グランシェル・ルミエール (GRAND-CIELグループ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホーム×アンティーク×ドライフラワー
木造建築美を感じる床とイスにドライフラワーがマッチして可愛らしいチャペルです。写真映えするので友達も喜んでました。最大70名ぐらい?座れますが、プランナーさんの提案でイスを間引きしてゲストとの間隔を空けて座ってもらったので、安心して挙式をする事が出来ました。ドライフラワーを基調とした、今風のアンティーク会場だと思います。たまたま私たちが結婚式をする時期にリニューアルをしてくださったので、凄く綺麗な状態で結婚式を迎えられました。ロビーから披露宴会場も繋がっていて、足の悪い父の移動もスムーズに行えました。アンティークな雰囲気がアットホームな結婚式をあげたい私達にピッタリでした。衣装は見積りより上がりましたが、こだわったので仕方ないかなと思いました。新郎衣装は途中で持ち込みにしましたが、どの衣装も無料で持ち込めるので、ドレスの持ち込みをしたい方にはオススメです。会場のお花が生花で見積りに入っていましたが、リニューアルでそのままオシャレなドライフラワーを使わせてもらいました。その分金額が下がったのでタイミング的にもラッキーでした。もともと料理にはこだわりたかったのですが、シェフと打ち合わせをしながら楽しく料理メニューを決める事が出来ました。おじいちゃんが畑作っているトマトも料理メニュー入れてもらえたので嬉しかったです。フォアグラは今安いから、この値段でつけちゃいますよ!なんて言わなくても良い事まで言って頂けるシェフにアットホーム感を感じます。笑ゲストは全員車でしたが、会場の駐車場に全て停めることが出来ました。駅も近いので電車で来る方にも良いと思います。コロナ禍の中で結婚式を行うのは不安でしたが、会場の方も私達のために空気清浄機の設置や披露宴中の換気、手袋などしっかりと対策をして下さり、安心して結婚式を行う事が出来ました。司会者の方もマイクなども使う時にはその都度、除菌をしてくださっていたので、スタッフの意識の高さや連携がとれているなと感じました。また、担当者はもちろんですが、会場の他のスタッフさんのアットホーム感に心奪われました。打ち合わせの途中で新郎の衣装をオーダーメイドのスーツで持ち込みに変更したのですが、無料で快くokしてくれました。近くの他会場も見学しましたが、やはりスタッフさんの温かさからこちらに決めたいと思いました。後から母に聞いたのですが、スタッフの方がこまめに換気とドアやドアノブ、トイレの清掃・消毒を行なっていたそうです。私の見えないところでそういった所にまで気を使って頂いて本当に嬉しかったです。担当者が最初から最後まで私達と一緒に結婚式の事を考えてくれます。正直に答えてくださるところも信頼を持てたのでこちらで結婚式をお願いしました!コロナで心配でしたが、しっかりと対策も取ってらしたので安心して結婚式が出来ました!結婚記念月には帰って来れる場所としてレストラン営業も行なっているそうです。人気のある式場みたいですし1日1組限定なので良い日にちが早めに埋まりやすいです。詳細を見る (1259文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気のアットホームな式場
木のぬくもりがあり、窓からは陽の光が入るナチュラルな雰囲気のチャペルです。木造のアンティーク調の会場は緑が映え、とても落ち着きのある空間です。ウエディングケーキは、彼の趣味の釣りと愛車を表現したかったので、こだわりました。デザートビュッフェを年内挙式特典で付けて頂きました!見た目、味共に素晴らしかったです!事前打ち合わせで、シェフの料理へのこだわりが伝わってきました。ゲストの方々にも、料理美味しかった!との声を沢山頂きました。アクセスには車が必須ですが、駐車場も完備されており、駅までの送迎もしてもらえます。式直前に母の着付けをお願いしてしまいましたが、快く対応して下さいました。祖父母への花束贈呈も急遽入れさせて頂き、最後まで親身に対応をして頂いて心強かったです。少人数でアットホームな式を考えている方にオススメです。派手な演出で、私達2人が主役!という式ではなく、親族やゲストの方々に感謝を伝えられる式にしたかった私達にぴったりの式場でした。ゲストの方々との距離も近く、笑顔の絶えない式になりました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
もう一度ここで結婚式がしたいくらいです!
木の温もりを感じられ、光が差し込む明るく優しい雰囲気の会場です。多くのチャペルは白を基調として厳かな雰囲気ですが、こちらはナチュラルな雰囲気でリラックスして式に臨めました。また、全体的に茶色のため、装花やドレス・タキシードも良く映えました。牧師さんは日本人の方で、可愛らしく優しい方でした。ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気です。こじんまりとしていますが、天井が高く開放感がありました。どこを背景にしても写真映えするかわいい会場です。お色直し後のブーケをリースブーケにしたため少し値上がりしましたが、ドライフラワーで作成してもらえたのでずっと飾っておけるものになりとても良かったです。印刷物は全て持ち込みにしました。この会場に決めた最大の理由が料理の美味しさでした。メニューについても柔軟に対応していただき、ゲストの方にも満足してもらえました。駅からも近く、駐車場もあるためアクセスは良いと思います。私たちの話をしっかり聞いて、相談に乗って頂いたり提案をしてもらえました。分からないことだらけでしたが、丁寧に説明して下さり安心して当日に臨めました。対応も迅速で信頼できるプランナーさんでした。とにかくプランナーさんが親身になってくれて安心感がありました。当日、スタッフの方がメッセージカードを書いて飾って下さっていたのがとても嬉しかったです。1日1組限定のため、自分達のオリジナリティを出すことができます。私たちは好きなキャラクターのアイテムや、音楽の演奏でゲストに楽しんでもらえるように準備しました。自分達のやりたいことが叶えられる式場でとても良かったです!詳細を見る (684文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気がよく暖かい会場
車椅子のお父さんとバージンロードを歩くことができる幅があり、椅子も動かせるので場所も確保できる。広すぎずとても落ち着く雰囲気でした。天井が高く、木に囲まれてナチュラルな雰囲気でした。会場の雰囲気に一目惚れして決めました。料理にはケチらずおもてなしできるプランを選びました。ウエディングケーキは予定外の出費でしたが、満足しています。日にちが選べなかった事からサービスして頂けたけど、お日柄は1番いい日で満足してます。子供用の料理も考えてくださり助かりました。オマールエビとても美味しかったです。パンブュッフェはたくさんの方が利用して喜んでくれてました。近くて便利で、招待した方も来やすい場所でした。丁寧に説明して頂き、休みの日や夜でも聞きたいことなどをlineで相談できたのはとても助かりました。車椅子のお父さんと歩きたいという希望も叶えてくれたしので嬉しかったです。式場全体の雰囲気の良さ車椅子での利用が出来たことスタッフの方の対応が良く、式場の雰囲気に一目惚れしました。とても暖かい結婚式になりました。自分達で出来るものは用意した方が良い。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.0
アットホームな貸し切りウエディング
木目調のとてもあたたかいアットホームな挙式会場でした。自然光も入ってきて、温もりのある優しい雰囲気でした。披露宴会場も、木のあたたかい雰囲気のある気取らないシンプルな会場でした。ただ、柱が大きく端の方の方が見づらそうだったので人数が多い場合席の配置は考えないといけないとおもいます。そこまで大きな披露宴会場ではなかったので、新郎新婦との距離も近く、アットホームな感じがしました。1日1組の貸し切りな感じがしたので、急かされることもなくゆっくりと結婚式を楽しめました。おいしかったです。国道が近くに通っているので、アクセスはいいです。国道から1本中に入っているので、会場に入ってしまえば静かで落ち着いた雰囲気でした。行き届いていて、気持ちよく1日を過ごすことができました。化粧室がおしゃれでした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/11/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんの全力サポートで楽しくて素敵な結婚式に!
会場は自体はこじんまりとしていて、あたたかみがあります。参加者の席も木製で落ち着いて挙式に参加出来ると思います。広い訳ではないですが、80人ほど入れるのでゆったりとアットホームに披露宴をしたい方にはオススメです。会場周りが木で囲まれており、自然光も入ってきます。気持ちが落ち着きます。地元の食材を取り入れたりと、こだわってみえるので、安心して食事ができます。親戚や友達からもとっても美味しかった!食べやすかった!ととってもとっても好評です!もう1度食べたいです。駅から近く、会場も道沿いにあるので迷う事無くアクセスできます。ネットから式場見学を申し込みすると割引してもらえたり、あとウエディングケーキの予算がオーバーしてしまった時も予算を抑えたいくつかのケーキデザインの提案もしてくださいました。大勢呼びたい方は別ですが、私たちはアットホームな結婚式を理想としていたので、ルミエールさんくらいの会場のサイズ感がとても気に入りました。会場の中も清潔感があり、とても心地の良い音楽が流れていて、さらにいい香りがします!笑結婚式の準備は早め早めに行ったほうがいいです!約半年前から準備しましたが期間がある分、変に余裕な気持ちが湧いてきてしまいますが、その余裕があとあと自分たちを追い込む事になると思います。やるべき事はちょっと無理をしてでも早め早めに終わらせて行くことをアドバイスします!詳細を見る (591文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/09
- 訪問時 23歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームなプライベートウエディング!
木材のぬくもりある式場にステンドグラスの光が差し込み、あたたかみのあるナチュラルな雰囲気でした。ゲストとの距離が近く、アットホームな披露宴になりました。装花が少し上がりましたが想定内でした。ペーパーアイテムやプチギフト、会場の装飾品を持込みました。持込料のかからないものが多かったです。見学の際に気に入ったお料理があり、シェフが覚えていてくださって同じ食材を使ったメニューに変更していただけました。どのお料理もとてもおいしく、ゲストからも好評でした。地元なので、ゲストもわたしたちも足を運びやすかったです。見学から一貫して同じプランナーさんにお世話になりましたので、安心して準備を進められました。リクエストや相談も親身に聞いてくださり、時には冗談を言ったりしながら毎回楽しく打ち合わせができました。やりたいテーマに沿ったこだわりの結婚式ができたのは一日貸切の式場ならではでした。ロビーの飾り付けもたくさんさせてもらいました。人数の多い式ですと少し手狭に感じるかもしれませんが、ゲストとの距離の近いアットホームな楽しい結婚式ができると思います。カラフルな花はもちろん、緑やドライフラワーも合うナチュラルな会場はあたたかみがあって落ち着いた雰囲気です。スタッフの皆さんも話しやすく、たくさんの要望にも応えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。かわいいと思ったものや、やりたいイメージを写真で見せながら打ち合わせしたことで、伝えたいイメージもちゃんと伝わりました。当日はもちろん緊張はしましたが、なによりも楽しいと思える一日を過ごすことができました。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
光あふれる明るい式場と素敵なスタッフ
自然光が入るとてもナチュラルな雰囲気の挙式会場です。暖かい雰囲気で素敵でした。木製の床で白いウェディングドレスがよく映えました。光のたっぷり入る会場で明るい雰囲気です。私の実家の近くですが、遠方からだと少しアクセスや宿泊施設の面で不便かもしれません。駅からは徒歩10分ほどです。スタッフのプランナーさんは大変話しやすい方で、子連れということで色々と融通もきかせてもらいました。笑顔がとても素敵なかたで当日まで大変お世話になりました。中庭のガーデンが素敵です。フラワーシャワーが出来たので嬉しかったです。そして一軒家貸し切りなので、私たちも気が楽でしたしゲストにもゆっくりと過ごしてもらうことができました。担当してくださったプランナーさんのお人柄です!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
美味しい料理とナチュラルな式場で素敵な式が挙げられます。
広くはないですが中庭が見えて光の差しこむ挙式会場でしたナチュラルで可愛い雰囲気の会場で、大きさも広すぎないおかげでゲストとの距離が近くて緊張もほぐれやすかったです。どこの式場でも同じだとは思いますが装花関係は予想以上にお金がかかりました。家族紹介特典を付けていただきました。料理はどのゲストからも好評でした。ウェディングケーキもプランナーの方にお伝えしたイメージ通りに可愛いく作ってもらえました。ケーキも美味しいと好評でした。駐車場もあり、徒歩10分ほどのところに駅もあるのでアクセス良好だと思います。ウェルカムドールをメインテーブルの後ろの暖炉に可愛いく飾ってもらえました。テーブルフォトのときには子供たちに渡すお菓子やフォトプロップスを持って同行してもらえました。披露宴会場のナチュラルな雰囲気と料理がとても美味しかったです。提携のドレスショップで借りた衣装がゲストの皆さんからとても好評でした。プランナーの方が親切に気遣いしてくださったおかげで順調に準備が進みました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
木の温もりを感じられるアットホームな式場です。
ステンドグラスの窓より光が差込み、ウッド調であたたかみのあるチャペルでした。コンパクトなサイズでゲストとの距離が近くてよかったです。見学にきた際に披露宴会場の雰囲気に惹かれこの式場に決めました。木造であたたかみがあり、テーブルや装飾も建物に合わせ落ち着きのあるお洒落な雰囲気です。装飾やブーケなどのお花をドライフラワーにしたためお花代が思ったよりあがりました。値段はあがりましたが、希望通りの装飾でとても満足でした。招待状やメニュー表、プチギフト、ウェルカムアイテム、映像など色々持ち込み節約しました。送迎バスプレゼント、料理代割引、エンディング半額などのサービスがありました。料理には特にこだわり、1番人気のコースにしました。季節のものを取り入れ前菜からケーキまでとても美味しかったです。パン食べ放題がゲストが喜んでいました。アレルギーや苦手な物にも細かく対応してくれました。最寄り駅からは徒歩10分ほどです。送迎バスの手配ができたためゲスト用に利用しました。プランナーさんは親しみやすく、打ち合わせも毎回楽しかったです。スタッフさんも優しい方ばかりで細かなことにも気遣って下さいました。式の内容や進行など決めかねている時も私達に合うものを提案していただき一緒に式を作りあげることができました。会場全体が木造であたたかみがあり、装飾も落ち着いてお洒落です。自由度が高く、好きなことを盛り込め自分達らしい式、ゲストと一緒に楽しめる式ができます。会場の雰囲気もスタッフさんもいい人達で、アットホームな式を希望の方におすすめです。持込が色々とできるので、予算を抑えたい方はスタッフさんに相談してぜひ検討してください。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな素敵な式場
パイプオルガンがあり生演奏してくださる落ち着いた雰囲気でオシャレな会場大きいスクリーンがある最寄りの駅から近い周りにコンビニや食べ物屋さんもある名古屋方面からでも飛騨方面からでも中間になるため、行きやすいパイプオルガンでの演奏で挙式ができたことガーデンでリボンシャワーができたところ料理の中に隠れミッキーを入れてくださったこと持ち込みが可能なことスタッフのみなさんが優しい、丁寧に対応してくださった♡アットホームな感じや茶色いオシャレな会場だったから持ち込みが可能だったからスタッフの皆さんも温かく楽しい結婚式ができました!お金をできるだけ多く貯めておく2人が挙げたい式のイメージをある程度決めておく詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがとても親切で、オシャレで素敵な式場♡
あたたかい印象♡ステンドグラスに光がさしてとても綺麗な式場です❁⃘*.゜たくさん木材が使用されていて落ち着いたナチュラルな色合いで、全体的にあたたかみのある披露宴会場✩.*˚とにかく大満足でした♡私達にはとても便利な場所でした(^^)初めて見学に来た際に、プランナーさんの対応がすごく良くて、他も見に行こうと思っていましたが即決でルミエールさんに決めました(^^)gさんが居てくれたお陰で素敵な1日を過ごさせていただきました✩.*˚gさんに、ただただ感謝しかいですし、素敵な式場なので沢山の方に知って欲しいです(^^)gさん♡決め手はプランナーgさんでした✩.*˚とても親切で親身になって協力してくださる素敵なプランナーさんでした♡急な挙式でかなり無理をお願いしましたが、ルミエールさんのお陰で皆喜んで下さいましたし、特別な日となりました♡詳細を見る (370文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ぬくもりと笑顔溢れるナチュラルウェディング
緑が沢山あり、木のぬくもりを感じられる会場でした。ナチュラルな結婚式を希望なら絶対におすすめです!新郎新婦の控え室、ゲスト控えスペースもナチュラルな雰囲気でとてもリラックスできました。チャペルはステンドグラスからの光が美しく、入場の際は生演奏でのパイプオルガンの音色が会場の中に響いてとても素敵です!高砂をソファタイプにしたのもあり、ゲストの方と距離が近くてアットホームな式ができました。天井が高く開放感があります。隣がガーデンになっており、ゲストと写真を撮ったりフラワーシャワーなども楽しめます!会場の元の雰囲気がナチュラルで素敵なので、自分たちの好きなアイテムを加えていきました!装飾の花はこだわりましたので、お見積もりよりは上がったかなと思います。ドレス、タキシードなど身につけるもの招待状などのペーパーアイテム装飾の写真や雑貨など持ち込みさせていただきました。持ち込み料はかからなかったので嬉しかったです。試食会でお料理を頂いた際、美味しすぎて感動しました。地元や、旬の食材をふんだんに使ってどのお料理も食べやすく、見た目も美しいです。ゲストの方からも大好評でした。披露宴中はなかなか料理が食べられないので、式が終わった後からゆっくり食べることができて嬉しかったです!ゲストの方がほとんど地元だった事もあり、平均的に近い距離でした。イメージがぼんやりして具体的に決められなかったとき、参加になるものを色々提案して下さいました。持ち込みの物や、手作りのものも快く受け入れて下さいました。打ち合わせの際はお友達のような感覚でお話しをしたりと笑顔も素敵で親しみやすい方ばかりでした!スタッフの方の人柄の良さがとにかく魅力です。会場の雰囲気がクラッシック調で、緑が沢山あること。1日貸切なので好きな雰囲気ができるもの魅力だと思います。ナチュラルで温かい雰囲気で挙げたい方には本当におすすめです。豪華な結婚式というよりは、ゲストと一緒に楽しむという感じで、感謝の気持ちを近い距離で伝えることのできる式場です。緊張というより楽しい気持ちが溢れてずっと笑顔でいられました!詳細を見る (883文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても優しくてゲストのみんなが楽しめる式場
ステンドグラスがとてもきれい。とてもあたたかい気持ちになるような式場でした。ナチュラルな雰囲気でアットホーム。ゲストとの距離が近くてみんなで盛り上がれるような会場でした。ゲストがもらって喜んでもらえるように、引出物やプレゼントにこだわりました。タクシーチケットなどは式場の方が用意してくださったので負担が減りました。とても美味しくて写真映えする。地元の食材も使っていて、岐阜をアピールするのにもとても良かった。駅から近いわけではないが、タクシーチケットなどで対応してもらえたのでよかった。駐車場もしっかりあって大丈夫。スタッフの方やプランナーさんはとてもいい方ばかり。なんでも相談に乗ってくれて、やりたかったことを実現させてくれました。料理がとても美味しくてゲストが楽しんでくれた。とても親身になって相談に乗ってくれるプランナーさんだったことが、ルミエールさんを選んだ決め手でした。仕事が忙しかったこともあり、打ち合わせなどなかなか進められませんでしたが、こまめに連絡をくださったり、いろいろ準備してくださって助かりました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな結婚式を挙げたい方にぴったりです!
温かみのある雰囲気です。広い挙式会場でない分、ゲストとの距離も近くみんなの顔がしっかり見れました。会場全体が木で造られているため、緑が合う素敵な会場でした。立派な梁も魅力的です。装花は想像より値上がりしました。持込み料が無料のため、引き出物をこちらで手配しました。希望のメニュー内容で対応してくださり、大満足でした。ゲストからもとても好評でした。駐車場もあり、駅も近くにあるためアクセスの便は良いと思います。とても丁寧に対応してくださいました。子供が打ち合わせに同席の際は、おもちゃや遊ぶための部屋を用意してくださり、細やかな気遣いが有り難かったです。段差がないので車椅子でも移動がスムーズにできました。1日1組限定のため、開始時間を自由に決められます。担当者が最初から式当日まで変わらないのが良いと思います。スタッフの方がみなさん親切で料理もとても美味しかったので、他の式場を見学することなくルミエールに決めました。結果、ルミエールで結婚式を挙げることができ大満足です。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
モダンな雰囲気がオシャレで落ち着いた感じの式場です。
まず、式場の見学に行った時点で、夫婦共に式場全体のモダンな雰囲気が気に入っていました。全体的に木の雰囲気が良い感じで、落ち着いた感じで式を行うことができました。こちらもまたモダンな雰囲気で落ち着いた雰囲気が好きな方にはお勧めです。式場と言えば華やかなイメージがつきがちですが、ルミエールのような雰囲気なら親族だけの式といったような少人数で行う場合でもかなりマッチします。前撮りの費用くらいです。前撮りを豪華にしたければある程度費用は増えると思います。プロフィールムービーは自分達で作ったので、この分は浮いています。洋、和、和洋折衷から選ぶことができます。自分達は和洋折衷にしました。お肉も豪華ですが非常に食べやすく、また味噌汁等の和の感じの部分がとても自分達には食べやすくおいしかったです。親族のみの式で、祖母もいたのですが、おいしく食べれたと喜んでいました。年齢層が高めでも喜んでもらえると思います。こうゆう時は緊張して味もあまり記憶にない場合もあると思いますが、ルミエールさんは非常においかったと後で覚えているくらいおいしい料理でした。ケーキもすごくおいしいです。地方の式場なので駅から徒歩12~15分くらいかかりますが、徒歩圏内ではあるので電車で来てもらっても何とかなります。夏場はさすがに暑いと思うので、駅のタクシーを使えばいいと思います。ちなみに親族で駅から歩いて来た方がいましたが、思ったより近かったと言っていたので特段問題ないと思います。正直ほぼノープランでしたが、プランナーの方を始め司会、着替え担当の方、花屋さん等の方に様々なアドバイスをいただいて円滑に勧めることができました。自分達の希望、イメージにあった結婚式を行うことができました。一日貸し切りができるということで、割と細かい所まで自分達の好きなように自由に決めれます。二次会も同じ会場で借りれる為、移動もなく楽に行えます。結婚式、二次会までプランが一気に決めることができるので二次会までやりたいカップルもお勧めです。決め手は完全に自分達の好みです。式がうまくいけるか最初は不安もありましたが、プランもうまく考えてもらい当日も素晴らしいアシストで、まったく困ることはなかったです。予算的にも抑えれるので、これから式を行う方は、特に地元の方でしたら、雰囲気が気に入れば是非この式場をお勧めします。これはルミエールさんに限ったことではないかもしれませんが、プロフィールムービーを自作する場合は早めに上映できるか確認した方がいいです。自分達の場合は互換性の問題で式前日までdvdの編集に追われてしまったので、映像関係は早めに済ませた方が良いです。詳細を見る (1107文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
式場、料理、プランナーすべてが大満足です!
ステンドグラスがとってもきれいでした!木造のつくりでとても落ち着く式場でした。木のぬくもりを感じられる披露宴会場でアットホームな雰囲気で小さな子でも落ち着ける温かい会場でした。ゲストのみなさんに喜んでもらえるよう料理をランクアップしました。とくになし見た目も味も大満足でした!駅もほどほどに近く駐車場もあり電車で来たゲストも車で来たゲストも不便に思うことはなかったと思います。スタッフの皆さんがとても親身に相談にのってくれて困ったときも手助けをしてくれてとても良い気持ちで打ち合わせが出来ました。1日1組限定というのがとてもよかったです。兄が同じところで結婚式をしていてプランナーさんやスタッフさんがみんな親切でおすすめされたことが決め手です。聞いていた通りみなさんいい人ばかりでした!詳細を見る (343文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦との距離感がとても良かった
会場はこじんまりという印象ではあったけど、とてもアットホームで、新郎新婦の表情が良く見えて良かった!天井が高く、自然光が窓から入ってきて、とても素敵な雰囲気だった。チャペルと同じように、新郎新婦との距離感も近く、一番後ろのテーブルではあったが、スピーチの声とかもちゃんと聞こえたし、親への案内もスタッフさんがちゃんとしてくれていたので、安心した。もともと美味しいと聞いていたので、楽しみにしてましたが、期待通りとてもおいしかった!フランス料理だったと思うが、箸もついていたので、食べにくさもなく、気楽に楽しむことができた!地元であれば、アクセスは気にならないと思う。駅も近くにあるので、そんなに不便な場所ではないと思うし、送迎バスもあったので、親戚は助かったと言ってました。今回受け付けを担当したのですが、スタッフさんが近くにいてくれて、そんなに困ることもなく、事前に丁寧な説明もあったので安心して、入れました。会場の中の場所もわかりやすく、行動しやすかった。今回振り袖で参加したが、着付けの部屋も完備されていて、特に気になることはなかった。とにかく新郎新婦と参列者の距離が近く、とても一体感のある一日でした。アットホームにしたいと思う方はとてもオススメだと思います!詳細を見る (534文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
カジュアル感が凄く心地良し
黄色系の優しい壁紙の色の効果によって、やんわりとほんわりと挙式会場が優しいレトロによって包まれておりまして、なつかしさとともに、昔ながらの情緒の魅力が儀式もすごく良いものにしていました。心の底からすごくリラックスできたような特別な心地がしました。白く木造枠と、椅子のアンティークな感じとが味となって、心地が良かったです。パーティルームとしては、木造によるカジュアルレトロ感が特徴的で、それは床面にも柱などにしっかり現れていました。木というものはすごく不思議で魅力的なパワー、力強さとともに安心感がありますね。美濃太田駅からは、タクシーを使ってアクセスしましたが10分くらいでした。木の優しさをうまく活かしてました!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
貸切の特別感のある結婚式
友達の結婚式で挙式、披露宴、で行きました。ここは貸切の会場で、友人たちの個性が出せ、他の人と出くわすこともないので結婚式に集中でき、とても良かった。教会もステンドグラスがとても可愛く、大聖堂ではないが可愛く素敵な教会だったナチュラルテイストでどの年代のカップルでも似合いそうな空間。友達はドレスも和装も着てましたがどっちもとても映える式場でした。距離感もとても良かった。貸切なので贅沢に会場を使えるし、久しぶりに会う友達ともゆっくり話をしたりできた。友達の式に集中できた。どの料理もとても美味しかったです。特にウエディングケーキ、デザートが美味しかったです。駅からは少し距離があるが駐車場完備なのでありがたかったサービスはとても行き届いてたと思います。のんびり、自分たちらしい結婚式をしたいのであればとてもいいと思います。貸切なのでちょっとリッチ感も出ると思う。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/08/25
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とにかく対応が丁寧でスタッフさんが素敵でした!
チャペルはロビーからつながっており、雨天でも安心です木目が美しいバージンロードには白いドレスやレースが良く映え、滑りがよくて歩きやすかったですステンドグラスもあり素敵です前の祭壇で式後に親族集合写真を撮っていただけますホテル挙式のような写真室はありませんが、段差を使ってしっかり顔が見えるようにとっていただけました木の柱や梁が見え、レトロモダンな雰囲気です落ち着いた雰囲気で、アットホームな挙式になりました大きなスクリーンがあります衣装代・会場装花・ブーケ 希望する演出内容に合わせて上がりました映像関係 業者持込料がかかりました料理 試食会を経て、自分たちで希望して変更してもらいました両親衣装 最初から見積もりに入れてもらえば良かったですペーパーアイテムなど、持ち込める部分は手作りで持ち込んだのでその分は全部下がりました手作り品の持込に関しては 一切持込料もかからず、どれも快く受け入れていただけました試食会付の相談会で美味しくいただき、試食会、本番とどれも美味で満腹でした!幼児食や子供用の食事の相談にも乗っていただき、アレルギーや好みへの対応も個別にきいていただけましたまた、新郎家より折の希望があり、赤飯の折を検討していただきました外注も含め色々な可能性を提案していただき、試食会では別食の対応もしていただきました結局折は注文しないことになってしまい、大変申し訳なく思いましたが、快く対応してくださいました田舎では珍しく、最寄駅まで徒歩圏内で遠方の友人を誘いやすかったです駐車場も大きく、車の方も安心でした親族にはマイクロバスでの送迎を用意していただき、大変助かりました初回訪問時から素敵な対応で、メールでのやり取りも素早く丁寧です毎回 期待以上の対応をしていただき感謝感激、いつも頭の下がる思いでした田舎なのに最寄駅徒歩圏内!料理美味しい!スタッフさん最高!ガーデンセレモニーあり!チャペルで親族集合写真撮れますガーデンで全員の集合写真(わいわいフォト)撮れます一軒家貸切なので、チャペル・披露宴会場だけでなく、駐車場・トイレ・ウェルカムスペースも全て思い通りに!もちろん演出も可能な限り希望を聞いてくれます妊婦さん、小さい子供、車いす等様々なゲストがいましたが、スタッフさんと相談し不安なく当日をむかえられました来ていただいたゲストからの反応も良かったです!やりたいこと、大切にしたいこと、譲れないことは明確にして、とことんスタッフさんに相談を!詳細を見る (1031文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
プランナーさんと料理に大満足
挙式会場は狭く、また木の温もりが感じられるので、厳かな雰囲気であげたい方には向かないです。かわりにゲストとの距離は近いので、アットホームな挙式になります。挙式会場と同じく木の温もりが感じられるナチュラルな会場です。手作りの装飾品を多数置いたので、アットホームな空間になりました。菓子撒きをしましたが、新郎は屋根の上から、新婦はガーデンに台を置いてその上で、という2方向から撒けるので面白いと思います。映像はプロフィールムービーを流したり、スナップシャワーをする事ができます。式場自体は小さく、授乳室がないため、授乳する場合はゲストが着替える控え室になります。新郎と新婦の控え室も小さいと思います。装飾品は持ち込み無料だったので、ゲストのテーブル装花は一番安いものにして、手作りのメッセージボードをテーブルに置いて寂しくならないようにしました。また、席次表とメニュー表、席札を自分で作成したものでも持込料がかからなかったので、メニュー表と席札はdiyして節約しました。プチギフトはラッピングにdiyが入っていれば持込料なしで大丈夫なので、プランナーさんに相談して作れば安くすませられると思います。料理はとても美味しかったです。美味しい料理を食べてもらいたいと、18,000円のコースを選びましたが、フォアグラは臭みもなく表面がカリッとしており、お肉もa5ランクで冷めてもとても柔らかくサシ部分の上質な脂が舌の上で溶け、活けオマール海老はプリッとして、海老の味も濃くて美味しかったです。また、お肉がダメな人にはアワビとアカザ海老という実際のコースの値段より高くなってしまう料理を用意していただき、ゲストにとても喜んでいただきました。また、他にはあまり見ないパンビュッフェも好評で、デザートビュッフェより良かったと言われました。立地に関しては名鉄日本ライン今渡駅から徒歩5分ほどですが、公共交通機関を使うより、車で来てもらうか、送迎バスが一台無料でついたので、そちらで来てもらうことになるかと思います。送迎バスですが、名古屋駅から出発の場合、高速代金がかかり、そちらは別途になりますので注意してください。プランナーさんの対応は良かったです。結婚式の日取りを悩んでいたとき、私と新郎の誕生日が6日ということで、6日の日取りのいい日を探して提案してくれたり(ゲストの都合などで挙式日は変更になってしまいましたが)、お色直しの時に新郎の趣味の甲冑を着て登場したいという希望も色々と模索してくださいました。甲冑に関しては新婦よりお色直しに時間がかかるので実現できませんでしたが、代わりにウェルカムスペースに置くことを提案してくださり、ゲストにも喜んでいただけました。また、他にも色々と提案や一緒に考えてくださり、いい挙式を作りあげようという気持ちが伝わってきたので、とても好感が持てました。他の項目でも書いたパンビュッフェと2方向からの菓子撒きはあまりないので面白いと思います。相談すれば色々やらせてもらえる環境ですし、逆に何をすればいいかわからなければ、それを相談すれば色々な案を出してくれるのでいいと思います。私の場合は他の項目でも書いた通り担当のプランナーさんの印象がいちばん良かったのが決め手になりました。式までは連絡をとり合い準備をしていくので式場の設備も重要ですがプラスで担当プランナーさんの人柄も重要になってくると思います。また、私たちは結婚式場を決めて、式をあげるまでの時間が短かったので他のところでも料金に差はありませんでしたが、2年前に予約すると50万近く安くなるようなところもあるそうですので、時間に余裕があるなら前々から準備をしたほうが挙げたい日にちもとれるのでいいと思います。詳細を見る (1544文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな結婚式ができる
少し小さめなチャペルだと感じましたが、60人は座れる広さはありました。色合いもアンティークで凄く可愛かったです。昔の建物を生かした作りになっており、シックに落ち着いた雰囲気がありました。郊外の式場になるので、名古屋と比べるとかなり安くてびっくりしました。ご祝儀プラス50万円以内で理想の結婚式ができる見積もりになりました。シェフ特製のスモーク料理がかなり美味しかったです。またメインのお肉もボリュームがあり、ソースの味付けも好みでした。大通りの1本奥にあり、少し場所が分かりにくいですが、駐車場がたくさん用意されていました。平日の見学でしたが沢山のスタッフさんに案内してもらいました。帰り際のスタッフさんのサプライズがかなり嬉しかったです。ロビーのソファーがかなり沢山用意されていたのでゲストみんなが座ることができると思います。またバリアフリーの作りになっているので、いろいろなゲストを呼ぶことができると思います。ナチュラル、アンティークなイメージが好きな花嫁さん。アットホームな結婚式が好みの花嫁さんにぴったりだと思います。ガーデンの中庭があり、そこでお菓子まきができます。バルーンリリースの演出もできるのでかなりいろいろな演出ができると思います。詳細を見る (525文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木材のぬくもりある挙式会場
木材の優しさと、草花のかざりつけによる穏やかなぬくもりあるチャペルに対して、前のステンドグラス越しに大変気持ちのよい優しい自然光が入ってきて、良い意味でほーっとするような穏やかな幻想感に包まれていました。あと、パイプオルガンも、古典的な昔ながらのデザインで歴史感を感じさせてくれました。アンティークな木の質感が非常によく現れており、焦げ茶色の壁の柱や天井を支える太い梁などが木造建築の素晴らしさを出していました。明るいナチュラル系の木の色というかは、濃いめのラグジュアリーな赤茶色系でしたので、空間としても深みと高級感が出ていました。日本ライン今渡駅より、歩いて5分以内ではつけたという記憶がありますね。パーティルームに、木造建築の良さ、味わいが現れていたことです。オレンジの花とか、グリーンの葉が非常にマッチしていました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ふたりらしい1日になるように
ルミエールの挙式会場を気に入って、決めました!立派なパイプオルガンもあって生演奏もしてもらえるからとても雰囲気がよかったです!バージンロードが長すぎず、緊張する私たちにとってはちょうどよかったです。とにかく天井が高いという印象でした!真っ白い会場というよりは、もともと木目調の雰囲気が好きなのと、ナチュラルな雰囲気にしたかったので、私たちにピッタリの会場でした!参列してくださった方々との距離も近くて、アットホームな雰囲気が叶いました。やっぱりこだわったのは料理!コースの種類がたくさんありすぎて迷いましたが、シェフとの打ち合わせで、組み合わせも自由だったので、ランクアップしました!節約したのは、ペーパーアイテムで、持ち込み料がかからなかったので、正直大変でしたが、頑張りました。ルミエールと言ったらお料理!!というくらい、もともと評判がよくて、オプションでパンビュッフェのデザートビュッフェもつけて、ゲストみんなにも楽しんでもらえたと思います!広い道路に面している訳ではないので、ひっそりと佇んでいるという感じです!駅も遠くはないので、アクセスについても不便という印象はないです!初めてだとちょっと駐車場が見えにくいですが、建物の隣にあるので、そこまで気にならないです。スタッフさんもプランナーさんもとにかく親身になって一生懸命対応してくださいました!特にゲストへの配慮がとても嬉しかったです!とにかくinstagramから色んな画像をクリップして、花屋さんとの打ち合わせで形にしていきました。テーブルクロスやナフキンの色や種類も豊富で、迷いました…ドレスやタキシードは、提携されている衣装店がいくつかあったので、自宅から近い場所を選びました全体的に堅苦しくない、アットホームな雰囲気!スタッフさんもたくさんいて、自分たちと同じ気持ちを持ってゲストに配慮してくれていたところがオススメですもともとはこじんまりと親族だけの結婚式でいいかと思っていたけど、会社の方、友人を呼んでよかったと思った!準備のアドバイスとして、とにかく早め早めに取り掛かること。結局ギリギリになってしかできないこともあるけど、少しでも余裕を持って準備ができるといいと思います!自宅から近い場所だと、何かと便利ですよ!本当にステキな式場そしてスタッフさんでした!詳細を見る (968文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
可愛くてシンプル
チャペルは決して広くないので、50人以上なら詰めて座る感じです。けれど、その分ステンドグラスや、装飾などがよく見えました。あと、新郎新婦と近いので写真などよく撮れます。披露宴会場も広くはないので、50人以上ならテーブルが詰まってる感じですが、そのぶん新郎新婦と近いので、写真撮影にはいいとおもいます。あと、ガーデンから入場できるので色々な演出ができそうです。お花がたくさん飾ってあり、可愛い感じです。全体的に緑やピンク系の色が多いと感じました。変に堅苦しくなく、食べやすく美味しかったです。車で行きましたが、途中の道路が渋滞しており、ギリギリでした。いつも混んでいるようなので時間に余裕を持っていくべきだと思います。スタッフさんはとても気配りがよく行き届いていました。フラワーシャワーやお菓子巻きなど、ゲストと一緒に楽しめる内容がよかったです。ガーデンも綺麗で、晴れの日はとても写真映えします。自分達らしい結婚式ができる所だと思います。アットホームなので、友人や同僚が多く参列する場合にもってこいだとおもいます。あまり堅苦しくない方がいいというカップルにもおすすめできます。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
木の良さを再確認できました
木のフロアー歩くとそのコツコツという音の合間に僅かに軋みを感じるようなチャペルで、それが情緒や味わいとなって、雰囲気を良くしてました。三角屋根のある天井まわりは、白いハリと柱とが巡っていて、ナチュラル感あり。また。アンティーク調のオルガンもあって、深い音で古風な礼拝の時間を演出してました。たくさんの、しっかりりした木造の柱が部屋中にあって、それは天井付近で、絡み合う柱となって、建築としての味わいを魅せていました。そのちょっと古風な木造天井に、モダンで綺麗なシャンデリアが展開されていて、とってもキラキラが美しかったです。今渡駅から、徒歩にて3、4分以内のところにあって非常に便利でした。木の情緒、良さ、味わい深い雰囲気の表現が上手だったというところ。ぬくもりがありました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
木造の建築美が感じられました
ちょっと奇抜で独特な可愛らしさを感じた覚えがあるのですが、それは特に黄色い壁紙と椅子や祭壇の木造ブラウンとが織り成す見事な美しさによるところが大きいですね。黄色の壁紙というのは珍しかったですが、すごく優しいぬくもりあるカラーであり、心地をとってもほがらかにしてくれました。ステンドグラスはとっても明るい透明と黄色系であり、これもすごく優しいぬくもりを演出してました。しっかりした骨組みのその大部分が木造でできていて、その木目はすごく自然な斑な色彩となっていたので、空間に深みと情緒が出ていました。壁には石煉瓦の部分があって天井からは中世的デザインのシャンデリア。あたりがすごく味のあるヨーロピアンになっていて、なんだか懐かしい感じがしました。今渡駅からは、歩いていくことができて時間的にも5分以内とかでした。骨組みの大部分が木造となっていて、しっかりした建築の美しさとたくましさがあって魅力的だったパーティルームです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
木のぬくもりのあるチャペル
森のなかのような憩いと癒しを感じた教会でした。趣のある木目のフロアーに、ロード側にはたくさんの装花、草木がか飾られて、ほのかに香る自然のかおり。嗅覚からも、視覚からも癒されたような感触でした。建築物としても見応えがあって、三角屋根天井に柱がたく入り組んでいて、有機質な感じがぬくもりとして場を表現できていたと思います木の柱の、木目の本物の質感や、ニスのこうたくによる艶やかさがすごく特徴的な披露宴会場で、とにかく木材のぬくもりをたくさん感じました。窓も多くて、自然の日差しがとっても心地よかったですよ。今渡から、徒歩で5分以内という好立地でしたのでまずまず便利でした。木のぬくもりに癒された挙式場に、パーティー場でした。緊張する場面もなんだか雰囲気が和らいでいて、穏やかな結婚式だったような感じです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
建造物としての魅力がたっぷり
前の大きなステンドグラスは、透明感と、輝かしさがとっても陽気なイメージの明るいものでしたので、儀式の場としても神秘性とか重さより明るいポカポカした雰囲気のほうが強めにでていました。そして木材のデザインのオルガンとか椅子は、レトロな骨董のような深みが出ていて、儀式が本当の礼拝のひとときみたいでした。はっきりとした、焦げ茶色の骨組みと柱がすごく印象的で、構造的な魅力が出ていました。特に天井のところのその右往左往する質感は、コテージ系の魅力があって、ワクワクするような居心地がしました。今渡駅から徒歩で5分程度という近さでした。建造としての魅力が感じられる木造の質感というのがすごく上品カジュアルで、フォーマルなパーティ舞台としてすごくぴったりな上質さがありました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/10/31
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 1日1組限定
- 一軒家
- 駐車場あり
この会場のイメージ66人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | グランシェル・ルミエール (GRAND-CIELグループ)(営業終了)(グランシェルルミエール) |
---|---|
会場住所 | 〒509-0207岐阜県可児市今渡1573結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |