SAINT-LOUIS AMUSE (サン=ルイ アミューズ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
オシャレで綺麗な会場
天井が高く、長いレッドカーペットでとても広く感じる教会。ブラインドが開くと縦に長い窓になっており、対岸の景色が全面に広がる。昼は陽の光が、夜はライトアップが美しい。明るい時間帯は川辺に緑が多く都会に居ながら自然を楽しめる。暗くなってくるとほのかにライトアップされ、少しずつ色が変化して綺麗。空調か外気かはわからないが、窓際のテーブルはやや寒かった。お手洗いが少ないのか、女性用に頻繁に列ができていた。とても美味だった。ただ、デザートのアイスがかなり溶けていたのは少し残念だった。京阪中之島線しかないため、電車の場合は乗り換えが少し面倒。駅からは近いが少しわかりにくい。車の場合は近隣のコインパーキングを利用することになるが、数が多く金額も安い。川沿いなので、景色はとても綺麗。ドリンク追加のタイミングが調度良く、常に気配りが行き届いていると感じた。対岸のライトアップがとても印象的だった。昼は川の流れがよく見えて気持ち良いが、夜はライトアップが加わりさらに良くなる。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームな結婚式
天井の模様など、他の会場では見られないお洒落な会場でした。縦長で、少し狭いかなとも思いましたが、人数がちょうどよく、アットホームな感じでできました。衣装はお金をかけました。持ち込みが無料だったので、トイレや受付などにたくさん飾り付けできました。料理の評判が1番よく、終わってからも美味しかったとすごく言っていただけたので良かったです。中之島の駅直結で分かりやすかったけれど、遠方の人は、中之島までが少し分かりにくかったようです。側に川が流れていて、披露宴の後にはライトアップされる時間になり、綺麗でした。親身に接していただき、挙式・披露宴から、二次会のことまで幹事の人と打ち合わせしてもらえたので助かりました。料理を自由に組み合わせられるので、私の時は実家で採れた野菜を使った料理を出してもらいました。その説明もしていただき、ゲストがびっくりしていました。こだわりのある人は色々こだわれるのでオススメです。プランナーさんがこだわりや希望を聞いてくれて予算などと照らし合わせ調節してくれたので、ありがたかったです。詳細を見る (456文字)

- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
変わった演出をしたい方におすすめ!
こちらの会場は川沿いという立地な為、挙式会場から見える景色は最高です!特に夜景がおすすめだと思います。あと、チャペル内は天井に複雑でオシャレな模様があり、それがとてもおもしろいと思いました。またチャペルには水上デッキなどがありますのでそれを利用した演出やボートを使った演出など川沿いという立地ならではの演出があったのもよかったと思います。披露宴会場はチャペルに隣接のレストランを貸しきる形で行われました。その為、凄くアットホームな感じで式の時間を過ごすことが出来ましたし、会場もとても広かったので窮屈な感じは一切受けませんでした。またこちらも会場からは川沿いのキレイな景色が見られ、都会とは思えないような雰囲気を味わうことが出来ます。こちらは通常時レストランとして営業しているだけあってお料理はとても美味しかったです。また美味しいだけでなくとてもかわいらしい飾り付けがされていたので女性などは特に喜ばれると思います。唯一不満な点を挙げるとすると立地が駅からは遠い位置にあり、タクシーかバスを利用しないと行きづらいという点だと思います。ただ、バスの停車場からは降りてすぐの場所にありますので道に迷うということはありませんでした。スタッフさんは皆さん気配りが出来ていてとても素晴らしかったです。こちらのおすすめポイントは立地を活かした様々な演出が楽しめる点だと思います。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/10/22
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
素敵なロケーションで、忘れられない一日に。
一階のレストランで親族の会食、隣の建物がチャペル、レストランの二階で1.5次会をしました。同じ場所で全てが出来たので、とても便利に感じました。最初は挙式など、考えていなかったこともあり全体的に抑える感じで、考えていました。自分たちで、プロフィール&エンドロール、ペーパーアイテムなどは作りました。1.5次会のお料理は節約せずに、ドリンクメニューとお料理メニューにプラスで満足してもらえるようにしました。1.5次会、会食共に参列して頂いた方から好評でした。また、アレルギー対応もして頂いたので、とても助かりました。路線は限られていますが、駅のすぐ横にありアクセスは良いと思います。川沿いに面していて、夜のライトアップがとても素敵でした。とても親身に、対応して頂きました。また、疑問や不安な点その都度相談出来、安心して当日を迎えることが出来ました♪ヘアメイクのリハーサルをして、当日がスムーズに迎えられるようにしました。事前にヘアメイクさんにお会いし、直接希望を伝えることが出来たので当日は安心して迎えることが出来ました。また当日までに、美容室に行く時のアドバイスも貰えました。利用はしませんでしたがボートでの登場や川沿いでのウッドデッキ⁉の利用も出来るので、個性的な演出が出来るのではないかなぁと思います。会場は窓から沢山の光が差し込んでいるので、とても明るく解放的でとても素敵でした。夜も川沿いのライトアップがあるので、とても素敵です。ロケーションと、一日貸切が出来ることが私にはとても魅力的でした。た。実際に、当日は自分たちだけなので、周りに気を使うこともなく、アットホームな雰囲気で過ごすことが出来ました。詳細を見る (705文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
願いが叶う式場
天気も良く、会場内も優しい明るさになりとても素敵な雰囲気でした!川沿いでフラワーシャワーをすることも出来、とても綺麗でした!披露宴会場には階段しかなかったのて足が悪い方には大変だったかもしれません。川方面に窓があるのでとても素敵な空間で披露宴が出来ます!夜の川沿いのライトアップがとても幻想的でオススメです!!自分達のやりたい事をさせて頂けるので、イメージ通りの披露宴が出来ました!各テーブルにテーマを決めていたので、テーブルナプキンは購入し、テーマにあった色のナプキンを置いたり、テーブルのお花もそれに合ったようにしました。料理も内容を入れ換えたりして、皆さんに満足していただけるように値段は気にしませんでした!美味しかったです!わがままなリクエストにも答えてくださりソースのアレンジなど嬉しかったです!また、菜食の方の料理をコースで考えてくださり、その方も大満足だったようです!一からコースを考えてくださり、色んなお願いを聞いてくださり満足です!最寄りの駅は直結、環状線からでも徒歩10分程度の距離でタクシーを使えばすぐなので悪くないと思います!川沿いで本当に開放的な感じで都心のざわざわした感じがせず良かったです!皆さん本当に優しく、自分達のやりたい事をさせて頂けて嬉しかったです!持ち込みも無料なので色々とアイテムを持ち込み、自分達の理想の空間を作ることが出来感謝しております!挙式披露宴をすると二次会の会場としても利用が出来るのでオススメです!日中と雰囲気が違う川のライトアップが本当に綺麗でムードもあります!後、エンドロールがとてもセンスがあるもので頼んで本当に良かったと改めて思えました!何よりカメラマンさんが楽しい方でした!!ロケーションの良さ料理の美味しさが決めてでした!後は持ち込みも無料だったので本当に自分達のやりたい事を出来たと満足しています!詳細を見る (784文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.6
こじんまりとしたお式におすすめ
白を基調としたこじんまりとしたチャペル。大きな窓から外光が入り、天井には白い羽のような飾り付けがしてある為、チャペル内はとても明るいです。チャペルというより、シンプルな部屋の中に十字架がついている感じ。キリスト教徒ではない、日本人にとっては厳かなチャペルよりもこれぐらいの方が受け入れやすいな、というのが個人的な感想。シンプルで小さいので、アットホームな雰囲気で挙式が行われます。ただ、小さいので、席数も少なめ。参列者も少なめでしたが、それでも座りきれず数名は立ち見となりました。新郎新婦が入場するところにドアはなく、カーテンでの仕切りとなっている為、外に控えているのが気配でわかってしまうことと、話し声が聞こえてしまうのが残念。チャペルと同じくこちらも大きな窓から外光が入る為、室内はとても明るいです。外に目をやると、淀川のクルーズなんかがすぐ側に見えます。昼間の披露宴であれば、淀川と緑が見えますし、夜の披露宴であればブルーのイルミネーションが見えて綺麗です。出席者60人程の小さめの披露宴でしたが、その人数でわりと会場内はぱんぱん。これまでに10回くらい披露宴に出席していますが、その中でも1番小さな会場だったのではないかと思います。スタッフの方が椅子の後ろを通る際には、椅子を前に出してあげないといけないくらいでした。会場が小さいからなのか、お手洗いが男女共用で1つしかありません。(2階が会場、1階には男女別で1つずつ。)披露宴中、タイミングを見計らってお手洗いを使用しようとすると、複数人とタイミングが一緒になってしまい不便でした。駅からすぐの好立地。目の前にリーガロイヤルホテルもあるので、遠方からのゲストにも優しい場所です。目立つ外観なので、迷うことなくたどり着けました。スタッフみなさんとても気配りができ、気さくな方たちでした。披露宴会場にて料理を運んでくるスタッフの方たちはちょっと慣れていない様子?アルバイトなのかな?という印象。大都会大阪の中でも、川沿いで緑も見える立地で、のんびりした空気が流れています。会場すぐ隣にはカフェもあるので、披露宴から二次会までのあいた時間を潰すのも苦労しませんでした。実はこれが1番よかったポイントかも。全体的にこじんまりとしているので、ゲスト少ないお式におすすめです。詳細を見る (963文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/23
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した披露宴
- 4.8
自分たちらしい披露宴ができます
【披露宴会場について】レストランウェディングらしくアットホームな雰囲気で、私たち本人のみでなく、ゲストもみんな一緒に楽しいお式をすることが出来たと思います。【スタッフ・プランナーについて】私たちと一緒になって、式の成功に向けて頑張ってくださって、非常に感謝しています。みんな親切で明るくて、皆さんに会うためにも、今後もこちらのレストランに通いたいです。【料理について】披露宴の招待客のみんなに、後日、口を揃えて「料理がおいしかった」と言ってもらえました。大満足です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】堂島川を渡る観覧船に乗っている人たちが、手を振って祝ってくれたり、川沿いの散歩道を歩く人たちがみんなお祝いの言葉を述べてくださったりと、通りがかりの方々に祝福される喜びを味わうことの出来る会場だと思います。【コストについて】・こだわってお金をかけたところエンドロールDVD、料理・節約したところ衣装、会場の装飾【結婚式の内容について】・装花・コーディネートについて青と緑(葉)を貴重とした花で、シンプルに仕上げていただきました。・ビューティ・ドレスについて白無垢・ウェディングドレス【この式場のおすすめポイント】・特に印象に残っている設備・サービスビールサーブエンドロールDVDメイク・ヘアメイク・衣装【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・この式場の決め手は何でしたか?夜景がよかった2次会も同じ会場でできる・実際に結婚式をしてみていかがでしたか?大満足・結婚式準備のアドバイスこちらの会場は、自分たちで式を作り上げるスタンスなので、準備は早めに取り掛かり、じっくりやったほうがいいです。式当日までは、準備で忙しく「止めたい」「早く終わって欲しい」とひたすら思ってましたが、当日は最高に素敵なお式をすることができて、非常に満足しています。結局、自分は最低限のことを準備したのみで、後は会場のスタッフの方が素晴らしいものに作り上げてくださいました。本当に披露宴をやってよかったです!詳細を見る (855文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 3.2
自由に好きな様にパーティー出来ます
【披露宴会場について】川沿いに立地していて、夕方からラ堤防と橋がライトアップされるので窓から見える景色がキレイです。大人な雰囲気が出ます。私は利用しませんでしたが、今の時期は日が傾いてから川風が気持ち良いので、外でのパーティーも良さそうです。披露宴会場は階段のみの為、足の不自由な祖母には辛そうでした。控え室に行くまでに一度、屋根の無いところを通ります。【スタッフ・プランナーについて】いつも親切に接してくださり、私が妊娠中ということもあってか、打合せ時から当日まで体調も気遣って頂きました。レストランのスタッフの方たちもステキでした。【料理について】前菜からデザートまで文句無しで美味しいです。メイン料理でエビフライを作って欲しいとの要望も快く受けて下さいました。特に新郎が大満足で、オリジナルのタルタルソースまでも舐めまわす勢いでした!ゲストにも好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京阪中之島駅からすぐなので、便利は良いと思います。少し入り口が分かりにくい気がします。私のゲストは遠方からが半数以上だった為、中之島へのアクセス自体が難しかった様です。会場から徒歩圏内に多くのホテルがあります。【コストについて】コストを抑えるために、装花は高砂のみ。ゲスト卓には、リボンローズ(手作り)、ボンボラというカラーボール(プチギフトにも流用)、キャンドル、メニューを配置しました。背の高い飾りが無かったので、向かい通しでの会話も弾んでいました。カラーボールを入れる容器もIKEAで調達し、レンタルより安く済みました。ペーパーアイテム、ウェルカムボードは手作りにしました。料理はコストダウンの対象にはしませんでした。【結婚式の内容について】白のテーブルクロスに茶色のランナーという色合いに合わせて高砂の装花、カラーボールの色を決めました。カラードレス1点のみの衣装だったので、中座後にヘアメイクを変えて登場しました。それだけでも雰囲気が変わり、且つ、低コストになったので、ヘアメイク担当の方に提案して頂いて本当に良かったです。【この式場のおすすめポイント】料理!!打合せの時にシャンパンも飲めます!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持込も自由で、自分たちらしい、自分達のやりたいパーティーをすることが出来ると思います。私達は、ほぼ自分達のアイデアで演出をしたためか、当日は打合せ通りではなかったり、もっとこうして欲しかったという事がありましたので、その辺の細かい打ち合わせを入念にする必要があったと感じました。詳細を見る (1071文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.6
ロケーション抜群!
シンプルだけど、天井にもデザイン性があり、どこか高級感がある雰囲気でした。シンプルだからこそ、やりたいイメージに沿ったオリジナルが実現しそうだと感じました。窓が付いていて、川が見えるのがどこかリゾート感があり魅力だと思います。夜になると見える夜景がとても綺麗でした。都会のど真ん中ですがリゾート感が味わえて素敵です。見た目◎、味ももちろん◎!これ以上言うことありません。プライベートでもぜひ使いたいです。都会の中のリゾートスタッフみなさんの笑顔と心配りが素敵でした。特になし海外で挙式されてきた方、お料理やサービスを重視したい方クルーザーが使えるのが楽しそうでした。他には無い演出ができると思うので魅力の一つだと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
お洒落なセッテングで大人の結婚式に仕上がります
川沿いに有り夜景は素晴らしい所でした。その為に大人の結婚式を味わう事ができます。天井には様々なアートが飾られ、芸術的な雰囲気を醸し出しています。また採光の演出が華やかで、それが祝福ムードをさらに高めました。広々とした間取りで窓側からは川が見えました。窓は少し大きく川沿いの景色を楽しみながら、過ごす事ができました。さらに木製のテーブルが何箇所も設置されて、調度品等もあり温和で安らぎが持てる雰囲気でした。新郎新婦はもちろんゲストもほっと落ち着ける環境でした。料理は肉料理が食べ応えがあり、食後感も満足が高かったです。ワインを飲みながらの味わいは格別でした。京阪中之島駅からすぐの為、非常に便利でした。駅から近かったので安心して行く事ができました。新郎新婦の希望に応じた挙式スタイルが取れますので、理想の結婚式を挙げたい人にはおすすめです。特にガーデンでの演出を行う事で、式を一層思い出深い内容にする事ができます。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
人生最高の思い出ができました!式・披露宴・2次会をしました!
【挙式会場】→天井の装飾が可愛く、装飾のお花もセンスよく飾ってくださったのでとても満足でした!【披露宴会場】→2Fでさせていただいたのですが、長テーブルだったので、お客さん同士が話やすそうでした。新郎新婦からお友達の席まで、そこまで距離がなかったので、あまり緊張せずに披露宴を終えることができました。お客さん同士も披露宴会場が落ち着いてリラックスできてるみたいでした。【スタッフ(サービス)】→当日、スタッフさんがテキパキと動いてくださり、とても安心して結婚式をすすめられました。披露宴中進行がわからなくなったときもスタッフさんが小声でアドバイスくださり、ほんとに安心できました!【料理】→料理は1万2千円のコースにしたのですが、親族に好評でした。友達が、アミューズで飲んだコーヒーが人生で飲んできた中で1番おいしいと絶賛でした!【フラワー】→安くすませたかったけど、安っぽくない装飾で!というと、親身にアドバイスくださり花を長い筒にいれて、テーブルにお花を散らばせたりとセンスある装飾をしてくれてとても満足でした。【コストパフォーマンス】→船を頼んだり、引き出物にこだわりすぎて私たちの予算よりかは、最終的に少し高くなってしまいましたが、それ以上のものをアミューズが提供してくれていたので満足です!【ロケーション】→最高でした!披露宴では野外でフラワーシャワーとブーケトスをして、二次会では夜景がみれました!お客さんがいうに船に乗ったら景色がよかったといっていました。【マタニティOR子連れサービス】→授乳中の友達がお酒を飲まないということで、その友達だけ、乾杯のシャンパンをジンジャエールにかえてくれました。1歳の子供でフリードリンクほどジュースを飲まないということでジュースをサービスしてくれました。【ここが良かった!】→人生に一度の結婚式をアミューズでして本当によかった!アットホームでオリジナリティのある披露宴をしたかったのですが、トイレの装飾や持込み自由でいろいろと私たちオリジナルグッズを持ち込めました!船と夜景は最高だし、スタッフさんの対応も親身で最高です!【こんなカップルにオススメ!】→アットホームでオリジナリティの式がしたい人はおすすめです!船と夜景がみえるというのは、なかなかないと思います!持ち込みokなので、たくさん融通ききます!詳細を見る (979文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
夜のロケーションとゲストへのクルージング最高!
はじめてここに下見に行った時から夜のロケーションが気に入りました♪♪当日はあいにくの雨でしたが、途中二次会からは雨もやみ、キャンセルしていたクルージングも急遽手配してくださり、ゲストに乗っていただくことができました!川辺がライトアップされて幻想的ななかのクルージング最高だったと好評でした(^3^)/挙式では入場前にDVDをながしました!大好きな海での撮影、1日がかりでしたが何より私たちの思い出に残る最高のDVDでした♪スタッフのみなさまに感謝です!お料理もとってもおいしくまた行きたいと思わせてくれるメニューでした(^3^)/型にはめられた式でなく、自由な演出や持ち込みオッケーなど、オリジナリティーをだせるこの式場で結婚式ができたこと本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです(^3^)/詳細を見る (346文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
他にはないロケーション!
水上デッキがあり、ボートをつかった演出ができた!夜景がすてきで、とってもおしゃれになりました!式場はシンプルなところでいろいろと自分スタイルにアレンジできた大きな窓があってアットホームな会場。でも、料理は高級なかんじでおいしかった。見た目もすてき。デザートのケーキがかわいい。最後に当日の映像を編集して流してもらう演出をしてもらった!あと、料理はこだわっていろいろとかんがえた。お花やキャンドルの配置もこだわりました。コストも予算内でできるようにたくさん相談できました。水辺にあって、中之島駅のちかく。夜には橋や近くのビルに明かりがついてとてもきれい。エンドロールと、水上デッキでの演出!エンドロールはゲストにも感動してもらえる!水上デッキでは、解放感があって他にはないリゾート気分を味わえる!持ち込みオッケイだったので自分たちの、やりたいことができた!詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 64歳
- 参列した
- 4.4
立地を活かした挙式!
挙式会場は川沿いにあるのですが、川沿いという立地を活かし、水上デッキやボートを使用した演出をすることが出来ます。また内装は基本的にはシンプルなのですが天井などの一部にかなり凝った装飾がなされていてそれが不思議な調和を醸しだしていると思いました。またフラワーシャワーも川沿いで行うことが出来るので大階段などで行うフラワーシャワーとはまた違った感覚を味わうことが出来ると思います。披露宴会場も挙式会場と同じく大きな窓が川の方に付いているので川沿いという立地を活かした景色を楽しむことが出来ました。またテーブルなどが木で出来ていたので落ち着いた雰囲気の中披露宴を行うことが出来ると思います。あと、川沿いは夜になるとライトアップがなされるようなので披露宴を行うのであれば是非夜をオススメしたいと思います。料理は大変美味しかったです。私は仕事柄披露宴などに参列することが多く、式によってはワインと料理が合っていないことも多いのですがこちらで頂いた料理はワインとのマリアージュが素晴らしかったのが記憶に残っています。場所は大阪の中之島駅からすぐなのでこちらに来られる際は中之島を利用されるのがいいと思います。その他にもJR大阪などからバスが出ているようなのですが、大阪に住んでいない方には少しわかりにくいかと思いますので素直に中之島まで電車で向かうのがいいかと思います。スタッフさんはこちらの注文に丁寧に対応して頂けたので好感が持てました。また会場内はエレベーターなどがないため階段での移動になるのですが、足腰の弱い方にスタッフさんが付き添っていたのが印象に残りました。こちらの会場では川沿いを活かした演出を楽しむことが出来る他、持ち込みをしての飾り付けなどでオリジナリティーを楽しむことが出来るようなので式にオリジナリティーを求めたい方にはおすすめできると思います。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
親身になって相談にのってくれますよ!
7つ会場をまわり8つ目に出会えたのがアミューズさんでした。会場を見れば見るほど悩んでしまい、「ここまで来たら10個くらいは見よう」と彼女と話していました。でも、アミューズさんで話を聞くと説明もものすごく分かり易いですし、どんどんやりたい事が出てきました。正直、今まではお金と会場の雰囲気で見てましたが、担当の方と話をしていくうちに自分たちが望んでいる事が明確になり、もっとこうしたいああしたいが出てきました。そういうときも担当の方が、上手い事話をまとめてくれてイメージがはっきりと浮かびました。お見積の説明も分かり易かったですよ。帰ってから、彼女がすごい楽しそうにしていたので、「もうここにしよう」と決めました。今から本当に楽しみです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/12
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分達でつくる、オリジナル結婚式
【挙式会場】新郎新婦の入場前に、二人の馴れ初め映像を流し、リラックスした雰囲気になった。片側の全面がガラスなので自然の光がとても良い。【披露宴会場】会場は貸し切りで、1日1組のため、落ち着いてできる。遠方より招待した人が多かったが、遅れても対応しますと言われてありがたかった。川沿いのため、夕方から夜に掛けて風景が変化し、夜は川沿いがライトアップされるので、本当に綺麗です。川沿い側が全面ガラスであることも良いです。【スタッフ(サービス)】この会場のプランナー会社は、一から一緒に作っていくというスタンスのため、打ち合わせ回数が多く、当日にはかなりのスタッフに顔も名前も覚えてもらえるので、当日は安心していられます。【料理】普段がレストランなので、コース料理の試食以外でも普段味見ができる。私たちは、クリスマスディナーの時に食べて美味しかったメイン(牛フィレステーキのフォアグラのせ)に変更してもらいました。また、友人のみかん農園でとれた甘夏を使って、デザートとウエディングケーキを作ってもらいました。飲み物は、ワイン・ビール・ソフトドリンクと種類は少ないですが、ワインがとても美味しく好評でした。【フラワー】私たちの結婚式テーマを、「笑」「黄色」と決めていたので、それに合わせて、花とテーブルコーディネイトを花屋さんとプランナーさんと私たちで考えました、なるべく安くでもカッコよくするために工夫しました。各テーブルにカラーボール(100円/個)をおいて、花を減らしたりしました。【コストパフォーマンス】全て持ち込み無料のため、掛けたいところにお金をかけ、削るところは削ることができます。【こんなカップルにオススメ!】とにかく、自分達らしい結婚式がしたい人。費用を抑えたい人。何より自分達が結婚式を楽しみたい人。絶対おすすめです詳細を見る (764文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/16
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
最高のロケーション!!
【挙式会場】川辺に建っていて、まるで川の上に浮いているかのロケーションで日本とはとても思えない見事な景色。チャペルはシックな外見でいて中は「わぁー」と参列者から声が漏れる素敵な内装だった。【披露宴会場】チャペル横に併設されたレストランを全館貸切っての宴会。贅沢感がハンパない。建物はチャペルと同じ設計なのだろう、同じようにシックな外見で、中はゴージャスだった。【スタッフ(サービス)】たくさん結婚式に参列してきたが、ここまで違和感を感じないスタッフやプランナーはまずない。というか、一体感があった感じ。新郎はスタッフさんと打合せを通じて友人のようになっていたし、とても仕事だけで出来る気遣いではないところまでよくしてくれていた。【料理】見た目も味も文句なし!テーブルに置かれて感嘆のため息が出る。【ロケーション】ちょうど駅の上に建っているくらいで、出口から会場までが川辺なので、ぶらっとするのにもちょうど良い最高のロケーション。【ここが良かった!】とにかくロケーション!終わって帰る頃には川辺がライトアップされていて、カップルのために点けてるんじゃないかと思うくらいの贅沢感。【こんなカップルにオススメ!】今回参列したのはアットホームな式だったけど、全館貸切っていうだけあって、色々な事が出来そう。個人的には決まればまず間違いなくここを見学に行く!詳細を見る (574文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/03/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
とにかく最高!!!
会場に到着して驚いたのがロケーション♪川沿いに建っているので、景色が最高!!会場内だけでなく外を眺めても素敵でした☆料理もフレンチで一品一品おいしくて見た目も華やかでした♪冬場は寒かったですが暖かい季節ならもっと最高のパーティーになる事間違いなしでした~☆詳細を見る (128文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/03/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
私達らしい結婚式ができました。
大阪市内で開放的な雰囲気でアットホームな結婚式がしたい、と式場を探していました。川沿いの気持ちい風、水上デッキ、緑がいっぱい、大きな窓。ほとんど一目ぼれで決めた会場。はじめてのことばかりで不安と希望でいっぱいでしたが、プランナーさんの細やかなサポートでどうにか当日を迎えることができたように思います。とは言っても、蓋を開けてみないとわからない。当日どうなるんやろ~?と迎えた当日。緊張なんてなんのその。本当に楽しくて、家族・招待客の皆さんと楽しい時間を過ごすことができました!詳細を見る (238文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/11
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.7
ここにしたことが自慢できる会場
とにかくスタイリッシュ!どこにでもある代わり映えしない会場がいやな彼はここにしてご満悦でした!船でクルーズの演出ができることやデザイナーズの設計なこと水上テラスもあるし今までこんなオシャレなところで結婚式した人見たことない!と両親にも、同僚にも自慢してました(笑)彼が嬉しそうで本当によかったです。わたしも嬉しくなりますし、結婚式を迎えるのが楽しみです。ここで出会ったスタッフさんも本当に素敵な気さくな方でわたしたち二人にとって一生に一人しか出会わない人になるのでいい方に巡りあえて感謝です。先日両親も交えて試食に行きましたがほっぺた落ちそうなくらいおいしくてにやけてしまいました。親にも好評でしたし、お料理も間違いないです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/09/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
海外ウェディングみたいなロケーション!
お料理はフレンチで、とにかく完璧なぐらいおいしかった!!特に前菜が美味し過ぎて、同じものをもう一皿ぐらいいただきたかったくらい!♪結婚式のお料理っていまいちな所も多いけどひとつひとつ繊細にされていておいしくて幸せでした〜あと、他とのもうひとつの違いが立地!ロケーションというのかな?川沿いで夏真っ盛りだったけど心地よくて海外のパーティーみたいに船があったりガーデンパーティーができてすごかった。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/09/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
アート
会場の天井にはデザイン性の富んだ芸術的な装飾が施されていました。その他には十字架など最低限のものがあるだけなので、よりその装飾が目立ち独創的で美しい結婚式の舞台となっておりました。サイドは窓ガラスになっていて、開放的です。窓からはよく手入れのされた植物が見えてそれが披露宴中いつでも見られるので非常に清涼感がありました。グランドピアノが置かれた気品あるスタイリッシュな宴会場でした。とっても食べやすい西洋のおいしい料理をいただきました。窓から見える景色はどの会場も美しくて満点です。交通アクセスは駅からすぐでした。身だしなみもよくて礼儀も正しかったです。チャペルの天井のデザインといい、見所を絞った芸術的な会場の雰囲気が合う人におすすめしたい会場です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
おしゃれな式場!
川沿いに立っていて、おしゃれなところでした!ここは本当に大阪なのかという感じでしたね笑結婚式がなくても散歩とかで来たくなるような場所でしたね~。フレンチの料理も絶品で、終わり際のライトアップもロマンチックな雰囲気を作り出していました。ムーディーな結婚式を創りあげたいカップルにはおすすめな式場ですね!詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/04/01
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場からの夜景
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | SAINT-LOUIS AMUSE (サン=ルイ アミューズ)(サンルイアミューズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島5-3-60 中之島BANKS center棟B結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


