
2ジャンルのランキングでTOP10入り
Grand Sweet迎賓館(旧アンジェリーナスイート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
クラシカルなチャペルと料理がオススメの式場です!
挙式会場はウッド調で重厚感のある雰囲気でとても良かったです。当日は残念ながら雨が降ってしまいましたが、天気が悪くても、感じさせないほど自然光の入るチャペルで、とにかくオススメです!披露宴会場は2つありますが、私たちはゲストが多かったため、白を基調とした会場にしました。披露宴の時は天気が良くなっていましたが、4階なので、空がとてもキレイに見えて開放感がありました!この式場にした一番の理由が料理でした!とにかく試食の時から美味しくて感動しましたが、ゲストの方からも料理が美味しかった!ととても高評価でした。駅からは徒歩10分ほどかかりますが、高速も近く、駐車場も多いので、特に問題なかったです。チャペルと料理がとにかくオススメです。割と自由度の高い式場だと思うので、やりたいことは何でも相談してみるといいと思います。パティシエさんもとても上手でデザインも味もとても良かったです。詳細を見る (389文字)
もっと見る費用明細2,890,100円(77名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
チャペルがとてもいい
ヴァージンロードの真ん中ぎ変わってて丸くなっている。とても気に入りました!大人数用と少人数用があります。大人数のほうは白っぽまいかんじでした!少人数のほうは茶色っぽいシックなかんじです。他とくらべたら高くなってしまった。その代わり内容はしっかりしたもので悩むところです。食べていません。駅から近いみたいです周りにはカフェやアフタヌーンティーができるところありますわからないところを分かりやすく教えて頂けました。おかけで理解できました。チャペルは圧倒的に良かったです。料理は食べてみないと分からないですが料金気にしなければ内容がしっかりしている為失敗したくない人向けだと思いました!丁寧な対応を受けたい方におすすめです詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
広いチャペルとバージンロードが素敵
・愛知県の中でもかなり広いチャペル・木目調・バージンロードの幅がとても広く、真ん中に踊り場のような空間がある・キラキラのダイヤモンドに変更可能・かなり広いがとても落ち着く空間であった・階段があり入場演出可能・披露宴会場だけでなくガーデンでの演出も可能・ガーデンの1カ所から外の車通りが見えたため少し残念だった。・かなりコスパ良かった・見積りに○人呼ぶとご祝儀約○円で実質○円で挙げられる、という記載があり少し嫌だった・見学時に試食させていただき、とても美味しくてとても良かった・デザートプレートにメッセージがあるのがとても嬉しい・全て美味しい・駅からのアクセスは良い・駅に行くまでのアクセスはあまり良くない・しかし、その分非現実空間となっている・全体の印象がかなり良い・案内・説明・サービスどれも満足・着信の折り返しをした際に「担当プランナーに伝えて折り返します」との返答があったが、それ以降折り返しの連絡がなかったため、あまりスタッフ間の連携が取れていないのではと感じた。・スタッフ対応を重視していたため、こちらに決定しなかった理由となった。・チャペルがかなり好印象で、ボリュームのあるドレスが映える・スタッフさんの質が良い・ロケーションさえクリアすればかなり良い・チャペル重視の方にはぜひ見学してほしい・いろいろと自由が効きそう・(好きなキャラクター)モチーフにできますよ!と言われたのが著作権…と思い少し引っかかったが、かなり自分たちに寄せてくれていて理解は感じた詳細を見る (635文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
チャペルがステキな暖かい会場
挙式会場は天井が高く、バージンロードもすごく広くて長いので、写真映えすると思いました!バージンロードの真ん中にセンターサークルがあり、そこでセレモニーもできるのにも惹かれました!今までいくつかチャペルを見てきましたが、すごく広くてキレイでとても印象に残るチャペルです。披露宴会場は2つありましたが、どちらも階段入場ができたり、キッチンも併設されていて、雰囲気もとても良かったです。どちらの会場も天井も高く開放感もありました。すごく高そうなイメージでしたが、こちらの要望にもたくさん答えていただき、良心的な価格にしていただけたので、前向きに検討してます。お料理がとにかく豪華で美味しかったです!!試食でこんなにしっかりいただいたのはここしかないと思います。このシェフに是非作っていただきたいと思いました!車で来られる方には駐車場もたくさんあってインターも近いので、不便はないかなと思います。駅も徒歩10分以内のところにはあるそうです。とても丁寧に案内していただけました。試食のランチョンマットにも、好きなキャラクターを載せていただいたり、おもてなしの気持ちをとても感じました!とにかくチャペルとお料理にこだわりたい方には特にオススメです!電車で来られるゲストが多い方は駅の場所も見ておくと安心かと思います。詳細を見る (552文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.8
ザ・教会で憧れの挙式
とにかく大きい。天井も高いし広さもある。下見に行ったときは天気が悪かったけれど、光がかなり入ってきていたので、天気がいい日だったらとても素敵な雰囲気だと思う。バージンロードの真ん中にセンターサークルがあり、新婦の父から新郎へ新婦を預ける演出があるというのは新しいなと思った。シックな雰囲気だけど、花やテーブルクロス次第でかわいくイメージが変えることができるようでした。階段から登場したりするとドレスが映えそうですてきでした。バルコニーへ出ることもでき、密にならずにスイーツビュッフェなどもできそうでした。可もなく不可もなくという感じでしたが、見積もりで割り引いていただいたところが削ろうと思えばなくてもいいかなというところだったので、結局ほぼ割り引きがなくなりそうな感じでした。全体的に質が高く、おいしかったです。キャンペーンでフルコースいただけたのですが、品数も量も十分でした。ただ最後のデザートにケーキの盛り合わせが出てきたが、全体的に甘すぎて重かった。車を持っていればいいけれど、駅からは少し遠いです。シャトルバスを借りることもできるので、とてもアクセスが悪いというわけではないかなという印象でした。スタッフさんの印象は悪くはなかったですが、少し圧が強かったです。もともと他にも下見に行くと伝えてあったのに、当日成約をさせようとしている感じが少し気になった。一軒家タイプの挙式、披露宴会場なので、ゆったりアットホームな式ができると思います。割とやりたいことの自由がききそうなので、これがやりたいというプランがあるカップルさんにおすすめです。想像する結婚式場といえばここという感じのイメージの式場なので、招待人数が多く挙式予定のカップルさんにはおすすめできると思います。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
スタッフさんの神対応と、素敵すぎる披露宴会場!
挙式会場がとても素敵でした。とても長く用意されているバージンロードが感動的でした。自分がここで式をあげたらと、想像がたくさん膨らみました。自然光も入る仕組みになっていて本当に感動する挙式会場でした!披露宴には、美女と野獣を思わせるような素敵な階段がありました。さらに奥行きもありとても広く感じられました。値段設定も私達がなるべく費用を抑えたいという願いを叶えてくれた。見た目がゴージャスで味も美味しかったです。車で当日伺ったので特に不便ではなかったのです。駐車場がたくさんあっていいなぁと思いました。しかし、遠方からゲストがいる方には、場所もわかりにくいのではないかな、と感じました。担当してくれたスタッフさんがとても素敵な方で感動しました!親身になって話を聞いてくださいました。車椅子のゲストや、ご老人の方々への配慮がとても多く感じられた。ユニバーサルデザインで、どのようなゲストの方にも対応したい!と言う気持ちが感じられて、感動した。ガーデンもとても綺麗で、全体的に素敵なところしかなかったです。私達はアクセスの面から少し悩んがみましたが、遠方のゲストがほとんどいない方などにはおすすめです。スタッフ皆さんとても素敵な方が多くて、素敵なスタッフと結婚式をあげたい!と考えているカップルにもぜひおすすめです。詳細を見る (555文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/07/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルとガーデンが素敵な会場
まず、ブライダルフェアに行ったときにチャペルが一番気に入りました。自然光が入り、雰囲気的にも落ち着いていて、音も響き、バージンロードも広くて長いので、ドレスが映えるなと感動しました。フラワーシャワーも大階段でできて、この後、バルーンリリースもプールでできました。みんなで一斉にプールに風船を投げて、順番に空に上がる風船を見てとても綺麗で感動しました。披露宴会場は4階でとても明るくて広い会場でした。階段入場と真ん中から入場できてお色直しも楽しめました。メインのテーブルから列席者全員の顔が見えて、広い会場なのにみんなと近い感じがしてとても良かったです。演出のバルーンリリースはどうしてもやりたくてこだわりました。料理も上から2番目の料理で良いものにしました。招待状やペーパーアイテムは自分で手作りしました。持ち込み料はかからなかったです。料理のプランを上げたら、お肉の演出のフランベがついてきました。とても盛り上がりました。料理はとても美味しかったと友人から好評でした。式が終わってから私達も食べれて満足でした。駐車場も沢山あるので安心だし、場所も分かりやすくて迷う事なく行けました。プランナーさんはとても丁寧で打ち合わせも私たちの要望をしっかり聞いてくれ、最高の式が挙げれました。皆さん笑顔で対応してくれすごく良かったです。チャペルの生演奏がチャペル中響いて良かったです。ガーデンにプールがあるのでバルーンリリースはとても良かったです。会場が階段入場と扉の入場があるので両方楽しめます。見学に行った時のプランナーさんだけでなく会場の方皆さんの対応が良かった事と、チャペルが綺麗。見積もりもちゃんと現実的な見積もりを出してくれて、その中でも2パターン提案してくれた。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/30
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
プランナーだからこその配慮が詰まったゲスト想いの会場
バージンロードのド真ん中にある大きなサークルが印象に残っています。ドレスの広がりもそこで十分に演出できると感じました。広々としてあら、天井も高く、開放感があります。階段を使用した演出も可能で、ゲストも楽しめる作りだと感じました。できる限りの割引を行なってくださりました。また、見積もりがどんどん上がっていかないよう、意識的に実際の目安を丁寧に教えてくださりました。試食をいただきましたが、シェフのこだわりを感じられる本当に美味しいお食事でした。特にデザートのマカロン。マカロンが苦手だった私が美味しいと初めて思った一品です!スタッフ、プランナーの方も大絶賛されていました。公共交通機関でのアクセスは良いとは感じませんが、車で来場される方にとっても広い駐車場が完備されているので安心です。見学には車で向かいましたが、かなり暑い日だったのにもかかわらず、外に立ってお出迎えをしてくださりました。見学時も、数々のサプライズを用意してくださっており、いく先々で楽しませてもらい、あたたかい気持ちになりました。まだ会場を決めたわけでもない私のやりたいことをしっかり聞いて、どんな演出ができるか一緒に考えてくださった姿から、ステキなプランナーさんだと感じました。オススメポイントは子連れゲストへのサービスです!披露宴会場内に子供のスペースを設けていることにびっくり。ガラス窓のついた部屋になっており、子供が泣いてもあやしながらも、会場の様子を見ることができます。そんな配慮に感動しました。ゲストへの配慮を第一に考えるゲスト想いのカップルにおススメ!上記の子供スペースもそうですが、ゲスト用のコインロッカーを設けていることにも驚き。クロークだといちいちスタッフにお願いして荷物をとらなければならず、気がひけることもあると思いますが、その煩わしさをなくすためにロッカーも設けられたそうです。これは素晴らしい配慮だと思いました。プランナーさん目線で作られた会場と伺い、行き届いたサービスに何度も驚かされました。詳細を見る (846文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オリジナルの結婚式が出来るアットホームな結婚式場
バージンロードの真ん中にある大きなサークルが特徴的で、そこで行われるセレモニーが物凄く心に残りました。木の温もりに囲まれての披露宴はとても素敵でした。新郎新婦との距離も近く、とても心温まるアットホームな披露宴がすごく良かったです。お料理がとても美味しかったのが印象的です。特に、ウニのグラタンスープが美味しかったです。是非また食べたくなるコース料理でした。披露宴会場からガーデンがすぐ見えており、素敵な景色でした。駅からとても近く、ヒールを履いていても苦にならない所がいいなと感じます。出迎えて下さった時からとても好印象で、笑顔が素敵な方ばかりでした。お手洗いを探そうとしている時などスタッフさんがすぐに気付いて下さり、こころよく案内して下さいました。お手洗い以外に授乳出来るスペースがあり、とても充実していると感じました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
感動的な挙式が見れて、サービスも雰囲気も素敵な披露宴でした
すごく開放的でとても素敵なところでした。生の演奏や聖歌隊を見てとても感動しましたし、真ん中の丸いところでやったセレモニーみたいなのが感動しました。すごく落ち着いた雰囲気でした。トイレも近くにあり、とても設備がいいと思いました。2人とも話すことが出来て楽しかったです。素敵な披露宴でした。すごく美味しかったです。冷めてたりする事もなく、美味しい状態で出てきました。駐車場が会場の近くにあってとても移動が楽でした。また駐車場にはスタッフの方がいて、迷う事なく結婚式場に着くことが出来ました。飲み物がなくなりそうなときにきづいてくださったり、笑顔でとても素敵なサービスをしてくれました。お手洗いが会場内にある詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
夢が全て叶う式場
今までイメージしていた挙式会場とは全然違って、初めての感覚でした。バージンロードや列席者が座るイス、3つのトビラ。列席者のことを考え抜いた会場でおもてなしを重視している私たちには文句なしでした。列席者に足が不自由な者がいますが全てがバリアフリーで移動手段もエレベーターで楽でした!披露宴会場は上品な大人な雰囲気でしたが、壁紙が白なためナチュラルな雰囲気にもできるのでよかったですオリジナルの品物を使うことができるところに魅力を感じました。奈良から来る親戚がいて愛知県に来たことがなくて不安でしたが、高速が近いことやバスがあること、ホテルが駅近になって安心しました!列席経験もなく式場探しが初めてで何も分からない中、親身になって教えてくれました!キッズルームがある会場は聞いた事なかったです!私達はこだわりたいことや妥協したくないことを事前に決めていました。そうすることによって見るポイントが2人とも一緒で話し合う前によかったよねと言えてました!詳細を見る (422文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
元気で明るいアットホームな式場でした。
落ち着いた雰囲気でとても良かったです。ウェディングドレスがとても綺麗に映えるようににこだわって造られたチャペルでした。私は衣装にこだわりたいので、ドレスが綺麗にみえるところが良いなと思っていたので嬉しかったです。会場もとても広く開放感を感じました。80名ほど招待するのですが、スペースは余裕そうでした。バージンロードの真ん中にある円形ステージは、当日をイメージするととても感動しました。一つ一つの意味合いを大切にされたこだわりに感動し、ここしかない!とおもいました。また、当日は車椅子の方がいるのですが、スペースがとても広いので、車椅子の方でも安心して自由に動けるところにも安心しました。スカイバンケットの会場がとても感動しました。空が近くて明るくて開放感があることや、なんといっても入場用の大階段にとても感動しました!!!シャンデリアも煌びやかで、こんな綺麗な会場がまさか郊外にあるとは思わずびっくりしました。会場の雰囲気や規模感、料理のクオリティを考えてみたら納得できるお値段で、安心出来るお見積でした。私達の要望を取り入れて見積もりをつくってくださったり、今後の打ち合わせの流れとかも教えていただいてわかりやすかったです。試食をさせて頂きました。料理もデザートも見た目が華やかで美味しかったです。当日はシェフと打ち合わせしたオリジナル料理を出せるそうで楽しみです!また、私たちが試食をしている時に、記念日のお祝いディナーに来てる方がいました。結婚式が終わったあとも遊びにこられるのは良いなぁと思いました。最寄りの駅からも近く高速のインターも近くにあり、駐車場もたくさんあるので言うことなしです!名古屋の親戚用に送迎バスも手配出来るそうなので安心しました。なにより私達の家から近く打ち合わせも楽なのも魅力的です。とても元気で明るい女性の方が案内してくださいました。丁寧にわかりやすく案内してくださったので、結婚式のことを何もわからない私たちにとってはすごく安心出来て、嬉しかったです。他のスタッフさんも、待ち時間中に声をかけてくださったり、明るい方ばかりで元気をもらえました。会場がたくさんあるので、披露宴と、二次会をそれぞれ違うところで行えます。いいなぁとおもった2つの会場とも当日使えるのはとてもいいなと思いました。また、料理も今まで食べてきた中で1番美味しかったです!!料理はこだわっているので、当日のゲストの反応が楽しみです♪私たちは、結婚式場へ行く前に両親に結婚式について相談をしていました。なので、当日見に行って奇跡的に希望日が空いてたのでその日におさえることが出来ました!!なので、事前に両親に意見を聞いておくと、色々質問もできたり、安心して決められるのでオススメです。詳細を見る (1144文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ全員がお客想いで打合せから結婚式当日まで楽しめる式場
初めは大聖堂が良くチャペルが建物内にあるため始めは期待していなかったけれど、実際見てみると天井も高く落ち着いた雰囲気がとても素敵でどの会場よりも一番良かったのがここのチャペルでした!!私達は一番広いパーティー会場でしたが、どの会場も階段からの入場が可能で、素敵なホテルみたいでした。映像を流したんですがスクリーンが3ヶ所もあって全員に見てもらえる会場側の配慮もお薦めポイントです。一点トイレの数が多くないのが心配でしたが友人に聞いても当日特に問題なかったみたいで安心でした。プランナーの方が最初から親切に教えてくれ、やりたいことを盛りこんだ見積もりで契約したので値上がりしたところとしてはドレスとお花がわがままを言った分値上がりしました。笑名古屋駅からの送迎をサービスしてもらったのはありがたかったです。料理について料理長やパティシエさんと打合せする機会があり、彼のわがままを叶えてくれたのがとても嬉しかったです。名鉄の駅から徒歩5分程度で式場に到着できるのも良かった。プランナーの方に恵まれたかと思いましたが、どのスタッフさんもみな素敵な方ばかりで本当に安心できスタッフが大切と聞いていただけに絶対おすすめです!おすすめポイントがたくさんあって悩むんだけど、スタッフの皆さんが素晴らしいところですね!私達が披露宴中に料理を食べれないだろうとの事で、披露宴が終わってから別室でフルコースを用意してくれたのも嬉しかったです!チャペルが本当に素敵なので挙式を希望する方は先ずは一度見学するべきですね、親の衣裳もレンタルでき着付けも対応してくれて親もとても喜んでたし、名古屋の式場よりお値打ちで大満足できたので絶対ここがおすすめです!詳細を見る (714文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
教会がおしゃれな田舎の式場
天井が高く雰囲気がよい挙式会場でした。披露宴会場の雰囲気は両サイドに広がる階段が特徴的なデザインの会場で印象的でした。天井も高く開放感がある空間です。お料理はおいしかったです。ゲストに合わせて高齢者の方は和食が提供されており、そういった配慮も可能な会場です。田舎にある会場なので、地元の方が多く上げる会場だとおもいます。遠方からくるとなると、とてもアクセスは悪い立地です。車でくる人が多いと思うのですが、駐車場はたくさん車が止められるため、よかったです。スタッフのサービスは普通でした。親族の控室で個室の空間がありそこで待つことができました。設備は特に問題なく一般的な結婚式場の設備が備えられていたと思います。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/10/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
バージンロードの想いとスタッフの全力サポートが最高な式場
挙式だけ見てもらうゲストも沢山いたが、全員が着席して見てもらうことが出来てとても嬉しかった。約100名ほど。特徴的なバージンロードで、エスコートチェンジを特別感を出して行うことが出来た。ゲストのみんなとの距離を近くしたくて、ソファを使ったメインテーブルにした。友達とも写真をたくさん撮ることが出来てよかった!ソファメインにしたので、装花のところで少し上がったが最高に可愛い仕上がりで大満足です。プチギフトを持ち込みした。持っていた振袖を持ち込んだ。どの料理もとても美味しく、ゲストにも好評だった。また、パティシエさんがサプライズで、テーマの野球に沿ったデザートを出してくれてビックリした!地元からバスを手配したが、広い駐車場がありバスもなんなく停めることができたし、遠方からの友達もインターから近い分安心してもらえた些細なことでも親身になって相談に乗ってくれてとても助かった。たくさんの演出を一緒に考えてくれ、オリジナルな結婚式にすることができた。バリアフリーなので、足の悪いおばぁちゃんも気兼ねなく過ごしてもらうことが出来た。親族の控え室が新郎家新婦家で別々だったので、ゆっくり過ごしてもらえてよかった。テーマの野球とマスタードイエローに沿ったアイデアをたくさん出してもらえて、打ち合わせの段階でイメージを付けることができた。直前になると準備でバタバタするので、少しずつでもできる所から準備していった。方がいいと思う詳細を見る (609文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/06/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵でスタッフの方も親切で行ってよかったと思える式場
すごい綺麗で入場の扉もすごいオシャレな形をしていて白がメインだけど祭壇ゎ色が違っていてウェディングドレスが映えるから凄くいい!すごいゴージャスで階段入場ができるのがすごく魅力的で3つある会場の1つにキッズスペースがあるからちっちゃい子供がいても楽しめると思った!可愛らしい感じ大人っぽい感じゴージャスな感じの3つの会場があった!駅からすごい近いからいい!駐車場もあるから乗り合わせてきたりしたらいいと思う!優しく丁寧に説明してくれてその日に来店予約したけど自分たちの名前が書いたプレート名前が書いた旗、○○familyって書いた紙が飾られてたからすごい歓迎されてて嬉しかった!子供連れでも楽しめるキッズスペースがあった!どんなカップルでも気にいると思う!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/10
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステキなチャペルといつも元気なスタッフさんがいる式場
建物の2階にチャペルがありました。1階のロビーからエレベーターで移動ができたので、車イスのおばあちゃんも安心でした。チャペルの中は茶色と白がベースになっていて天井が高くて落ち着いた雰囲気。バージンロードの中央に丸いサークルがあり、そこで新郎と父親とがバトンタッチをすることが出来ます。珍しかったので、友達にも「初めて見た」と言われました!白がベースで大きな窓とテラスがあり、外に出れます。会場内に階段があり、お色直しの入場は階段を使うことが出来ました!映像を写す場所が3つあったのでみんな見易かったと思います。ゲストの人数が多かったので、見積もりをもらう時に名古屋駅からのマイクロバスをサービスしてもらえました。見学の試食の時に食べたウニのスープがすごく美味しかったです。ゲストへのアレルギー対応もしてくれたので、安心出来ました!最寄りの駅からも歩いて来れます。車で来るゲストが多かったので駐車場もあり安心しました。打ち合わせはいつも楽しかったです!なかなか決められない私達に優しくアドバイスをくれて、とても頼りになりました!担当の方でなくてもとても丁寧に対応して頂きました。二次会を道路挟んだ別の会場で行いました。他の場所への移動がなかったのと二次会の場所を探さなくてよかったので助かりました。チャペルが1番気に入りました!料理も美味しかったので決めました。当日はあっという間でしたが、とても楽しかったです!緊張していた両親も安心出来たと言っていたので良かったです。準備は少しずつ、出来るところから始めた方がいいです。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/07/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
バージンロードにこだわりをもっている方にぴったり!
バージンロードが長く天井も高い。会場も広く参列者の椅子もアーチ状になっていてとてもいい。自然光もきれいに入るところがよかったです。アットホームにできる広さだが階段が付いていたり天井も高く開放感がありました。安くはないがいろんな特典でお値打ちになりました。試食させて頂いた料理が全て美味しかったです。特にスープが絶品でした。高速道路からも割と近く駅も近いです。とてもよかった。親身に聞いてくれるし対応もすごくよかった。スタッフの方々が素晴らしかったためこちらで式を挙げたいと思いました。決め手はスタッフさんの対応が素晴らしかった。あと挙式会場がすごくよかったです。家族を大切にしている方にぴったりの式場だと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私たちらしい結婚式
挙式会場は少人数から大人数まで対応しているため、34人では少し寂しいかなという印象でした。しかし、実際行ってみると太陽の光が差し込みすごく暖かい雰囲気に包まれたので、良かったです♪披露宴会場は落ち着いた雰囲気で、アットホームな披露宴が出来ました!30人までの会場でしたが、34人とオーバーしてしまいましたがそこまで狭さは感じませんでした☆ブーケはお願いしたい形があったので、少しだけ金額が上がりました!あと、ドレスのインナーを追加した分が値上がりしました。引き出物のカタログギフトはネットで頼み持ち込みしました!持込料で1冊500円かかりましたが、持込料負担してくれるところだったので、引き出物のカタログギフトは質を上げ、費用は抑えれました。私たちも食べれるよう配慮してくれたことに感謝ですね!トマト嫌いな方が多く、伝えたところ別のものに変更して下さったので、アレルギーだけでなく好き嫌いの対応もしてくれるのは嬉しいです☆大通りから少し中に入らないといけないので、車で初めて来られる方は、分かりづらいかもしれません…駐車場は広いので予約等いらず便利です!急な変更などにもすぐ対応してくださり、すごく助かりました!また、写真撮影をして帰る時間が遅くなってしまったんですが、最後までしっかり対応していただきすばらしい結婚式になりました♪申込みしたときに新郎から新婦へ、新婦から新郎へ手紙を書いてくださいと言われ書きました!それを、式の当日にもらい少し泣きそうになりました(笑)でも、すごく印象に残っています♪プランナーさんと仲良くなれる式場を選んだ方がすばらしい結婚式になると思います☆施設や、内容金額もそうですが、ここの式場のプランナーさん達やスタッフのみなさんは私たちが心地よく過ごせる環境を提供してくれたので、ここに決めました♪こういった考えで式場を決めるのも良いと思います。詳細を見る (789文字)
費用明細1,506,718円(34名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パワースポット的な力強さという魅力がありました
洞窟系というのでしょうか、すごくその柔らかに包み込むような構造をした天井のなめらかアーチ形状が心地よくて、チャペルを柔らかにしていました。白いデザインですが、木目調の木の部分ははっきりくっきりと横から上に通っていて、それが前から後まで何箇所もあってチャペルのそのやわらかな形状を象徴してました。欧風調の建物と、綺麗なお庭が備わった優美な晩餐会場という感じの巨大ルームでした。特にオープンになる窓部分は多くて、1つの壁面についていえば8割がオープンで、ガーデンの植物と空とが思う存分見えました。あとフローリングは白と茶色の交互のタイルみたいなデザインで広く感じるとともにスマートでもあって、衣装姿のかっこよさとマッチしていました。味岡駅が近くて歩いていくことができましたよ。柔らかに包みこむような洞窟系デザインのチャペルはすごくムードが優しくて、幻想的で、そこにいると心が静まって無心になっていけるような不思議なパワーがありました。ある種のパワースポット的な魅力がありました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応が最高
高さがあり広々としています。椅子の形が個性的で、どの位置に座っても主役を見ることができます。オープンキッチンで、料理を重要視する人にはおすすめです。最寄り駅からは徒歩5分です。名古屋市内からバスを手配することもできます。寒い中、複数人で出迎えてくれました。見学中の対応は親切で、当日のイメージができるよう、様々な体験をさせてくれました。帰る際も、見えなくなるまで見送りをしてくれ、終始気持ち良く時間を過ごすことができました。とにかくスタッフさんの対応が良く、この会場で式を挙げたいと心から思うことができました。小牧市に所縁のある方にはもちろんですが、そうでない方でもオススメしたくなるほど、スタッフさんの対応が良かったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
あたたかい雰囲気のチャペルです
バージンロードの真ん中が丸く広くなっており、ドレスがとてもきれいに見え、写真撮影をするにも良いと思いました。椅子も後ろを振り返りやすいようアーチ状になっていて、着物でも動きやすくなっていました。照明もあたたかい色なのでとても落ち着いた雰囲気の良い挙式会場だと思います。披露宴ではなく食事会をするのですが、10名程度でちょうど良い会場を用意して頂きました。オープンキッチンで出来立てを頂けます。少人数のプランだったので、ドレスなどだいぶ安くさせて頂きました。どのコースにもホタテとえびのウニクリームソースがついてくるそうで、試食もさせていただきましたが、とても美味しかったです。道沿いにあるので、場所は分かりやすいと思います。駅から近くはないかもしれませんが、車で行く予定なので問題はありませんでした。とても明るい方ばかりで丁寧に説明してくださいました。ドレスショップが併設されているので、ドレスの打ち合わせも式の打ち合わせも一緒に出来るところがよいと思います。写真スポットもたくさんあるので、前撮りもしやすいと思います。また挙式をすると、併設のカフェで10%オフになるカードをもらえ、挙式後も使えるので良かったです。ガーデンなどキラキラしていて若い方向けかと思いましたが、挙式会場はとても落ち着いた雰囲気なのでどんな年代の方でもやり易いと思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
素敵な空間
ゼクシィの写真を見たときに、今までのイメージしてたチャペルとは少し違った感じがあり、実際見たときにゲストの方が動きやすい椅子の作りになっていたり、中央が円になってるので全体的に広さを感じました。色もブラウン、アイボリーでとても温かみを感じました。3つありましたが、どれも違った雰囲気で白を基調としたとこからウッディーなところまで幅広いと感じました。小物やお花でまた雰囲気を変えられるそうなので自分好みにできそうです。とっても美味しかったです。カフェがすぐ横にあってよく利用しています。車がたくさん停められるので車で来るぶんにはいいと思います。料理がおいしい。チャペルがおしゃれ。堅っ苦しいのが好きじゃない方、アットホームな感じが好きな方にはいいと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木造アーチがすごく芸術的でした
きっちりしたクラシカルムードを感じた所以は、白い構造に対して木造のはっきりしたフレームが横から天井に向かって、ダイナミックにデザインされていてそれはさらに何本ものアーチというものを表現できていたからです。そのデザイン性の高さが、会場の魅力そのものでした。色の配合としても、白とブラウンのバランスがよくて、すごく魅力的。前は祭壇の奥のところがガラス面となって、優しく日差しを取り込むというデザインがすごく美しかったです。パーティルームは、ゴージャス系の凝った柱とか階段のデザインに対して、色彩はシンプルに白とブラウンというスマートな表現となっていて、大胆なんだけどすごくすっきりスマートという不思議な空間ができあがってました。階段のところは後が白く光るパネルみたいなライトアップのデザインになっていたので、そこを活用した登場の場面がすごく派手に主役が輝いて見えました。味岡駅からは会場まではとっても近くて、歩いていける距離ですし場所的にもわかり易くて助かりました。木造のクラシカルなフレームデザインによるアーチ表現がすごく芸術的だったので、チャペルです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパの雰囲気づくりが圧巻
ドレスをダイナミックに広げることができるような円形スペースが中央にあるチャペルでしたが、前の方はひらけた作りで、庭園風景が拝めました。造りとしては、白い内装のアーチ天井のドームのようで、柔らかな丸みが、場の空気も和らげていました。広大なルームで、特に2階の部分の通路のところの華やかさがすごくて、カーテンが綺麗なデザインでかかった窓が並んで、黒い鉄の手すりが、異国の雰囲気を良い感じに出していて、ヨーロピアンな質感を堪能することができました!!味岡駅からの徒歩にて7、8分以内くらいで、道のりもわかりやすくて助かりました!!ヨーロピアン情緒の表現がとっても上手で、欧風の気品を味わいながら過ごすことができたという点です。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応、チャペル、料理、二次会、どれも抜群な式場
バージンロードが広く、椅子が湾曲していて隣に座った人が邪魔にならず、新郎新婦の写真を撮る事ができた。今まで参加したチャペルのどこよりも雰囲気が良かった。階段が会場の両側にあり、新郎新婦がそれぞれの階段から入場するシーンがとても感動的だった。新郎新婦の席が会場の中心位置にあり、写真も撮りやすく特徴的だった。大勢いたにも関わらずお肉の焼き加減を一人一人対応してくれて、味も良く今まで行った式場と比較すると上位だと思う。名鉄の駅から歩いてすぐ近くにあり、タクシーなど不用で便利だと感じた。自分達の専属だったと思うけどサービスしてくれたスタッフの笑顔がとても素敵で写真撮影も快く引き受けてくれ印象的だった。施設的には特にチャペルの雰囲気が良かった。式場の目の前にカフェがあり二次会への移動も楽。小牧にこんな結婚式場があるとは思わなかった。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
上品さとエレガンスが素晴らしかった
とてつもなく、壮大なほどのクラシカルな礼拝堂でありました。白い内装で、上はアーチを描くような構造でふんわり丸く、木の柱が横から頭上に向かって走っていて、それが前から後ろまで数本あってどっしりした骨組みとして建築的な情緒をもたらしていました。黒い巨大なキャンドルは、古びた味と情緒がありました!上品で優雅な洋風の舞踏会場的な場でした。空間は、3階層くらいの高さで吹き抜けていて、2階のところにも壁沿いが通路になっていて、構造として洒落てました。それが、壁の1つの面のところで、階段となって、二手から降りて来る構造。演出の場面がとってもとっても見えやすかったですよ!ルーム内は、白色が多く使われて、すごくさっぱりと清潔感にあふれてました。味岡駅から歩いていって、5、6分くらいでした。上品で高貴なルームの感じが強くて、気持ちから優雅で貴族のような感覚で過ごせたのが、純粋に嬉しかったです!!詳細を見る (393文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/03/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
気品と上品さが素敵でした
バージンロードの途中部分には、ドレスの裾を広げることができるような、大スペースがあって、美しく広げていた光景はなんとも美しかったです。上は、まあるくアーチを描いて、柱としての木も丸く描いて柔らかいムードの空洞がしっかりと完成されていて、牧師先生の声とか聖歌隊の声とかの共鳴はすごく綺麗でした。気品と、上質な質感をひしひしと感じたのが、ホワイトルームに、たくさん飾られたカーテンです。茶系色の、艶ある高級な見栄えで、それぞれの窓を、可愛らしくもかっこよくも高級にも引き立てていて、良い感じ。内装のアクセントとしてしっかり機能していました。階段設備もあって、演出のシーンがすごく見えやすかったです!!実務的な効果も抜群といえます。味岡駅から、歩いていって10分は絶対かかっていないと思います。ドレスを魅せるということを想定したチャペルは斬新えしたね。主役を引き立てることができる会場といえます。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
清潔感抜群のバージンロードです
バージンロードの、綺麗なホワイトと、座席部分の紺色のかっこいい色彩感とが抑揚をつけていて、上を見ると、壁がそのままアーチとなって天井へのびて丸みを帯びていたので、そのデザイン性の高さに感心した記憶がありますね。前方からは眩しいほどの太陽が入ってきて、同時に植物も見えて、屋外に近い開放感が充満していました。上質で高級感があって、豪華で、華やかで、といった結婚式にふさわしい要素が満載のパーティスペースでした。白い内装に、鉄格子の手すりの2階部分が内装としても洋風のおしゃれを表現していて、飽きの来ない素敵な洋風ルームだったという印象ですね。あと、シャンデリアもしっかりと大きかったというのは見逃せません。きらっきらでした。味岡駅から歩いていって5分10分くらいだったと記憶しています。ヨーロピアンな邸宅や豪邸のような会場だったので、ホスピタリティをめいっぱい感じることができました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/11/03
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュなチャペル。
チャペルは白を中心とした色で構成された空間。チャペルの内部は少し天井にかけて丸みを帯びたようなデザインで、宗教色はあまり感じませんでした。バージンロードの中央部に丸型の広場のようなものがあるというのも特徴的。祭壇は少し段差を登った位置にあり、どの席からも見やすく、祭壇側にガラス張りの部分があるので自然光も差し込んでくるようになっていたので明るい空気の中で最高の挙式が出来そうです。バンケットはアンジェリーナ館が気に入りました。白を中心とした色で構成された会場内は、2階層が吹き抜けのようになっているので天井もとても高く、窓も2階部分まで付いているので自然光もたっぷり入ってきます。会場には羽のような形で2本の階段が設置されているので階段からの入場演出も迫力あるものが行えそうだと感じました。駅からは徒歩で5分程。不便は感じませんでした。丁寧な対応でした。スタイリッシュなチャペルに、迫力ある階段からの入場が叶いそうなバンケットがおすすめです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/15
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 67% |
81名以上 | 0% |
Grand Sweet迎賓館(旧アンジェリーナスイート)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Grand Sweet迎賓館(旧アンジェリーナスイート)の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ163人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Grand Sweet迎賓館(旧アンジェリーナスイート)(グランスイートゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒485-0012愛知県小牧市小牧原新田2159-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |