場住所 | 〒962-0843福島県須賀川市池上町74結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |