プリマディーバ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
なんでも相談できます!
貸切なのでほかの挙式カップルやゲストを気にせず1日過ごせます。化粧室、ベビーベッドなどお子様連れのゲストも安心して過ごせました。シンプルな白い披露宴会場はアレンジもおもいのままです。ドレスは特典盛りだくさんで、予算を気にせず選べました。とてもおいしいです。試食会や料理の構成も充実しており、結婚式慣れしている年配のゲストにも大変好評でした。駅から歩いて10分くらいです。最寄り駅には新幹線も停車します。担当プランナーさん以外のスタッフさんもとても丁寧で明るくとてもいい雰囲気でした。披露宴のテーマ【沖縄】にあわせた装花や会場コーディネートも完璧でした。ドレスは神田うのさんプロデュースのものを着用しました。プランナーさんが本当に親身に対応してくれ、些細な要望もすべてかなえてくれました。招待状は手作りでしたが、作成方法から丁寧に確認していただき、ゲストに失礼のないものがつくれました。料理や演出も相談次第でなんでもできます。最初の段階の見積もりから変わらない金額で式が挙げられたのも良かったです。次は、ゲストで呼ばれたい!と思わせてくれるいい式場です。とにかく気になることはプランナーさんに相談してください。すぐに対応してくれます。メールでも対応していただけるので夜中に思い付いたことをメールで相談できたのも良かったです。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストで呼ばれたい式場です!
会場は白が貴重です。親族と友人の待合室が分かれていてみなさん気兼ねなく過ごせたようです。壁を利用して披露宴のライブ映像をながしてくれました。なかなか席を立つことのできないゲストにも楽しんでもらえます。手作りしたもの・ペーパーアイテム(招待状・席札・席次表)・新婦カラードレス用花冠・新郎お色直し用アスコットタイ・ポケットチーフ・ペーパーシャワー・誓いの言葉ボード・両親への感謝状などどれもおいしかったです。披露宴後に私達のために前菜からデザート、ウェディングケーキまでしっかり味あわせていただきました。本当においしい!小山駅には新幹線もとまりますので遠くからのゲストにも便利です。プランナーさんの笑顔が最高!子供が2人いての挙式・披露宴となりましたが問題なく挙げられました。式を挙げて3週間ですが、子供たちも、また私もまた会いたいなー。と思うスタッフに会えたことに感謝しています。式場の雰囲気、コストパフォーマンスが最高です。次はゲストで行きたいです。やっぱり料理!結婚式慣れしている親族や高齢のゲストは料理で式を覚えていると聞いたことがあります。本当においしくて必ずゲストの記憶に残ると思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
言うことなしです!
挙式会場は天井が高く、広々としていました。入って正面にはステンドグラスがあり、とても厳かな雰囲気。素晴らしい挙式を挙げることができました。披露宴には緩やかな螺旋階段が設置されており、憧れの2階からの登場を演出することができました。また、ガラス張りの壁があるためお色直しの時の登場の演出や、デザートビュッフェのサプライズ演出などオリジナリティ溢れる演出が可能です。ゲストの方に関わるようなこと、例えば料理や引出物にはお金をかけました。逆に花や映像関係はあるといいけどなくてもそれほど困らないので花は最初考えていた物よりボリュームを減らし、映像はゲストの方に撮っていただくことで節約しました。料理は試食できるのはもちろん、シェフと直接メニューについてしっかりと打ち合わせをすることができました。無理を言っても親身に相談に乗ってくださり、オリジナリティ溢れる料理をゲストの皆さんに楽しんで頂くことができました。小山駅から徒歩10分ほどで、新幹線も通っているので遠方からのゲストが多い方にはすごく便利だと思います。駅近ですのでホテルもいくつもありますし、もし泊まることになっても安心です。プランナーさんは打ち合わせから親身に相談に乗ってくださり、言いにくい予算についても気軽に相談できるような雰囲気でした。衣装やお花、カメラマンさんを始め、当日のスタッフの皆さんもみなさん明るく、ブライダルという仕事を楽しんでらっしゃる雰囲気でした。スタッフ間の仲もよさそうなのが好印象でした。内装が白で統一してありますので2人の個性をしっかりと発揮できる式場だと思います。スタッフの方も生き生きと仕事をしてらっしゃるので要望を伝えれば最大限希望に沿うようにしていただけますし、イメージがわかなくても色々なアイディアをくださいます。とにかくスタッフの方との信頼関係が大事だと思います。何ヶ月もかけて一緒に式を作り上げていきますので、打ち合わせや宿題(家での作業)もすべて楽しんで、素敵な結婚式をあげてください。プリマディーバなら、良いコストパフォーマンスでそれを実現できると思います。詳細を見る (880文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達らしさが出せる結婚式場
大きな扉とステンドグラスが印象的でした。広くはないけど、ゲスト一人一人の顔が見える距離感で良かったです。白を基調とした可愛らしい雰囲気。テーブルクロスや装花で色んなイメージにアレンジ出来ると思います。思い出に残るDVD撮影・アルバムはグレードアップしました。どれも美味しかったです。年配のゲストは事前にお肉カットして提供等、細かな気配りが出来ました。駅から近いく、タクシーで5分位の距離だと思います。式場内からは外の電線や看板が見えない造りになっていて、非日常を感じられ開放感もありました。大満足!いつも笑顔で、細かな部分まで相談にのって頂けたので、打ち合わせも毎回楽しかったです。10月の結婚式だったので、装花やウェルカムアイテムにカボチャ等ハロウィングッズを置いて貰いました。ドレスも20着以上試着し、一番気に入ったものを着ました。プランナーさん達の人柄が良かったです。プリマディーバで結婚式が出来て本当に良かったです!結婚式を思いっきり楽しむ事が出来ました!担当プランナーさんをはじめ、関わって下さった全てのスタッフさんありがとうございました!詳細を見る (475文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達らしい素敵な式を挙げたいならオススメ
白を基調としてるので自分好みの雰囲気に出来ます。装花と料理は妥協せずにお金をかけました。節約した所は、ブーケやブートニアなど持ち込み料がかからなかったので自分達で用意しました。持ち込み料がかからないのはとても助かりました。日本人に合う料理でお箸で食べられるのが良かった。特にお肉が美味しくて忘れられない一品でした。駅から1番近く、幹線道路が近く有り交通の便も良くわかりやすい場所にあります。プランナーさんは親身になって相談に乗ってくれます。イメージがわかない時や困っている時も優しく提案してくれて助かりました。スタッフさんも皆さんいつも優しく迎えてくれます。式当日は安心して皆さんに任せられました。装花は可愛らしく&アンティークを取り入れた今風のコーディネートにしてもらいました。ドレスも可愛らしく華やかなアイムを選びました。プロジェクターが二つ有り、動きの邪魔になるようなことも無いし見やすい位置にあるから、年配の方や遠くの席の方も楽しめる。スタッフさんの対応が良かったからが1番の決めて‼︎実際に結婚式を挙げて、妥協はしない方が良いです‼︎やりたい事はやった方が良いし、一生に一度だから悔いの残らないようにやりたい事はやる‼︎前日は早く寝る‼︎これは本当に早く寝れるなら寝た方が良いですね。笑詳細を見る (548文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式を挙げるならここしかない!
一見、狭い感じがしたけど、ゲストとの距離が近くて生の声、表情がよく見えて感動的。すでに造花が飾られていて、生花に負けない。明るくて綺麗。白を基調としているから、好きな色に染められる。合わない色はない。やはり、削れるのはペーパーアイテム。式場でお願いしたほうが絶対安心だけど、削れるのは、まずそこなので頑張りました。文句なしに美味しい。駅からも近くて、二次会会場も近くでたくさん探せる!最高!ここでは伝えきれないほど(笑)リボンにこだわった。色はピンクとブラウン。すべてのスタッフさんが、本物のプロです。安心して結婚式を迎えたいなら、ここしかない。担当してくれたプランナーさんとの、出会い。「うちで、ぜひ!」っていう感じではなく、自信があるんだなと思った。行けばわかります!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/28
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな式場
祭壇の後ろのステンドグラスがとても芸術的で素晴らしかったです。映像演出もあり、とても感動的なセレモニーでした。セレモニーの後はプライベートガーデンでフラワーシャワーを行いました。ホワイトを基調とした会場で小物や花の飾り付けがあって非常に清楚で綺麗な会場です。窓からは自然光が入り、新郎新婦との距離も近くてアットホームな雰囲気が良かったです。食材がとても新鮮で美味しかったです。お肉料理も柔らかく、ウエディングケーキも綺麗なデコレーションでした。JR小山駅から歩いて行ける距離でアクセスは良かったです。式場の場所もわかりやすかったです。スタッフの方はとても親切に対応してくれました。エントランスやテラスもオシャレなデザインで非常に素敵でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気、アクセス、料理、サービス、どれも満足です!
大きさはそんなに大きくはないかもしれませんが、シンプルで誰もが気に入る教会だと思います。教会から外に出るとすぐ外に階段があります、階段のそばに水が流れていて、夏の挙式には涼しげで良いと思いました。披露宴会場は、モダンでおしゃれな感じですがナチュラルな雰囲気でした。スクリーンが2方向にあったり、入場する場所がいくつもあったりして、色々な演出に役立ちます。バーカウンターがあって、身内にバーテンダー経験者がいた私たちは、バーカウンターをお借りしてカクテルショーをやったりもしました。こだわったところは、会場の装花です。新婦がイメージしていたデザインがあったので、それに近いものにしてもらうため、お金をかけました。具体的なイメージを写真で渡したので、満足いく装飾ができました。節約したのは、写真、動画関係です。写真は、アルバムを頼まずデータのみもらい、当日の動画は身内にビデオをまわしてもらいました。また、プロフィールムービー、エンドロールムービーも自分たちで制作しました。とても美味しく、初めてブライダルフェアで試食した時から、ここにしたいと思うほどでした。小山駅から歩ける距離ですが、私たちは一応バスを貸切して、駅との間の送迎をしました。小山駅は都内からのゲストもアクセスしやすかったようです。事前の打ち合わせから、とても丁寧に、楽しく進められるスタッフさんの雰囲気でした。また、当日の集合時間に遅れてしまった私たちですが、スタッフのみなさんはとても親切にスムーズに対応してくれました。会場は当日貸切なので、自分たちの好きなキャラクターをあちこちに置いたりすることができました。プランナーさんも私たちの好みをよく理解してくれて、当日いただいたメッセージカードにはそのキャラクターがデザインされていて、とても嬉しかったです。この会場の決め手のひとつは、式場見学に行ったときに料金の話がとても明確だったことです。私たちは持ち込みたいものも多かったので、持ち込み料を項目ごとにすぐに示してくれたのは、こちらの会場だけでした。打ち合わせの中でも、気になることを質問すると丁寧に答えてくれ、電話でもすぐに対応してくれました。アドバイスとしては、契約の前も後も、気になることをどんどん式場に伝えてみたほうがいいということです。詳細を見る (957文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
料理がおいしい!
挙式会場はやや狭く感じました。列席者が多かったこともあり、かなりきつきつになってしまい、立ち見の人もいました。挙式会場から降りる階段に流れている滝のところには、自分達の好きなように装飾ができるので、ゲストの皆さんに楽しんでもらえると思います。披露宴会場の椅子が少し汚れが目立つことが気になりましたが、列席者が多いなか、きちんとテーブルと椅子を配列していただきました。白を貴重とした会場なので、装花や演出によって自分達の気に入った雰囲気に変えられると思います。料理は妥協したくなかったので、何度もシェフと話し合い、こだわりました。キャンドルサービスなどの演出はせずに、テーブルを回っての写真撮影にしたり、挙式会場の花を造花にしたり、なるべくお金をかけないようにしました。料理の試食をした時にとてもおいしかったことが、式場を決めた一因です。実際に出してもらう食事も、何度もプランナーさんとシェフの方と話をして、納得して決めることができたので満足しています。場所は分かりやすく、駅と式場間のシャトルバスもあるので、便利だと思います。装花はシンプルにしましたが、予算の範囲内でとてもお洒落にしていただきました。ドレスは何度も試着をしてとても悩ましたが、何度も着て一番気に入ったものを選んで下さいと言ってもらえたので、安心してゆっくり決めることができました。プランナーさんをはじめ、スタッフさん、カメラマンさん、皆さんとても親切でした。決めたことをしっかり確認をしながら進めてくださったので、予定通りの挙式、披露宴になりました。料理が本当においしくておすすめです。ぜひ試食をしてみることをおすすめします。自分達の納得のいくように、何度も何度も話し合いをしてくださり、結婚式の準備から当日までとても楽しい時間を過ごすことができました。これから結婚式をあげる皆様、人生最大の幸せを感じてみてください。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここを選んで間違いなし!!
ステンドグラスがとてもきれい!!シャボン玉・フェザーの演出あり!!とても満足できる会場です☆モニターが二つあるのでゲストは見やすかったと思う!!階段からの入場もできるので演出も豊富に可能☆写真や映像類はこだわりました!自分たちで、ブーケなどをつくり、節約しました☆とてもおいしくてゲストの方からの評判もよかったです☆駅から近いので、遠方の方も来やすかったと思います☆最高!!どのスタッフさんも優しく丁寧でした。毎回の打ち合わせがとても楽しかったです☆カラードレスにあった色で仕上げてもらいました!特にメインテーブルにこだわりました。花をハート型を作ってもらい、チュールをつけかわいい雰囲気にしました☆やはりモニターが二つあるということ!!ほかの式場にはないので印象に残りました!また、当日雨でしたが、中通路があるのでゲストが濡れる心配がなかったです☆プランナーさんがとても親切なのでなんでも相談すること!!常に宿題をくれるのでその通りにやれば準備が間に合わないなんてことはないです☆詳細を見る (441文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
色々な演出ができる、かわいらしい会場でした。
友人ゲストとして参列しました。チャペルは白が基調の設えで、正面から自然光が差し込むステンドグラスがありました。内装は、白の壁に茶色の木の柱と梁、ベンチで構成されており、ナチュラルで簡素な感じでした。招待客が100名程おり、参列者席は隣の人と肩がぶつかり合う程牛ぎゅうぎゅう詰め。何とか座れましたが少し狭かったです。挙式中は、ゲストが写真撮影をするのは可でした。式中にシャッター音がピコピコ鳴るのと、ゲストが撮影のためにごそごそ動くので、厳粛な雰囲気で挙式を挙げたい方には向かないかもしれません。しかし、自由に写真を撮ってもらいたいという方にはお勧めです。牧師さんは外国人で、アルバイトのように感じました。話し方はまずまずでした。式の進行はほとんど英語で行われ、基礎的な英語でしたが、一緒に参列した友人達はあまり内容を理解出来なかったようです。牧師さんが汗かきなのか、式中に頻繁に顔中の汗を拭いており、私はあまり気になりませんでしたが、他のゲストは結構気になったとの事。演出は色々あり、生演奏と2人の聖歌隊がいました。歌の選曲は、讃美歌にとどまらず、リベラの曲やyouraisemeupなど、綺麗な曲が使用され、とても美しかったです。誓のキスのシーンでは、天井から羽が舞い降り、新郎新婦退場時には、シャボン玉が飛ばされ、素敵な演出でした。チャペルから出ると、すぐ屋外で、そこの階段でフラワーシャワーをしました。天気が良ければ綺麗でとてもいいと思います。また、そこでバルーンリリースを行い、綺麗で楽しかったです。チャペルから中庭まで降りる階段の中腹の踊り場で、ゲストと新郎新婦全員の写真撮影をするのですが、100人が踊り場に収まるのは結構大変でした。披露宴会場は、チャペルよりも新しい感じがしました。こちらも白が基調で、綺麗でした。お色直しでは、2階のバルコニーから登場できる内装になっています。会場は広く、100人以上のゲストも十分収容できます。高砂の飾りつけが本当にかわいくて、今まで参列した結婚式の中では一番手が込んでいてかわいかったです。森を連想させるような、緑と沢山の花、蔦、人形の鳥やイミテーションの木の実を組み合わせた、かわいらしいアレンジでした。高砂の後ろも、小物やミニブーケで飾り付けられており、とても素敵でした。司会は、新郎新婦の意向か、少しコミカルな感じでした。会場には、大きなスクリーンが高砂の横と、高砂の斜め右の壁に2か所あり、どの角度で座っているゲストからもよく見えました。高砂からもスクリーンが見えるようになっています。ただ、余興等で映像が流れていない間は、新郎新婦がどアップで映し出されており、新郎新婦が食事している間もずっと映っていたのでちょっとかわいそうでした。スタッフの対応はとても丁寧で、飲み物が無くなると、こちらが呼ばなくても自分で気が付いてすぐに席に来てくれ、とても良かったです。料理の見栄えはそこそこ綺麗で、味は普通に美味しかったです。栃木県産の牛ステーキが出て、それは本当に柔らかくて美味でした。量は、多すぎず、少なすぎず、でした。女性の私が、デザートまで食べて丁度満腹になるような感じでした。男性の中には、少し少ないと感じた方もいらっしゃるかもしれません。しかし、悪くは無いです。新幹線が停車する小山駅から近く、小山駅からタクシーで初乗り料金で行けるのが魅力です。近くに美容室とホテルもあり、立地は申し分ないと思います。新婦が予約してくれた美容室が、とても早く終わり、会場にかなり早く着いたのですが、会場に付くと、名前や新郎新婦との関係も聞かれず、突然スタッフの方に親族控室へ案内されました。親族室へとも言われず、ただ「こちらへどうぞ」と言われて入ると、どう見ても親族らしき方達の集まりだったので、驚いてロビーまで引き返してきました。まだ始まっていない受付席の近くで立って待っていると、今度は別のスタッフが、これまた私の名前や関係を聞かずに、「受付が始まるまでまだ時間がありますので、どうぞ座ってお待ちください」と言われ、なぜか受付の椅子に座らされました。何度も、「ここですか?本当にここに座って良いのですか?」と聞きましたが、どうぞいいのですよと言うので、変だなと思いながら座っていると、後から受付を頼まれている団体が到着。スタッフはまた、その人達を私が座っている受付席へ案内し、やはり勘違いされていると思った私はすかさずスタッフに「私は受付はたのまれていないのですが。本当にただの友人客なのです」というと、ようやく普通の待合室に案内されました。スタッフ全体が、あまりきちんと確認せずに、思い込みで仕事をしている印象を受けました。ただ、ドリンクのサービスや会場への移動案内等は、とても親切で丁寧で良かったです。立地が良く、披露宴会場が広くて綺麗、結婚式でも演出が色々できるのが魅力だと思います。ウエディングケーキが、新郎新婦のオリジナルの意向が反映されており、とてもかわいかったです。ケーキも美味しくいただきました。詳細を見る (2086文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の一日!
大きくはありませんが、ステンドグラスから差し込む光と、それを映すバージンロードがとても印象的です。虹色の光が反射してとてもキレイ。高さのある大きな扉が、入退場時にたくさんの光をとりこんで、より感動的になるとおもいます。青空の下行う中庭でのアフターセレモニーも素敵だと思います!白が基調なので自分好みにできます。ゴージャスもナチュラルもシンプルも、どんな装飾も映えると思います。貸切なのでウェルカムアイテムもたくさん飾れますし、会場にはスクリーンが二つあって、どの席からも見えるようになっています。テラスでデザートビュッフェができたり、ラウンドも色々な演出があるので、やりたいことが見つかると思います。料理や、お花、衣裳は削りたくなかったので、ペーパーアイテムやムービーなど、自分達で作れるものはすべて手作りしました。その際もスタッフさんが親切にアドバイスくださったので助かりました。大満足です!ほんとうに美味しい!アレルギーのほか、苦手な食べ物まで対応してくれるので、ゲストも喜んでくれると思います。実際、美味しかったと言ってもらえました。今度はお呼ばれしたいくらいです!いくつかプランがあるので選びやすいですし、そこからカスタマイズも可能なので料理にこだわる方には特におすすめです。駅から近いので、電車利用のゲストはわかりやすいです。タクシーチケットを手配してもらうことも出来ます。車の場合も判りやすい位置にありますし、無料駐車場もあるので安心です。とにかくスタッフさんが最高!どの方も明るい、優しい!私たちに対する気遣いが感じ取れます。プランナーさんはいつも笑顔で迎えてくれて、一緒にたくさん考え、時には励ましていただき、本当にお世話になりました。また、お花のスタッフさんはとても技術のある方だと思います。イメージをざっくり伝えただけなのに会場もブーケもとっても素敵でした!カメラや美容、衣裳・・それぞれ魅力も実力もあるスタッフさん達に支えられて、安心して当日を迎えられました。スタッフさんの対応は本当にすばらしいです。言いにくいこと(金額など)も相談しやすいですし、フェザーやシャボン玉など細かい演出もありますし、設備は十分でした。スタッフさんが優秀なので、たとえ小さなことでも、何でも相談するといいと思います。お天気が良ければ、中庭でのバルーンリリースもおすすめです♪一生の思い出になる素敵な結婚式ができました!!ありがとうございました!詳細を見る (1023文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/12/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
イメージ通りの結婚式を、スタッフと楽しく実現できる
新婦入場時に上映されるサンクスムービーが、すごく良かったです。新婦を迎える間見ていたら、涙が出そうになりました。新郎側から見た、新婦入場シーンは、すごく感動しました。他にも、フェザーシャワーやシャボン玉の演出も、すごく良かったです。感動的な演出ができる式場でした。フラワーシャワーを行う、中庭の大階段も、雑誌で見た時から、気に入りました。牧師さんも、外国人の方ですが、日本語で親切丁寧に接してくれました。入場前も、声を掛けてくれて、気が楽になれました。ゲストと壇上の距離感が、丁度よい距離でした。白が基調の会場なので、自分達のイメージ通りの、カラフルな感じが、すごくよく表現できました。また披露宴会場には、テラス側に大きなガラス扉があり、入場でいろいろな演出ができます。私達もそれを使って、シルエット入場の演出をして、自分達もゲストの方達も楽しむ事ができました。他に感じた事は、式場全体が、移動が楽なレイアウトになってると思いました。会場貸し切りなので、ウェルカムコーナーも、自分達のやりたい様にコーディネートできました。料理、ケーキ、ドレスにはこだわりました。プロフィールDVDを自作して節約しました。料理は、文句なしに美味しいです。試食会でも頂きましたが、また食べたいと思いました。ケーキも、ファーストバイトで食べた瞬間、すごくおいしくて、早く食べたいと思いました。ケーキも、デザインイメージを伝えただけで、完璧にイメージ通りな仕上がりでした。当日、初めて見た時に、新婦と一緒に盛り上がりました。ゲストの方も、外のケーキ専門店に頼んだのと勘違いする位の仕上がりでした。嫌いな食材、アレルギーがある方に対しては、個別に対応してくれました。また、お年寄りの方には、肉カットしてくれたり、後からゲストの方に聞いたんですが、お寿司を出す前に、ワサビ抜きにするかを聞きにきてくれたり、細かい気配りに感謝しています。ゲストの方も、式場の対応に絶賛してました。駅から近いし、主要道路から近いので、分かりやすい。ブライダルフェアで対応してくれた、担当コンシェルジュの方の人柄の良さで、ここでやろうって決定した感じです。打ち合わせから当日の式までお世話になった、担当コンシェルジュ、スタッフの皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。皆さん、明るくて楽しい方ばかりです。気配りも最高です。打ち合わせも毎回楽しかったです。担当コンシェルジュの方も、何事も親身になって相談にのってくれました。一緒にアイデアを出し合い、最高の式にしようと頑張ってくれました。最終打ち合わせが終わった後は、寂しくなりました。式場スタッフのみなさんも、すごく話しやすく、温かい感じで、当日も緊張する事なく、楽しく思い出に残る式を一緒に作る事ができました。スタッフの方達が最高でした。プリマディーバで結婚式をあげて、本当に良かったと思います。忘れられない最高の思い出になりました。私達は、この素晴らしい式場に出会い、最高のスタッフの方々と一緒に、最高の結婚式ができた事に感謝しています。詳細を見る (1270文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の式場☆第一印象でココって決めました♪
チャペルは、羽の舞う演出やシャボン玉の演出があり、幻想的な雰囲気でゲストの方々からも、好評でした☆ゲストの方々とも距離が近いのでオススメだと思います!!!!!!白を基調とした作りになっていて自分達のイメージや好みにピッタリのオリジナルの空間を作り上げる事ができて良かったです!!スクリーンも、オープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロールはもちろんの事、ケーキカットやファーストバイトの場面もリアルタイムで映し出されゲストの方々から、とても好評でした!!!コストは、自分達の予算をあらかじめ伝える事で範囲内でできる演出のアイディアをいろいろ出してくれました!!!!自分達でできるペーパーアイテム、ウエルカムアイテム等は手作りしました!!お花等は、テーマに合わせて選びました!!!!おもてなしの料理は、試食会で二つのコースを食べ比べできて、予算内で変更やアレルギー等も考慮してくれるので大変、満足させて頂きました!!とにかく、料理は間違いなく美味しいです!!ゲストの方々からも、今までで一番美味しいと言って頂きました♪♪最寄りの小山駅からは、一番近い式場です。徒歩でも行ける距離でタクシーでもワンメーターで行けます!!国道からも近く、分かりやすく住宅街にありながらも一歩中に入れば住宅街である事を忘れてしまうくらいの作りです!!スタッフの方々は、皆さん親切で優しくて、温かい人達ばかりです!!プランナーさんにも細かいところまで気を遣って頂き、本当にありがとうございました!!!!優柔不断で決められないときでも、親身に考えてくださり、急な変更にも対処してくださり、本当に感謝しています!!!!装花は、青いバラを使い隠れミッキー、ミニーをいれてもらいました!!全体的にピンクを中心に可愛い雰囲気になるようにしました!!ゲスト参加型のトスバッティングをしたり演出は、光の演出をいれたり、バルーンをゲストの方々にもってもらいフォトラウンドをしました!!メイン演出は、クリスタルのキャンドルサービスをしました!!デザートブッフェの演出もしました!!ドレスは、何回も試着して運命のドレスにめぐりあいました♪40着は、試着しました!!1日2組午前、午後で完全貸し切りでできるので自分達の理想とする空間ができます!!アットホームな雰囲気が好きな人には是非、オススメです!!とにかく、プランナーさんの演出のアイディアが豊富です!!何でも叶えてもらえます♪♪最高の結婚式になることは、間違いないです!!!!担当コンシェルジュの方、司会者さん、お花担当の方、音楽担当の方、カメラマンさん、介添えのスタッフさん、メイクさん、美容師さん、私達の結婚式に携わって頂いたプリマディーバのスタッフの皆様、本当にありがとうございました!!!!最高の時間を過ごす事ができました!!あの感動は、一生忘れることのできないものになりました!!本当に感謝、感謝です!!!!プリマディーバで結婚式を挙げて本当に良かったです♪詳細を見る (1245文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分の理想の結婚式を実現しよう!!
光がいっぱい降り注ぐチャペルでステンドグラスがとても綺麗でした。床にステンドグラスの色が映り返る感じがとてもよかったです。ウェディングドレスが美しく映える落ち着いた雰囲気だったので、私たちも大満足でした。またウェディングキスの時に降り注ぐ羽がまた雰囲気を出していて、素敵でした。そのた・ウェディングケーキは私が要望した、シンデレラ城の前でプロポーズをした時を再現してくださいと希望しました。プリマディーバのパティシエはそのまんまの通りに再現してくれて私も妻も大大大大満足でした。シンデレラ城のマジパンは自宅に飾ってあります。私たちは披露宴に呼んだゲストの人数が100人を超えてしまったのですが、狭さなどは感じられず、私たちといい感じの距離感が保てるくらいの広さでした。会場の雰囲気は、自分たちの好きな色の組み合わせで、いくらでもアレンジ出来ると思います。私たちは、白を基調として差し色で青を入れました。迷った時こんな雰囲気がいいと言ったら式場の方が素敵なコーディネートしてくれると思います。コスト的には大半の人が納得すると思います。人それぞれだと思いますが、やはり一番自分が好きなもの、形にして伝えたいものに費用はかけたほうがいいと思います。こだわったところは挙式、披露宴全てですが、中でも、バルーンリリース(飛ばす色)や、ウェディングケーキのデザイン、使用する曲はすごくこだわりました。プリマディーバのお料理は、コースがランク分けされており、リーズナブルのものから、ゴージャスな物まで選べるようになっていてとても親切心があったと感じます。またそのコースを選んだら絶対そのコース通りのものしかダメ!ではなく、違うコースから「この料理をこっちのコースに取り入れたいな」「お肉はランクを下げて、ソースはちょっと高級なものにしたいなぁ」と思えば要望に応えてくれて入れ替えてくれたりなど、色々組み合わせできるもの非常にありがたかったです。さらにお子様ランチはもちろんのこと、コース料理が苦手な大人の方でも、お子様ランチならぬ、大人様ランチみたいな料理も作っていただけます。ゲスト一人ひとりが楽しめるようなお料理を提供してくれるのもプリマディーバの魅力の一つです。そして、肝心の味の方ですが、文句なしに最高に美味しかったです。ゲストの人たちにも後ほど伺ってみると、「式場の料理であんなに美味しかったのは初めて」「またあの料理が食べたい」など高評価で私たちも嬉しくなっちゃいました!!まずなんといっても、プリマディーバは駅から近いです!!歩きでも十分に行ける距離ですし、タクシーを使っても初乗りくらいの料金で行けちゃうので車で来れない方がいらっしゃってもそこまで時間もお金もかからずに駅から式場までこれます。最寄駅は小山駅になりますが、小山駅では東北新幹線が通っていますので、県外の方がいらっしゃっても全然大丈夫です。また自分が希望すればバスをチャーターしてくれるのですごく便利でした。そのバスも小山駅から何往復もしてくれて、ゲストの来る時間が疎らでもきちんと送迎してくれたことがすごく助かりました。遠方から車で来る方も、佐野藤岡インターチェンジから小山方面へほぼ1本の道で行けるのですごくわかりやすかったし、教えやすかったです。結婚式が終わった後でも近くに料理屋さんや飲み屋もあるので2次会、3次会などにももってこいの場所です!!わたしも近くの料理屋で2次会をしました。もう、プリマディーバのスタッフの対応が良すぎて、ここに決めたといっても過言でもありません!!とにかく優しい、丁寧、親切!!一番初めに見学に行った時に、会場の特徴や会場を隅々まで案内してくれました。式場を決めて、初めの方の打ち合わせでは、なにもわからない私たちに丁寧に上手にどんな結婚式にしたいか、どういう演出を入れるかなど事細かなところまで親身になって相談に乗ってくれたりアドバイスしてくれたりしました。私が仕事で打ち合わせに行く時間が遅くなってしまっても、嫌な顔一つせずに、毎回優しく受け入れてくれました。風邪気味の時のど飴をくれたり、夜の打ち合わせの時、お腹すいてませんか?などと言ってお菓子を出してくれたりして、一番に私たちを気遣ってくれました。もうとにかく優しすぎて言葉では表せません!!またカメラマンや音楽担当のスタッフ、お花のスタッフも私たちの要望を全て受け入れてくれるしアドバイスもいただけたので、非常に良い写真、式中の音楽、会場を飾るお花が出来ました。さらに、プリマディーバの他のスタッフも式を仕切ってくれたり、サポートしてくれたりなど様々な対応をしていただいたのでわかりやすかったし、とても頼れました!!本当にいい人たちばかりです。挙式では、すごく綺麗にチャペルを飾っていただき、ウェディングキスの時は天使の羽を上からヒラヒラと降らしていただいてとても感動的なシーンを演出してくれました。挙式のあとは中庭でフラワーシャワーやブーケトス、バルーンリリースなど内容の濃いイベントができたのですごく楽しませてもらいました。披露宴では、入場、再入場の時ここならではのシルエットにての登場が私たちはすごくお気に入りです。私たちはメインイベントは行わなかったのですが、ケーキ入刀、ファーストバイト、キャンドルサービス、考え次第では自分らしいイベントや出し物ができるのでゲストも自分も楽しめると思います。イベントもスタッフと一緒に考えたりしてくれるのでスムーズに決めることが出来ました。何度も言いますが、やはりスタッフの方々の対応、サービスが非常に良かったことが決め手でした。プランナーの方はじめ、他のスタッフの皆さん、映像関係の方々、お花関係の方々、美容の方々には本当に恵まれたと感じています。自分の思ってることや、考えていることは小さな事でも伝えたほうが良いです。スタッフの方々が上手く実現できるように導いてくれるはずです!!詳細を見る (2447文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
花嫁さんが、映える式場です。
大きなステンドガラスが、とても素敵でした。また、マリア様から陽の光が入りとても幻想的で良かったです。白を基調としているので清潔感がありとても良かった。たくさんの窓があるので外の景色が見れて良かった。また、ドレスがとても映えるので素敵でした。衣装や映像には、こだわってお金をかけたところ一つ一つの料理にこだわりがあり、とても美味しかった。特に、お肉のソースを和風のものにすぐに変更してくださり、助かりました。また、こちらのリクエストに容易に対応してくださり、とても良かった。駅から少し遠いのですが、バスの送迎があるのでとても良かった。また、周りに高い建物が、ないので良かった。自分達のペースに合わせてくれて、気を使いながらやってくださりとても助かりました。締め切りが、過ぎてしまっても優しく、大丈夫だよ。焦らない。言ってくださり、とても安心して打ち合わせなどができました。全部シンプルなものを選びましたが、キャンドルサービス、お花はゆりの造花でしたが、とても綺麗でした。女性のドレスは、ピンクで黒がアクセントとなる大人にぴったりのものにしました。男性は、真っ白のタキシードを着ました。ビシッと締まりが出て、かっこよく着用できました。その中でもとてもロマンチックなものになりました。スタッフ達は、とても気を使ってくださり、自分達のペースで式に向けて準備ができるので、良かったです。また、白を基調としているのでとても素敵です。螺旋階段から降りてこられるのも素敵です。あまり欲張らないことです。自分達に合ったものを、スタッフと共に考えていってください。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/01/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな素敵な式になりました
ステンドガラスが綺麗です。挙式会場の大きな扉も印象的。羽が舞う演出もオススメです。白を基調としたかわいらしくアットホームな雰囲気のある会場です。大きなスクリーンが2つあり、オープニングムービーやプロフィール映像など、どの席からも見やすかったと思います。こだわったのは料理です。美味しい料理でもてなしたいと思ったからです。節約したのは、テーブルコーディネートです。とても美味しいです。式場を決めた大きなポイントにもなりました。試食会を行い、メニューを変更することも出来たので、満足のいくコースメニューとなりました。ゲストの方々からも本当に好評でした。新幹線のとまる小山駅からさほど遠くなく、送迎バスも出ていたので満足でした。遠方からくるゲストが多かったので助かりました。いつも笑顔で、大変親切。優柔不断な私達にも、じっくりと付き合ってくれ、適切なアドバイスをくださいました。結婚式が成功したのも、スタッフ、プランナーの方々のおかげです。Aラインの白いウェディングドレスと紫がかったピンクのドレスにしました。ウェディングドレスは私、カラードレスは主人の意見を取り入れて決めました。美味しい料理とスタッフの方々の温かいおもてなしがポイントです!仕事が忙しいという理由で、あまり自作のものを準備したりできませんでした。でも、一生に一度の結婚式。もっとたっぷり時間を掛けて準備すればよかったなぁと後から反省しました。(それでもみなさんにサポートしてもらい十分素敵な式になったのですが…)思いを込めて準備できるように、ゆとりをもって進めていくことをオススメします。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
なかなかお勧め
アットホームな感じですが、清潔感のある綺麗な会場です。綺麗な披露宴会場で、設備も充実しています。スタッフの方もきちんとしており、対応も良かったです。見た目の凝ったメニューもあり、スイーツは特に美味しいと感じました。駅から離れているので、車でのアクセスをお勧め致します。身なりもきちんとしていて、丁寧な対応でした。料理を下げる際に、一声掛けてくれたり、帰りの際も、笑顔で皆さんに対応していたのが印象に残っています。天気が良かったのもあり、非常に清々しい雰囲気でした。アットホームな感じで挙式を挙げる事が出来ると思います。控え室や化粧室の設備も充実しています。外で階段になった所から花が舞い散る様子が印象的でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
いろいろわがままを聞いてもらいました!
式場は新しく、とてもきれいでした。会場全体が貸切になるので、自分たちの世界に浸ることができましたー価格は他の式場に比べて、高くも安くもない。ただ、下見の段階で出していただいた見積りより高くなることはなく、とても誠実な感じがしました!食事の味は大満足です!試食時もシェフに直接説明していただき、情熱を感じました。お客様に合わせて、料理内容も変えていただいたり、わがままに対応頂きました。ありがとうございます!バスの送迎で、個人宅を回っていただき、本当に助かりました!みんな元気で明るく、打合せに行くのが楽しみでした!担当のプランナーの方には、いろいろわがままを言ってしまいましたが、本当に誠実に対応していただきました!式後も、クリスマス会や、年賀状でお付き合いさせていただいています。とてもいい思い出です!演出、食事、値段、とにかくいろいろ相談したほうがいいと思います!きっと対応してくれると思います^^詳細を見る (402文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
満足でした(^^)
バージンロードがもう少し長いといいなぁと思っていましたが、実際歩いてみるとちょうどよい長さでした。会場は厳かな雰囲気でとてもステキでした少人数の披露宴だったので会場がスカスカになってしまうことが心配でした。式場の方がうまくテーブルをセッティングをしてくれて、きれいに収まりました会場はかわいらしいですカメラマンとビデオ撮影は主人反対でしたがお願いして正解でした節約したところはお花代ですそれでも満足できる内容で完成させてくださいましたどこの式場でもだいたい普通に美味しいと思いますが、こちらはすごく美味しいですシェフが情熱的な方です!メイン通りから一本中に入っていてちょっとわかりずらいかも新幹線が停まる駅が近いので遠方からの友人も来るのが楽だったようですスタッフ、プランナーの方々は素晴らしいですプランナーの方の人柄、プレゼンの上手さ親身になって相談にのってくれる所正直このプランナーの方の人柄に主人が惹かれてこちらの式場に決めました!本当に素晴らしいですスタッフの方が名前を覚えていてくれて打ち合わせ時待っていてくれたことスタッフの方に小さな心配や疑問を聞いてもらえて当日を楽しく迎えられました本当にこちらで結婚式を上げられて良かったです詳細を見る (521文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
レトロでおしゃれでした
自然光の入る単独型の教会がありました。レトロな空間で内装は白く、天井まで高さがあるので入り口の扉が大きかったです。雰囲気にアクがないので年齢問わず幅広く愛される教会という印象。披露宴を行った会場は可愛らしい雰囲気で装飾には気品がありました。広いので、使用スペースも申し分ないだけ確保できます。どの料理もとても美味しかったです。私には量が多めで残してしまったのが悔しいです。駐車場が広かったです。道路沿いにある施設なので車で行くとき分かりやすかったです。待たされることもなく手際が良かったです。また挙式中や披露宴中には細やかに気を配ってくれたのが好感でした。施設内は会場問わず清楚な雰囲気で上品なけっこんしきができました。スタッフたちにも好感が持ててこの結婚式施設をはお気に入りです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の対応、料理も間違いないです♪
チャペルは少し小さめですが、扉が大きいので自然の光が入り下見の時から彼は感動してました。新郎新婦の席もゲストの方達と同じ高さなので、すごく近く感じられて一体感がありました。披露宴会場のコーディネートと料理料理はいろんな物を試食しましたがどの料理も美味しいです。彩りも綺麗で幅広いゲストの方にも美味しかったと喜んでもらえました。駅から近いので遠方の方達の交通も安心です。担当のプランナーさんだけでなく、他のスタッフの方達も温かくて、当日アテンドの方も緊張している私達を気遣ってくれ、スタッフの方みんなで当日をサポートしてもらえた事がすごく感激しました。プリマディーバさんは当日あいにく天気でも外に出る事なく室内でセレモニーをやる事ができるような造りになっているので、天気の心配がないです。白を基調とした式場なので自分達らしさを出したい方達におすすめです。初めて式場の下見に行ったのがプリマディーバさんでした。ちょうど試食フェアもやっていて料理も頂きすごく美味しくて驚きました。担当していただいたプランナーさんの対応も感じ良かったです。そのプランナーさんから後日お手紙をいただきました。内容の中で私達への親身になってくれている文面とユーモアもあり、営業っぽさが感じられない所に惹かれプリマディーバさんに決めました。気になる式場があれば、何軒か廻って比較などするのもいいと思いますし、自分達らしい式場を見つける事が1番いいと思います。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応と料理が最高!
チャペルなので人前式も神前式もできる。外のテラスには水が流れており、花を浮かべたりアイディア次第でいろいろな飾り付けができる。また、チャペル内の上から羽根を振らせたり、入口付近でシャボン玉を飛ばせたりという演出もできる。白を基調としたシンプルな作り。地味過ぎず、派手過ぎないため、老若男女全ての方が違和感なくすごせる。料理にはこだわって、お金も掛けた。デザートビュッフェもやり、ゲストと触れ合える時間を増やした。逆に節約したのはペーパーアイテム、お花など装飾系は抑えたり自作して補った。この式場の真骨頂と言っても過言ではない。何を食べても美味しい上に、シェフと相談しながら自由度の高いメニューをゲストに提供できる。ゲストが抱く式の印象は時間と共に薄れるが、料理の印象は比較的長く残っているものであり、後から親族に感想を聞くと誰もがまず料理が良かったと言ってくれた程。HPには最寄りの小山駅から徒歩15分とある。こう書いてあると普通はもう少し長いことが多いが、これはリアルな数字。タクシーでも1メーターくらいなので、お年寄りのゲストが多いならタクシーで乗り合いがオススメ。懇切丁寧。細かい配慮や急な変更等にも快く応じてくれて小回りが効いていた印象。また、プランナーさんの豊富な知識からいろいろな提案をしてくれた。周りのスタッフや名物?カメラマンも終始盛り上げてくれて、終始緊張感なく式を進められた。自分達は親族のみを招待し、アットホームな雰囲気と料理に重点を置いたが、こちらはそういった理想にハマる式場だった。二人の理想の式を事前に擦り合わせしてから下見をしてください。コンセプト、テーマは2〜3くらいまで。また、予算も最初にハッキリ言わないと後手後手になり、理想からかけ離れていきます。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達の理想を一緒に作り上げていける式場です。
【挙式会場】ステンドグラスからの光が白いドレスの上にあたり、とても感動的なシーンとなりました。また挙式会場が建物の中の高台にある為、新婦入場で大きな扉が開く際、外からの光が新婦を包み込む感動的なシーンとなります。誓いのキスでのフェザーシャワーや退場の際シャボン玉の中を通り抜けるシーンは後日の写真でも感動しました。【披露宴会場】披露宴会場は白を基調としてますので、テーブルや花のコーディネートなど、色やコントラストに様々なこだわりを持った2人に広く対応できると思います。また会場内の設備としてはブライズルームから続く大きな階段、ゲストのどの位置からも見える大きなスクリーン、そしてテラス側の3枚の大きな扉とカーテン、これらを使えばバラエティに富んだ入場のシーンが演出できると思います。式場のHPのプランナーブログには先輩カップルリポートや会場コーディネートなど、カテゴリ別にその内容がアップされているので、とても参考になりました。【スタッフ(サービス)】スタッフは皆さんとても明るく、打ち合わせも楽しく過ごしたのを思い出します。当日も2人が緊張しないように、明るくいつもと変わらぬ雰囲気作りをしてくれていたんだなと、式が終わってから改めて実感しました。披露宴内容の打ち合わせでも、担当プランナーの方は毎回毎回真剣に考えてくれます。私たちの頭の中に広がる再入場の際の想像を具体的な形にできたのも、担当プランナーのおかげだと思います。再入場にあたっての無理難題をひとつひとつ解決してくれて、ゲストも驚く演出をする事ができました。ここで改めてスタッフの方々へ感謝申し上げます。【料理】料理に関しては間違いないと思います。私たちはゲストをもてなすという意味で、料理にも式場選びのウエイトを多く置いていました。数件の見学時に試食をさせていただいたのですが、出される料理やデザートは見た目にも、また私たちの舌にも感動を与えてくれました。また提供される食材や調味料、食器にも細かい気配りが見て取れました。式場選びでは試食会も同時にというところも多いと思います。私たちが回った式場の中では、ダントツに一番でした。ホームページで試食フェアなどの案内もされているので、会場選びで料理を重視されている方はぜひ一度足を運んでみられてはどうでしょうか。このお料理をフェアの金額で口にするのは贅沢すぎるくらいですから。私たちは式も披露宴も終わりましたが、プライベートでも試食フェアに行きたいくらいです(笑)【コストパフォーマンス】これは皆さん一番気になるところだと思います。私たちも数ヶ所回って見積もりも同じ条件で取りました。正直言えば見積もりは他にも安いところはありましたが、やはりゲストをもてなすという意味で全ての条件を考えてこの会場に決めました。結婚式の場合のコストパフォーマンスの意味を考えます。支払った金額に対して2人が、そしてゲストの方たちがどれだけ満足感を得たのかということになると思います。それを考えると◎二重丸◎のコストパフォーマンスだと言えます。他で披露宴を行った訳ではないので比較はできませんが、自分たちのこだわりのイメージや演出を具体的に形にしてくれるのがこの式場のよさだとも思います。【ロケーション】駅からは非常に近くて遠方からのゲストを迎える意味でも、大変便利だと思います。また会場の構造上、一旦中に入ると周りの日常を想像させる景色を遮断する事ができます。市内のメイン通りや国道が近いですが、騒音なども全く気になりません。【ここが良かった!】私たちは2人ともにバイク乗り。バイクをウエルカムスペースに。そして再入場の演出に使えないか。そんな無理難題をなげかけていました。結果から言えばゲストも驚いたり喜んでいただいた楽しい演出ができました。ただそれを実現する為には式場側のそして担当プランナーの相当な労力が必要だったと想像します。始めから無理と一蹴りするのではなく、2人の理想を一生懸命、形にしていこうとする姿勢のプランナーがいるというのは、とても心強かったです。【こんなカップルにオススメ!】自分達の理想の結婚式、これを実現するにはやはり会場選びは大切だと思います。だからこそ多くの式場を巡るのだと思います。私たちの結婚式、披露宴は、大げさようですがこの会場以外での実現は無理だったと思います。自分達のこだわりを形にしたい!美味しい料理でゲストを満足させたい!こんな2人には最高の結婚式場。披露宴会場だと思います。詳細を見る (1858文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかくお料理が美味しくスタッフの対応が素晴らしい式場です
街中なので小さな会場なのかな?と思いきや、中に入ると別世界のように綺麗でした。1日一件のみということで、参列者は私たちのみ。スタッフの方の対応も丁寧で入口で場所がわからず歩いていたら、声をかけてくださり案内してくれました。チャペルは真っ白で百合がたくさん椅子の端に飾られ素敵でした。牧師さんもとても穏やかでこちらもあたたかな気持ちになりました。白を基調とした会場でした。お色直しで、階段からおりてきたのが印象的でした。真っ白な会場に派手なピンクのドレスがとても生えていたのを覚えています。とても美味しかったです。お魚はあまり好きではないんですが、ムニエルかな?凄く美味しくて、隣の席の方と舌鼓をうちました。結婚式でなくても食べに行きたいくらいです(笑)街中なので少しわかりにくく、私は通り過ぎてしまいました。参列者に場所をあらかじめ、○○の近くでどこを曲がるといいよ…と伝えておくと良いかもしれません。みなさんとても丁寧に説明をしてくださったり、空いたお皿やグラスなどをよくみていてくださったり小さなお子さんへの気配りなどもテキパキと気持ちよくしてくださいました。小さな式場ではありますが、サービスや対応、雰囲気などはどんな有名どころにも負けていないと思います。ただ、トイレなどは小さなお子さんは迷ってしまいそうなので付いていってあげるといいかもしれません。ドレスも素敵なものがたくさんあるそうですし、お料理は大満足でしたし、オススメです!駐車場はあまり広くないので、参列者が車の方が多い場合などの対応を式場側にあらかじめ問い合わせておくと良いかもしれません。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
式場を選ばれている方へ
明るくいい感じで新婚夫婦も華やかに衣装付けられていてよかったと思う。料理はきれいに盛り付けられていたし、特に大きく評価することはなくも安心感のある料理の提供だったとおもう。料理は普通によい。先程も書いたように盛り付けもよく、悪いとこは見られない。バラエティー豊かな料理でよかった。特に悪くない印象。他の車などにも邪魔されずいい式をあげられたのでまずまずよかったのではとおもう。スタッフ、プランナー共に接しやすく丁寧な対応でしたのでよかったと思う。悪いとこは特になく、陰ながら式の成功に導いてくれたと思うので感謝である。全体的にきれいで使いやすかった。化粧室も完備されていて文句なしだと思う。素敵な会場だと思う。是非ここでの挙式を考えてもらいたい。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
プライベート空間
独立したチャペルがとても素敵でした。バージンロードも長めかな。イスにも花があしらっていて、細かな気配りがされていました。アットホームな雰囲気で、わいわいと楽しい時間を過ごせました。貸切状態になるので、プライベートな空間になり、居心地最高でした!お料理は、新郎新婦が選ぶことができ、特別メニューにも対応してくれたそうです。苦手なものやアレルギーがある方も安心ですね。スープがすごくおいしかったです。また食べたいくらいです(笑)小山駅からタクシーで1メーターほどです。場所を知らなかったのでタクシーを利用しましたが、分かりやすいところだったので駅から歩いてもよかったかもしれません。サービスは最高級ではないかと思えるくらいよかったです!とにかく気がきいて、みなさんニコニコして働いていらっしゃいました。打ち合わせの段階から希望を伝えると、ほぼそれを叶えてくれたようです。スタッフさんが希望を叶えてくれるようなので、自分たちらしい結婚式ができると思いますよ。化粧室はひろめで、待つこともありませんでした。車椅子でも安心です。ぜひこちらで、自分たちらしいお式をつくりあげてくださいね。サービスの割に、費用は抑えめみたいです。私もこちらでお世話になりたいですね。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナルウェディングが出来ます
【挙式会場について】入り口の扉がとても大きく印象に残ります。そして、中に入ると正面にステンドグラスがあります。そのステンドグラスと自然光が調和され綺麗にバージンロードに写し出されます。本当に素敵です。そして、天井より羽が落ちて来た時は本当に感動的です。【披露宴会場について】白を基調としているので、どんな色のものでも綺麗に見えます。あまり広くはありませんが、人数に合えばアットホームに出来る会場になります。人数に合ったテーブルも用意可能です。会場にスクリーンが2つあるので色々な角度から映像が見えます。入場入り口が幾つかあるので、入場の演出もとても悩み私達らしい入場の仕方が出来ました。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせに行く度にスタッフの皆さんに明るく迎えて頂きました。当日もスタッフ皆さんで私達をサポートしてくれてとても心強かったです!!!そして、スタッフ皆さん仲が良くとても雰囲気がいいです。プランナーさんには、私達が悩んでいた時には一緒に親身になって考えて頂き色々なアドバイスを下さいました!!!終わってしまった今でもたまに顔を出すと優しく迎えてくれます。【料理について】大満足です。今まで自分達が出席した式で満足出来なかった時があったので、自分達の式は美味しい物を用意しよう!と決めていました。試食の時から衝撃を受けて、あまりの美味しさだったので自信をもってゲストの皆さんを迎えました。お陰様でゲストの皆さんからも今までで一番美味しかったー!等のお褒めのお言葉頂けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも比較的近く、大きな道路からも近いので案内はしやすかったです。【コストについて】お料理は幾つかコースがあり予算に合わせて選べます。私達は美味しいものをと思い、色々なコースを試食して決めめました。料理長とオリジナルコースを作ることも可能です。披露宴会場のお花を豪華にしたく、プランナーさんと話し合って会場に合った自分達の好きな花を用意しました。テーブルフラワーにはディズニーキャラクターを入れたりしてゲストにも見て楽しんでもらいました。お花の他に小物等を入れて可愛く飾ってもらいました。【この式場のおすすめポイント】挙式会場の演出の一つ、羽が落ちてきます。他の会場にはない演出でとても幻想的です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備期間が短いと出来ないと思われがちですが、短期間でも出来ます!私達にあった準備プランをきちんと用意してもらえます。そして、当日はあっという間に過ぎていきます。後悔しないように、二人で話し合い協力しあってオリジナルウェディングにして下さい。プリマディーバは二人の夢を必ず叶えてくれます。本当に幸せで楽しい1日が過ごせます。持ち込み等色々したい場合は、良心的に対応して頂けます。これは無理かな?という演出も親身になって聞いて頂けます。対応もして頂けます。詳細を見る (1219文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
感動的な料理の美味しさ!
【挙式会場について】チャペルの扉が大きく、新郎新婦入場時に差し込む光はインパクトがあります。ステンドグラスから差し込む光も綺麗です。羽を降らせたり、シャボン玉を飛ばしたりもできるので、演出面も十分です。ただし、手狭な印象はあります。挙式に80名以上呼びたい場合は窮屈になってしまうのを覚悟したほうがよいです。【披露宴会場について】白を基調とした披露宴会場なので、明るい雰囲気になります。広さも十分にあり、披露宴中の新郎新婦の移動も楽に行うことができました。会場が白を基調としているので、テーブルクロスや花を選ぶ際に、概ねどの色を選んでも問題ないです。また、会場内にプロジェクターのスクリーンが2面あるので、どの位置からも映像等が見やすいつくりになっています。【スタッフ・プランナーについて】とても親切に対応していただきました。突拍子も無い要望にも可能な限り対応していただき、とても感謝しています。また、挙式後も別途お世話になったりしていて、そういったアフターケアのようなことまでしっかりしていただいています。ただし、事前にお願いしていたことが別のスタッフに伝わってなかったこともありました。【料理について】この会場を選んだ最大の理由が料理です。ブライダルフェアでいただいた料理が、他の会場よりも段違いでおいしかったです。機会があれば、一度ブライダルフェアに参加してみることをお勧めします。もちろん、当日の料理もすばらしいものを用意していただきました。シェフの料理への情熱が半端ではないので、最後の最後まで打ち合わせを重ね、すばらしいメニューを作ることができたと思います。ゲストの方からの評判も上々ですし、まず間違いはないでしょう。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道50号線から近く、分かりやすい立地です。駐車場も広く、停めやすいので、近隣から車で来場するには非常に便利です。ただし、遠方から車で来場する場合は、高速道路のインターから30~40分程度かかります。小山駅から歩けない距離ではないですが、電車で来場する場合はタクシーを使ったほうがよいでしょう。とは言っても、小山駅周辺の式場の中では駅から最も近い式場の内の一つなので、電車での来場も便利な式場だと思います。【コストについて】料理にはこだわったので、お金をかけました。会場の装飾などは、ベーシックなプランを選んでもわりと綺麗に仕上がります。また、持ち込めるものも多いので、手作りで頑張れる方はコストの削減余地が大きいと思います。【この式場のおすすめポイント】この会場の最もすばらしいところは料理だと思っています。料理のみでもゲストを満足させられる、そんなポテンシャルを持っている式場だと思います。ゲストのもてなしとして料理にこだわりたい方にはお勧めです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴会場以外は全体的に小ぢんまりした印象は否めません。それを狭いと受け取るか、距離が近くてアットホームと受け取るかは個人の好みになるかと思います。会場は貸しきりで、式場内からは民家や道路が見えないつくりになっているので、雰囲気作りには向いています。なので、準備をやりこむほど式場の特徴を活かせるのではないかと思います。詳細を見る (1349文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/15
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思い描いた式が出来た!!
教会は小さめです。人数が若干名超えてしまったのですが、対応してくれました。中庭の大階段でのフラワーシャワーはすごい祝福されてる感があり気持ちが良かったです。式場を選ぶ最大の決め手はプランナーさんでした。私と同じ、お笑い好きだった。っていうので心を捕まれてしまったのかもしれませんが、いつも楽しく打ち合わせが出来ました。料理は試食して決められます。すごく美味しいです。私が過去に招待されたどの式場よりも美味しかったです。ウェディングケーキも、イメージ通りのデザインに仕上げてくれました。そして、美味しい!演出もやりたい事はやりきったので、とても満足しています。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/10/07
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 9% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 35% |
プリマディーバ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 30% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
プリマディーバ(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ300人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | プリマディーバ(営業終了)(プリマディーバ) |
---|---|
会場住所 | 〒323-0822栃木県小山市駅南町1-23-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |