Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アクセスと施設の美しさが良い!
全体が白で、バージンロードのカーペットカラーを選べます。青や赤があったと思います。どちらも式場に映えて美しいです!アジアンテイストの部屋を選びました。式場のエントランスから美しく雰囲気があります。選択の仕方で、大人っぽくも出来るし、明るい雰囲気にも出来ると思います。季節感も出せますね。料理、施設、アクセスを考えると妥当な範囲だと思います。ウェディングフェアの感想ですが、とても美味しいかったです。キッチンが式場の横にあるのが演出として良いですね。ロケーションは最高です。新大阪から送迎もありますが歩いても来れます。何より新幹線が近いので遠方からお越しのゲストが多い人にはよいですね。皆さん人当たりが良く丁寧な対応をしていただきました。特に嫌な思いをしたという事はありません。トイレは凄く綺麗で良かったです。施設は本当に良いと思います。選ぶ披露宴会場によって、色んなテイストにできるので、まず1度はフェアにいってみようという方にオススメです!詳細を見る (421文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
円形デザインの照明がかっこいいパーティスペース
ぼんやりとした黄色いライトが横に立ち並ぶ挙式スペースは、頭上のところには黒い輪のようなデザインのかっこいい照明がスタイリッシュなリングとなって、美しい家具のようおな存在感を出してました。真っ直ぐに長いロードのところには黄色いお花も飾られて、元気の出るような癒しがありました。半径2、3メートルはあるような大きな円形デザインの照明が上から存在感を主張し、壁のところはオレンジ色で明るくラグジュアリーにその場を表現、全体感としてモダンでまとまっていました。新大阪駅が結構近くて、歩いて5分くらいだったかと記憶しています。ホワイトな清楚空間に並ぶ黄色いお花の元気が出るような明るい印象がチャペル全体をムードづくっていたというところ。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
天井が高い、シェフの腰が低くて良いです
白を基調とした挙式会場です。歌う人たちや楽器を弾く人たちは二階部分で、参列者から全く見えない位置なので、新郎新婦に注目が浴びる作りになっています。エレベーターを降りるとそのフロアは貸切となっており、天井が非常に高く開放感がありますあ。披露宴会場のメイン扉以外にサブの扉があるので、途中の入退室があってもあまり気にならないと思います。コストパフォーマンスは非常に満足です。きのこを濾したスープを試食でいただきましたが、初めて食べた味でした。もちろん非常に美味しかったです。新大阪駅から徒歩10分ほどです。新幹線停車駅から徒歩圏内なので、ロケーションとしては素晴らしいと思います。天井が高い各フロア貸切料理が美味しいオープンキッチンのため、参列者からよく見えるまずは下見に行ってみることをオススメします。ネットの画像を見ても実際とは違うことがあります。料金や挙式時期の打ち合わせも、会場でなければ出来ないこともありますので、是非行ってみてください。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
実際に見学が大事
式場全体が白を貴重とし、聖歌隊などがゲストの視界に入らないように配慮されていてよかった。天井が高く、フロアにより会場の雰囲気が違い好みによって選べるので良い。すりガラスがあるが、しっかり光を取り込めるようやになっていて解放感がある。ゲストが途中会場から出るときの専用の扉があり配慮されていると感じた。ワンフロア貸し切り、料理の内容、立地を考えるととても低価格にかんじました。見た目は鮮やかで、フレンチジャポネということで、味付けは濃すぎず幅広い年齢層が食べやすいと感じとてもおいしかった。駅から、徒歩でも近く場所もわかりやすい。送迎バスも数本出ていて便利会場での試食の時の、スタッフの料理の丁寧な説明、質問への対応が丁寧でした。プランナーの片は、要望を細かく聞いてくださった。駅から近く、他の挙式の人と会うことのないよう会場内の動線がとても考えらていた。更衣室、クローク、ロッカーが整っていた。親族と友人の控え室が別れていてよかった。雨天でも、気にせず空が見える構造が良い。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
理想通りの式があげれました
白が基調のシンプルでキレイな挙式会場で、バージンロードが長いのが特徴的でした。退場後に上から散らされる羽根がキレイで、あまり見ない演出だったので良かったです。3つ会場があるうち、スタイリッシュな披露宴会場を選び、装花やテーブルクロスなどを白と緑をベースにナチュラルな雰囲気にしました。階段からの登場もできるので、またこちらもゲストからも違った見え方ができて良かったです。どれもほんとに見た目もキレイで美味しくて、ゲストからも好評でした。新大阪駅から近く、遠方の方もアクセスしやすいところと、大きな道路沿いにあるので、タクシーもつけやすくて二次会会場へもドレスでそのまますぐ行きやすかったです。挙式後に可愛いガーデンに出て、フラワーシャワーやブーケトスができるところです。大きなガラス張りなので、天気が良いと、日の光で明るく温かみのあるスペースになります。予算と見積もりを合わせるのがやはり難しいと思いますが、譲れないところやこだわるところは予算をかけてとことんこだわって、他のところで手作りにしたり安いものを選んだりして削ればいいと思います。そして準備は出来ることから、早いうちにしていつたほうがいいと思います。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな式をしたい方にオススメ
白を基調にしたチャペルは物凄く綺麗で印象に残る。チャペルと同じ建物の各階に雰囲気の異なる3つの披露宴会場があり、フロア貸切で披露宴を行える。スタイリッシュホテルで披露宴を行なったが、上品な感じであり、またオープンキッチンがとても良かった。花関係は予想以上に費用がかさんだので、低予算で見栄えがするよう打ち合わせでも無理をお願いした。オプションでアルバムやブーケを使用した記念品等をオーダーした。ペーパーアイテムや引き出物を自分達で手配したので費用を抑えられた。とにかくどの料理も美味しかった。特にヒラメのパイ包み焼きとロワイアル(茶碗蒸し)は絶品。新大阪駅から徒歩10分程度。式当日は無料でシャトルバスも提供してもらえる。プランナーさんをはじめ、提携している衣装や花屋の方もとても親切丁寧に相談にのってもらえた。スタッフの方の対応が良く、フロア貸切なので自分達のやりたいことを行える。当初の予定人数から招待人数が減少したため、特典を受けられる金額が減少してしまった。確実に呼べる人数を伝える方がベター。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本当に楽しかった結婚式
真っ白で本当に綺麗なチャペルです。見学した時から頭から離れない程印象に残っていて、こちらで式を挙げる決め手となったチャペルです!生演奏もあり、当日は綺麗な音色が響き渡りとても感動的な式になりました。ワンフロア貸切と言うことが一番良かったです。また落ち着いた雰囲気が好みだったので、三会場ある中でシックで大人っぽい会場にしました。コーディネートを決めるのが難しかったのですが、プランナーさんやフローリストさんのアドバイスのおかげで思い通りのコーディネートになりました。料理の評判は良いと聞いてましたが、その通りでとてもおいしかったです。友人や家族にもおいしいと言っていただけたので満足です!新幹線を使うゲストが多かったので、アクセス面はバッチリでした。駅からシャトルバスも出てたので、安心して来てもらえることができました。ウエディングテラスに入ってからは、ほんとに移動距離が少なく年配の人や女性に優しい結婚式場でした。見学時に対応してくださったスタッフさんも、打ち合わせに入ってくださったスタッフさんも、本当に素敵な方でした。何もわからない私たちに丁寧に教えてくださったり、提案もたくさんしていたおかげで楽しい披露宴ができました!オープンキッチンから運ばれてくる料理が素敵です!一つの演出として是非使ってほしいです!自分達が挙げたい結婚式のテーマを決めておけば、打ち合わせもスムーズに進めれるので、簡単な事でもいいので決めておくのがオススメです!詳細を見る (622文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
神秘的な雰囲気のチャペルとスタイリッシュな披露宴会場
真っ白で神秘的な雰囲気がとても良い。バージンロードも3色から選べるので新婦さんには嬉しいかもです。ワンフロア貸切なので自分好みにアレンジできるのが良い。3会場あり自分好みの会場を選べるので選択肢が多い。新大阪駅からも近くわかりやすい場所にあるのが良かった。専用駐車場はないが式場の裏に駐車場があるので車で訪問しても大丈夫。屋内にテラスがあり雨でも気にせずにテラスパーティーが出来るのが良い。ワンフロア貸切なので受付も化粧室も自分好みにアレンジ出来るのが良い。自分好みにアレンジが出来るのでやりたい事がたくさんある人が気にいる式場です。曖昧な感じで下見に行くのではなく最初からある程度やりたい事を決めておくべきだと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
真っ白なチャペルが魅力的なゲストハウスタイプの式場です
真っ白なチャペルがとても綺麗で、バージンロードのカーペットの色も選択できるので、自分の好きな色に変更できるのは魅力的でした。披露宴会場はフロアごと貸し切りにできるし、キッズスペースやバリアフリーの設置もある。駅から近くだし、場所も分かりやすくて良かった。テラスが室内にあるので、季節や天候に左右されない。白がベースのチャペルは雰囲気がとても良かった。披露宴会場もテーマに合わせた会場が選べる。楽しく笑顔で結婚式をしたい方におすすめの会場です。会場の雰囲気や設備ももちろん重要ですが、衣装のバリエーション、料理のプランや価格などもチェックしておくべきです。下見前にある程度の条件やテーマなど、なるべく決めてから見学に行った方が絶対に良いです!あやふやなままで下見に行っても流されるだけです。やりたい事、譲れない事を決めてから、下見に行きましょう。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
長くてスマートなバージンロード
とっても長い、スマートなバージンロードは軽く10メートルはあって、行進のお姿をじっくりと見届けることができるほど。前には十字架、横面には黄色く輝く明かりがまっすぐにラインを形成して伸びていて、スタイリッシュなイメージへとつながっていました。そしてチャペルを出たところには、階段がある広いセレモニースペースがあって、笑顔いっぱいに囲まれてフラワーシャワーがおこなわれました!!披露宴ルームは、上から長くつりさがる円形の大きな照明器具がとっても印象的で、家具とかインテリアとしての見映えの魅力もあってとってもお洒落なリビングルームみたいな感じでした!新大阪から歩きました。まっすぐに1本道というわけではなかったですが、大きな通りに面していて、アクセスも便利でした。時間的にも5分くらいだったかと。チャペルの、長い長いバージンロードがとってスマートで、情緒ある行進をじっくりとゆっくりと味わうことができました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
悪くないです
非常にきれいな雰囲気です。印象としては非常に明るく、きれいです。少しめずらしい照明があり、独特な雰囲気です。バージンロードに赤や紺のじゅうたんをひいてガラッと雰囲気を変えることができます。非常にきれいな雰囲気です。茶色系の会場に金の椅子が設置してあり、ゴージャスな雰囲気と感じます。横長の使いやすいサイズ感でした。新大阪駅から徒歩圏内で、立地は非常にいいと言えます。御堂筋線や新幹線の駅から徒歩でいけるというのは他にはない大変大きなメリットといえるでしょう。ただし、駅の反対側から出てしまった場合は最悪です。そのポイントだけは気をつけてくださいませ。設備のきれいさは他よりも優れているといえるでしょう。どちらかというと若い方のほうが喜ぶ雰囲気だと思います。試食で非常にたくさんの料理を頂きました。こだわりもあり、レベルが高い印象です。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
遠方の参列者には便利な式場です
真っ白なチャペルがとても幻想的です。ステンドグラスのチャペルを探しておりましたが、真っ白なタイルに映る姿もとてもきれいに見えたちめ、この式場に決めました。お写真で見ただけですが、絨毯等を引くこともできるようなので気になったります。ワンフロア貸切型の会場なため、ほかのお客さまに遠慮することなく楽しめそうで良いかと思います。屋内テラスは天井も高くて開放感があり、挙式後の緊張感をほぐせる良いウェルカムパーティわができそうです!新大阪駅から徒歩圏内で、遠方からのお客様が多い方にはとても便利だと思います。シャトルバスのサービスもあり、アクセスはとても良いです。屋内テラスでのウェルカムパーティがおしゃれでとても良かったです。グルメの方のためにも有名なシェフがおられるのは心強いです。お料理が上手良い分、費用が上がり気味になってしまうので、下見の際からどれくらいのグレードにするか考えておいた方が良いかと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ウエディングテラス
今まで見たことのない幻想的な空間で驚きました。あえて窓をないところも写真が逆光になったりしなくていいかなと思いました。アジアンっぽい雰囲気のアジアンヴィラが気に入りました。来ていただくゲストとの距離も近く感じるのに圧迫感のないところもいいなと思いました。思っていたよりもコストも安く抑えることができそうで少し安心しました。色々な割引を入れてもらえました。下見の時に食べさせてもらった料理もおいしかったし突然苦手な料理を伝えたのですがすぐに対応して頂き代わりの料理にしてもらえたのも良かったです!遠方からくるゲストが多いので立地面でもいいウエディングテラスさんが魅力的でした。初めに担当してくださったプランナーさんが親切に一つ一つ教えてもらい不安に思っていたコスト面も少し安心しました。立地面、フロア貸切、天候に左右されないところがオススメです!手作りできるものは手作りをしたかったのでそういう方は持ち込みが無料でできるかどうかを確認しとくのは大事だとおもいます。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ウェディングテラスさん
真っ白な空間で、ウエディングドレスが映えるので良いと思います。三種類の会場があり、自分たちの雰囲気に合った会場を選べたので良かったです。オープンキッチンなので、出来たての料理をゲストに食べてもらえるので素敵だと思いました。ウエディングテラスさんは駅から徒歩10分以内と近く、新大阪駅が最寄りなので、遠方からのゲストも招待しやすいと思います。ウエディングテラスさんは全て室内なので、天候の影響をあまり考えなくていいと思います。会場全フロアを見学させてもらえ料理も下見で試食させてもらえ実際の演出なども過去の写真などで見せてもらえたので自分達の式の雰囲気やイメージがしやすかったので見学の時には料理の試食も大事だと思いました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会にあるウェルカム新大阪
バージンロードが白、青、赤と選べることが良かった。バリアフリーで参列者も転ける心配がない!とても清潔感があり、オープンキッチンであり料理の素早さ、出来立てを届けられると確信しました。お金の相談や入金プランが充実しており、無理なく結婚式を挙げられると思いました。パイ包みの魚料理がとろける美味しさ。新大阪で新幹線や地下鉄、会場まではシャトルバスが出ており安心して式場へ行けると思いました。みなさん、親切で親身に相談に乗ってくれる。スタッフが楽しそうに話されているところが魅力でした。友達に紹介したいと思いました。山口県と大阪府の夫婦皿を提供できること!スタッフの対応の良さ、オリジナルで式を挙げられると思いました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分たちのオリジナリティー溢れる結婚式が行える式場
真っ白な会場で挙式の際は2人と牧師さんのみが前に立つことで神聖な感じがとても魅力的だと思いました!3会場ともテーマに沿って特徴がありどの会場も素敵でした。クリスティーヌは私の好みにぴったりでステージがあるのも素敵でした!見学割引や遠方割引などもあり少しでも費用を抑えたい方にはおすすめだと思いました!対面型のキッチンでありあつあつのお料理が食べれるのが魅力的でした!魚のパイ包みは初めて食べましたがすごくおいしかったです!新大阪から近いのと送迎バスも定期的に出ているのも良かったと思います!また全屋内型であり当日の天気の心配がいらないのが惹かれた理由です!とても丁寧に対応してくださり私たちの意見もしっかりと聞いてくれるのですごく印象が良かったです!とても綺麗で清潔感のある印象ですし、バリアフリーやベビールームなど老若男女問わず利用できるところがおすすめだと思いました天候を心配される方、年配や子供さんが多く出席する方にはとてもおすすめですし、料理にこだわっている方は夫婦皿もシェフに相談しオリジナルでできます詳細を見る (456文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
アクセスはあまり良くないけど、それ以外は満足な会場
白色が基調で、とても神聖で厳格な雰囲気の挙式会場でした。その場にいるだけで背筋が伸びるような佇まいは特別な何かを感じさせました。挙式後のガーデンテラスという場所は天井が高く、緑の装飾が飾られており花凛な雰囲気で参列者の方もまったりとしていただけると感じました。披露宴会場は3種類あり、クリスティーヌの会場が1番好みでした。どれもそれぞれ雰囲気がある会場でしたが、個人的にシンプルなデザインが良かったと感じました。強いてあげるなら、少しお値段がお高めと感じました。様々なコースがありましたが、どれも美味しかったです。ただ、普段から食べ慣れていない料理もあるのでシェフと相談して自分たちが納得できるオリジナルのコースを組んでいただきました。無理な注文でも受け答えしてくれるサービスは、とても嬉しかったです。最寄りの駅の新大阪駅から最短で歩いても最低10分以上はかかります。また、会場までの道がとてもわかりづらいので初めて来るかたは迷うことが多いと思います。ですが駅直結のバスが運行しているので、そちらを利用した方がいいかと。とても良くしていただいたと感じました。対応もサービスも色々助けていただいて感謝しております。参列してくださる方が良かったと思えて、自分たちも挙式するのに納得できたから。実際に見に行ってみないとわからないと思います。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/09/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセスがよく、料理がおいしい
シンプルで真っ白で綺麗です。バージンロードの色を選べます。シンプルなバージンロードにした場合、床にウェディング姿が映ります。ウェディングドレスの後ろ姿がとても映えるチャペルだと思います。退場の際に羽が舞い降りてきて綺麗です。会場は可愛らしい会場、スタイリッシュな会場、アジアンテイストな会場と3会場あります。それぞれコンセプトが違い、自分に合った会場を選べます。とても美味しいです。オープンキッチンなので料理を待つ時間もワクワクします。ヒラメのパイ包み焼きは絶品です。新大阪の駅から近く、大通り沿いにあるので非常にわかりやすいです。シャトルバスもあり便利です。笑顔で対応してくださり、とてもよい雰囲気です。遠方からのゲストが多く、アクセスのでよい場所を探していたので、とても高ポイントでした。化粧室もとても清潔で綺麗なので女性には嬉しいポイントかと思います。料理にこだわりたかったのですが、こちらの料理はどれも美味しくオススメです。新大阪の駅から近くて、遠方からのゲストが多い方にはとてもオススメです。屋内ガーデンなので天気を気にせず楽しめるところもポイントです。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
遠方からのゲストが多い方でも安心
真っ白で綺麗なチャペルです。キャンドルの光で雰囲気も凄く良かったです。屋内ガーデンテラスがあり、天候の心配もありません。コンセプトの違う3会場があり、好みに合わせて選ぶ事が出来ます。全会場にオープンキッチンがあり、料理の演出もあるので参加者にも喜んでもらえそう。料理をかなりこだわっているとういだけあって、凄く美味しかったです。特にひらめのパイ包みは気に入りました。新大阪駅の近くなので、遠方から来る方にも、便利にお越し頂けそう。会場までのアクセスも分かりやすいので、迷うことなく会場に着くことができます。良いサービスを提供してくれます。遠方からのゲストが多いので、アクセスが良い所を探していました。化粧室が綺麗で、お手拭き用のおしぼりが常備されています。ワンフロア貸切なので、他会場の方と鉢合わせる事が心配な方も安心です。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆様の対応が最高。
白を基調としており、とても綺麗で開放感のある式場でした。アジアンヴィラがたいへん気に入り決めました。アジアンヴィラ非常に高級感を感じます。またオープンキッチンになっており出来立ての料理を提供でき、来ていただける方にも喜んでいただけると思います。とても美味しかったです。また、シェフの方も試食の後、感想をヒアリング頂き、熱心であると感じました。新大阪の駅からとても近く、遠方からお越しくださる方にも来て頂きやすいと思います。スタッフの方々は気配りが効いていて下見や試食会でも丁寧に接していただけた。安心して本番を迎える事が出来ます。決めては式場の綺麗さ、プランナーさんやスタッフの皆様の対応が、凄く気持ち良かったからです。様々な相談にも親身になり相談に乗って頂けるスタッフの方いますので、どのような結婚式にしたいかを事前に決めていると、それに出来るかぎる近くしてくれると思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とにかくスタッフさんが素敵!
一番最初に目につくのはとても長いバージンロードです。天井も高く、神秘的な神聖な印象を持ちました。照明も白くて明るめにもできるし、注目を集めるのが恥ずかしい人などは少しトーンを落とすこともできるそうです。どちらにしても感動的な挙式にできそうです。それぞれテイストの違う3つの披露宴会場があり、どれもワンフロア貸し切りです。私はアジアンヴィラを予約したのですが全体的にウッドテイストでアットホームな雰囲気。和装にもとても合うと思います。中には正面入り口とは別に、壇上に扉があるのでそこからお色直しの登場ができます。全体的には満足です。ですがドレスの提携先が1つだけなのでそこから選ぶしかなく、予定より予算オーバーになりました。特にヒラメのパイ包みが美味しく、もともとのコースの魚料理を変更してもらいました。jr新大阪駅より式当日のみですが挙式時間の1時間15分前より15分間隔で無料シャトルバスが運行されます。新幹線停車駅なので遠方からのゲストも来やすいかと思います。外観はすごく良いのですが、大通りを挟んだ目の前がコーナンなので気にする方は気になるのかなとも思いました。私たちには既に子供がおり、打ち合わせ時には毎回連れていくのですがいつもスタッフの皆さんで子供の相手をしてくれてとても助かっています。プランナーさんもとても気さくで楽しく、相談もしやすい雰囲気を持っていらっしゃるのでとても頼りになります。お子様ランチが3種類、お子様コースもあります!授乳室も着替え室も完備で、親族控室も用意してもらえるところです。また当日は子供が多いのでキッズスペースを作れる点がよかったです。持ち込み不可となっているものでも、プランナーさんに相談次第では可能にしてもらえました。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雨でも安心の式場
全て白基調で、とても神聖な雰囲気のチャペルでした。天井も高く、参列者が多くても圧迫感は感じない空間であると思います。白基調で天井も高く、またとても広かったため、窮屈感を全く感じない披露宴会場でした。新大阪駅からすぐのため、非常にアクセスしやすいです。また、jr沿線かつ新幹線が止まる場所なため、他府県のゲストが多くても行きやすい式場だと思います。当日は台風が来るような大雨でしたが、式場に行く途中まで屋根がついているので、あまり濡れずに式場に到着することが可能です。挙式から披露宴を行うまでの時間に、縦に長い部屋で演出を行うことができます。参列した時は新郎新婦がバズーカを持って金のテープ(ライブであるような)を発射するといった演出を行なっていました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
一面に真っ白な世界でした
すごくスマートに整った、一面に真っ白な世界のチャペルで、ほぼホワイトなのですが唯一色彩を主張していたのは、壁沿いのところにある黄色いライトであり、これが意外とキュートなどを雰囲気づくるポイントとなっていました。あと上からは、モダン系なデザインの輪っかの照明が何本か下がっていて、これまたスタイリッシュでした。シャンデリアが非常に奇抜で、モダン系のデザイン性が高かったです。直系でいうと3メートルくらいの輪に、照明機器が備わって、全体として大きなシャンデリアのようになっていて、迫力によって豪華さときらびやかさが演出されていました。新大阪から、歩いて5、6分くらいの立地で便利でした。ホワイトの挙式会場の、脇側に飾られた黄色いライトアップのそのほんわりした丸みのあるデザインと輝きの優しさによる心への安らぎ効果が素晴らしかったです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/06/03
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
料理に惚れて、会場の雰囲気も良し◎
チャペルは白基調でシンプルでモダンな感じです。天井は低めで窓もないので、広くて解放的な雰囲気を求める方にはあまり響かないかも。人前式を希望しており、十字架は取り外し可能とのことで外してもらいます。バージンロードの色も白・青・赤と変更可能で、個性的な雰囲気を出したい人にはオススメかと思います。挙式は春を予定していますが、見学時は冬で、床からの冷気か結構冷えると感じました。チャペルから披露宴会場に移動するまでに、室内ですが光の入る、天井の高いテラスを通る設計になっています。フェイクグリーンが綺麗で、チャペルから一気に解放的で明るい雰囲気になります。良いギャップとなって決め手の一つになりました。披露宴会場はメインの扉の形が凝っていて(開き戸でアジアンチックなジグザグなデザイン!持ち手もかわいい)、三階のアジアンヴィラに決めました。全体的に茶色で、白基調のお部屋と比べると照明等も暗めで落ち着いた感じがします。名の通りアジアンチックなリゾート風ですが、コテコテのアジア風味でなく、上品な感じもあり、お花やクロス等、どんな色や形でも合うようなスタイルです。正直なところ、コスパは、普通です…。細やかな有料オプションが多いかな?と感じました。本契約を済ませていますが、ここからもう少し切り詰められる部分がないか考え中です。試食会で食べたフォアグラごはんに惚れました!オープンキッチンなのもゲスト受けが良さそうです。フランベパフォーマンスは有料でした…。遠方の方も多かったので、新大阪駅が近いのが魅力でした。会場までのアクセス面ですが、駅からの道のりは10分程度、冬はビル風でかなり寒いですが、送迎バスサービス有りで便利です。御堂筋線で梅田や難波など繁華街エリアにも一本で行けるので、二次会会場選びの幅も広がります。スタッフさん、プランナーさんともに柔軟で助かりました。こちらの都合で打合せの日程等頻繁に変えてしまったのですが、快く対応くださりありがたかったです。式場の決め手は、会場までのテラスと披露宴会場の雰囲気、そしてお料理でした。お化粧室も綺麗です(有料ですがお花も飾れます、でも、無くても十分雰囲気が出ているのでいいかなと思ってます)。小さい子は参列されないのですが説明を受けたとき、設備は整っていると感じました。・チャペルはモダンな感じですが落ち着きもあり、年齢を選ばない感じです。カーペットで個性的にもアレンジできます。テラスは楽しい雰囲気で、色々な雰囲気を味わいたい人にオススメです。詳細を見る (1048文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
雨の日でも素敵なweddingに
結婚式場を探しているときに、ふと雨が降ると嫌だねっと話になりました。そのときに、勧めていただいたのがここでした。ガーデンで歩いたりしたかったのですがここは屋内しかないと言われ残念に思っていました。しかし、中にガーデン風の場所があり全然ここでもいいねと話になりました(笑)そこはとても広くみんながゆったり座れたり、写真を取ったりできるのでとてもいいと思いました。挙式会場も雰囲気がとても好きでした。模擬挙式を見せていただいたのですが、新郎新婦が出てくると聖歌隊は2階の後方から歌っているので、視界には二人しかいません。そのときにとても思いやりがある式場だと思いました。披露宴会場はとてもアットホームですが、見えやすくて素敵でした。何個か部屋があるのですが、その雰囲気で部屋の感じや、演出する違いもあるので派手にやりたい方、サプライズしたい方にあった会場や、シンプルだけど演出したい方など様々な用途に合わせられる会場だと思いました。あと車椅子の方もトイレやエレベーターがあるので安心です。演出が安いのがとてもら魅力的でした。フェア特典もあったとおもうのですが、色んなものをつけていただいて、総額が安くてびっくりしました料理もお肉がとっても柔らかくて美味しかったです。全然安いプランのでも美味しかったので十分にお客様に喜んでもらえると思いました立地的にも新大阪から歩いてすぐですので楽です。だれでもわかる場所ですのでとてもいいと思います。プランナーさんがほんとに優しくて、どんな演出をしたいか、どんなサプライズをしたいかなど初めての私達にもすごくたくさん聞いてくださいました。まだ申し込みをしていないのにそこまで一生懸命聞いてくださってとても嬉しかったです。親戚に車椅子の方がいるので、そこが心配でしたがエレベーターや車いす用のトイレも各階に完備されていて、なおかつ室内なのでとても安心できるポイントでした室内というのがいいポイントですが、実際挙げるとなると外がいいと思うかもしれないので一度全く違うところを見てから考えるのが一番ベストだと思います!詳細を見る (872文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
笑顔溢れる結婚式
真っ白でシンプルなとても綺麗なチャペルでした。前撮りの時はバージンロードが大理石になっているので、ドレスの姿が綺麗に反射して映画のワンシーンのような写真を撮ることができました!!三会場ともテイストが全く違うのでとても迷いましたが、私は白が基調のクリスティーヌというお部屋を選びました。ゲストの皆様との距離が近く、アットホームな雰囲気でとても楽しい時間を過ごすことができました。お料理は一番の決め手となったポイントです!披露宴会場にオープンキッチンが付いているので作っているところを実際にゲスト方にも見て楽しんで頂くことができました!友人にもとても熱々で美味しかったと大好評でした!遠方からくる方が多かったので、新大阪からシャトルバスが出ているところや、駅から歩いて行ける距離という所がとても良かったです。たくさん提案をして頂いたり、わがままを聞いて頂いたりとてもステキなスタッフ様ばかりでした!分からない事は一つ一つ丁寧に説明して頂けたので、不安に思う事なく本番を迎えられることができました。屋内にガーデンがある所です!!天候に左右されるのが嫌だったので天井が高く開放感のあるガーデンはとても魅力的でした。色々な演出ができたり、室内とは思えないような空間でした。私は一年前から予約をしていたので、ゆっくりと準備を進めることができました!席札など、なるべく手作りできる部分は手作りで予算を抑えました。素敵なスタッフ様に出会えたウエディングテラス是非オススメです!!!詳細を見る (632文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理がとてもおいしいです
チャペルではじゅうたんの色や灯りの色などを変えることができます。キリスト教式や人前式なども選べるので自分達らしい挙式ができると思います。披露宴会場は3つのタイプから選ぶことができ、それぞれで雰囲気がちがいます。またワンフロア貸切なので他の式を挙げる人やゲストとハチ合わせする事がないのも安心できます。お花が全て生花なので、ゲストテーブルやメインテーブルなど少し豪華にするだけでも料金はあがります。また、花冠もつけたので一つ2万円したのでそれも少し高いな、と感じました。プチギフトを自分たちで用意したので少しは値下げする事ができました。お料理はとても美味しかったです。オープンキッチンなので、出来たてを美味しくいただけます。新大阪駅から近いので、電車で来られる場合でも新幹線で来られる場合にも便利だと思います。また式場の裏に駐車場があるので、私達は車で行って、帰りは荷物がとてもたくさんになるので近くに駐車場があって助かりました。スタッフの人は皆さん親切で丁寧でした。結構準備がギリギリで無理も言いましたがきちんと対応してくれました。お色直しの後の各テーブルを回る時に花火キャンドルにしたのですが、それは皆さん楽しんでいただけました。私達は結婚式をあげるまでに2ヶ月しかなかったので、準備もぎりぎりで終始ばたばたで休みの度に式場似通っていましたが、ギリギリでの割引きなどもあって料金を下げる事ができました。式場もなるべく空きをつくりたくないので、平日はもちろん料金は下がりますが、式場が空いてある日にしても料金はまだ抑えれと思います。詳細を見る (666文字)
費用明細2,029,244円(40名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
己の価値観を変えてくれた式場
白を基調としており、窓がないので逆光になることもなく、天気に左右されないので綺麗な写真を残せました。また、100人以上入ってもしっかり座って見てもらえる事も決め手でした。写真で見るよりも実物の方が天井も高く綺麗なので、写真だけではなく、実際に見に行ってから考えた方が絶対いいです!階段の付いている会場で披露宴しましたが、コーディネートの種類も豊富で自分達らしい雰囲気に出来ました。横長の作りなので、親の席とも近かったのもポイントが高かった。何よりもオープンキッチンがある事でゲストもキッチンを覗きに行ったりで楽しんでもらえたのと、料理に一番こだわっていたので、料理はピカイチ。終わった後もたくさんの人から料理が美味しかったと褒めてもらえました。とにかく料理と飲み物にこだわりました。逆に演出などはお金をかけずにパンサービスをしたり、ゲストとアットホームに出来るよう工夫していきました。ピカイチでした。色んな式場やホテルを見学しましたが、素材や作り方が違うようでお肉の味も食べた事ないくらい美味しいお肉でした。また、出身地の食材を掛け合わせて作る夫婦皿という一品をみんなに出せたのも好評でした。ここの料理を食べた時に自分の価値観がガラッと変わり、ゲストに喜んでもらえるのは料理だと気付けました。僕達は海や山が見えるロケーションよりも、来てもらう人達に不便がないようにしたかったので、立地を重視しました。なのでロケーションはないです。目の前コーナンですし(笑)その代わり中の世界観があるので気になりませんでした。大阪に住んでると新大阪から梅田に出るくらいならいいかと思ってましたが、関東や新幹線を使う人からは梅田に乗り換えるのも分かりにくいし大変と聞き、新大阪一本で考えていました。案の定、新幹線の最寄駅ということもあり、二次会も出来て、みんなも時間内で楽しめたと喜んでもらえました。もう最高です!自分達は結構時間にルーズで面倒くさがりですが、いつでも笑顔で対応していただき申し訳なくなるくらいでした。色んな提案もしていただいて満足です。ドレスは嫁が気にいる物を選んで、小物は無料だったので助かりました。お花はフローリストの方と相談させてもらい納得の金額と内容だったので文句のつけようがないです。なんといっても料理と立地です。雰囲気や演出などが大事だと思っていましたが、ここの料理を食べて結婚式で成功するためにはみんなに喜んでもらう事だと気付けました。いつの間にか自分達主体だった考え方を変えた式場に出会えて本当に良かったです。どこの式場も料理をこだわっているといいますが、作り方や素材のこだわりもしっかり確認した方がいいです。また最初の見学の時に見積もりもしっかり内容を入れて作ってもらったので、そこまで上がりませんでした。(式場によっては、入ってると言ってても全く入ってない場合もよくあるみたいなので気を付けてください)自分達の今後の人生を変えてくれた式場と言っても過言ではないです。もし、自分達主体の結婚式をしていたらと思うとゾッとします。自分達の結婚式ですが、何よりも大切な人を呼ぶので、みんながどうしたら喜ぶかを一番に考えた結婚式が一番素敵なものになると信じてます。詳細を見る (1336文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
シンプルだけどゴージャスな式場
真っ白かつシンプルで他にないような作りになっており、そこに惹かれました。3つの披露宴会場の中から自分達の好みに合った所を選べ、全体的に天井も高く窓からは外の光も入って圧迫感のないイメージ。1番に考えたのはゲストに対しての所。はるばる来ていただく方や久しぶりにお会いする方をもてなしたく、料理やドリンクは基本プランからランクを上げました。料理内容は文句なしで良かったですが、品数が少ないかなと思いました。新大阪駅から徒歩でも10分程で、シャトルバスもあり遠方からのゲスト、市内・市外からのゲストも迷わずお越しいただけるのかと思いました。車でも式場裏に駐車場があるので行きやすい。担当プランナーさん及び、お会いしたスタッフの方々はとても親切で特別嫌な雰囲気もありませんでした。テラスの雰囲気がすごく良く、緑や太陽の光が差し込み自然と楽しくさせてくれる場所でした。決め手は初期見積もりの価格、テラスの雰囲気、自分達の好みに合った披露宴会場が選べる所。結婚式に向かって準備をする際、色んなことを決めなければいけないので正直かなり大変でしんどくもなりました。でもその当日の事をイメージしながら準備をするとわくわくしながら出来るかと思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きな輪の照明がオシャレでした
ちょっとした個々の造形が、とってもモダンスマートでデザイン性にあふれていたということが印象的です。天井から釣られた輪っかの形状のシルバーの大きなリングは照明なのか、飾りなのか、とにかくスタイリッシュで場をしゅっとさせていたという印象が強いです。大きな直径4メートル級の輪っかの照明設備にはさらに細かな照明がついていて、全体として非常に大きなインテリアとなっていて、パーティルームを優雅にしていました。窓は非常に大きくて、ガラス面の迫力もうまく表現されていて、なんだか優雅で高級感を体感できるような空間でした。フレンチの巨匠を感じる要素がたくさんあって、和牛フィレ肉にはフォアグラが重ねられて、さらに赤ワイン系ソースがかかるという、最高の出来栄え。香りからして楽しめる料理の連続に感動しました。新大阪駅からは歩いて5、6分程度でした。チャペルのその輪のオブジェみたいなものの美しさ、魅力は圧倒的でした。また側面のキャンドルも非常に美しい黄色系で場をほんわりさせていました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/01
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 56% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 0% |
Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- ワンフロア貸切可能
- シャトルバスあり
この会場のイメージ679人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)(ウエディングテラス) |
---|---|
会場住所 | 〒532-0004大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |