
14ジャンルのランキングでTOP10入り
YOKKAICHI HARBOR 尾上別荘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
唯一無二の雰囲気
真正面に大きい窓があって、海が見えるし、自然光が入って自然人あふれた雰囲気で挙式ができる。晴れたら空も綺麗で最高です。2種類の部屋が選べますが、利用させていただいたシーサイドルームというお部屋は、装飾がとてもゴージャスで、黄色、金色、ベージュをイメージする雰囲気です。テラスもあります。テーブル数にもよりますが、ドレスで歩き回るには、スペースの確保としては、60人前後ぐらいが妥当な最大収容人数かと思います。衣装、装花、演出、ドリンクなど、ほぼほぼ値上がりしていますが、自分たちがやりたくて追加したことなので、納得しています。ただ成約時の見積もりからは100万円近く増えたので、どこの式場見学でも同様ですが、最初の減額時に見積書の金額と実際の内容は把握しておいた方がよいと思います。なし。ペーパーアイテムの作成は自身でしたので、式場からの請求はありませんでした。持ち込み料金もかかっていません。メニューも組み合わせたりが可能です。何を食べてもおいしく、料理が式場選びの決め手になった部分もあります。当日もゲストの方からもお料理がとてもおいしかったと好評でした。駅から車で10分弱くらいと少し離れていますが、シャトルバスでの送迎等の手配をしていただけます。オープニングムービーの作成に式場を撮影したい部分があったのですが、快く協力してくださいました。海が見えるチャペルと、披露宴やチャペルは洋風ですが、式場内に庭園があったり、和洋折衷な他にはない唯一無二の雰囲気が大好きです。準備は一日でも早く余裕を持ってとりかかることをおすすめします。花嫁美容もたいてい予約が必要なので、早めに段取りをしておくと良いかと思います。また、ドレスや小物選びの際に、自分のパーソナルカラーや骨格を知っておくと役立ちます。詳細を見る (749文字)
もっと見る費用明細4,694,917円(66名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 2.8
レトロな雰囲気
自然光が入り、チャペルからは海が見えるので海が好きな方は喜ばれるかと思います。ウェディングフォトはお庭でも撮影できるので、チャペルでも外でも撮影したい方におすすめです。駐車場は広く、駐車場とお庭の間に暖簾がかかっているのですが、その暖簾をオーダーで両家の名前や家紋、名前などにカスタムできるので、その点に惹かれました。レトロな雰囲気が好きな方はおすすめかもしれません。最寄駅から15-20分徒歩でかかります。自家用車でのアクセスは23号線から横に少しそれたところにあります。駐車場は広く、道路からも車で入りやすいので参列の方もアクセスしやすいと思います。比較的若いスタッフが多いです。お庭が広いので、外でのウェディングフォトの際は気兼ねなく、撮影していただけそうです。地元でコンパクトに挙式をしたい方におすすめです詳細を見る (357文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/07/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
スタッフさんがとても親切です!
チャペルからも海が見え、天気が良い日は最高な眺めでした。非常に幻想的な空間で素晴らしかったです。又、来場頂く方それぞれの顔が見える様作られており非常に良かったです。待合室と同様に、工場とクレーンが懸念点でした。チャペルに隣接する旧小菅邸や庭園の雰囲気がよく、和装をするならぴったりの会場だと思います。披露宴会場は、外にガーデンスペースがあり、とても素敵でしたが、私たちの希望する人数では狭く感じました。披露宴会場は2箇所あり、1階の会場は特にレトロな雰囲気で、特に照明が可愛かったです。披露宴会場にオープンキッチンがあるのはよく見かけますが、ここはキッチンの音や匂いまで参列者に伝わるつくりになっており珍しかったです。四日市港近くということもあり、角度によっては当日ゲストの待合室となる旧小菅邸やチャペルの窓から工場地帯が見えてしまうのが少し気になりました。会場は車でとても行きやすいところにあり良かったです。駅から少し離れていますがシャトルバス等を用意してくれるのでもんだいありまけん。和モダンな会場は県内にもいくつかありますが、ここは、ふるさと新しさを兼ね備えており、大人っぽく、シックで落ち着いた結婚式場を探している方に大変おすすめの式場だと思います。見学に行った当日に契約すると80万円も大きな割引をしてもらえたり、前撮りが無料になったりします。詳細を見る (577文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
唯一無二の会場
他の会場にはない、和のテイストを交えた和洋折衷の雰囲気、四日市市で海が見えるチャペルがあるところに、惹かれました。チャペルは大規模の式だと少し狭めですが、人前式などアットホームな式がいい方には向いていると思います。披露宴会場の広さは十分で、会場がふたつあるので、自分たちの好きな雰囲気、したい演出に応じてイメージに合うお部屋を選べます。駅から少し離れていますが、なんとか歩ける距離ではあり、シャトルバスやタクシーチケットのサービスなどがあるようです。担当プランナーさんも明るく社交的な方で、演出などについて、他の会場より柔軟なアイディアを提案してくださいました。四日市市内で海が見えるチャペル、和の要素もふんだんにある、他の会場には真似出来ない雰囲気ゲストが着席した時の自分たちの見え方詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
和モダンが好きなあなたにはまさにココ
清掃が行き届いており、とても気持ちよかった。前後もわりとスペースがあいていたため、圧迫感や窮屈さを感じることなく参列できた。広さも大きすぎず、小さすぎずで丁度よく感じた。参列者の待合スペースは古民家を思わせる雰囲気で居心地が良かった。しかし、少し椅子の数が少なく、立って待つことになった為、改善の余地ありかと思います。披露宴会場のライブキッチンは景色が大きくひらけていたこともあり、天気が良ければ満足度はとても高いと思います。飛騨牛や旬の野菜・魚などの地元食材とフレンチの技を融合させた一品。野菜の彩りも良く、気分が良かったです。次に行く機会があればお酒も飲んでみたいな。車以外のアクセス方法があるかどうかは分かりませんが、車だと高速を降りてから少し走った記憶があります。ロケーションについては、式場近くに海がある為、景色は良いと思います。とても丁寧な接客だと思います。グラスの状態や丁寧な案内など、随所に気遣いを感じました。大弾幕の先にあるライブキッチン。とても開放感があります。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな式場
・チャペルから海が見え、ロケーションが良い・一体型になっているため、雨の日でも安心・広すぎず狭すぎない会場・ゲストとの距離が近い・披露宴会場は2ヶ所あり、参列する人数や好きな雰囲気に合わせて選ぶことができる・どちらの会場も自分たちのやりたいイメージに合わせて飾り付けすることができそう・オープンキッチンがあり、ゲストの様子を見ながらできたての料理を提供してくれる・jr四日市駅から近い・スタッフの方が親切に対応してくれる・和モダンな空間・海と庭園を眺めながらゆっくりと過ごせる・別荘に来たようなどこか懐かしくて心安らぐ贅沢な時間が流れる・集合写真を撮れるスペースがある・和モダンが好きな方にはおすすめ・料金形態をしっかり確認しておくと良い詳細を見る (319文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/11
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.4
歴史的建造物の和の雰囲気が素敵
正面には海が見え、光が差し込んで素敵です。広さはあまりなく、70~80名ほどで追加の椅子を出してもらいました。シンプルでオシャレな感じですが、和な雰囲気もあり、和装でも合うような会場です。広めのガーデンがあり、そちらでいろいろ演出もできるようです。友人はケーキカットをしていました。ガーデン側がガラス張りになっているため、広々と開放的です。料理はどれも美味しかったです。最寄り駅からシャトルバスがでています。駐車場も十分にありました。海がすくそばにあり、静かな落ち着いた場所です。歴史的建造物をリノベーションしているため、和の雰囲気がとても素敵な建物です。控室からは大きな日本庭園も見え、いい雰囲気でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれでかっこいい式場
海が見える素敵な会場でした。広さがそこまで広すぎないので、ゲストの皆さんのお顔が近くで見れて、アットホームさが感じられそうだなと思いました。披露宴会場は3会場から選ぶことができ、どの会場もモダンで落ち着いていて、本当に素敵でした!広さも様々なので、好きな会場を選べる点が良かったです!ブライダルフェアでコース料理をいただきましたが、抜群においしかったです。一品一品が丁寧に作られていて、舌の超えている年配のゲストにも喜ばれそうだと思いました。式場まで駅からタクシーでそれほど遠くありません。海が近く、静かなロケーションです。費用面等でとても親身に相談に乗っていただき、また定期的に電話をかけてくださって、疑問点などご相談に乗ってくださいました!和モダンの挙式を求める方にはベストだと思います。特に庭園での和装でのロケーション撮影は、ここでしか撮れないような和の落ち着いた風格があります!費用面については、いろんなオプションがあるので、下見時に確認しておくと良いと思います!詳細を見る (436文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分達らしい結婚式が叶う式場
チャペルには大きな窓があり、そとから海が見え、晴れていると陽の光が海に反射してキラキラと綺麗です。会場は縦長でそんなに大きくはないですが、その分ゲストの方々と距離が近いのが魅力かなと思います。チャペルの装花は持ち込みも可能で、私はもともと用意されている造花が少しイメージと違ったので、自分で用意した造花を持ち込みしました。持ち込み料はかかりません。私が利用したシーサイドルームは、窓から海が見えます。ケーキ入刀は、窓を開けて開放的な場所で行うことができました。カーペット等ブラウンが基調となっており、キラキラした雰囲気より、落ち着いた雰囲気が好きな方には合っていると思います。引き菓子を外注してオリジナルのものにしたので、持ち込み料としてややお値段が上がりました。また、料理とウェディングケーキもオリジナルのものを作っていただいたので、見積もりよりは値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込むことで値下がりしました。また、成約特典として挙式料全額オフと、会場費20万オフになりました。夫が育てた野菜を使ったメニューを考えていただけたことがとっても嬉しかったです。味付けもとても上品に仕上げていただき、大満足でした。自分達らしい料理を提供できました。駅からは歩くのは大変な距離ですが、シャトルバス、もしくはタクシーチケットを特典として選ぶことができるので、遠方からのゲストが困ることはありません。スタッフさんはどなたも印象が良い方ばかりでした。打ち合わせもスムーズでした。オリジナルで発案したことをできる限り叶えてくれます。和モダンな雰囲気で結婚式を挙げたい人にはピッタリだと思います!詳細を見る (693文字)
もっと見る費用明細2,518,894円(51名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
和テイスト式場
チャペルから海が見える最高の景色!!バージンロードの長さも丁度良く、造花であるがバージンロードの花も百合等あり雰囲気が好みのチャペルだった!!たくさんの人数を呼ぶと席に座り切れない可能性はあると感じた!!和テイストの披露宴会場。1階の披露宴会場を見学させてもらったが、庭からの入場ができる。色合いは茶色で統一されていた。駅からは遠いため車やタクシーバスなどがないと不便だと感じた。周りは工場があり、1歩外をでてみれば結婚式場がある雰囲気ではなかった。けれど、視界に入ると庭園で囲まれているため一気に和の雰囲気になると思った。とても元気なプランナーさんで感じがとても良い人だった!海の見えるチャペルは最高!天気に左右されてでもここで挙げたいかどうかがポイントになりそう。和の雰囲気が好きな人はおすすめの式場だと思う!!詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/07/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
和モダンな会場ならココ!
海が見える挙式会場でとても素敵です。とても大きい会場ではないので少人数婚にはぴったりでした。ナチュラルな雰囲気の挙式会場でした。人数に合わせて2つの会場から選ぶことができました。1階はガーデン付き、2階はベランダ付きでどちらもナチュラルな雰囲気の会場でした。30人程の予定でしたので1階にしましたが、広すぎず狭すぎずぴったりでした^^またガーデンもとても広くて綺麗でした。メニューは3段階から選ぶことができます。また、前菜だけをグレードアップするなどの変更も柔軟に応じていただけました!駅からは徒歩10分ですが2路線通っています。また幹線道路から近いのでアクセスは良いと思います。和な雰囲気が好きな方はぴったりだと思います。私たちは洋装でしたが、和モダンな雰囲気の中でのドレスがとても綺麗でイメージ通りでした!またレストラン併設されていますので、料理がとても美味しいです。結婚式準備にあたり、衣装やヘアメイクの持ち込みは制約後だとなかなか変更が難しいと思うので、こだわりがある方は下見時などに事前に確認しておくといいなと思いました。詳細を見る (467文字)
もっと見る費用明細2,218,161円(35名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
楽しく過ごせるスペース
海の見える式場でとてもロマンチックでした!夜だと運が良ければ船などの灯りがキレイかもしれません。モダンながらものゴージャスでテラスもあったのでバンド演奏もできました!エンドロールビデオは自分たちでは出来ないため、お金をかけました。初回契約で式場代金や衣装代金を値引いてくれました。とても美味しかったです。駅から送迎バスがあるので便利です。駐車場もあるため車で来る人も問題ありません担当プランナーさんが親身になって一緒に考えたりしてくれたのでとても助かりました。持ち込みも嫌な顔せず許可してくれました。また、打ち合わせのスケジュールも変更を快く受けてくれました準備はコツコツと進めましょう(笑)分からないことはどんどん聞いて進めておくのが吉です。詳細を見る (322文字)
費用明細4,698,210円(80名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和モダンで自然豊かな会場
広さはあまりありませんが、大きな窓から海が一望でき、自然光で海がキラキラと反射していました。写真が逆光になっちゃうのかなと思いましたが、プランナーさん曰く、今のカメラの性能が良いので写真写りも大丈夫だそうです。一階と二階がありますが、一階の会場はお庭が、2階からは海が見えます。窓を開けると柵が残らないので、広々とした景色が広がります。全体的に色味が茶色で落ち着きがある印象です。エレベーターがあるので、二階会場もご高齢の参列者がいても安心です。試食会でも前菜、メイン、デザートと、ボリュームがあり、とても美味しかったです。駅からは距離がありますが、参列者用に、駅からのタクシーチケットがいただけるそうです。質問にも気さくに答えてくださり、とても話しやすい方でした。チャペルから海が見えるのが素敵。和モダンな雰囲気が好きな人にはぴったりです参列者専用の待合のための建物(普段はレストランとして使われている)があり、日本庭園を見ながらゆったりと過ごすことができるのがとても素敵だなと思いました。詳細を見る (446文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
こじんまりした素敵な式場
ホームページをみて、和風なのかな?と思いましたがドレスでも馴染む素敵な披露宴会場でした。受付から会場までの距離が短く迷うことがなく席につけました。こじんまりした雰囲気で、近い距離で楽しめる会場でした。暗めのカラーの会場だったので落ち着いた雰囲気でゆっくり楽しめました。駅からは近くないと思いますが、タクシーで行ける距離です。工場が付近になるので気になる方もいるかもしれません。(特に匂い等ナシ)窓が大きく緑が見えました。途中演出で開放されましたがこの時期に空気の入れ替えができてる感じがして良かったです。駐車場が広かったので気にせず停めることができました。披露宴にトイレが併設されていたのが良かったなと思いました。もちろんトイレも綺麗でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
良いお式だったなぁとしみじみ感じました。
自然光の入る綺麗で明るい式場でした。天井も高くて開放感がありました。シックな色合いで趣がありました。スクリーンが2つあって、動画も見やすくて良かったです。キッチンの様子が見え、手際良くお料理が仕上げられていく様子が見られたのも楽しかったです。食べ終わった頃にゆったりと次のお料理を運んできてくれて、嬉しかったです。見た目も綺麗で、味も美味しかったです。駐車場がたくさんあり、便利でした。バスやタクシーも対応してもらえているようでした。スマートな配膳、進行で過ごしやすかったです。せかせかしていないところも好印象でした。子どもが粗相をしてご迷惑をおかけしてしまったのですが、にこやかに落ち着いてご対応いただき、有り難かったです。その節はどうもありがとうございました。子ども連れにも温かく、優しく接していただき、有り難かったです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
料理は旨い!スタッフの出来は人によるかも。
四日市の工業地帯の雰囲気と海が見通せる挙式会場で、比較的コンパクトな空間なものの開放感はある。我々は神前式でしたが、和装も洋装も合う感じでした。一階と二階があって、一階は庭があって演出を変えるのには使える感じでした。二階は海が見通せるのですが、挙式会場も海が見通せるところなので、雰囲気を変えるなら、二階よりも一階の披露宴会場かなと思いました。お花屋さんにはかなり努力していただきました。感謝です。料理は本当に旨いです。細かいところを試食後アンケートと面談にて厳しく指摘しましたが、すべて改善され、期待以上の味とコース組み立てになっておりました。素晴らしかった。近鉄四日市駅からタクシーで10分程度で、タクシーチケットも段取りしてもらえるので、全く問題なしでした。駐車場もある程度とめられるので乗り合わせでも来やすいです。うちのお相手をしてくれたプランナーさんの仕事ぶりは、5段階評価で2でした。もっとこちらの立場に立って、提案やリードをしてもらいたかったのですが、やることなすことすべて後手後手。こちらから言わないと動かないのでは、プランナーとして失格です。仕事ぶりを見ていると、上司から言われたことをやってるだけなのか、まだ若手で仕事の進め方が下手なのかと、もう一つ努力が足りないと感じました。一手先、二手先を予測しながら、最高のフォローとプロとしての冴えた提案ができるようになるよう願っております。料理は極めて美味しいので、料理重視ならばオススメします。初めに式場探しする際は、他の式場を一通り見てから最後に来るようにしたほうがいいです。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
特別感のある高級式場
天井が高く、景色も良かったので特別感がありました。集合写真を撮る際に、全員の顔が見えるような階段状のステージがあり、思い出をしっかり残せると思いました。式場丸々貸切のような雰囲気で特別感がありました。庭は日本風の雰囲気でしたが、窓から海が見えたので海外のような雰囲気もあり、どちらも感じとれて良かったです。とても美味しく、写真映えするようなお料理でした。飲み物もとても美味しかったです。ケーキと一緒に盛られていたアイスか美味しく1番印象に残っています。駅からタクシーで5分ほどだつたので、交通の便はいいと感じました。皆さん笑顔で親切な対応が気持ちよかったです。飲み物もなくなったタイミングで聞きに来てくれたのでありがたがった。式場が貸切で特別感がある所詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
レトロモダンな雰囲気が好きならとてもおすすめです。
チャペルはそこまで広くないので少人数婚に適していると思いました。全体的に白が基調とされていて明るい雰囲気でした。正面の窓から見える海の景色は開放感があって、雨でも気になりませんでした。当日はあいにくの小雨になってしまったのですが、披露宴会場から見える景色は逆に雨の方がしっとりとした雰囲気でモダンな空間に合っていて全然気になりませんでした。自然が素敵な庭園もあり、雨でも屋根がある場所が多く撮影出来ました。天候に左右されずとても素敵な一日に出来たので、おすすめです。ドレス、会場の花などにはこだわりました。初めの予算より追加になることがあっても、せっかくだからと思い値上がりを気にせず選びました。その甲斐あってすべて満足いくものになりました。持ち込みでブーケ、ブートニア、席札などありましたがすべて持ち込み料はなかったです。お料理はさすがレストラン併設なだけあって全ておいしく、ゲストもみんな喜んでいました。駅からは遠いですが、タクシーチケットが出たためゲストも新郎新婦も当日は会場までタクシーを利用しました。プランナーさんはとても親しみやすい方で様々な相談に乗ってくださいました。私たちのことをよく理解して、こっちの雰囲気の方がお好きかな〜と思って、など提案をして下さったりとほんとに親切にして頂きました。披露宴会場にあるオープンキッチンは豪華に感じました!またお庭をバックにソファ高砂を設置できたのも良かったと思いました。式場の決め手は料理と雰囲気です。挙式と披露宴、とても素敵な一日になりました。準備は2か月前から始めましたが、スムーズに準備を終えました。でも色々書き出したりしないと忘れてバタつきそうです。詳細を見る (707文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和モダンな式をあげるならココ!
窓から見える海が素敵和風モダンな雰囲気で、和装でも洋装でも素敵シンプルでナチュラルな雰囲気ガーデンが併設されているためガーデンを利用した披露宴も可能ですプロジェクターなど必要なものは設備としてあるので困ることわないと感じたパックプランなどを利用していただけて想像していた料金より手が届く範囲になったので良かったレストランも運営しているため料理はピカイチ目で見ても楽しめる料理で、味も申し分ないぐらい美味しかった特にお肉は柔らかく、食べ応えがあってよかった四日市駅から少し離れている立地ただ送迎サービスやタクチケなどを利用したら困ることはないと感じた我々の予算の希望に合うように提案をして考えくれた旧邸宅がある会場なので和モダンな雰囲気で探しているならピッタリマッチすると思いました。また、料理にこだわりたい人もレストラン併設のため満足すると思いました駐車場も、しっかりあるため車での来場でも困ることなくアクセスは良いと感じた。和モダンな雰囲気が好きな人は絶対気にいると思います。挙式会場から海が見えるので、自然な雰囲気もあり落ち着いた感じが好きな人も良いと思います。待合室が旧邸宅になりとてもオススメなので下見の時に見るべきだと思います詳細を見る (518文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプルで自分らしく演出がしやすい素敵な場所だと思います。
海が見える、自然光の入るシンプルなチャペルでした。晴れているととても景色がいいと思います。白を基調としたチャペルで花嫁が主役になれる印象でした。横に長い形でウッディー調でこじんまりした印象でしたが参列者は十分入っていたような気がします。高砂が近くて新郎新婦との距離が近いのはいいなと思いました。最後の締めにうなぎのお茶漬けがでました。おいしかったです。車でしか来られないと思います。ただ、ナビをつけましたがあまり迷わずに行くことができました。花嫁が楽器を吹く人で、伴奏にピアノを参列者が弾いていたのですが、よくある電子ピアノではなく、小さいサイズのグランドピアノを使われていたのですごいなと思いました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が優しくて、印象がよかった!
海が見えるチャペルが素敵でした!写真で見るより、生で見た方が綺麗でした!海からさす光が逆光になるかな?と思いましたが、写真を撮っても逆光にならず上手く作られていました。2会場あり選択制でした。お庭がある1階か海が見える2階のどちらか。ちなみに3階がチャペルです。私は1階の披露宴会場がお庭があり、すごく素敵だと思いました。お庭でデザートビュッフェを開いたりできるみたいです。料金は三重県内の相場ぐらいでしたすごくおしゃれで、日本庭園が素敵です。お庭は想像よりはやや残念だったので値段相応かなぁと。独特な料理でした好き嫌いが分かれそうな料理でした若者向けって感じでした送迎バスあり駐車場ありドレス試着付きのブライダルフェアに参加させて頂きました!ドレスを一緒に選んでいただき、似合う!可愛い!とすごく褒めて頂きました!気分が上がり嬉しかったです!そして、前撮りのようにプロカメラマンに夫婦で写真を撮っていただき、お写真とデータをいただきました!すごく優しくて対応力のあるプランナーさんで印象が良かったです!スタッフさんの対応が素晴らしい!日本庭園が好きな方、和装結婚式に特におすすめです!詳細を見る (493文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/06/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしく和風の式場
昔ながらの古民家を改修して作られた挙式場であり、和装などの雰囲気に凄く合うと感じた。当然、ドレスにも合う。外観は古い古民家のような作りだが中はしっかりと綺麗に改装されており、気持ちよく過ごせると思う。感覚的には他の式場よりやや高い部類に入ってくるが、予算に合わせての提案をしてくれるので、そのはプランナーさんと相談するべきと思う。どの料理も美味しく、どのコースを選ぶのか迷うレベルになって来ると思う。最寄りの駅からは少し離れており、車が必須な場所だとかんじる。きめ細やかであり、気遣いも凄く優しく接してくれるので、安心して任せれると感じる。控室等の部屋の移動はエレベーター等を使う印象があり、足の不自由な方には少し大変なような気がした。式場事態は他の式場にはないクラシックな感じが素晴らしいと感じた。和風な式を挙げたい方個性のある式場で挙げたい方詳細を見る (373文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/05/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
和装が似合う式場
披露宴会場は2カ所あり1カ所はガーデン、2カ所目は海が見えたりとそれぞれ良い点があります。私たちはアットホームな会場を希望していたためちょうど良い会場の広さでした。和食と洋食との融合で、見た目は豪華で味は親しみがあるため和食な為、日本人の舌に合うと思います。伊勢島サミットで出されたワインボトルのような緑茶がとても印象的でした。jr四日市駅が最寄り駅となりますが少し距離があります。タクシーチケットなどもあるようなのでそれを使用すると良いと思います。たくさんの質問や要望にも答えていただきとても信頼なるプランナーさんに出会いました。また今までの経験の話もたくさんしていただき、披露宴での演出のアイデアもいただきました。私の結婚式場の条件は会場の雰囲気やお料理です。ゲストの方へのおもてなしであるお料理は1番重視する必要があると思いました。和装を考えているカップルの方にはとても合う式場だと思います。お庭がとても素敵で写真スポットがたくさんありました。詳細を見る (425文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ウッディー調の落ち着いた式場
チャペルの外から光が入ってくるのでとても明るかったです。披露宴会場は2つから選べます。披露宴会場の外からの入場も可能です。濃い茶色を使った木の雰囲気が落ち着く感じがしました。料金の説明は細かく1つずつ教えてもらえたので分かりやすかったです。コスパに見合っている会場だと思いました。前菜、魚、お肉、デザート、全て美味しくいただきました。デザートのシャーベット?がさっぱりしていて美味しかった。盛り付けも丁寧で綺麗でした駅からは離れていますがバスを出してくれるようです。分からないことにも丁寧に教えていただきました。スタッフ全員が感じの良い方達でした。庭を使った催しも出来そうです。敷地に沢山の緑があるので早く着いた場合はお散歩に良いかもしれません。和風な木のテイストが好きな人に合う式場だと思いました。詳細を見る (356文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
和の落ち着いた会場
海が見えておしゃれな雰囲気の会場である。和の雰囲気を保ちつつ、ゴージャスな雰囲気である。特になし。席札を自分で用意して少し節約をした。ゲストの方に聞いたところ、お魚、お肉のメイン料理は、美味しくボリューム満点だった。デザートビュッフェも種類豊富で味も美味しかった。駅から少し遠いが、駅からシャトルバスが出ており、そこまで不便に思わない。スタッフさんの対応も早く、親身に相談に乗ってくれた。当日のスタッフさんも緊張しないように和やかな雰囲気にしてくれた。和の雰囲気を好む方は、落ち着いた、旅館みたいな雰囲気なので、当日緊張しづらいと思う。待合室が明治時代に建てられた建物なので、内装、外装、庭も、和を感じることができた。華やかすぎず、落ち着いた雰囲気詳細を見る (324文字)
費用明細2,402,835円(42名)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- -
- 会場返信
一度はフェアに行っていただきたい とても素敵な式場です。
三重県で唯一の海の見える式場のようで、扉を開けると思わず声が出てしまう景色でした。丁度見学に行った時が快晴だったので、太陽の光も入り、ホームページの写真以上に感動しました。会場の和の雰囲気とはまた違った一面の挙式場の雰囲気はとても印象に残ってます。天井が高く、窓の面積も大きかったので自然光が沢山入り華やかな披露宴会場でした。机や椅子などの設備も綺麗で高級感があり、新郎新婦の座る場所も華やかでした。この満足度でこの金額はこの式場にして良かったと思っています。お金が厳しく、結婚式を諦めていたので見積もりを見た時は私達でも結婚式が出来るんだと嬉しくなりました。尾上別荘さんは料理が美味しいとよく耳にします。試食をいただきましたが、ん〜っと唸ってしまうほど美味しかったです。来てもらう方にも自信を持って料理が美味しいと伝えられると思いました。大通りからよアクセスも良く、駅からも近いので交通アクセスは良いと思います。電話の時からとても良い対応をしていただきました。担当してくださった方は、私達の要望に寄り添い見積もりや提案をして下さり、初めての見学でも安心して決める事が出来ました。今までガーデンウエディングに参加する事が多く、集合写真での太陽の光、逆光や、天気で左右される演出が勿体なぁと思っていました。参加する側も湿気でヘアスタイルが崩れたり、汗でメイクが崩れるのが気になっていました。尾上別荘さんのように建物内で集合写真まで撮れるのは私の中でポイントは高いです。和の雰囲気が好きな方にはもちろんですが、ドレスや綺麗なチャペルにも憧れるという方にオススメです。私は建物と会場や挙式場のギャップに惹かれました。詳細を見る (705文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
海が見える最高のチャペル
雰囲気もとてもよく海が見えるチャペルが最高でした。また集合写真を撮る際も天気の悪い場合でも別室がある為天気を気にせず写真を撮れるところもいいなと感じました。海の見える披露宴会場が最高でした!また、キッチンがオープンになっている為調理風景が見えて料理をより一層引き立ててくれていました!自分たちのコストに見合った式を精一杯親身になって考えていただき、最終的な金額等もかなり満足できるものとなりかなり満足できました!非常に美味しかったです。駅からも近い為とてもよかった親切丁寧に会場の紹介やプランについて教えていただけました。またとても親身になって考えてくれるので最高です。日本庭園が見える部屋はもちろんのこと海の見えるチャペルなど他ではあまり見ない素晴らしい式場でしたので是非おすすめです!和テイストや海が好きというカップルには持ってこいな式場だと思います。プランナーの雰囲気もとてもよく、話がしやすい環境を作っていただける最高の式場です!詳細を見る (419文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和と洋をmixした結婚式場
チャペルから海が見え、自然光が入ってくる。1階はガーデンがついており、2階からは海が見えるのが素敵。見積もりの費用は少し高めだったが、交渉次第なところはある。野菜が多く、ヘルシーだった。地元の物を使っており、自分たちが収穫した食材をおもてなしで出すことができる。四日市駅からバスで10分ほど。送迎バスがあり、便利。プランナーさんが親切だった。わからない事はすぐに教えて貰い、相談に乗って貰える。控え室が和の雰囲気で、日本庭園が見渡せる。他の人とは違った結婚式を挙げたい人におすすめだと感じた。披露宴会場には子ども向けの遊べるスペースがあり、会場の中にトイレも付いている為行きやすい。和婚と迷っている人。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和洋が融合した素敵な結婚式場
挙式会場は一面がガラス張りになっており、海が一望できます。披露宴会場はガーデンに繋がっていたり、オープンキッチンがあったり、色々な余興ができそうだと感じました。30人で120万円ほどでした。料理が13,000円のコースだったので、もう少しランクを上げるとさらに料金が上がりそうでした。試食会の予約をしていなかったのですが、サービスで出していただきました。地元の食材を使っていたり、料理が冷めにくい工夫がされていたり、こだわりを感じました。下見には車で行きました。駐車場は広かったです。駅からは歩くと少し遠そうでした。とても丁寧に全ての施設を案内してくださり、好感がもてました。日本庭園や家族やゲストのの待合室でもある日本の大正モダンのような建物が良かったです。和装、洋装のどちらもとても素敵に見えそうな結婚式場だったので、どちらも着たい場合方はおすすめです!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/10/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
待っている間も景色を楽しめるモダンな式場です
正面に海の見える明るい会場でした。晴れた日はとても気持ちがいいです。40名ほどの人数でしたが、大きすぎず小さすぎずサイズも当日はちょうど良い広さだったと思います。当日はシーサイドルームでのパーティでした。窓にカーテンが閉まってしたのですが、そちらを利用して色直し入場があり驚きました。また、こちらがデッキスペースになっており、デザートビュッフェも楽しみました。反対側にはキッチンがあり、演出もありました。トイレは会場直結なのですぐです。駅から離れているのでゲストの方はタクシーチケットか車での来場が良いと思います。和風とモダンな雰囲気が融合した落ち着いた空間でした。待っている間も景色を楽しみながら過ごす事が出来たのでよかったです。披露宴会場では、トイレが会場にあるところがよかったと思います。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 0% |
YOKKAICHI HARBOR 尾上別荘の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 60% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
YOKKAICHI HARBOR 尾上別荘の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ96人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | YOKKAICHI HARBOR 尾上別荘(ヨッカイチハーバーオノエベッソウ) |
---|---|
会場住所 | 〒510-0059三重県四日市市尾上町1-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |