ベルヴィ ラヴァンセーヌの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンでのおもてなしに感動
白色と、ブラウン色との2色のラグジュアリーでかっこいいトーンの色使いのチャペルは、とってもスマート。ごちゃごちゃした空間ではなくて、非常にシンプルだからこその挙式にふさわしい神秘性が出ていました。造りやデザインとしてウッド調部分が非常に多めで、すごく柔らかさのあるスタイリッシュが出てました。あとそして、すぐ外にガーデンテラスが広がっておりまして、デザートブッフェとかのステキな団欒タイムがありました。こういうスペースを使っておもてなしを受けるのは初めてでしたが、非日常的で特別な日を味わえて幸せでした。静岡駅からは徒歩にて10分弱くらいという近さではありました。ガーデンを使ったおもてなしに感動しました。特にデザートっていうのが良かったです。誰もが笑顔で楽しんでましたよ。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場でした。
人数が多いと少し窮屈に感じるかもしれませんが、仲の良い友達とワイワイ楽しめる雰囲気のあるチャペルでした。バージンロードとも距離が近く、お祝いの言葉をかけられたことも嬉しかったです。すごく広い披露宴会場で、テーブル間の距離もあり、移動も楽々でした。どのお料理も美味しかったです。メインとデザートがとても美味しかったです。車での参列でしたが、駐車場も広く良かったです。余興をやらせていただきましたが、リハーサルから案内まで丁寧にしていただけました。ご対応に感謝しています。会場は綺麗で広々していて、心配りも素晴らしかったです。新郎新婦のこだわり次第で、どんな結婚式もできそうな会場だな、と思いました。すごく素敵な会場でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/03/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルからの自然光が柔らかくて温かくて神聖な感じがしました
素敵な式場で、今回の参列は二回目でしたが今回もやはりチャペルの雰囲気が素敵だなぁ。と感じました!自然光の光が神聖な気持ちにさせてくれます。神々しい光でした。披露宴会場前のホワイエにおおきいカウンターがあって、そちらでウェルカムドリンクを頂きました。ウェルカムドリンクもカクテルもあり充実していて女性の参列者の方が喜んでました。前に参列した時のコースとは違って、和をメインにした料理で和風テイストなのでお年を召した方でも美味しく頂ける味付けだと感じました。フォアグラもねぎやナスなど和野菜で美味しかったです!駅からは歩いてこれなくはないですが、送迎バスがあるので5分程で着くので楽ちんです。地元ならではなのか車で来られる方も多かったので、駐車スペースが広くて私も利用しましたが便利でした!待合のホワイエのバーカウンターが高級感があり、圧倒されました!詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
晴れだと素敵!
天井が高くて素敵でした。確か外からも光が入るので明るく感じました。バルーンの可愛い雰囲気で素敵でしたが、高砂の目の前のテーブルにも風船が浮かんでいたため、スライドを流した時にあまり見えなかった。そうなることを予想してか、二箇所でスライドを見ることができましたが、私の場合後ろを振り向かなければならなかったのでそれも疲れてしまうため、やはりバルーンの位置は考えたほうがいいなと思いました。カジュアルフレンチでおいしかったです。ケーキビュッフェもあってよかったです!静岡駅から会場までのバスをチャーターしてくれたので助かりましたが、歩くとなると少し距離があります。会場は綺麗でした。チャペルでやりたい方はいいんじゃないでしょうか。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
皆が過ごしやすい式場
互助会に入ってたので、そのサービス内だったので仕方ないかもしれませんが、ちょっとチャペルの花が寂しい印象でした。外は曇りでしたがチャペルは採光に優れ、明るくて綺麗です。逆に高砂は思ったより豪華な装花で嬉しい驚きでした。当日は気持ち的に、自分の選んだコーディネートを確認する余裕がありませんでした。出席者の評判は良かったです。スクリーンも大きくて見やすいです。写真はたくさん残したかったので、前撮りのデータももらいました。料理は特に節約しませんでしたが、仮に節約して選んでも充分な内容になります。ペーパーアイテムは節約しました。着替えに取り掛かる前に軽食と飲み物をいただけるんですが、飲み物がペリエだったので気を抜くとゲップが出そうになることがしばしば(笑)炭酸入りじゃない普通の水でいいと思います。披露宴のお料理は申し分ありません。肉が柔らかい!そしてウエディングケーキがすっごい美味しいです!料理もケーキも合間をみて、ほぼ食べれました。JR静岡駅からほど近いですが、駅からシャトルバス+両家で1台ずつバスを出してくれます。(指定した場所を回ってくれます)それに加え駐車場もあるので、交通手段に困ることはないと思います。場所も分かりやすいので、まず迷ったりしません。こちらも当日は緊張もあり若干テンパっていたため小さな行き違いはちょこちょこありましたが、誠心誠意やっていただけました。感じのよい方ばかりです。後から急きょ引出物を追加など、色々イレギュラーなことも対応していただけました。装花は値段が色々ありますが、一番高いのにしなくても充分見栄え良かったです。テーブルクロスや花器も種類が豊富です。ドレスは互助会の割引の範囲内になるべく収まるようにしました。新郎新婦の控え室&神殿へ行くための階段以外は、すべてスロープがあり、バリアフリーです。施設内の移動は本当に楽です。当日は着なれない衣装だし、移動が楽なのは結構ポイント高いです。外のチャペルへの移動も屋根があるので、多少雨でも大丈夫です。料理はどれを選んでも外れがないと思います。待ち合いスペースが広いので、ゲストがゆったり過ごせます。広々して、綺麗な式場ですよ。持ち込んだ品物は、誰が見てもわかるように一個一個メモ貼ったほうがトラブルにならないな、と学びました。(使うタイミングや、渡す相手など)詳細を見る (977文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
送迎付きで安心
シンプルな作りでした。その分、こだわり甲斐があるというか、自分たちで作り上げられるんだと思います。ステンドグラスなどはありませんでしたが、後方の窓から光が差し込んで、とてもきれいでした。広すぎず、狭すぎず、プロジェクターも前後2つで、とくに不備はありませんでした。自動でカーテンを開けたり閉めたりできますし、後方の扉からお色直し登場などもしていました。量が多くて大変なくらい、充実しておりました。さらに、デザートビュッフェも用意してくださっていたので、女子たちは「ビュッフェ用にお腹をあけておこう!」と、お料理をセーブしてしまいました。シェフの皆さんには失礼なことなのですが、、、静岡駅から徒歩7分と書かれていますが、信号待ちをしたりするのを考慮すると、もう少しかかるかな?大体、ほかの式場では「席札の裏に新郎新婦からのメッセージがございますので」と言ってメッセージが見えるようにしてくれるのですが、何も言われず、でした。司会者さんが、ベテランで、落ち着いて参列できました!詳細を見る (437文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルテイストな教会がお好きな方!
教会が独立していて、白を基調に緑系の装花がナチュラルで可愛い。光もいい具合に差し込み、明るいイメージです。流行りの人前式も可能。披露宴会場は2種類から選択可能。見学した場所にはオープンキッチンが備わっていて、シェフが目の前でお料理を準備してくださいます。セットプランで持ち出しなし!というサイトから見学予約をいたしました。基本プランは確かに持ち出しなしで、お釣りが返ってくるくらいでしたが、いろいろ装飾を足したり、グレードを上げたらやはり持ち出しは必要かと…ただ、それが高いというわけではなく、適切だと思います。フォアグラなどもあって、とても美味しい。メニューもいただきましたが、金額に応じていろいろなメニューもあり、気になったのはデザートビュッフェ!最近は余興を頼まない方もいらっしゃるようで、その時間をデザートビュッフェにされるそうです。静岡駅からも近く送迎バスもあるので、遠方からの列席者も問題なし。スタッフさんが近々ご自身の結婚式をされるということで、参考になるアイデアをたくさん出してくださいました。清潔感もあり、笑顔が素敵でした。嬉しかったのは、見学に行った際テーブルの上に私たちの名前入りプレートを用意してくれていた点です!そういう気配りができるのも、式の最中に重要だと思います。ナチュラルテイストな教会がとても可愛く、気に入りました。装花も2種類から選べるということでしたが、ボリューミーなものにしても金額は同じということでお得感があります。静岡駅から近いということで、新幹線で来られる列席者にも優しいです。とにかく教会はチェックしてください!ここで好みが分かれると思います。お外にプールはなかった気がします…詳細を見る (713文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/07/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタッフさんに要望を伝えておけばすばらしい会場
屋根も高く、特徴的な三角屋根でとてもおしゃれな感じでした。日光の光も入り、昼間の式のほうが雰囲気がいいのかなと感じました。大きな窓あり明るい感じでよかったと思います。10月だったので、かぼちゃのポタージュや紫芋のムースなど季節感を感じられるお料理でよかったです。また新郎新婦の配慮もありますが苦手な食べ物が抜かれていたり、誕生日が近い参列者には誕生日のお祝いのデザートプレートになっていたり気配りがすばらしかったです。駅から歩いていけない距離でもないですが、女性はパンプスを履いていると思うので少し大変かもしれません。駐車場もありましたが回りの道路に一方通行箇所が多いので注意が必要です。芳名カード(住所、氏名などの情報と新郎新婦へのコメント)を受付で書くシステムでしたが、ペンも2本程度しかなく、コメントまでを受付で書くのは難しく、近くの待合テーブルで記入したのですがペンが足りず段取りが悪かったです。また、時間の都合かもしれませんがテーブルフォトがなかったり、新郎新婦のテーブルに友人たちが撮影を求めていってもスタッフのカメラ協力がなく参列者同士で交代するかたちで、サービスが少し残念でした。化粧室の備品類がとても充実していて、マウスウォッシュや歯ブラシなどもありよかったです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
派手すぎないナチュラルなチャペル
太陽の光がサンサンと降り注ぎ、白を基調としたチャペルはさらに明るさを増します。爽やかでナチュラルな印象。花嫁姿が似合います。広めの会場です。どちらかというと高砂を前方中央にして縦長でした。そこまで極端な縦長ではありません。普段なかなか食べられないようなフォアグラや牛ヒレ肉など、お料理も素敵でした。お子さま用ランチも見かけました。ドリンクも豊富で、スタッフさんが常に気にかけてくださいました。場所は静岡駅近くで、交通アクセスは電車や新幹線→送迎バスといった感じ。駅近なのに周りは住宅が多く、私は自家用車で行ったのですが、駐車場の目の前は民家でした。ただ、全く気になりません!笑顔が素敵で爽やかな印象でした。清潔感もあり、男女問わず素敵なみなさんでした。私は受付をしたのですが、一般参列者の方たちよりも早く会場入りしましたが、駐車場までお迎えに来てくださって、受付の説明もとてもわかりやすく、安心して受付をすることができました。チャペルは好みがあると思いますが、ぜひ見てください。私はとても気に入りました。チャペル自体はそこまで大きくないのですが、天井も高くお日さまもよく降り注ぎます。化粧室にはアメニティーも豊富に用意されていて、ゆったりできる空間です。挙式終了後、大きな階段などはないですが、フラワーシャワーとブーケトス、バルーンリリースも可能です。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンでのデザートブッフェは最高のひととき
たくさんの木々やその葉の緑を目一杯眺望することができるチャペルでした。自然が見えることで気分はリラックスでき、明るい気持ちで見届けることができました。内装は、白くて光沢感のある艶やかな素材でできていて、美しい見栄えでした。パーティーがとっても華やかな空間で行われたと言う印象が強いのですが、その要素としてはシャンデリヤの存在は大きいと思います。キラキラとした輝きがあらゆる方向に分散していて、上からエレガンスを演出していました。ガーデンも隣接しておりまして、デザートのバイキングがありましたのは、とっても素敵な演出だと思いました。おいしくて楽しいという最高のひとときを過ごせました。静岡駅から歩いて5分以上はかかった記憶があります。チャペルの会場からの、眺望の良さです。自然が見えて心が和みました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/02
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
駅から歩いて行ける貸切結婚式場
三角屋根が特徴のチャペルでした。チェアは木目調で、ベースはホワイトであり非常にシンプルで私は好きでした。ただ、ちょっと狭いのと披露宴会場から挙式会場まで行く道が質素で(雨ざらしになるのでは?という場所があったりした)かなり幻滅しました。1Fと2Fに2会場あり、1Fの会場はオープンキッチンが特徴の会場、2Fの会場はガーデンとウエルカムスペースが広々と確保されているのが印象的な会場でした。どちらも良いところ、あんまりな点があり好きな方をお選びいただいたらと思います。互助会グループに入っているためコストパフォーマンスは非常にお得だと思います。まぁまぁでした。カクテルが美味しかった印象だけが残っています。駅から歩いて10分ですが、歩かせる訳にはいかない印象です。住宅街の再開発地域にあるため、本当に結婚式場があるか若干不安になる距離でした。非常に良い感じの人でした。本当に。貸切のため他の結婚式の参列者と鉢合わせたりしないという点は非常にいいと思います。ブライズルームも広々として非常に良かったです。元々衣装屋さんだったらしく、ドレスは非常に充実していました。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シンプルで良かった
以前参列したことがあった式場でしたが、リニューアルされており、とてもキレイになってました。挙式場は披露宴会場から少し歩いたところにあり、11月下旬だったので、少し寒かったです。ブランケット貸してくださるので、大丈夫です。行く途中ちょっとした階段と砂利道に少し足を取られました。ヒールで来る方がほとんどですから少し改善した方がよいと思いました。挙式場は光が差し込んで気持ち良かったです。新郎新婦も1番後ろからもよく見えてとても幸せそうでした!リングボーイを新郎の甥っ子さんがされてとても和みましたね。音楽も程よく、式場が響く感じでしたので新郎新婦の2人の声もしっかり聞こえてきて、素晴らしかったです。シンプルでムダのない感じでした!席が丸テーブルで間隔も広めに設置してあり、過ごし易かった!しかし、空調が寒かったのが残念でした!薄手の女性がほとんどですから寒がってましたよ。おいしかったのですが、お皿が大きくて急いで食べないと邪魔になる感じ!!覚えてないのですが一品ものすごく食べづらいものがあってみんなでハラハラしてました(笑)車で行ったのですが、駐車場が迷いました!どこから入るの?って。駐車場自体は広くて不便じゃありません。ドリンクをついでくれる方の気づきがとても素晴らしかったです!こちらが呼ぶ前に気づいて伺ってくださいました!2ヶ月の赤ちゃんを授乳の関係で、友達が連れてきてましたが、しっかり個室を用意してくださり、いいなと思いました!詳細を見る (622文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式を行った友人はとても満足していました♡
会場の雰囲気はとてもシックな感じで落ち着いています!スクリーンが会場の前と後ろにそれぞれあって、どの席からも映像が見やすくて◎。提携しているお花屋さんがどこかはわかりませんが、卓上のお花がとても華やかで綺麗だった。新婦が赤いバラだけのブーケでしたが、バラ1つ1つのボリュームが大きくて、色も鮮やか!予想以上に立派なブーケだったので、新婦はとても満足していましたよ!全部とてもおいしかったです!食にうるさい新婦が決めただけあって、味・盛り付け・量、すべてとても良かった。個人的に、パンのおかわりが回ってきてくれたのが嬉しかったです。一番は牛肉!やわらかくて、ソースもおいしかったです。二次会でも出てきたので、たくさん食べてしまいました。静岡駅からシャトルバスを出してくれているので楽です!テーブル担当のスタッフの方、雰囲気のために気を使ったのか声が小さくて聞き取りにくかったです。新郎新婦のムービーを流しているときに、ワイン飲むかどうかを聞きに回っていましたが、目の前に立たれて映像が見れませんでした。それ以外は、特に気になりませんでした。お料理がおいしい!詳細を見る (478文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
王道な結婚式
チャペルは白を基調とし天井が高く、小雨が降る中でしたが非常に明るく感じました。明るい雰囲気の中で厳かに式が進行していきます。待合室が比較的広く待ち時間もくつろぐことができた。会場は広く100名以上でも対応できそうに感じた。会場内の雰囲気は王道な披露宴会場といったイメージであった。映像が随所に取り入れられていた。洋風なコース料理でしたが、バランスよく組まれており、出てくるタイミングもちょうどよかった。しいてあげるなら、メインの肉料理の味がもう一つで量も少なかった。料理のグレードだったと思いますが、もう少し肉本来の味を楽しみたかった。駅に近く徒歩で10分ほどで行ける良い立地だと思う。年配の方には徒歩は厳しいかもしれない距離です。披露宴中は飲み物のおかわりを気にしてくださり何度も声をかけて頂いた。子どもに対しても優しく対応してくれた。新婦のサプライズや子どものサプライズがありオリジナルな内容であった。全体的にはシンプルかつ王道な結婚式になると感じた。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/03/11
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しくてゲストの評判が良いです!
当日は雨が予報されてましたが、とても綺麗な秋晴れで午後からの挙式でしたが、チャペルの窓から差し込む光がとても綺麗でした。むしろ神々しさまで感じました。ヴァージンロードの花が生花でちゃんと水が入っていたので毎日替えてるのだろうと思いました。会場は落ち着いていてシックな印象で大人向けかな?と個人的に思いました。バーカウンターだと思っていたらオープンキッチンのようでシェフたちが作業してました。料理が最高に美味しかったです!!特にフォアグラの美味しかったこと!パンも白いパンがモチモチで大好評でした。私は地元でしたので車で行きましたが、駅からは徒歩で行けなくもないのですが、女性でヒールの靴だと15分くらいかかりそうなので、送迎バスがあったので他の参列者はバスを利用してました。ケーキビュッフェではマカロンが蔦?に巻きつけてあってとてもかわいかったです!そしてケーキも美味しく女性ゲストは大喜びでした!詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
暗くなってから花火をあげていてとても綺麗でした。
バージンロードは短めですが聖歌隊、外人牧師さん落ち着いた雰囲気で良かったです。新郎新婦のバックには海も見えて会場内では料理を作っているのも見えケーキのビュッフェもありとても良かったです。色々な種類のお料理がありデザートビュッフェととても美味しくいただきました。子供のお料理も子供が好きなものばかりで盛り付けも可愛く良かったです。近くに他の式場も多々あり少し分かりにくかったのと駐車場が狭いかなと思いました。小さな子への配慮もあり助かりました。授乳室も用意されていてスウィングチェアーもありまだ数ヶ月の子供が居たので助かりました。化粧室も広く清潔感があり良かったです。私の従姉妹は暗くなってきてから花火を打ち上げました。自分達の為だけの花火とても綺麗で凄く印象に残りました。ただ冬だったので寒かったです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の式場
ナチュラルな雰囲気で可愛い感じでした。素材が木で優しい雰囲気でした。披露宴会場と挙式会場を外を通らないと行き来できないので、雨がふったり寒い時期だと不便だと思います。披露宴会場は少し手狭な印象でした。見積もりでは他の会場と大差ない印象でした。静岡駅から徒歩では少し距離があり道がわかりずらいと感じました。スタッフの方はとても優しい感じで、見学だけで行きましたが強引に勧められることもなく、丁寧に案内してくれました。説明もわかりやすく、オープンキッチンの利点だけでなく欠点もしっかりと答えてくださり信用できる雰囲気でした。挙式会場の雰囲気は一番気に入りました。ドレスショップも式場内にあるので、あちこちのドレスショップに足を運ぶこともないところは魅力的でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
デザードブッフェが印象的
神前式での会場で、人前式の挙式でした。木の温かみを感じる挙式会場で、橋のような形で新郎新婦の通る道があり、着物が映えていました。人前式ということで、親戚の子供が新郎新婦の前に飾りを落としていく演出をしていて、とても融通の利く会場だと思いました。かわいらしいパーティー会場でした。前室のようなところでウェルカムドリンクをいただいたり、最後にはデザードブッフェもありました。かわいいデザードがたくさんで、女性は特にワイワイ楽しんでいました。お料理が自慢と聞いていたのですが、特にお肉料理がとてもおいしかったです。披露宴のタイムスケジュール的にもゆっくりとお食事をいただける時間が組まれていて、堪能することができました。地元からバスを出していただきました。式場で手配が出来るようで、有難い心配りでした。帰る際、着替えとタクシーを呼んでもらうのを頼んだのですが、快く引き受けていただきました。デザードブッフェができる会場は多くないので、とてもオススメです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/05/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
静岡駅近郊
挙式会場への移動の際に、屋根があるので、もしも雨が降った場合でも対応できそうです。チャペルは一〇〇人弱が収用できる大きさで、キリスト教式。二階から全員の集合写真を撮影するオプションもあるようです。リニューアルした披露宴会場はとても魅力的。ゲストの待合室がとても広く、贅沢な時間を過ごしているといった感覚になると思います。ロビーでの待ち時間の演出や、ガーデンでのデザート演出など、様々な演出ができそうです。ガーデンからの入場などもできるため、天気が良いとさらに良いと思います。一般的といった感じ。しかし、この期間までに契約してくれればといって、急に金額が一〇〇万円近く落ちるなど、少し違和感を感じる場面がありました。料理により金額も異なるようで、安くすることも可能なようです。静岡駅から車で5分ほど。歩くと少しかかるかなといった印象。駐車場も十分あるので,ゲストも問題はないと思います。どの方も丁寧に対応してくださいます。プランナーさんは女性の方が多いように感じました。静岡駅から近いということもあり、ゲストにとっては便利な場所かと思います。また披露宴会場とガーデン、待合室のバランスがすてきでした。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
料理は素晴らしいです!
全体的に、とてもハイセンスな印象でした。派手すぎず、シンプルすぎずといった感じで…随所の装飾が本当に素敵で、卓上のお花のサンプルも素敵なものばかりでした。2013年の8月に改装工事されていて、新しくてきれいな印象でした。オープンキッチンもリニューアルされていて、とてもオシャレでした。スクリーンが両サイドにひとつずつあって、よかったです。最終的に最初の見積もりから50万くらい増えてしまったので、少しでも節約…と思ったのですが、ほとんどパックに含まれていたので削れるところはペーパーアイテムくらいでした。手作りしましたが、金額的にはあまり変わらず…。プロフィール映像も自分たちで用意しました。最高でした。料理が式場の決め手でした。今まで出席した結婚式の料理の中ではダントツでした!駅から近いのでいいと思いますが、ただ車道沿いにチャペルが建っているので若干ですが車が通るのが見えます。(一応、改装後は見えなくなるとのことでしたが…少し見えました。)最初と話が違ったり、すでに伝えていたことを間違えられたりと細かいことで気になることはありましたが、基本的にはよかったです。ただ、衣装担当のスタッフの方は残念でした。決めたドレスを間違えられたり、覚書用のカルテ?みたいなものが機能していなかったり。ドレスを選んでいる時に、「ご友人と差がつきますよ!」というようなことを言われて引きました…。そんな観点で選んでいないし、それ以前に友人は呼ばない身内だけの式だと伝えてあったのに…。・ドレス パックでドレスが2着分含まれていたので、ウエディングドレス(白)とカラードレスをそれぞれ選びました。・装花 担当の方が丁寧にカウンセリングしてくださって、期待以上のものでした。とにかくお料理が美味しいです。年代問わず、好評でした。どこでもそうかもしれませんがプランナーさんの提案通りにすすめていくと、最初の見積もりからどんどんかけ離れていきます。こちらから、削れそうなところは遠慮なく言っていった方がいいと思います…。詳細を見る (850文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場でした。
【挙式会場について】チャペルはそんなに広くないけど、清潔で綺麗で、素敵です。牧師さんも素晴らしいスマイルで温かい人柄を感じました。。狭いのでオルガンは2階にあるのがちょっと残念な感じだけど、音が響いていい感じでした。花嫁さんを間近で見られる位にこじんまりしています。でも天井が高く、ゆとりはありました。天井から自然光が入ってきて、明るくて、晴れた日だったのでとても雰囲気が良かったです。【披露宴会場について】身内だけの披露宴だったので、かなりスペースにゆとりがあり、ゆったりとお食事、歓談を楽しむことができました。清潔で、シンプルかつ素敵なインテリアで、天井が高く広々と感じました。披露宴会場にキッチンがあるのでリッチな感じです。【スタッフ・プランナーについて】皆さんニコニコしてらっしゃって感じがよかったです。【料理について】キッチンがあるので作っているところを見られるので、美味しいものを食べた!って感じです。実際とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】静岡駅から歩いても10分かからないくらいです。新幹線が停まる駅からすぐで便利です。タクシーもすぐ来ました。【この式場のおすすめポイント】控え室はゆったりとして広く、居心地が良かったです。トイレは清潔でよかった。着替える部屋が大部屋なので順番に急いで着替えるのが慌ただしかったです。いくら女同士でも初めて合う人の前で着替えるのは皆さん抵抗あったみたいで順番に着替えました。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
親族のみでもできます
白と茶色に緑が映える感じだと思います。どちらかといえば春~夏に向きそう。雰囲気はよかったですし、外ですが、チャペル横に写真が撮れるようなスペースもありました。招待客の人数によって1Fか2Fかの選択ができます。私は30人程の少人数で行ったので、1Fで。テーブルクロスや装花によって雰囲気がアレンジできるところがいいと思いました。厨房スペースがすぐ横にあり、料理を持ってくるタイミングがはかれるのも便利だと思います。互助会の会員の割引を使いました。料理は自分達で相談して1つずつ決めたのですが、何種類もできますよ!ドレスにはこだわりましたが、自分達でできる細かなことは発注せずに自分達で作りました。料理は、前菜、オードブル、肉料理、魚料理、デザート…とそれぞれから1品ずつ自分達で選べるスタイルなので、お料理にこだわりたい方にはいいと思います。静岡駅から近くですし、送迎のバスも出してくれます。場所もわかりやすいと思います。よかったと思います。いろいろ対応してくれたので。白ドレスと青のカラードレスにしたので、ブーケは白を基調に青をポイントで。会場の雰囲気を落ちついた感じになるように色を考えてもらいました。装花の置くのに使うものは、夏っぽい感じになるようにしました。駅から近くなので、招待客には便利です。晴れるにこしたことはないのですが、雨でも不便なことはあまりなく挙式を行えると思います。自分達だけのメニューでおもてなしができ、あたたかい料理が食べれるのはポイントかなと思います。互助会の会員の方は割引がきくので、一度相談してみてください。ドレスも決められるまで、試着可能でした。招待状など早めに決められるものは、サンプルなどを確認しておおまかなイメージをつかんでおくと、他のものも決まってきます。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
駅から徒歩10分以内ですので色々な地方から呼ぶ方には最適です
【披露宴会場について】こちらでは披露宴のみで式場を見れなかったのでちょっと何ともいえませんが、これといった問題もなく可もなく不可もなくといった印象です。建物は建て直したばかりのようでとても綺麗でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは皆さん終始笑顔で雰囲気は良かったように思います。【料理について】お料理はとても上品な感じで美味しかったですが、もう少しボリュームが欲しかった気もします。ウェディングケーキ以外にデザートやケーキのバイキングがあって好きなだけとって食べることができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】静岡駅から東に徒歩10分以内の場所です。静岡市の繁華街に近いので街中で2次会という選択もできます。お酒を飲む方は電車も新幹線もバスもありますので非常に便利な場所かと思います。【この式場のおすすめポイント】まだ建てて間もない頃でしたので設備はとても綺麗でした。全体的にシンプルな雰囲気でしょうか。式場内別室で2次会をすることもできます。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
今まで経験したことのない式と披露宴
チャペルは大きな三角の屋根が印象的な、シャープですっきりしたデザイン。挙式の方法が今まで見たことのないもので、ケルト文化を取り入れた森や自然の精霊に誓うという儀式でした。とても不思議で次に何をするのか興味深く見ていました。披露宴会場は、モダンでシンプルなデザイン。こちらでも驚きがあり、オープンキッチンになっていて、シェフが調理しているのが見られるようになっていました。驚きと新鮮さが印象に残った結婚式でした。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな感じでした。
まだ、オープンしたばかりの時だったので、スタッフに緊張が感じられたり、食事の配膳などは、手が行き届いてはなかったのが気になりました。披露宴では、新しいものを取り入れていて、よかったです。妊婦さんも参列しましたが、クッションなどの気配りもよかったです。新郎新婦にとっては、凄く満足のいく式だったと思います。式の時も、緊張より笑顔がみえ、幸せそうでした。調理場が会場にあったので、びっくりしました。アットホームな感じでよかったです。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
スタッフの対応が…
チャペルはすごくきれいでしたが、正面のスモークガラスから信号や車が通る様子など透けて見えてしまうのが残念でした。披露宴会場は至って普通。でも、新しいだけあってきれいでした。ロビーもすごくきれい。お料理もおいしかったです。ですが、一番気になったのは、スタッフの対応でした…。ベテランの方で、すごく慣れている感じでしたが、自信があるからか、自分たちの希望を聞いてくれると言うよりは、ラヴァンセーヌさんの勧めるやり方で結婚式が行われるんだな、と思いました。何度か通いましたが、もう一度チャペルが見たいと言ったら、担当の方が少し面倒な感じだったので、「やっぱりいいです」ともう一度見るのは辞めてしまいました。ドレスの試着も、迷っていると、スタッフの方が決めてしまいました。今後いろいろと決めなければいけない結婚式。迷いに迷う事もきっとある中で、こちらの会場とは合わないと思い、お断りしてしまいました。お断りの電話を入れた時の対応も気になりました。結局、スタッフの質が良い式場に決めました。結婚式は施設ももちろん大切ですが、やっぱり「人」だな、と思います。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/09
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
決めました。
正直、会場を見たのは最近です。出来上がる前に成約しちゃってましたちょっと…って思うところもあるけど新しい式場だしなによりキレイです。あと、決めるポイントとして私の両親がここを建て替える前に式を挙げていたのが大きかったです。全体的にウッド調で自然を感じられます詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/06/08
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ57人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\新コーデ登場♪カラー診断&ドレス試着も/全館見学&納得見積相談
15周年記念*NEWコーディネート登場!スタイリッシュな空間にエレガントな装花が◎。ぜひ参考に。人気ドレス試着やカラー診断も♪オシャレ花嫁様の満足度が高い内容にご注目を♪対象プラン申込で最大100万円ご優待も
1005日
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【15周年SP】コーデリニューアル&絶品試食×感動挙式体験&試着
\15周年SPフェア|JR静岡駅から徒歩7分&無料駐車場あり/【コーデリニューアル】チャペル×邸宅見学&演出体験■1件目の見学で来館ギフト最大8万円分プレゼント!さらに絶品料理を無料試食×人気ドレス試着など内容満載。15大ご優待も♪
1011土
目安:4時間00分
- 第1部08:55 - 13:00
現地開催初見学にオススメ【15大特典付】国産牛贅沢試食×全館見学&納得見積相談
\15周年SPフェア|JR静岡駅から徒歩7分&無料駐車場あり/【コーデリニューアル】チャペル×邸宅見学&演出体験■1件目の見学で来館ギフト最大8万円分プレゼント!さらに絶品料理を無料試食×人気ドレス試着など内容満載。15大ご優待も♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

【WeddingPark経由限定】■成約特典■\県内どこまでもバス/をプレゼント!静岡市外出身も安心
適応条件 (1)静岡県内の指定マイクロバス停車可能箇所よりご利用可能 (2)高速道路料金は別途ご請求となります
適用期間:2025/03/01 〜
基本情報
会場名 | ベルヴィ ラヴァンセーヌ(ベルヴィラヴァンセーヌ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒422-8076静岡県静岡市駿河区八幡1-4-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ■ 電車でお越しのお客様: 静岡駅から 東海道本線静岡駅南口より徒歩 7分 ■ バスでお越しのお客様: 東海道本線静岡駅北口よりバスで 5分 静鉄バス登呂コープタウン行(乗車時間5分)八幡1丁目下車徒歩 1分 ■ お車でお越しのお客様: 東名高速自動車道静岡ICより車で 15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR静岡駅 |
会場電話番号 | 0120-080-543無料 |
営業日時 | 平日11:00-17:00(電話受19:00まで) /土日祝10:00~19:00【休館日 火曜/水曜(祝日除)】 |
駐車場 | 無料 40台 |
送迎 | あり静岡駅より無料送迎バスあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 自然光が差し込む明るいチャペル。ゆったりとした作りのバージンロード。ゲスト皆様と写真撮影可能。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り2Fオペラに会場隣接ガーデンが誕生!デザートビュッフェを楽しんだりガーデン入場をしたり多彩な演出が可能に! |
二次会利用 | 利用可能結婚式の後そのまま館内で移動の負担もなくドレス・タキシードを着たまま二次会を!特別な日を1日まるごとラヴァンセーヌで過ごして |
おすすめ ポイント | 【オペラ】【ミュゼ】と選べる2つの会場でお二人の理想の結婚式を叶えられる
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲスト様個別で対応可能 |
事前試食 | 有りフルコースを無料で試食可能 |
おすすめポイント | おふたりでゲストに食べてもらいたいオリジナルなコース料理が選べる
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるメインゲート:スロープ完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設駅周辺ホテル全般 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
