
10ジャンルのランキングでTOP10入り
シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然光が反射するステキな長いバージンロードのチャペル
チャペルは大きな窓があり、自然光がたくさん入るようになっていました。白が基調のため、自然光が入るととても明るく、ウェディングドレスがきっと映えると思います。また、バージンロードが長く、大理石でできているため、反射した新郎新婦の姿が見られるため、非常に幻想的だと感じました。披露宴会場は大人数用の会場が一会場、それよりも少し小さめの会場が二会場あるため、ニーズに合わせて選択することが可能だと思います。またそれぞれの会場で、可愛い雰囲気や、大人っぽい雰囲気で雰囲気も異なっているため、好みに合う会場がきっと見つかると思います。立地は最寄駅から徒歩圏内で、都心のど真ん中です。しかし、人通りの多い通りから、少し離れた場所に建っているため、会場周りは非常に閑静な地区となっていました。駅からは近いですが、少し奥まったところにあるため、慣れていない年配の方は道に迷う方もいるかもしれないです。お手洗いにスピーカーが付いていて、お手洗いにいながら、式の進捗が聞けるのは工夫されており、非常に良い点だと感じました。チャペル、披露宴共に自然光が入り、窓から緑が見えるので、ナチュラルテイストが好きなカップルにおススメです。詳細を見る (504文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
光が優しく差し込むチャペルでの挙式
チャペルウェディングでした。大きな窓からは自然光が入り、挙式会場全体がとても明るかったです。そのため、新郎新婦の表情が良く見えて感動しました。天井が高く狭さを感じませんでした。また、窓からは緑も見えて穏やかな気持ちになりました。白を基調とした会場でした。写真の周りの装飾は、花が好きな新婦らしくカラフルな花で飾られており、色が映えて可愛かったです。また、大きなシャンデリアがあり豪華さを感じました。フレンチのコースでした。メインの肉料理が美味しくて満足しました。見た目も美しかったです。デザートビュッフェもあり、アイスの種類が多くて嬉しかったです。ケーキ入刀をした後のケーキも振る舞われて大満足でした。表参道駅から歩いて会場に行きました。駅からは近かったのですが、細い道を入るので少し迷ってしまいました。立地は静かで落ち着いた所にあります。配膳や案内も丁寧で良かったと思います。1番はチャペルの雰囲気が良かったです。自然光で全体が明るく、厳かと言うよりはみんなが明るく幸せいっぱいの新郎新婦を見守る雰囲気が良いと思いました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/08/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガラス張りのチャペルがとても素敵な式場です!
新郎新婦側の壁が全面ガラス張りで外には緑が見えて非常に映えました。当日も、晴れていたので光が中に入ってきてとても神秘的でした。また、天井が高いのもこの会場の特徴です。白を基調としていて、豪華なシャンデリアと所々、柱が鏡になってたりと光が反射する細工がしてあるのか、蝋燭の光や照明の演出などが映えてとても綺麗でした。演出が凝っているカップルの方にはとてもいい披露宴会場だと思います。エビやアワビなど、魚介系の料理がとても美味しかったです。盛り付けも素敵でした。表参道駅から徒歩で10分程、好立地です。化粧室、ゲストルームもとても綺麗でした。キャンドルリレーなど演出をする際にもとても映える式場です。また、チャペルで新郎新婦を見る時、背景とマッチしていてとても素敵でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/12/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
自然光と緑豊かなチャペル
チャペルは天井も高く、目の前が大きな窓になっていて緑も見え、自然光も多く入り明るく素敵でした。自然光がシャンデリアに反射してキラキラとても綺麗でした。外からも見えた大きなシャンデリアがとても綺麗で印象的でした。披露宴会場も天井が高く全体的にシンプルなスタイリッシュな印象です。見た目が鮮やかでとても美味しかったです。駅から徒歩3分とのことでしたが、とても近く招待状の案内に外観の写真が載っていたのでわかりやすかったです。大きな駅の近くなので路線も多くとても便利でした。会場に入るとすぐに案内をしてくれてとても親切でした。ウエルカムスペースが充実していて、新郎新婦の写真などが多く飾られていてとてもよかったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
表参道にいながら緑豊かで開放的な結婚式場
表参道とは思えない、緑豊かな挙式会場で、明るく素敵です。大きな窓があり、自然光がたっぷりはいり、天井が高く明るい気持ちの良い空間です。全体の印象は白い空間です。広すぎず、狭すぎずちょうどいいと感じました。表参道駅から少し通りに入った閑静な通りにありました。駅から歩ける範囲なのでよいです。道は若干わかりにくかったです。新婦が披露宴会場の窓の向こうにある、外の階段から入場してきたのがとても良かったです。カーテンが開いてから新婦が手を振っているシーンがとても印象的でした。チャペルも緑豊かな背景と大きなガラスまだでとても開放的で明るく素敵でした。チャペルに案内されるまでの控え室が狭く、座れる空間もなく、立って待つのが辛かったです。詳細を見る (315文字)


- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/04/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
表参道駅チカで、ナチュラル&キレイな式場
正面がガラスになっていて、グリーンに囲まれたナチュラルな雰囲気でしたが天井が高く、バージンロードも長めなので、カジュアルになりすぎずキレイめな感じの式もできそうでした。披露宴会場は数種類あり、それぞれ雰囲気が違うので、好みに合わせて選べると思います。階段付きのテラスのある会場もあり、演出を工夫できそうでした。ご相談すれば金額交渉に応じてくれるようでした。表参道の駅から近く、交通アクセスは抜群によいと思います。若いスタッフの方が多く、元気がある感じでした。待合室や、前室が広くて、ゲストの待ちスペースがしっかり確保されていました。ダーズンローズや階段を使った演出など、やりたいことがある人は、色々工夫できそうな式場でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/12/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
披露宴会場などの雰囲気は抜群!
とても綺麗で、天井からぶら下がっているシャンデリアも綺麗で雰囲気は抜群に良かったです!新郎新婦のセンスなのか、とってもオシャレで素敵な会場でした!真似したいと思うような披露宴会場でした!お料理の出てくるタイミングが遅かった。最後の方は、慌てて食べました。表参道駅のa2出口から近いです!雨でしたが、近かったので助かりました。クローク担当の方の接客態度が酷くて、とても残念でした。とても楽しみにしてきたのに、最初のクロークの時にとても嫌な気分にさせられ、残念でした。最後の、荷物受け取りの時もやっぱり態度が悪くて、ビックリしました。主語が多く、悪口を言っているようにも聞こえました。披露宴会場と、挙式会場のオシャレさはとても、素敵です!しつこいですが、とにかくクロークの態度が悪くて残念。結婚式会場であんなにひどい接客を受けたことがなかったので、すごくショックでした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
披露宴会場はよかったが、スタッフ対応が…
会場は表参道駅近くということもあり決して広くはありませんが、こじんまりとした中に大きめのシャンデリアが入ってゴージャスなイメージです。ただ少し若いというか、ご高齢の方には敬遠されそうな内装ではあります。すごく安い見積もりをだしていただきましたが、後でしっかり見ると抜け漏れが多いように感じました。これからもっと上がりそうです。ブライダルフェアでワンプレートにまとめてだしていただきましたが、全体的に少し味付けが辛かったです。若い方向けの料理だと感じました。表参道駅から徒歩5分くらいと近いのはよいですが、東京出身でない方には難しいかもしれません。またまわりがレストランやお店ばかりで特別感はありません。男性のスタッフでしたが、とても感じが悪かったです。熱心なのは伝わってきましたが、他に見たいと名前をあげている式場を下げるような発言を繰り返したり、否定ばかりしてくるのでとても疲れました。私は会費制を考えていたため、「引菓子をわたしたい」「お車代も考えたい」などと発言したところ、「引菓子なんて渡さない!」「会費制はゲストが自分達で納得してきているのでお車代なんてださない!!」と言われ、がっかりしました。披露宴会場は値段のわりに広いしゴージャスで写真映えすると思います。低予算で写真映えする挙式会場を探している方、若い人しか呼ばないアフターパーティーにはよいかもしれません。詳細を見る (588文字)



- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルから見える自然美に感動しましたよ
とっても明るく、雄大に、壮大に表現されたチャペルのその前方のガラス面からの草木の緑の美しさは、会場に力強い自然美を提供してました。バージンロードは、白く光沢していて、神聖なる道というものをしっかりとつくっていました。パーティルームは、そのシャンデリアが、フレームのデザインがとってもスタイリッシュでガラス系の透明感と、キラキラした質感のバランスがとっても良かったので家具として単純に素敵でした。あとカーテンもすごくエレガントで、艶と模様のバランスがとれてました。表参道まで、歩いて5分圏内と近くてとっても便利に感じました。白く光沢するバージンロードの透明感と、神聖なる特別感がとっても素晴らしかったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 23歳
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルがとても魅力的な会場です!
とても天井が高く上が天の川のようにキラキラとしていて神聖なチャペルでした。自然光もはいってくるのでとても明るいです。チャペルが魅力的で決める方が多いとのことでした。披露宴会場は3つあり、窓もあり自然光がはいってくるのでとても明るいです。1つの部屋は階段を使ったパフォーマンスをすることができます。二次会をする場合はとても安くできるとのことでして。カラフルな前菜でとてもおいしかったです。野菜をにんじんのムースにつけて食べるスタイルでかわっていました。ケーキの盛り合わせも試食することができどれもおいしかったです。表参道から徒歩5分以内の場所でした。スタッフの方が立っていたのでわかりやすかったです。スタッフの方がすごく親切でした。ご自身の結婚式もあげられたのがこの会場だったようでお写真も見せてくださりすごく参考になりました。少し早口なところが気になりましたが熱意のある方でした。バージンロードの意味を聞いたことがなくそういった説明からしてくださり結婚式をあげることの意味を考えさせられました?子連れの方のサービスが充実していてチャペルもお子さんが泣いてしまった時に外からもみれるように窓があったりと工夫されていました。化粧室は披露宴会場からも近く行き来しやすいようになっていて会場の様子がわかるようにトイレ内にも会場の様子がアナウンスで聞こえるようになっていて大事な場面も逃さないように気を配ったサービスがありました。ディズニーとコラボしている部屋がありディズニー好きな人におすすめです。詳細を見る (645文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
グリーンとホワイトがキレイなチャペル
自然光が入り、グリーンと白のコントラストがとてもキレイです。真っ白でかわいらしい雰囲気。式を延長したので値上がりました。ペーパーアイテム等、持ち込みできるものは全部持ち込みました。披露宴中はあまり食べられず披露宴後、控室にワンプレートにした料理を出してくださりいただきました。試食会は参加せず、コースを決めたのですが冷めていたせいなのかお肉は固かったです。誕生日が近いゲストには、デザートのお皿にハッピーバースデーのメッセージクッキーをのせてもらいました。ゲストは大変喜んでくれました。地下鉄駅から近く、駅から会場まではスタッフの方が立っていてくれるので迷わない。できる・できないをその場ですぐに答えてくれるプランナーの方でしたので、打ち合わせはスムーズに進みました。チャペルの雰囲気が好きで、この会場に決めました。打ち合わせの前には事前に予習し、ある程度決めてから臨んだ方がいいと思います。詳細を見る (396文字)



もっと見る費用明細2,896,914円(73名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2021/02/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
チャペルから高層ビルが見え全体的に白で統一されている都内式
チャペルは高い天井と、目の前がガラスになっいて開放感がある。目の前のガラスからは高層ビルが見えるので、都内で挙式しているという実感が湧く。チャペルは全体的に白のイメージで品がある。開放感がある。披露宴会場も全体的に白い色ので、洗礼されてるイメージ。高級感のある感じで、緑など温かい色を入れるとアットホームな感じにもなる。天井にあるシャンデリアがインパクトがあってよかった。ロケーションは表参道から歩いていける、とのことでおしゃれなイメージがある会場。表参道から遠くなく、アクセスは良い。ただ式場の外観はシンプルなので少しわかりにくいかも?表参道という立地で、都内で式をあげたいというならばニーズに合うと思う。待合の場所もベランダに出れたりするので、ゲストが飽きることなく待てると思った。ベランダで写真を撮ると、写真映えするので女子受けがよさそう。チャペルも披露宴会場も全体的に白く洗礼されているイメージなので、年齢問わず合うと思った。都内で挙式をあげたい、またはチャペルから高層ビルが見たい、というカップルに良さそう。駅から近いといえども、地図を見ないとわからないので、土地勘のない遠方からのゲストや、年を召したゲストが迷わないか心配ポイントもある。詳細を見る (525文字)



- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一貫性がある会場でした
ものすごく壮大で神秘的なチャペルでした。上方向にかなり広々していて、シルバー色とか白色をベースとしていることによって、とても爽やか。しかも、前が大きくガラス面となっておりまして、悠々とした自然の息吹がそのままダイレクトに伝わってきました。側面は情報部分がシルバー色にキラキラしていて、全体的に先進モダンを実感しました。シャンデリアの巨大さと、光沢したベージュの美しいカーテンという2つのインテリアの美しさが印象的。うっすらとしたホワイト系の色みによって構成されていて、さっぱりと爽やかで純なムードがしっかりと出ていました。表参道駅からは徒歩で5分くらいという立地でした。すごく爽やかで晴れ晴れしたチャペル、そして披露宴ルーム、は全体的に一貫性があって、欧風の邸宅リゾートそのもの。お庭とかラウンジとか、あらゆる設備がしっかりと充実しておりまして、大いなるホスピタリティを感じました。すごく気持ちが悠々として贅沢感を味わうことができました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高級邸宅感が素晴らしい
両サイドはすっきりとしたホワイトの中に、銀色のラインが入ったスタイリッシュ系の壁がそびえていて、前は大きくガラス面が広がることによって、外のたくさんの草木がすごくすぐ側に感じれて癒されました。緑が背景となったその儀式の場面は、光景としてもすごく綺麗で、見ていて雑念が取り払われるようでした。大げさなほど、フレームが大きく広がって、木の枝のように細かくたくさんに分かれていたおのシャンデリアは、個々が華やかなのに加えて、それが4つくらいありまして、ルームを高級感ある優美な場にしていました。表参道から歩いて5分程度でした。テラスがあったり、そこに向かって階段があったりと優美さ、高級邸宅感がすごく強かったということです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
豪華感満載!だけど・・・
表参道のすごいオシャレな雰囲気の場所にある会場です。ロビーや待合室、披露宴会場もすごく華やかで、とにかく明るい華やかなイメージでした。披露宴会場のシャンデリアがすごくきれいで、ついスマホで撮ってしまいました・・・窓があり明るい光が入って来ます。座席の椅子の座り心地が良かったです。表参道駅から少し歩きます。原宿や他の駅からもアクセスできますが、会場付近は狭い道になります。歩道がなく路側帯も狭い道になりますので、招待者の方に分かりやすい案内が必要になってきます。実際に私も道に迷ってしまいました・・・(彼女に案内されて事なきをえています)また、年配の方やお子様をお連れの方を招待する場合は、少し注意していただく必要があります。イベント兼の下見に行ったのですが、スタッフさん同士の連携が不足していたのか、説明や案内の中で案内する方を間違えたり、その後のフォロー対応が遅くなったりなど、少しスムーズでない感じを受けました。ただ、ものすごく気配りをされていましたのが印象的です。ゴージャス感と華やかさは素晴らしいです。また、周辺にオシャレなお店が多いので二次会の設定もしやすいのかと思います。交通アクセスは分かりやすく招待する方に説明する必要があります。道が狭いので、お車の方にも同様です。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都会感があってきれい
表参道らしく、洗練されていて、窓から都会らしい景色が見えます。面積は決して広くはないけれど、外階段があったり、ゲストのウェイトスペースが広かったり、過ごしやすい雰囲気でとてもよかったです。チャペルもガラス張りで天気が良い日は自然光が入って良いと思います。表参道駅から徒歩5分くらい。東京出身新郎新婦で、参列者も東京都在住の人が8割だったので、とてもアクセスしやすかった。東京出身者ばかりの式の時は、新幹線駅から近いことよりも、居住地からのアクセスが近い方が大切だと思います。お料理はとてもおいしかったですし、お酒も種類が豊富で、みんなで楽しく過ごすことができました。結婚式特有の焦って食べるようなプレッシャーもなく、とても良かったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュな挙式
表参道から徒歩5分以内で、こんなところに結婚式会場があったとは知りませんでした。比較的新しいので設備が整っていますスタイリッシュで天井も高いので大人ウェディングの方にはよい会場かとおもいます。ホテルウェディングくらいと考えておけばよいかとおもいます。もう少しコスパがよいと嬉しいです。非常に美味しかったです。普段のパーティーと披露宴でのメニューの味付けは少しだけ違うようです。アクセスはとてもよいし、平坦なのでゲストの方にも負担は少ないかとおもいます。雰囲気はゴージャスなシャンデリアがあって高級間が非常にあります。とても丁寧に対応してくださり、再度の見学にも対応してくださりとても、有り難いです。ゲストの方の控え室が鍵付きや充電できるようコンセントもあるのでよいとおもいました天井が高いのでオススメです詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
キャラクターが呼べる
ホワイトを基調としていて、キラキラ可愛い感じです。若いカップルの結婚式には向いているような感じです。挙式会場と同じで、白を基調としたキラキラな披露宴会場でした。シャンデリアが豪華で、テレビの撮影にも使われているそうです。また、サンリオのキャラクターが呼べるようで、キティダニエルをはじめ、好きなキャラクターを相談次第で呼べるようでした。デザートの試食のみでしたが、可愛く盛り付けされていて、味も良かったです。表参道駅からも近いです。少し奥になりますが、特に迷うことなく着けると思います。かなり押し気味な感じでした。男性のスタッフさんでしたが、自身も結婚式をされたそうで、その写真を見せながら営業されました。会場もこんな感じでコーディネートすると〜、、と契約前なのにも関わらずかなりぐいぐい来られました。ロビーからゴージャス感があります!若いカップルやサンリオ好きにはかなりお勧めです!詳細を見る (392文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが写真映えする会場
チャペルは、雨をイメージしたシャンデリアが大変美しく、写真もかなり明るく撮ることができます。緑もあるため、都会にいながら都心を離れた会場にいる雰囲気を味わえます。披露宴会場は、可愛らしい雰囲気が強かったです。インテリアや椅子などもどちらかというとキュートな感じ。ピンクが映えそうな会場でした。表参道から徒歩5分なので、アクセスは悪くありません。時期によっては混んでいるかも。チャペルが、天井が高くて明るく、とても素敵でした。また、お母さんともバージンロードを歩けるようにと、ドアの後ろにもバージンロードが続いており、他にはない素敵な演出だと思いました。披露宴会場のウェルカムスペースは、かなり装飾を自由にできそうなので、どんなテーマをもって行うのか明確にしておくと良いと思いました。詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京のオシャレな街表参道で挙げる光輝く結婚式
白を基調とした造りです。天井には無数のシャンデリアが飾られており、キラキラしていてとても綺麗でした。特に印象的だったのが正面のガラスです。正面の壁の部分が全てガラス張りで、挙式自体は夕方からだったのですが、そのガラスに光とシャンデリアが反射して綺麗な演出になっていました。日中だと自然の光が差し込み、また違った雰囲気になるのかなと思います。白を基調とした造りでした。天井には大きなシャンデリアが飾られており、挙式会場とは違った落ち着いた雰囲気でした。広さは80人くらいが丁度良いかなと思います。料理はフランス料理でシェフの工夫が施された創作料理でした。見た目、味どちらも良かったです。表参道駅から徒歩5分くらいです。大きな通りから路地を入り少し歩いた所にあるので、慣れてない方は少し迷うのかなと思いました。シャンデリアがとても印象に残る結婚式場です。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルで清楚な挙式会場
挙式会場は、左右にグリーンの造花や白の造りを基調としており、シンプルだけど綺麗でした。また自然の光もよく入り明るい挙式会場だと感じました。バージンロードが他の挙式会場よりも長く、友人の晴れ姿を長く見れました。挙式会場と披露宴会場の雰囲気はがらっと変わり、大きなシャンデリアや造りがとてもゴージャスでした。70人ほどの参列者がいたと思いますが、広さも十分でした。料理はお肉も柔らかく美味しかったです。ただ、量は少なく、少し物足りなかったです。駅からは近かったですが、土地勘がない人は少し迷うかもしれません。実際に少し迷いました。受付付近の方やクロークのスタッフは良かったのですが、食事を運んできてくれるスタッフが忙しそうで、ドリンクやパンのお代わりを頼みづらかったです。ナチュラルで清楚挙式会場詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白銀世界でしたので気持ちも爽やか
挙式の空間は、今でもはっきりと覚えているほどインパクトが強くて、その特徴としては、銀色世界、というのがぴったりかと。質感がまず白いのですが、光の具合とかなどによって白銀色に輝いてみえました。さら上を見上げると、無数のシャンデリアの粒粒がきらめいておりまして、キラキラの繊細さは素晴らしかったです。そして、前は、一面にガラス面が広がっていまして、そこから見える木々、空、といった大自然がそのエネルギーをお二人に与えて注ぎ込んでくれているような神秘的な光景でした!質感としては、チャペルにすごく似ていました。というのも白い色使いがほぼ徹底されていますが、光の具合に白銀色に見えたというところが特にです。カーテンにちょっと隠し色に黄色などがありましたが、ほぼ白。シャンデリアは大きく、フレームも大胆で存在感がありましたよ。歩いていけるところに表参道駅があって、5分くらいといったところでした。白銀世界の連続によって、終始、気持ちが心のそこからはっきりと鮮明に洗練されていくような感覚がありました!詳細を見る (445文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
表参道駅近のオシャレな会場
チャペルからは自然光が入り明るかったです。正面には植物や緑がふんだんに飾られていてナチュラルな雰囲気がありますが、内装は白を基調にモダンでシンプルな作りになっています。新郎新婦の背中側には、オシャレな小物が飾ってありました。高砂は参列者と同じ高さになっていたので、堅苦しくなくよかったです。会場内の備品はブラウン色で統一されており、落ち着いた雰囲気でした。こちらの会場での結婚式には何度か参列していますが、どの披露宴会場もオシャレで人気さが伺えます。表参道駅から徒歩5分ほどで会場に到着します。駅から会場の間にはカフェがいくつもあるので、待ち合わせや時間調整をするにもありがたい立地だと思います。当時妊娠していましたが、新郎新婦が気にかけてくれ、妊婦用に刺身を加熱したお魚に代えていたり、シャンパンの代わりにジンジャーエールを注いでくれました。座席にクッションとひざ掛けを用意してくれたのはもちろん、スタッフの方が空調にもまめに気にかけてくださいました。きめ細やかなサービスのおかげで、体調を崩すことなく安心して最後まで披露宴に出席できました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
もったいないところが多い…
会場が綺麗!外の光も入って解放感がありました。全体的に白い会場で、バージンロードも白いので写真だとウエディングドレスが少しぼやけてしまうかも。参列者の椅子が小さめで背もたれも低いので荷物が多めだと少し大変です。人数が多くなかったからかもしれませんが、ゆったり感があってよかったです。挙式会場同様全体的に白が基調なので、カラードレスがとても華やかに見えます!美味しいとは思います。ただ、もちろんコースによると思うのですが、鶏肉や鮭が出てきたのは結婚式で初めてだったのでびっくりしました。値段抑えたのかな~と丸わかりなコースがあるのはちょっと残念です。パンの追加もなく物足りない感がありました。味は美味しいのにもったいないです…。表参道駅からは近いが、行ったことない人はちょっとわかりにくい場所かも?新郎新婦より受付を頼まれていたのですが、他の式場では受付中近くにスタッフさんがいてくれたことが多かったのですがすぐいなくなってしまい結構な時間放置された印象がありました(どちらが普通なのかわかりませんが…)更衣室が狭い(数も少ない?)のと、他の式のゲストの方々と被ってしまう時間はごったがえしている印象を受けました。大人数呼びたい方には向いてないかもしれません。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リッチな気持ちになれる式場
まずエントランスには天井に豪華なシャンデリアがあり、真っ白且つキラキラ・ピカピカしており、宝石箱のようです。そして挙式会場もエントランスに負けないくらい、とてもキラキラ・ピカピカしており、眩しいくらいです!!!その効果なのか花嫁がより綺麗に見えます!!披露宴会場もエントランス、挙式会場同様にとても綺麗で白くてピカピカしています!!そして100人以上の大人数が収容できるため、会社や部活、サークルなど沢山呼びたい方にはとても合ってるかと思います。表参道駅からわりと近いので直ぐに着けます。また表参道という立地がそもそもリッチなため、歩いているだけで気持ちが良いですし、結婚式前の友人とのお茶会や結婚式後のお茶会に行くのにも適しています。ゴージャスでキラキラしたい方に合ってると思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/03/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
キラキラ光るシャンデリアウェディング
クリスタルが華やかでした。クリア・シルバー・グリーンな色合いでシンプルですが、クリスタルがキラキラしていてゴージャス・ラグジュアリーな空間でした。ただ、自然光が入る空間なので、天気に左右されると思います。参列した日はあいにくの天気でしたが、晴れの日はとっても綺麗だと思います。とても豪華なシャンデリアがたくさんあって、ラグジュアリーな空間でした。派手でキラキラしたものが好きな人に向いていると思いました。非日常的な雰囲気を味わえます。至る所が華やかなので写真映えします。お色直しや参列者も洋装の方が向いています。駅から近くアクセスが良いと思いました。披露宴会場以外にも、豪華なシャンデリアがあるので、挙式が始まる前に、友人とそこで写真を撮ってもらいテンションが上がりました。こんなに豪華なシャンデリアの結婚式には行ったことがありません。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
立地は良いけど狭い
挙式会場は白がメインでとても近代的で清潔感があります。また、緑が多くナチュラル感も出ます。ただ全体的に天井が低く狭く感じました。会場が狭い分高さがあります。他の式場の見積もりを伝えると、様々な割引サービスを利用してくれてその見積額より安いお値段の見積もりを出してくれました。デザートの試食をしました。見た目はとても可愛かったのですが、味は普通といった印象でした。表参道駅近くという立地はとても良いです。駅から徒歩数分で到着するのも、良いです。見学のみでしたが、若いプランナーさんがが多かったように感じます。丁寧ですが、契約してほしいという圧が強かったです。そのためか他の式場を悪く言われていて、少し残念でした。表参道という場所にこだわりがある方、チャペルは現代的な、チャペルが良い方には向いているかもしれません。契約前に予算やどんな式にしたいかを具体的に相談すると、色々検討してくれます。詳細を見る (394文字)



- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/02/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
透明感のある会場
白を基調とした清潔感のある挙式会場でした。外国人牧師さんと、生唄の聖歌です。広さとしては普通ぐらい。フラワーシャワーの代わりにシャボン玉フラワーでした。スタイリッシュでお洒落です。デーブルコーディネイトも素敵でした。プロジェクターも大きくて見やすかったです。料理を、出すスピードと下げるスピードが速すぎます。お色直しが終わって出てくるときにはデザートまできていました。後がつかえてる?お皿が足らないの?と勘繰る程です。ドリンクの継ぎ足しも言わなきゃしてくれません。数々の結婚式に出席してきましたが、不快に思ったのは初です。表参道駅から近く、行く間に素敵なお店もあって良いと思います。遠くなく、便利だと思います。控室が半個室が何個かあって待たずに着替えができて良かったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
自然をうまく取り入れてました
鏡のように、ツヤと輝きと反射が優れたバージンロードは、新婦さんのお美しい姿を、そのドレスの広がりをさらに写していて、幻想的な風景でした。そして、列席者の椅子に座っていてもその視界の広がりは圧巻であり、それは前方のガラス窓からのもどで、めいっぱいに茂った木々の葉の緑の美しさは鮮明にまだ覚えています。巨大でその曲線交えた造形美をめいっぱいに感じるシャンデリアの美しさと見応えがはあっぱれ。棚のデザインや壁に沿ったところの飾り付けなど、茶系色をうまく使って優しい雰囲気に仕上がってました。フランス料理に、香味系野菜のめずらしいものを取り入れていて、創作アレンジ精神が感じられる内容に仕上がってました。表参道からは徒歩にて5分以内ではつけましたよ。木の美しさや緑によるエネルギーをたっぷりと感じることができたパーティースペース。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが明るい!
正面がガラス張りで天井も高く開放感がありました。ガラスの奥にもグリーンが植わってあったのでうまく外の風景が隠れていました。明るくてナチュラルなチャペルでした。白を基調とした会場でした。新郎新婦は外の階段から登場できるようでカータンが空いて2人が見えたときには会場がわっと湧きました。お洒落な会場でした。ジャパニーズフレンチ?のようで食べやすく、美味しかったです。よくある婚礼料理、という感じでしたが中には初めて食べるお料理もありました。表参道駅からすぐでした。まわりにもカフェがあったので二次会までの待ち時間を過ごすこともできました。スタッフの方は笑顔でテキパキ動いてらっしゃる印象でした。飲み物がなくなったときにもすぐに気づいて下さいました。とにかく、チャペルの雰囲気が明るく、グリーンもあって素敵でした!披露宴会場前のウェルカムスペースも広くていろいろな飾り付けができそうでした!もちろん、あまりdiyをしない方でももとの作りがお洒落なので、素敵になると思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(62件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 11% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 21% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 18% |
シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(62件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 2% |
シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ485人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催美食ハーフコース×洗練W*150万&Amazon1.5万円
\ご試食(4万相当)リニューアル/◆おもてなし・料理重視の方必見◆元三ツ星シェフ渾身の雲丹・フカヒレ・国産牛”含む4万豪華試食”を無料体験。来館でアマギフ1万円+1件目で5千円プレゼント※条件有

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3*連休SP◆美食ハーフコース×洗練W*150万&アマギフ1.5万円
連休SP\ご試食(4万相当)リニューアル/◆おもてなし・料理重視の方必見◆元三ツ星シェフ渾身の雲丹・フカヒレ・国産牛”含む4万豪華試食”を無料体験。来館でアマギフ1万円+1件目で5千円プレゼント※条件有

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲祝日BIG◆150万優待×アマギフ1.5万*光溢れる挙式*豪華試食
AM来館がおすすめ\最大150万特典/クリスタル煌めく光のチャペルで他にはないようなプレミアムセレモニー体験を*選べる3つの会場*国産牛含む4万試食【全組アマギフ1万円!初見学でさらに5千円&挙式料全額無料】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-963-726無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
《限定特典》最大amazonギフト1.5万円分プレゼント
★1部・3部フェア限定★ご来館全組amazonギフト1万円プレゼント+1件目来館で5千円プレゼント ギフトお渡し条件:該新郎新婦様揃って3時間フェアに参加当グループ初来館の方※1件目来館のみ+5千円
適用期間:2025/10/27 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)(シャルマンシーナトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-5-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」A2出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道駅徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 0120-963-726無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-963-726】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/03-5772-6615】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご案内しております。表参道は週末大変込み合いますので、公共機関でのご来館をお勧めしております。 |
| 送迎 | なしタクシーの手配などは可能です。直接スタッフにご相談くださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 高さ6メートルの天井には5万個のクリスタルが煌めき、全長18mのバージンロードにはふたりの姿が映り込み幻想的な雰囲気を創り出す |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り披露宴会場の隣にあるテラスにはクリスタルプールと大階段が!サプライズ入場をしてゲストにも楽しんでもらえる |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴会場やチャペル横のホワイエにはバーカウンターやスクリーンも完備!シェフ特製の料理を味わいながら、二次会も堪能しよう |
| おすすめ ポイント | 100名以上が悠々と過ごせる快適な会場!選べる3つの披露宴会場は上品さと可愛さの両方を兼ね備え、ゲストにも好評の過ごしやすいワンフロア貸切。好みのテイストから選べるので、ぜひフェアでお確かめを
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーに関してはベースからオリジナルで料理を作り上げていくので、安心して召し上がってもらえる |
| 事前試食 | 有り料理を決める打ち合わせの前には必ずご試食会でシャルマンシーナTOKYOならではの「ヌーベル キュイジーヌ ジャポネ」を体感できる |
| おすすめポイント | 貸切ウェルカムスペース「ホワイエ」にてサプライズブッフェ可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ!資格取得スタッフ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ! |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


