
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 お気に入り数1位
- 東京駅・皇居周辺 ホテル2位
- 東京駅・皇居周辺 バージンロードが長い2位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルに自然光が入る2位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見えるチャペル2位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルの天井が高い4位
- 東京駅・皇居周辺 ゴージャス4位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価5位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価6位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見える宴会場6位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント7位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 東京駅・皇居周辺 宴会場の天井が高い7位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価8位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数8位
- 東京都 お気に入り数9位
- 東京都 バージンロードが長い9位
- 東京駅・皇居周辺 窓がある宴会場9位
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
すてきなパレスホテル!
新しくモダンで天井が高くとても広かったです。縦長に広かったので、新郎新婦が遠くてズームしても写真が遠くなってしまったのが残念です。もう少しコンパクトでもよいのかなと思いました。全て美味しく、ゴージャスでした。特にメインのお肉がとても美味しかったです。ボリューム感も十分すぎるほどで、本当におなか一杯でした。地下鉄の駅から直結しているので便利です。皇居が見えるのが素晴らしいですね。リニューアルしたので設備も新しく、気持ちよく過ごすことができました。さすがパレス!丁寧な対応で安心して過ごせました。とにかく皇居に隣接している、特別な立地と新しくモダンな設備が良いと思います。爽やかで気取りすぎず、リラックスラグジュアリーな雰囲気がとてもすてきです。全体にガラス張りが多く用いられ、光が明るくて 窓の外の緑にも癒されました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
豪華で素晴らしい披露宴でした
披露宴会場は、かなりモダンで、洗練されていて、若干暗めでした。非常にシックな感じでしたが、新しいこともあり、かなり豪華な披露宴だったと思います。暗めの雰囲気だったので、明るいお花がとてもさえていました。お料理は、一流ホテルにしては期待していたほどのものではありませんでした。ただ、プランによると思うので、高いプランだと満足したのかもしれません。東京駅から歩いていけるので、全国から参列者がいる場合は便利だと思います。景色も素晴らしいです。サービスは披露宴会場としては普通でした。新しいので、とにかく綺麗で豪華なことが、お勧めポイントだと思います。ホテルなので、もちろん宿泊できますし、遠方からの参列者がいても便利だと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/10/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが最高です!!!
とても広い披露宴会場で、100名ほどゲストが入ってもまだまだ余裕がありました。新郎新婦のピアノ演奏という演出があったのですが、素敵なグランドピアノも設置されており、格式高いホテルであるという印象を受けました。どのお料理も高級感があり、とても美味しく頂けました。お祝いの席にふさわしいお料理ばかりで目でも楽しませて頂きました。東京駅から歩いて10分程なのでアクセスもよく、遠方から来るゲストでも迷うことなくたどり着けるでしょう。また披露宴会場の前の一面のガラスの下に見受けられるのが皇居です。緑も豊かで、東京であるということを一瞬忘れさせるような雰囲気でした。ゲストが入場するとすぐに椅子を引いてくださったり、分からないお料理は丁寧に説明してくださったりと、とても丁寧且つ迅速な対応に感動致しました。こういう点でもホテルの格式の高さがうかがえます。化粧室はとてもきれいでしたが、もう少し広いとゲストも使い勝手が良さそうだと感じました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
挙式会場のインパクト大
正面に皇居の緑が綺麗に見えてとても素敵な挙式会場でした。会場の広さも十分だと思います。80名から100名ほどのゲストが入れていたと思います。ホテルの宴会場って感じです。これといって特徴があったような会場ではなかったです。テーブルの装飾もシンプルでした。高砂から外の景色は外の緑が綺麗に見えて開放的でした。期待しすぎていたのか普通でした。駅から直結なので迷うことはないと思います。雨でも濡れることなく便利だと思います。ゲストの数の割にスタッフさんの数が少なかったのか飲み物も料理も出てくるのが遅かったです。特に飲み物は頼めるスタッフさんも近くになかなかいなくて大変でした。ホテルで挙式会場重視の方にはおすすめできると思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/08/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
シンプルな中にも魅力たっぷり
綺麗な神聖な会場でした。雪の次の日だったので、チャペルの窓から見られる雪が幻想的でした。窓が大きく、光が多く入ってきて、とても綺麗でした。始めは、カーテンが閉まっていて、落ち着いた雰囲気でしたが、BGMに合わせて、壁一面のカーテンが開き、たくさんの光が入ってきました。会場も広く、光が入るのと入らないのでは、雰囲気が全く異なり、印象的でした。また、生演奏のBGMがリラックスできる雰囲気で、本当によかった。美味しかったです。お米のポタージュがとても美味しかった。前菜も色とりどりのお野菜で目も楽しめました。ただ、ローストビーフは豪華でしたが、ちょっと後半には重かったかな。デザートもおいしかったです!駅直通なので、雨でもよかったです。ですが、やはり東京駅・大手町は広い。駅から10分以上かかると思った方がよいです。スタッフの方が都度イス引きやナフキンをイスにかけてくれたり、笑顔で対応してくれました。ただ、料理の出すスピードが早く、残っていても持って行かれるのがせかされている感じで、とても残念でした。最後に配っていたお花は、全員ではなく、近い人のみで、これもとても残念でした。光の取り込み方がとても素敵。目の前が皇居で、立地も抜群。詳細を見る (517文字)



- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
都会の中のオアシス
天井が高く開放的で、無宗教でシンプルな雰囲気。でも決して殺風景ではなく、センスを感じられる上品な空間になっている。前方に広がる緑がさらに開放的な気持ちにさせるし、高層階なので眺めも良い。東京駅から徒歩圏内なのに閑静で落ち着いた雰囲気をもつ空間に仕上がっている。都会にいることを忘れるほどの場所。都内のホテルでここまで落ち着いた雰囲気のホテルは無いと思う。ホテルのスタッフなので教育が行き届き、ロビー対応からとても丁寧で安心して参加することができた。控え室や化粧室も、ホテルがリニューアルしているのでとても綺麗で洗練されたデザインになっていて気持ちが良い。他の挙式の招待客も品があって騒いでいる様子もないし、一定の客層が訪れている印象を受けた。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅直結のラグジュアリーなホテルで結婚式
【披露宴会場について】大きな窓があり、皇居のお堀と緑が大変きれいに見えます。2月でも緑は十分楽しめました。カーテンを閉めることも出来るので写真撮影についても逆光などそこまで心配することはないかと思います。ただでさえ広い会場が窓を開けると開放感がさらにでて大変気持ちのいい披露宴会場でした。【スタッフ・プランナーについて】外国の方のスタッフが多かったように思います。日本語のやや上手でない方もいらっしゃいましたが、粗相などもなくきちんと対応して頂くことができましたので問題ありません。【料理について】お料理はパレスホテルということで期待しておりましたが、平均的なお味でした。和洋折衷(中華も取り入れている?)お料理で他の式場では食べたことのないような新しい味を楽しむことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄駅直結で雨にぬれません。東京駅からだと少し歩くかもしれませんが、アクセスについては申し分ないと思います。皇居すぐそばということでロケーションも抜群です。春ですと式のあとにお散歩などしてゲストの方も楽しむことができるのではないでしょうか。【この式場のおすすめポイント】大きな窓のある明るい披露宴会場が印象的でした。クロークの前の廊下も大変広く、混みあっていても全く窮屈に感じることはありません。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
披露宴にも参加したかったです
正面の大きな窓から高層ビルや緑が見え、室内チャペルとは思えない開放感がありました。まわりを木造の装飾で囲まれていて、つつみこまれているような、あたたかい気持ちになる、とても気持ちの良いチャペルでした。大手町駅直結のため、様々な路線からのアクセスがスムーズでした。周りに緑が多く、窓からの景色がとても気持ちよかったです。フロアが絨毯ばりで、普段ヒールのある靴は履き慣れないのですが、歩きやすかったです。控え室はとても綺麗で、ゆったりしていて、眺めのよい大きな窓もありました。出して頂いた桜湯がおいしく、あたたまりました。自分に赤ちゃんがいる関係で挙式のみの参列とさせていただきましたが、あまりに素敵な会場で、披露宴にも参加したかったなあと思いました。親族の方は小さなお子様連れの方もいらしたので、そのあたりのケアもしっかりされている会場なのではと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会的なモダンウェディング
ベージュ色のドーム型の内装はとても柔らかな感じで、チャペルの正面には大都会の景色と緑の見えました。皇居外堀沿いにあるため、都心でありながら、自然に恵まれた地区でもあります。披露宴会場の窓からは、そんな緑が見える、明るい場所でした。正統派フレンチのフルコースを頂きました。有名な舌平目のポンヌファムはシャンピニオンのソースが絶品でした。ウェディングケーキは真っ白のシンプルモダンな洗練されたものでした。千代田区丸の内にあります。JR東京駅から、車で数分の距離。羽田空港からのアクセスも良いです。ダークスーツに身を包んだスタッフの方々が、スマートなサービスをしてくださいました。さすがは一流ホテルだと思います。地方から参列される方のために、ホテルウェディングはとても便利だと思います。一流ホテルでのサービスは洗練されたもので、安心してお任せ出来ると思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
洗練されたホテルでの素敵な結婚式が挙げられます
とてもモダンな雰囲気で、挙式会場から見える都内の景色がとても素敵でした。窓の面積が多かったので、昼間の日差しが入ってとても明かるい雰囲気でした。スタイリッシュでオシャレでした。かわいいというよりはカッコいい大人な雰囲気です。ゲストテーブルの装花が、今まで見たことのない高さで、存在感がアピールされていました。どれも丁寧に作られていて、季節の素材や産地にこだわっていて、楽しみながら頂きました。ロケーションは文句なしです。東京駅からも歩いて10分強でしたので、遠方から来る方にはもってこいの場所です。またホテルにそのまま宿泊できるのも魅力的でした。テーブルサーブのスタッフの笑顔がとてもよかったです。お料理もタイミング良く運んで下さいました。ホテルのロビーから、すぐにスタッフの方が出迎えて下さり、会場まで迷うことなく辿りつきました。スタッフ同士の連携がすばらしかったです。乾杯と同時にカーテンがあき、緑いっぱいの景色をみながらの、とても贅沢な結婚式でした。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
東京のお洒落なホテル挙式
都会的でスタイリッシュな雰囲気だった。光が入り、とても明るかった。牧師さんのいない人前式で、カジュアルな感じもあった。とても広い会場だった。一面が窓になっていて、カーテンが開くと日差しが差し込み、丸の内の景色が一望でき、素敵だった。当日は天気が良すぎてまぶしかったため、ほぼカーテンが閉め切りになってしまっていて少し残念だった。多すぎず、女性にはちょうど良かった。男性には少し物足りなかったかも。食べきらないうちにどんどん下げようとされてしまい残念だった。東京駅から徒歩で行けるので、とても良かった。長野からでも2時間弱で到着。皇居の目の前で素敵なロケーションだと思った。小さい子供も列席していたが、細かなサービスがされていたと思う。お手洗いも数が多く安心できた。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感漂う結婚式
チャペルでの挙式だったのですが、中に入ると目の前がガラス張りで皇居のきれいな緑を眺めることができ、とても感動しました。全体的にトーンが低めなお色の内装で、高級感漂う、大人な雰囲気でした。窓はありませんでしたが、天井がとても高く圧迫感を感じることはありませんでした。前菜からメイン、デザートまですべておいしかったです。特にお肉は会場で直接シェフが切り分けてくれたりと、演出も良かったです。子供用にはお子様ランチを用意して頂けたのですが、大人が食べたいくらい、立派でした。もう1度食べたいです!大都会の中にあるけれど、皇居のすぐ近くなので緑もあり、とても素敵な場所でした。私たちは車で行ったのですが、駐車場ももちろん完備されていて問題なかったです。ホテル挙式なので、スタッフの方たちのサービスは結婚式場専門の所よりやはり優れているように感じました。とても細かい気配りができ、動きも機敏でみていて気持ち良かったです。子連れで行ったのですが、子供がフォークなどを何度も落としてしまったのですが、すぐに新しいものに変えてくれ、その素早さに驚きました。高級感あるホテルだったので、子連れで行くのが不安だったのですが、気配りもよくスタッフの方たちもニコニコ笑顔で安心して式を楽しめました。歴史あるホテルですが、内装はとても綺麗です。お色直し休憩中、子供がトイレ~となり、途中抜けさせて頂いたのですが、そのことを新郎新婦に伝えてくれていたのか、お色直しが終わった新郎新婦が入場を待っていてくれて、とてもうれしかった覚えがあります。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/08/24
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
挙式、披露宴を終えてからも何度も訪れたくなる場所
ステンドグラスが無く、天井が高く、独立型のチャペルがあるホテルを探していました。見つけたときはまさに夢のような場所と感激!自身の挙式後に友人の結婚式で再度訪れましたが、やっぱりステキな場所だなぁとしみじみしてしまいます。天井が高く、100人以上収容しても圧迫感が無く、広々使えます。何よりその豪華な雰囲気に、用意したお花やテーブルセットも映え、大満足でした。定価通りに行くとともかく高いので、プランナーさんに率直に相談し、削れるところは削るけど、クオリティはさげたくないという無茶な要望に応えてもらいました。それでも真摯に対応していただき、感謝しています。大手町駅直結、東京駅からも歩けるので、立地は文句無しだと思います。挙式の事前練習や、牧師さんと新郎新婦の事前対話、二人に合わせたコンセプト設定等、しっかりしたサービスです。お花やテーブルコーディネート、BGMの選曲等、お任せするだけでセンスの良い素敵なものが仕上がる。見たこともない素敵なお花を作っていただきました。持ち込み禁止のものも少なく、たくさんのワガママに対応いただき感謝しています。ロビーからチャペル、披露宴会場と全てが素敵なホテルです。こだわりを持って結婚式を挙げたい人にオススメです。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/01/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都内の中心で結婚式を挙げる
一列となってエスカレーターでチャペルへ向かいました。途中階段もあり、ヒールの女性ゲストは息切れしながらのぼりました。小さめのエレベータがあるようなので、年配の方も安心かと思います。挙式場は日差しがたっぷりそそぐ、太陽に包まれたようなあたたかな場所でした。天井も高く、開放感もありました。ゲストの座る長椅子は北欧造りでかわいらしかったです。太陽を背に、こちらを向いた新郎新婦の写真は顔が少し暗くなってしまいましたが、写真に捉われず挙式へ集中することができました。天井が高く、圧巻のゴージャスな空間。照明や音響を最大限に用いて、新郎新婦の色に会場を染め上げていました。装花もモダンな珍しい雰囲気で、新郎新婦の独自性が出ていて素敵でした。大手町駅直結都内の一等地だけあり、ロケーションは抜群です。新幹線、飛行機など遠方からのゲストも安心して参加できます。リニューアルオープンしたばかりのとても綺麗なホテルです。スタッフのおもてなし、ロビーや化粧室、皇居の前というロケーションも含め、すべてがワンランク上でした。セレブ感、ゴージャス感が味わえます。ここで挙げて、親族や会社のゲストから批判が出ることはまず無いと思います。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都心で都心にいるとは思えない緑のウェディング
ちょうどホテルの真ん中に位置しており、アーチ型のチャペルは素敵です。チャペルメインでホテルを作ったというくらいですので、ホテルのわりにはかなり広いです。歴史ある皇居が見渡せる会場もありますが、小さい披露宴会場は狭めです。大手門も見える会場もありますが、すぐとなりが工事中ですので、景観は微妙です。人気会場のわりには良心的だと思います。ワンプレート試食会に参加していただきました。彩り、味も抜群でした!特にカリフラワーのスープが美味しかったです。大手町駅直結、皇居が見渡せ、素晴らしい立地です。宿泊の部屋からも皇居・お堀が見渡せ、写真撮影時、周りに看板などがないのが良。歴史あるホテルですが、近年のリニューアルにより、内装はモダンでシックでとてもキレイです。スタイルはテーマカラーを三色決めるなど、二人だけのテーマウェディングを挙げれるので自由度は高いと思います。自分の思う通りにする分値段はあがっていくと思いますが・・・チャペルメインでホテルを作ったというくらいですので、結婚式メインのホテルなので一日に何組も披露宴があります。私たちはプライベート感が欲しかったため見送りましたが、ウェディングに力を入れている会場がゆえ、わりと電話がかかってくる感じです。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洗練された東京でのおしゃれウエディング
チャペルは全面がガラス張りになっており、たくさんの外の光が入ってくる明るい雰囲気のチャペルです。椅子などはウッド調なので、明るい中にも温かみが感じられますので、すごく心地よかったです。重厚の感のあるチャペルも個人的には好きですが、明るいチャペルだと新郎新婦の表情がはっきりと見えますし、お天気だとものすごく気持ち良いです。チャペルと同様に高砂の後ろ部分が大きな窓になっており、たくさんの光が入ってくる会場を利用しました。お天気だったこともあって、とても明るくて清潔感のある会場でした。高砂の装花もとてもオシャレでセンスが感じられる会場でした。お料理は文句なしに美味しかったです。特に気になるところはありませんでした。東京駅から徒歩で行ける範囲内なので、アクセスは文句なしです。遠方の方でもわかり易い場所にあるので、心配ないと思います。新婦さんのお話いわく、スタッフの方のサービスが高いことはもちろん、お花や装飾などのセンスが良いので、色々相談した上で、安心して任せられるということでした。花嫁さんにとっては強い味方だと思います。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロケーション抜群
外の光が射し込んでとてもよい雰囲気でした。バージンロードも青を基調とした感じできれいです。目の前に皇居があり、眺めが非常に良いです。高級ホテルだけあって、披露宴会場もとてもきれいです。どれも洗練された感じで良かったです。東京駅から歩いていけますし、皇居前で緑が見える点も非常に良いです。ロケーションには文句はありません。司会進行のスタッフがとても上手で機転が効く方だったことが記憶に残ってます。ホテルに泊まると相当高そうですが、おそらく夜景などとてもきれいに見えるかと思います。一晩くらい贅沢するといいかもしれません。控え室や化粧室なども、設備が新しくきれいだった記憶が残っています。予算があえば非常によい会場だと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シンプルだからこそ!!
挙式スタートが夕方たっだため、チャペル内に差し込む、夕日のオレンジ色がとても素敵でした。新郎新婦の白い衣装がより、また引き立つコントラストでした。広々として開放感のある会場でしたが、新郎新婦らしいアットホームで温かい雰囲気に包まれてました。また、友人からのピアノの生演奏もあり、楽しくも笑いあり、感動の涙ありの披露宴でした。今まで参列した中で、一番美味しかった!パン。。。パンが美味しすぎて、用意されていたパンを全部食べ尽くしてしまいました。。。笑きっと、ちょっとお高めの値段設定だったんだろうねと参列者と話しをしていました。東京駅から徒歩圏内と駅近で、とても便利です。心配りや気遣いの行き届いた対応でした。クロークあり。化粧室も広々としていて、メイク直しも気軽にできます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大人婚向け!新しく高級感のある雰囲気です
自然光が入る天井の高いオフホワイトの空間。挙式に100名以上は参列できそうな広い会場でした。讃美歌隊の歌が天井が高いのできれいに響いてより一層感動的なものになりました。天井が高く、広々とした空間。シックでモダン、ゴージャスな雰囲気でまとめていた。ありきたりのフレンチではなく、トリュフソースなど高級食材が使われていた。ローストビーフはシェフがカットサービス。東京駅から徒歩7分、大手町駅直結でアクセスバツグンです。皇居の目の前という絶好のロケーションです。化粧室に指輪を忘れるというハプニングがあり、式の途中で気づき、近くのスタッフに相談したところ、すばやく対応してくれた。遺失物として届いていることを確認して教えてくれた。とてもありがたかったし、ほっとした。とっさのときこそサービスの質が出ると思う。クリスマスシーズンで、ロビーにおおきなクリスマスツリーが飾られていてた。思わず写真をぱちり。大人婚向けの会場と思います!詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
都心アクセス抜群。色んな所からゲストを招きたいカップルに!
都心を望めるチャペルは洗練された雰囲気で、都会のど真ん中な式場ながら開放感もたっぷりでした。荘厳さを求める方には向かないのかも知れませんが…。一般的なレベルかと思われます。空調管理もしっかりされていて、私自身が妊娠中の参列となったのですが、寒すぎたり暑過ぎたりということは全くありませんでした。とても美味しかったです。あまり好き嫌いの分かれない、奇をてらわないメニューが多かったように思います。ただ、時間の関係もあるためか、次々と料理が運ばれてくるので、移動の多い親族は慌しく食べていました。大手町駅直結、東京駅からも歩いて10分程度と、アクセスは抜群の一言。大きな挙式や披露宴を…と考えられているカップルには文句無くおすすめできます。大きなホテルですので1日に何組も挙式があり、少々慌しい印象も受けましたが、全体的にそつなくこなされる方が多いなぁと、安心していられました。高級ホテルですので、お手洗いや控え室など大変綺麗でした。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた大人の雰囲気の結婚式が挙げられる会場だと思います。
天井が高く、とても解放感がありました。外の景色もとてもきれいに見えます。ただ少し日差しが強く、新郎新婦がまぶしそうだったのが気になりました。また挙式後のテラスのような場所で写真が撮れるのですが、すこし時間が短かったので、もう少し写真を撮りたかったです。とても落ち着いていて素敵な会場でした。会場名は覚えていませんが、大きすぎず、新郎新婦とたくさん話ができ、とても素敵な思い出になりました。とてもおいしかったです。お料理の盛り付けもキレイで、とても満足です。地下鉄の駅が近いですし、東京駅も近いので、新幹線を利用する人にも便利だと思います。みなさんとても丁寧でいい印象です。落ち着いていて、とても素敵なホテルでした。挙式も披露宴もとても素晴らしく、感動的でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人なおもてなし、上品なウェディングが叶いそう☆
太陽の光が射し込み、あたたかな雰囲気でした。厳粛さを感じさせながらも2人の笑顔が自然と惹きだされるような空間でゲストとしてもとても居心地がよかったです。シンプルかつ上質な雰囲気がよかったです。絨毯上にパーテーションのレールが見えている点が気になりましたが、照明や夕暮れにさしかかる雰囲気など素敵でした。これまで列席した結婚式の中ではかなり印象に残る美味しさでした。食材や味付けももちろん、温度や席に戻ったタイミングでのサービスなど徹底されていました。季節の食材を使用していて色合いなど見栄えも良く「もてなされている」と実感が強いお料理でした。少し残念なことがあるとすれば、食べづらい形状の場合にお箸があると・・・という点とソースのかけ方がもっと綺麗ならば・・・というくらいです。アクセスが良いはずなのですが、友人との待ち合わせに迷ってしまいました。また、エントランスを入ってすぐにご案内いただければもっと良かったと思います。【ロビー】くだけ過ぎず、固くなりすぎず、程よい丁寧さでクロークや喫煙所の案内をしてくれました。手際も良く、忙しそうでもイライラする様子もなく気持ちの良い対応でした。【披露宴会場】シェフとサービススタッフの連携もよく、またテーブル担当の男性がたいへん良かったです。控えめながらも会話に気がついて下さったり、なんだか執事のような気くばりの出来る方でお料理が2倍おいしく感じられました。【司会(プランナー含む)】進行は円滑で、出すぎず引きすぎず雰囲気作りが洗練されていると感じました。余興中にスタッフ同士(の打ち合わせ?)で笑い声が聞こえた点が少し残念でした。・大人な雰囲気の結婚式を希望している・穏やかにお食事を楽しみながらの披露宴を希望している・スタッフの対応やお料理などおもてなしを重視している・都心でも緑があるロケーションで夜は夜景も楽しみたい…こんな方々にオススメな式場です!!詳細を見る (803文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
洗練された上品な会場。
挙式会場前方が一面ガラス張りになっていて自然光がたっぷり入る素敵な会場。バージンロードもホテルの中では長い方だと感じた。参列者の人数が多かったので、たくさん参列して欲しい新郎新婦には良いと思う。窓がなく少し暗く感じたが、その分高級感が出ているように感じた。会場もとても広く、且つ天井が高く立派な会場だった。どのお料理も美味しかった。特にローストビーフが柔らかくまた食べたいと思う。大手町駅直結でとてもアクセスの良い会場。また、東京駅からも近く遠方からのゲストがいる場合は喜ばれると思う。全体的に感じの良いスタッフばかりだった。ホテルなのでレストランやカフェなど何でもあり、早めに会場に着いても充実した時間を過ごせる。化粧室はとても清潔感がある。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ラグジュアリー
建て直したこともあって、かなり綺麗な設備でした!雰囲気は落ち着いた感じ☆会場自体は悪くないものの…会場の絨毯がちょっと気に入らなかったなぁ…。まぁ、招待数のこともあったから、仕方なかったのだけどドレスだけはお金をかけました!ペーパーアイテムを手作りしたりしたけど、やっぱり高かった…。値下げには応じてもらえません。東京駅から来る方は少し歩くかも!駅直結だから、ゲストはきやすかったといっていました!!プランナーさんはさっぱりとした方で、とても話しやすかったです!連絡もマメでしたし^^当日は付きっきりでお世話をしてくださった年配の方。ベール引っ張るし、ドレス踏むし散々でしたぁ…。お金払ってあれはありえないです。とにかくここは値下げには応じてもらえません。ただ….やりたいことはやらせてもらえます!緑が見える\(^o^)/詳細を見る (362文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ラグジュアリーホテルで緑に囲まれた結婚式
大きな窓があり、白を基調としたとても明るい雰囲気の挙式会場でした。目の前に緑(皇居だと思います)も見えナチュラルな印象を持ちました。挙式会場同様大きな窓があり、2階だったのですが目の前に木々が広がっていました。会場も広く、ゆったりとした雰囲気でした。どれも綺麗な見た目で、味も大変美味しかったです。到着時に桜茶を出してくださり、珍しいなと思いました。大手町駅直結で、東京駅から歩くことができ、非常に便利な場所でした。私たちは10人ほどで余興をするために練習用の部屋を用意していただいていたのですが、その時から終わりまでどのスタッフの方も笑顔で対応してくださり、大変気持ちの良い対応をしてくださいました。パレスホテルは新しくなったのでとにかく綺麗でラグジュアリーな雰囲気でした。ただ、花嫁さんがとにかくたくさんいらっしゃって、どこが私たちの参列する結婚式の場所か迷う程……。花嫁同士のすれ違いなどないと思いますが、参列する方々はその日にたくさん花嫁さんとお会いすることになると思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/07/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
高級感溢れる会場です
シンプルな作りですが高級感漂う会場でした。チャペルからは外の景色が見え、天気の良い日だったのでとても良かったです。広々としてゆったりした会場でしたが、アットホームな雰囲気がありました。テーブルとテーブルの距離もそれなりにあったので、余興をされた方々が会場内を歩き回ってましたがスムーズに動いていました。東京駅から歩いて行ける距離なのでとても便利です。遠方の参列者にとっても凄く訪れやすい場所だと思います。チャペルでの挙式後、テラスで写真撮影が出来たので当日天気が良かったらとても良い写真が撮れるなと思いました。高級ホテルなだけあって全体的にとても高級感溢れた雰囲気の式だったと思います。新郎新婦は当日の食事を食べない代わりに、別日にホテルで食事が出来るというアフターサービスもあると友人から聞いてさすがだと思いました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
皇居の目の前で挙げる開放感のある披露宴
【披露宴会場について】ホテル外観、内観共に、スタイリッシュで高級感のある落ち着いた雰囲気です。オリンピック招致の会場や関係者の宿泊先として利用されていたのも納得できます。スタッフの方々の気配りや接客態度も一流です。ホテル内、披露宴会場ともに広々としています。窓からは皇居が一望できるので開放感があります。(会場は窓がある部屋無い部屋の両方があります。窓がある部屋は半年以上前から予約しないと利用できないほど人気でした。)披露宴でのライティング、進行、装花、ヘア・メイクなど、期待通りでした。特に装花のセンスはすごく良いです。(「クリスチャントルチュ」というお店でお願いしました。)また、ヘア・メイクは比較的若い方が担当してくださるので、厚化粧になりすぎない洗練されたメイクをしてくださいます。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは丁寧かつ親切です。様々な相談をしましたが、NOとは言わず出来る限り対応できるよう努めてくださいます。その他のスタッフ(ライティング、装花、ヘア・メイク、カメラ)の方々も丁寧に対応してくださいました。特に装花は細かく様々なお願いをしましたが、双方でイメージの差がないよう細かく確認してくださったり、イメージ画をくださったりと十分に対応して頂きました。そのおかげで、当日は、他にはない期待以上の雰囲気に仕上がっていました。【料理について】試食はできませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅から徒歩10分ほどです。皇居に向かってまっすぐ歩いていれば着きます。当日、参列者の方も無料で駐車場を利用できます。(私は、新幹線を利用する参列者が多かったので東京駅近辺の会場を探していました。)【コストについて】・お金をかけたところ・・・会場の装花、衣装・節約したところ・・・招待状、メニュー、席次表、席札、動画など【結婚式の内容について】・衣装・・・(新郎)タキシード、和装、(新婦)ウェディングドレス、和装・装花・・・会場の円卓の半分を花で、残りの半分を緑(背の高いもの)を中心に装飾【この式場のおすすめポイント】・披露宴会場の天井が高い・立地がいい・高級感、落ち着いた雰囲気・新郎新婦への宿泊サービス(グレードの高いお部屋への宿泊)【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手・会場が広く、高級感がある(年配の方には特に喜ばれます)・交通の便が良い・会場が広いため余興をしやすい結婚式準備について 比較的金銭的にゆとりのある人が利用されるケースが多いようですが、私達は自分たちでできることは自分たちでするようにして(例えば、席次表などの作成や動画作成など)費用をなるべく削っていくようにしました。プランナーさんからも提案してくださるなど比較的協力してくださいました。但し、プログラム構成などは、自分から発信していかないとプランナーさんからはあまり提案してくださらなかったので、「こんな式にしたい」というイメージを持っていたほうがいいと思います。詳細を見る (1256文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おしゃれ花嫁さんの憧れホテル
おしゃれな花嫁さんに人気で、1年先まで予約がいっぱいなんて噂も聞いていたので、期待して参列しました。皇居が見える眺め、立地、建物の綺麗さなど、人気の理由が分かった気がしました。新しいのと掃除が行き届いているので、壁が黒くなっていたりとか、細かい汚れは全く気にならないです。清潔感のあるホテルでした。おいしかったです!照明が暗めの会場だったのですが、色鮮やかで綺麗に見えました。東京駅直結の便利な場所にあります。いつも車で前を通るだけだったので気になっていたのですが、入ってみたらもっと素敵でした。配膳の方しか接点がなかったのですが、きちんとやってくれていました。司会が男性の方なのは初めてだったのですが、ユーモアがありつつも新郎新婦をさりげなく立てていて、素敵な方でした。ウェルカムスペースの辺りが広い空間で、待っている間に出して頂いたドリンクもおいしかったです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑あふれる素敵な景色の中で温かなウェディング
チャペルの挙式に参加しました。リニューアルして間もない時期だったので、チャペルに関わらず施設全体がとにかくとても綺麗でした。大きな窓の向こうに見える緑と、チャペル内の温かな白い色がとてもマッチしていました。式の途中で閉じていたカーテンが開き、景色が一望できた瞬間は感動しましたし、挙式後に外に出ることができたのも(ベランダ?バルコニー?のようなところ)よかったです。チャペル同様に、新しくて広々としていてとても綺麗な会場でした。披露宴会場も緑がたくさん見えて、景色を見ているだけで癒されました。人数にもよるかもしれないですが、テーブルとテーブルの間隔が広く、圧迫感を感じることはありませんでした。お手洗いも綺麗でした。メインのお魚とお肉も美味しかったですが、前菜の魚介のテリーヌが印象的です。サラダには花びらも添えられていて、彩が綺麗でした。前菜、スープ、メイン(お魚・お肉)、デザート全5品でしたが重たくなくどれもおいしくいただきました。東西線大手町駅から向かいましたが、地下で直結しているので分かりやすかったです。ホテルの立地自体はオフィスビルに囲まれているという印象でしたが、うるさかったり、人ごみが気になることはなく、落ち着いていました。帰りは地上を通り、東京駅経由で帰りましたが、丸の内仲通りのイルミネーションが本当に綺麗で、良い思い出となっています。何か特別なお願いすることはなかったですが、ドリンクやお料理のサーブ、お手洗いの案内などスマートに丁寧にしてくださいました。お気が良かったということもあり、挙式会場、披露宴会場から見える景色がとても綺麗で、当日撮った写真がどれもこれも絵になっているというのが印象的です。これなら、ゲストに呼んだ方々にも喜んでもらえるだろうなと納得しましたし、お料理も大事ですが、全体的な雰囲気もとても重要なんだなとき気づかされました。新婦さんのドレスも綺麗でとっても似合ってました!詳細を見る (813文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/05/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会のビル群も絵になる洗練されたホテルウエディング
チャペルの窓が大きく皇居の緑と都会のビル群がとても都会的なヴィジュアルで大人な雰囲気でした。式を終えたあとには広めのバルコニでの写真撮影もできます。自然光もすごく入るので、お天気のいい日にはキラキラと輝きが増します。天井も高く広い高級感のある佇まい。その天井の高さのままの1面の窓は披露宴が始まってカーテンがオープンすると圧巻でした。お野菜、お魚、お肉と素材の味が存分に引き出されたフレンチ。さすがパレスホテルさんですと感動しました。やはりローストビーフは目玉ですね。複数路線利用可で駅からも直結とまでは行きませんが、アクセスはかなりいいと思います。朝銀座でヘアセットしてからタクシーで向かってもお財布が痛まない距離なのも嬉しいです。プランナーさんの演出や提案なのか、外国人女性シンガーが会場を盛り上げたり、新婦お色直しのための退場後の新郎がお迎えに行く際の演出も大変凝ったものでした。披露宴を終えた後でもロビーやラウンジが広いので、女子会ティーパーティーまでしちゃいました。大きなソファーが居心地よく、何時間でもいられそうです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 25% |
| 601万円以上 | 50% |
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ845人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)(パレスホテルトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




