アニヴェルセル 豊洲(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
充実した設備、広い会場
白を基調とし、広々とした作り。チャペルのバージンロードも明るく、花嫁のロングドレーンが美しく引き立っていた。挙式後に階段でフラワーシャワーをする演出もあり、最後には全員で集合写真を撮った。広い披露宴会場で、ガーデンも併用して使っていた。お庭ではデザートブッフェを新郎新婦がサーブしてくれるサービスがあり、楽しかった。自分では取りに行けない親族には、スタッフが運んでいたりと気が利いていた。フレンチフルコースで一皿ごとにボリューム感があり、満足できた。駅からそれほど遠くなく、アクセスは良かったと思う。控室が充実しており、ゲストに優しい会場だった。ゲスト待合室では、ドリンクの種類も豊富でいたるところに新郎新婦の写真やメッセージが凝らされており、アットホームであった。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
王道&少しオリジナリティな挙式をあげるならここ!
ステンドグラスがとっても素敵で、天井も高く、厳かな雰囲気がとっても良かったです。アニヴェルセルのメインカラーの深いブルーのバージンロードが素敵でした。挙式会場前の新郎新婦専用の部屋や、通路も分かりやすく、赤ちゃんのための挙式が見える防音室もあり、設備は完璧です。天井が高いシンプルでモダンシックだけどラグジュリーな会場はとても好評でした。スクリーンが高砂の両脇にあり、テーブル席の配置はスクリーンが見やすくなっています。トイレも広く、エレベーターもあるので高齢者の方がいても全然大丈夫です。クロークから挙式から披露宴までの道順も分かりやすく、清潔感もあり、大変満足です。ドレスはほぼ安いものを選び(それでも素敵)ペーパーアイテムは自作で節約しました。その分ゲストへの引き出物や、全員にしきたり品を入れたり、食事のコースとドリンクコースを高い物にしてゲストへの満足度を上げることに比重を置きました。すっっっっっごく喜ばれました。ご飯がとっても美味しいです。これはほとんどのゲストの方に言われました。ドリンクもご飯も値段をプラスして少し良いコースのものを選びましたが、この判断は大正解!フレンチだけど、途中でおめでたい小さいお赤飯も可愛いお椀で出てきます。お肉もカット出来るし、食材ngのゲストには他の食材の提案もスムーズにして頂けました。17000円のコースだとデザートがブッフェも選ぶ事ができます。こちらもとってもゲストに喜んで頂けて、ドリンクも値段をプラスして種類豊富にしたら、こちらも大喜び!ゲストにはかなり大満足されました!交通面では少し不便なゲストもいました。実際私も豊洲までは少し遠いですが、駅近はもちろん、そんなことは吹っ飛ぶくらい他でのカバー力が高いです笑。東京駅からはシャトルバスも出ているし、近くにはららぽーともカフェもあるので、早く着いたり二次会までの待ち時間はみなさん困ったりすることもなかったです^^ここが一番の満足度が高いです。プロデューサーの方は当日感動で泣いてくださって、準備までかなりわがまま言ってしまったのですが、しっかり要望に応えてくれました。そして沢山の夫婦を見ているのにも関わらず、しっかり私たち夫婦を見てくださって、この2人はこうだろうな、等、解ってくださることが沢山ありました。時間にルーズになってしまう私たち夫婦を温かく迎えてくれて、かなり自由度高いです。当日もイヤリングが落ちてしまったり等トラブルや、ドレスが苦しくなって来た時もすぐ近くに居てくださって迅速な対応をしてくれました。本当に感謝しかないくらい満足です!プロデューサー、衣装担当、ヘアメイク担当の方が最高に良いです。全員ちゃんと一人一人の花嫁、夫婦に向き合ってくれます。沢山の夫婦を対応されているはずなのに、理解しようとする姿勢や、一緒にいい日にしようという気持ちや思いが素晴らしいです。金額は割高かもしれませんが、設備やごはんはもちろん、スタッフの方、建物が素晴らしく予算以上になっても大満足です。結婚式をやるかどうか悩んだら、絶対やった方がいいです。半年前に式場決めましたがそんな準備は大変じゃなかったです。最終決定金額は、最初の予算からプラス100万円くらいになるかと^^;お金はかかってもカメラマン&アルバムは絶対付けた方が良いです。そしてお金をかけた事に対しては絶対後悔しないので、お車代やお礼、引き出物等ゲストの方へのお金を削るくらいなら、かけた方がいいと思います^^詳細を見る (1445文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
女性の憧れを詰め込んだような結婚式場
華やかでありながら厳かな雰囲気も放つ女性の憧れを詰め込んだような結婚式場でした。ステンドグラスの美しさやバージンロードの青色が今でも目に焼き付いています。どの年代の方でも好むようなつくりだったと思います。スクリーンも大きくとても見やすかったです。お肉が非常に柔らかかったです。普段式での食事は残してしまうことが多いのですが、全て美味しく頂きました。駅から歩いて直ぐなので徒歩で向かいました。当日急遽必要なものがあったのですが、付近には商業施設がありましたので焦ることなく調達することができました。他の方のレビューにもありましたがまさに映画やドラマにでてくるような華やかな結婚式場なので、女性ウケは抜群だと思います。一生に一度、こんな素敵な場所で式を挙げることが出来たら幸せだろうなと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
豪華な大聖堂が印象的な式場
非常に大きなチャペルで、ステンドグラスと青い絨毯が印象的だった。天井が高い上に会場自体も広く、大聖堂のようなイメージを受けた。一方、窓や自然光を期待したが、全て人工の間接照明だった。異なるコンセプトの会場が複数あり、ナチュラルなものメルヘンなものなど、新郎新婦の好みに合わせて式デザインができそう。二階から階段で降りてこられる部屋もあり、演出にもこだわれそう。区内の平均より高い印象。割引をほとんどかけてもらえなかった。野菜料理と肉料理の二点が出た。どちらも美味しいものだった。できれば、当日のプレートと同じレシピのものであってほしかった。豊洲駅より歩いて5分弱でアクセスできる。また、東京駅からのシャトルもあるらしく、アクセスはよい。応対が非常に悪い。フェア参加時に、当日申し込みをするよう強く迫られた。まるで説教をされているような印象を受け、会場候補から外した。ドリンクのサービスなどはあり、ウェルカムドリンクのイメージをもつことができた。雰囲気重視のカップルにおすすめ筋のあるテーマづくりと予算作りが必要接客サービスを充実してほしい。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
結婚式が楽しみになりました!
チャペルの扉が開いた瞬間の感動は忘れられません!ステンドグラスがあるところで挙式することがずっと夢だったので、理想ぴったりのチャペルでした!見学中はプランナーさんがセレモニー1つ1つの意味を教えて下さり、感動して泣いてしまいました。とても良いと思ったのはガーデンです。プロヴァンスという会場のガーデンは屋根があり、どんな天候でも楽しむことができる点に惹かれました!ゲストの皆さんがガーデンでデザートビュッフェを楽しんでいる姿を見るのが楽しみです!とても美味しかったです!どの年代にも喜んで頂けるお料理だと思うので、祖父母や子供などを招待するのにとても安心しました!豊洲駅から5分ほどと駅から近く、ゲストの皆さんも来やすいと思います!また大きな駐車場もあり車で来ることもできるので、アクセスに関しては便利なことばかりです!皆さんとてもいい方ばかりでした!要望をたくさん言ってしまったにも関わらず、親身に聞いて下さり、友達のように接して下さったのが嬉しかったです!エントランス入った瞬間、目の前に見える大階段がオススメです!この大階段で前撮りをするのも素敵だと思いました!!3つの会場はどこも雰囲気が異なるので、全て見学して気に入るところを見つけて欲しいです!また招待するゲストに合わせて式場や披露宴会場を選ぶのもいいと思います!!詳細を見る (564文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/03
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
【下見した】
綺麗なステンドグラスが目の前に広がり、とても素敵でした。聖歌隊の歌声やパイプオルガンの音が響き渡っていて素敵な空間でした。3種類の会場があり、それぞれテイストが違っていて良かった。プライベートガーデンもそれぞれにあり、リラックスして披露宴が出来そうな会場であった。思っていたより安く予算設定が出来て驚きでした。予算を出していただくときも最低限のプランというより好みに合わせてある程度オプションをつけていただいて出して貰ったので、今後の上がり幅も抑えられる印象でした。魚料理、肉料理ともにとても美味しかったです。料理にこだわりたかったので、様々なパターンの料理があり、選びやすかったです。豊洲駅から近く、利用しやすい。打ち合わせに複数回訪れることを考えたら駅から近いのはかなり良い点。控え室や化粧室が充実してました。予備知識なくてもスタッフの方が優しく教えてくださいました!詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
見学しました
青いバージンロードと白い内装とのコントラストが綺麗。子供が泣いても安心なお部屋も併設されていて安心でした。バージンロードの先にある階段まで父と一緒なのもなかなかないイメージで新鮮でした。きちんと両親への感謝が伝えられそうです。スタイリッシュな雰囲気のパリと、アットホームで緑多いプロヴァンスの二つで迷いました。姫っぽい可愛い雰囲気が好きな方はモナコが良さそうです。三パターンどれもガーデンが付いているので外の光も入り明るいです!それぞれの雰囲気に合ったいろんな演出ができそうでした。考えていた範囲内に収まりそうだったので安心しました〜お肉とお魚、メインが二つ食べられて満足です。見積もりを待っている間に食べられたので時間的にも良かったです。駅からまっすぐ、五分もかからず着くので遠方から来る方、土地勘がない方でも安心かと思います。ホテルも取りやすい立地かと思いました。見学が初めてだったので、丁寧に笑顔で説明してくださりありがたかったです。こちらの意見も逐一確認してくださったので助かりました。家族やゲストのことを大事にしてもらえそうな雰囲気が気に入りました!披露宴会場も雰囲気違いで三パターンあったので楽しんで選べました。会場の雰囲気に迷っている人でも、見学している間に具体的なイメージがわいてくると思います。スタッフさんも提案してくれるので…。自分のやりたいことを叶えてくれると思うので、どんどんイメージを伝えるといいのかと思います。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ここに来て良かったです!!!
青いバージンロードに感動しました。チャペルの壁は白く天井も高いため開放的な空間でした。また、ステンドグラスがとても綺麗でオススメです。ここで是非挙式を挙げたいと思いました。可愛いらしい雰囲気で、私が描く理想にぴったりな会場でした。こちらも天井が非常に高く開放的でした。チャペルと披露宴会場は非常に広く、天井も高く開放的だった為、価格に見合っていたと思います。豊洲駅から徒歩でおよそ5分程度と近く、駅から真っ直ぐ歩くだけでいいのでわかりやすい場所でした。青いバージンロードがとても綺麗です。フラワーシャワーの大階段も広く、また雨天時の対応もされています。青のバージンロードの意味を聞くと、感動さが増します。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
下見した
雰囲気も良く、ドレスが映える会場で素晴らしかった。オペラがあったり、雰囲気良好です。フラワシャワーも良く、またフォトスポットがたくさんあって女性には最適だとかんじました。ゴージャスな感じで開放的だと感じました。盛り上がりそうです。いろんなサプライズができそうです!!!色々演出できる割には安い。時期にもよりますが、良いと思います。おいしかったと思います。遠方が多いため、羽田からも近くて良いと思います。無料シャトルバスも出ていて使いやすいです。気配り対応全て素晴らしかった。専門知識が豊富でプロだとかんじました。子連れの方向けのサービスも整ってて良し。ガーデン付き等、開放的な会場が好きな方にオススメ詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
初めての見学で素敵な式場に出会えました。
実物のチャペルはカタログやネットの写真以上の物であり、とても感動しました。ステンドグラスのあるチャペルで挙式を挙げたかったのですが、理想のチャペルに出会うことが出来ました。全ての披露宴会場を見学させて頂きましたが、どの会場もとても素敵で選び難かったです。広さも十分にあり、又お庭の雰囲気も良かったです。様々な特典があったことで金額も安くなりこちらとしては、有り難く助かりました。どのお料理もとても美味しかったです。新郎側のゲストが遠方に住んでる為、交通アクセスは重視していました。東京駅からシャトルバスが出ているので有難いです。一品ずつ丁寧にお料理の説明をしてくださりました。わたしの結婚式の条件をほとんど叶えて下さったのがアニヴェルセル豊洲でした。特にチャペルにはこだわりがあったのですが理想通りでした。結婚式を考えている方は是非実際に足を運んで良さを体感してほしいです。スタッフさんの説明もとても丁寧で素晴らしかったです。華やかに結婚式を行いたい方や自分で装飾をしたいという方にはぴったりだと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
期待通りの式場でした
子供を連れても、防音の部屋で部屋の中から挙式を見れるスペースがあったり、道が車椅子でも通れる幅になっていたりと素敵でした。モナコがとても綺麗でした。可愛らしい雰囲気で、階段もあり気に入りました。少しコストは高く感じますが、ものがいいので納得の価格かと思います。駅が近くていいです。東京からも千葉や埼玉からもアクセスがよく、ゲストにも優しいなと思いました。とても接しやすくて、色々なおはなしができました。楽しくプランをねることができました。ありがとうございます!やりたいことがたくさんあったり、予算などたくさん悩むことはあると思いますが、プランナーさんとよく話し合って決めることができました。ゲストに満足してもらいたいなら是非おすすめです!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
綺麗な式場、スタッフさんの笑顔が決め手です!
エントランスから入ってすぐの大階段が印象的です。列席のお客様にも喜んでいただけると感じました。またチャペルの青いバージンロードに白いウエディングドレスが映えるとのお話を聞き、絶対にここで式を挙げたいと思いました。屋外の大階段から見える周辺の設備まで綺麗という点は、他の会場にはなかなか無い魅力ではないでしょうか。3つの会場それぞれの良さがあり好みの雰囲気に合わせて選べると思いました。ガーデンの緑と花もお気に入りです。列席のお客様が写真を撮って楽しめると思いました。コストは比較的かかってきますが、妥協せず良いものにしようとすると必要なコストだと納得できます。会場見学をしてみるとこれだけの施設とサービスのためなら妥当だと思えます。とても美味しくて、自信を持って出せると思いました。私が試食した日から何度も思い出して「おいしかったなぁ…」と想いを馳せているように、式にお越しいただいた皆様の思い出に残ることを想像するとわくわくします。豊洲駅から徒歩5分と近く、シャトルバスもあるとのことでアクセス条件は良いと思います。駐車場も広いことが確認でき安心しました。とにかく笑顔が素敵なスタッフの方々に元気をいただけます。来る時は緊張していたのですが、あたたかいお声掛けのおかげでリラックスして参加できました。また行きたいな、またお会いしたいなと思わされます!とにかく人で決めたいというのが私のこだわりでした。お客様に笑顔で心地良く過ごしていただくために、スタッフさんの接客力を重視すると文句なしです。授乳室やエレベータ、車椅子の対応もしっかりしているようなので安心です。どこを見ても綺麗でわくわくする施設なので、これから打ち合わせなどが楽しみです!3つの披露宴会場はゴージャス、キュート、ナチュラルとそれぞれ違った雰囲気の魅力があり、どこも素敵なのでわくわくすると思います。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お互い理想の式場が見つかりました!
とても自分たちのイメージにぴったりでした!チャペルはステンドグラスで天井も高く、開放的です。バージンロードの意味など教えていただき、本番が楽しみになりました。こちらも天井が高く、重苦しくも堅苦しくもなく、みんながリラックスして参加できるかな、と思います。初めての見学で初めてお見積もりをいただいたので、高いのかわかりません...。これから相談して、節約できるとこやこだわりたいことがあれば変動するかもしれません。でも、パックがありエステなど含まれていたり、フラワーシャワーが含まれていたりとと、とても良いと思いました。デザートを試食しました。クレームブリュレが特に美味しかったです!駅から近く、とても便利です。とても明るい方で話しやすいです。初めての見学でも詳しく、結婚式はどういうものかイメージがしやすかったです。チャペルのステンドグラス青いバージンロード披露宴会場が一軒家で庭付き車椅子でも大丈夫イメージをしっかり持って、見学に行くことだと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗なゲストハウス
バージンロードが長く、写真撮影のチャンスも多々あり、新郎新婦をしっかりと見届けることができました。広々とした印象でした。天井が高く、広々としていました。外に出てデザートビュッフェを楽しむこともでき、ガーデニングも綺麗で天気が良かったので、最高でした。駅から近いです。1番近い出口から出るとすぐに建物が見えるのでそれを目印にすると迷わずに行けました。ただ、出口を間違えるとわかりにくいかもしれません。冷房が効いてて寒かったので、スタッフに声をかけるとすぐにブランケットを用意してもらえました。同じテーブルに妊婦さんがいたのですが、終始気を配っているように感じ、とても良い印象を持ちました。ガーデンがとにかく綺麗でした。緑がいっぱいで天気が良いと本当に最高です。外に出ると開放的な気分になれるので、かしこまった雰囲気がふっとやわらぐ瞬間を味わえました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
テラスのデザートビュッフェが素敵な会場です
チャペルは大きなステンドグラスがありとても印象的でした。天井も高く広々とした空間です。バージンロードのカーペットが綺麗なブルーでウエディングドレスがとても映えていました。またフラワーシャワーをテラスで行ったので、外光が入り新郎新婦の写真を綺麗に撮ることが出来ました。披露宴会場の装飾や壁は木目やベージュの壁紙でどんなイメージにも合わせやすくなっているとおもいます。天井も高く、テラスにも面しているので開放感があります。お料理はどれも美味しかったです。特にテラスに出てのデザートビュッフェはとても楽しめました。その際に新郎新婦も外へ出て、テラスでの写真撮影ができたのも良かったです。豊洲駅から少し歩きますが、シャトルバスもありました。テラスでのデザートビュッフェ詳細を見る (330文字)



- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
本格聖堂の雰囲気が素晴らしい
前の壁を埋めるように設置されたステンドグラス面の大きさと、迫力のある美しさ、そして精巧な絵柄の繊細なタッチなどが非常に優れていて、厳粛な挙式チャペルを存分に表現することができていました。パイプオルガン設備は、祭壇に沿って横長にずっしりと構えていて、そのパイプの大きさのスケールも桁外れで、壮大な空間を演出のする1つとして機能していました。茶系色の絨毯、白地に茶系の壁部分、などと、ブラウンを1つキーとして感じたような記憶があり、それは大人空間のラグジュアリーを象徴するようなものだったのだと思いましたね。壁には金色に輝く面もあって、ゴージャスな1面もあって、豪華な披露宴を行うに相応しい空間という印象でした。豊洲までは、歩いて5分くらいだったかと思います。聖堂の会場内を、ブルーにまっすぐ伸びるバージンロードがはっきりと神秘的な感じを出していたことです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ずっと思い出に残る結婚式!
チャペルは天井の高さと、ロイヤルブルーの長いバージンロードがとても印象的でした。新婦の白いドレスがロイヤルブルーに合い美しく映えていて感動しました。ここで撮った写真は一生の思い出になります。新婦がとても喜んでいました。会場はとても広く、天井も高いです。また、自然光がたっぷり入る大きな窓もあるので開放的なパーティーを楽しめました。新婦が憧れていたパーティーをする事が出来たので私もとても満足です。お料理と演出にこだわりました。多少お金はかかってしまいましたが一生に一度の経験なので出来るだけ妥協はしませんでした。しかし、予算の事も前向きに対応してくださったので感謝してます。試食会で食べたフレンチのフルコースが本当に美味しかったので、当日もゲストの人達に最高のおもてなしをする事が出来ました。ゲストの方の美味しそうに食べる姿が何より嬉しかったです。都心でありながら、喧騒を全く感じず夢の中にいるかのような体験が出来ました。アクセスが良いのにこんな広い会場見た事ないです。プランナーさんを初め、関わった全てのスタッフが親身になって相談に乗ってくれました。また、ゲストの人達もスタッフのサービスのお陰で気持ち良く過ごす事が出来たと言ってくれました。結婚式の後にも心に残る結婚式をしたくてこちらの会場を選びました。それは、エントランスの大階段、チャペル、フラワーシャワー、ガーデンパーティーや、披露宴会場の全てにおいて感動を頂ける空間だったからです。全てのシーンをいつでも思い出して幸せな気持ちになれます。素敵なスタッフです。一生に一度の結婚式を妥協したく無かったので何度も打ち合わせをしましたが、常に親身になって対応して下さり、素敵な結婚式を作れたと思ってます。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/28
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
一軒目で一目惚れ
青いバージンロードに一目惚れ!!ロイヤルブルーの意味合いや生演奏、聖歌隊なども体験できてイメージしやすかった。体調が優れない方や小さなお子様のいらっしゃるゲストへもしっかり配慮された施設も魅力的だった。導線が素晴らしい!新郎新婦ともに一番心配なのが雨天の場合だったので、その点は本当に完璧!天井のあるスペースが広いので雨天時でもスイーツビュッフェやフォトスポットなどもしっかり用意できそうです。ほかの方の口コミにあるように全体的にお高め。他にはない導線の良さを考えるとしょうがないのかな。御料理も細かくランクが設定されているので融通がききやすいのが嬉しかった。お野菜と魚料理が特に美味しかった!!食材の状況に合わせて産地をまめに変えるなどの配慮も嬉しかった。遠方ゲストが多いので立地の良さがとても大事だった私たちにぴったりの会場でした!豊洲駅看板でも案内がありますし、駅を出ても徒歩数分で歩いていけます。無料送迎バスなどもあるので空港などから雨の日は傘を差さずに会場まで行けてしまうくらいゲストに配慮されたロケーションです。とにかく笑顔の素敵なプランナーさんで楽しく見学できました!どのスタッフさんからも清潔感があり丁寧な印象を受けました。ゲストへの配慮を重視される方には本当におすすめ!天候重視の方、アクセス、お子様連れは特に魅力的!親族控え室も両家で別々なのも嬉しいポイントでした。青色が好きな花嫁さんはきっとバージンロードに心を奪われます!ロイヤルブルーのバージンロードはロングトレーン本当に綺麗に映えます。チャペルにこだわりたい方には本当におすすめです!!詳細を見る (682文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
女の子が憧れる王道チャペル!
ブルーのバージンロードとステンドグラスがとても素敵でした。王道のチャペルに憧れる女子は絶対好きだと思います。一度は見た方がいいです。チャペルにこだわりのなかった彼もここのチャペルを見た時には「あぁ、確かにすごい」と息を飲んでいました。階段の段差も適度で、参列者から遠すぎず近すぎず適度に二人の全体像が見えると思います。ガーデン付きの披露宴会場なので、貸し切りで自分たちのコーディネート出来ます。披露宴会場に階段がついていて、階段からでもガーデンからでも入場出来るのが良いと思いました。コストパフォーマンスは良くないです。割引もほとんどありません。人気会場なので、よっぽど直近の空いてる日で申し込むとかしない限りはほぼ値引きはないと思います。しつこい営業はありませんが、その分引き止めもしません。見積もりもこちらが何も言わない限りは最低ラインで出してくると思います。結局は絶対100〜150万はプラスになると思うので、一番最初に中の上くらいのランクで見積もりを出してもらった方が後々切羽詰まらないと思います。美味しかったですが、試食だからか少し冷めていました。味に問題はなかったので、本番の料理はきっと美味しいと思います。豊洲駅からはすぐなので迷うことはないと思います。空港からもシャトルバスが出てるので遠方の方も来やすいと思います。ただ、周りの商業施設やマンション、道路が会場内から結構見えてしまうので、雰囲気を大切にする方にはマイナスだと思います。真面目な感じでしたが、少し距離を感じました。成約者向けのフェアをしている日だったためか、なんだか疲れているようにも感じました。王道のチャペル、ガーデン付きの貸し切り披露宴会場など花嫁の夢が叶う設備は整っています。また、子連れやご年配の方に向けたバリアフリー、設備も充実しているので、どんな方をお招きしても安心だと思います。予算さえどうにかなるのであれば、とても素敵な会場です。チャペルから出た後、大階段を下りる時に外の道路やマンションが見えます。その音や雰囲気をどう思うか、下見の時に見た方が良いと思います。披露宴会場はそれぞれ貸し切りですが、ロビー等共有部分もあるので、自分たちだけでなく、当日の会場全体のタイムスケジュールや動線もしっかり聞いた方が良いと思います。持ち込み制限がとても厳しいので、ウェディングアイテムや衣装のことなど、持ち込みたいものがある場合は、持ち込み料やどれだけの量・数なら良いのか細かく聞いた方が良いです。詳細を見る (1042文字)



もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
安定のアニヴェルセルでした
ステンドグラスが非常に綺麗でした。また、ヴァージンロードの青い絨毯が綺麗で雰囲気が良かったです。教会が少し暗いため、写真を撮る時に少し気になりました。披露宴会場はとても広く、当日は90名くらいいましたが窮屈な印象はありませんでした。当日は貸切のため、他のゲストを気にすることなく挙式披露宴を行うことができるため、それもおすすめポイントの一つです。駅から少し歩きますが、オフィス街のため休日は人通りも少なくアクセスしやすいと思います。控え室は広くゆとりがあります。また、当日は晴れていたため、階段を下りながらのフラワーシャワーはとても素敵です。写真も映えもするため演出としては取り入れると良いと思います。詳細を見る (301文字)

- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大階段がすてき
教会のような荘厳な雰囲気で、窓から入る光もきれいでした。あまり広くはなかったですが、清潔で綺麗な雰囲気で、またライトが柔らかくて非常に素敵な雰囲気でした。化粧室も会場からすぐ近くにあったので便利でした。披露宴で出される料理は量が多くて食べきれないことも多いのですが、こちらの会場の料理はちょうど良い量で食べきることができました。味もとてもおいしかったです。お肉が柔らかくて最高でした。豊洲駅という点で立地はあまりよくないかも。駅からも少し歩きました。ただ、街自体がきれいなところで静かな環境です。あまり印象に残っていませんが、それだけ黒子に徹していたのだと思います。参列者からの目線では、全体を通して非常に印象のよい会場でした。特にフラワーシャワーやブーケトスの会場となる大階段の雰囲気がとてもすてきでした。設備もしっかりしているので高齢者の方も安心だと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みんなが幸せになれる結婚式場
友達も親族もすごく感動したって言ってくれて、私もそれを聞いて嬉しくなりました。まだ写真は届いていませんが、あのチャペルで撮ってもらった写真がとても楽しみです。聖歌隊の歌声もすごく感動しました。人数が100人以上いましたが、ゆったり過ごせてもらえてよかったです。またガーデンでのデザートブッフェはみんなから大好評で、すごく楽しめました。特に親族に子供が多かったので、子供達と一緒に楽しめて良かったです。料理と衣装にこだわりました。自分達が納得して選んだので、多少お金がかかりましたが満足です。友達がオープニングムービーを作ってくれたので、節約になりました。私たちの料理はすべて一口サイズにカットされていて、とても食べやすかったです!他の式場で結婚式をした友人は、当日全然食べれなかったと聞いていたので、自分達もちゃんと食べれたことがすごく嬉しかったです。大阪からきた親族がみんなシャトルバスを使えたので、便利でした。また結婚式の次の日に東京観光をしてましたが、どこも行きやすくて便利だったようです。たくさん要望を言ってしまいましたが、私たちの思いを汲み取ってくれて大満足の結婚式になりました。また私に付いてくれた美容の方もとても親切で、不自由なく過ごせました。自分もゲストも満足できる結婚式をしたい方には、絶対オススメです。一生に一度だからこそ、妥協をしたくない方はスタッフの方がとても親身になってくれて安心できる式場を選ぶのが一番だと思いました。決め手はスタッフです。結局はどこで挙げても、信頼できるスタッフの方と一緒に作り上げるものなので詳細を見る (670文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたい事ができる結婚式場
ステンドグラスからの採光がキレイで、ロイヤルブルーのバージンロードに白いウェディングドレスとウェディングベールが良く映えます。白を基調とした洋風でキュートな会場です。天井も高く広々とした雰囲気で80人以上でも窮屈に感じませんでした。2階からの再入場がお姫様の様な演出で思い出に残りました。お料理ウエディングケーキ写真ランクによると思いますが、ゲストからはご好評をいただけました!ガーデンでのスイーツビュッフェは女性から好評でした。豊洲駅から徒歩5分程度、東京駅からシャトルバスの送迎もあったので、遠方からのゲストも無理なく来られたと思います。周りは商業施設やオフィスビルがありますが、記念撮影などには差し支えありませんでした。ドレス決めの際にはこちらの要望を親身に聞いてくださり、次の試着の際にはその要望に合わせたドレスをたくさん用意してくださったので、妥協することなくお気に入りの物を選べました。日程の急な変更にも柔軟に対応してくださり、とても助かりました。バルーンリリース要望などは遠慮せず、スタッフさんに相談して妥協することなく準備を進めることが大切だと思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
厳かでゴージャスな挙式にガーデン付きの披露宴会場
挙式会場は青い絨毯が印象的でとても素敵でした。フラワーシャワー等のアフターセレモニーでは、タイミングに合わせて噴水のパフォーマンスがあったりと、豪華で美しい演出だと思いました。披露宴会場は、白を基調とした会場で、とても綺麗でした。ガーデンに出ることもできて、ガーデンでデザートビュッフェをしたりと、演出も多彩でした。近くにららぽーとがあり、駅からも近く、立地は良かったです。二次会までの時間をららぽーとで潰すこともできます。スタッフさんはとても親切でした。友人代表のスピーチを控えていたため、食事のペースが遅かったのですが、私の食べるスピードに合わせてゆっくりと料理を持って来て頂けて、嬉しかったです。厳かな挙式会場に明るくガーデンにもでれる披露宴会場詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アニヴェルセル豊洲プロバンス下見について
チャペルがとても素敵です。入った瞬間の感動が他の式場さんより一番良かったです。プロバンスについては、緑溢れる明るい雰囲気であり、とっても素敵です。どういった挙式、披露宴にするかによると思います。豊洲駅からもわかりやすく、東京駅からも無料シャトルバスが出ていることは助かります。とても親切に対応してくださいました。こちらの要望も最後まで聞き入れてくださり、とても感謝しております。相談しやすい方だったので助かりました。式場、披露宴会場は、とても素晴らしいと思います。2年前から予約ができるようなので、日程をおさえたい場合は早めに動くことをオススメします。チャペルにこだわりがある人にはとてもオススメです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
カラー演出がとても素敵で可愛い披露宴会場です
ステンドグラスがバック背景にあり、大きなシャンデリアが複数飾られ、床のバージンロードにはとても鮮やかなブルーの色味となっているためステンドグラスの色とマッチし、とても綺麗な空間を演出していました。披露宴会場は広々としており、全体的に白を基調とした会場だったので、とても清楚で品がある印象を受けました。また、新郎新婦の座っている椅子の後ろにはお花の模様が描かれた壁になっており、とても可愛かったです。お料理のコースは全て美味しかったですが、特に肉のお料理が柔らかくてとっても美味しかったです。また、パイ生地のスープも私は大好きでした。駅から少しだけ歩きましたが、そこまで遠くはありませんでした。新郎新婦のお色直しの登場シーンでは、外の扉からサプライズ演出で登場したので、とても可愛かったです。詳細を見る (345文字)



もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
下見することをオススメします!
天井も高く、ステンドガラスも素敵でした。また、青いヴァージンロードもドレスが映えるように考えられてより良かったです。3つの会場があり、どれも雰囲気が違ったので好みの会場を見つけやすかったです。ガーデンもあり、リゾート感もあるのが嬉しかったです。相談して親身に考えてくれたので、現実的なプランをイメージできました。サービスに比べ、コストパフォーマンスは良いと思います。平目のパイ包みなど、とても美味しかったです。駅からも近く、送迎バスもあるので便利だと思いました。一つ一つ丁寧に、明るく接してくれたので楽しく打合せを進められました。ガーデンがあり、非日常を感じられる会場だと思います。雨の日など、当日起こりえる全てのことに対応できるような施設も充実していました。どんなカップルでも、イメージの違う披露宴会場が3つあるので気にいると思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/23
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全てが完璧!!
とても天井が高く、高級感があり、椅子も木で作られているので、本物の教会の雰囲気があります。文句なしです。色合い、雰囲気、天井の高さ、広さ、全てが期待していたものをはるかに超えておりました。使っている家具や、テーブルなどひとつひとつがこだわって選ばれているのが感じました。どこにおいても手抜きがされておらず、また、ゲストの方々のこともしっかりと考えてある設計となっているため、楽しめると思いました。素材の味を活かした料理を出していただきました。とても美味しく、ゲストの方が満足する絵が想像できました。駅からも近く、大きな看板があるので場所は分かりやすいです。とても綺麗な街なのでどなたもとても丁寧で、気持ちよく接していただきました。ホテルなどにはない広々とした空間が特徴です。天井の高さや、バージンロードの長さなどドラマや映画で見ている結婚式場をお探しならこちらをお勧めします!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
長いバージンロード
とても素敵なチャペルです!!バージンロードが長くベールがとても映えてました♪とっても広く、披露宴会場内に階段がありました!お色直しをそこから登場していていいなっと思いました♪どれも美味しかったです(^_^)デザートビュッフェも最高でした(^_^)都内なので交通の便もよく、駐車場もあるのでアクセスいいと思います!!みなさん丁寧な対応をしてくださいました!受付係をしたのですが、細かく教えてくださいました!外の階段がながーくそこから降りてくるのが素敵でした♪降りたところでブーケトスや写真撮影などもできてよかったです!!お庭つきで、お庭でのデザートビュッフェができ、はじめての体験でした♪♪入ってすぐのロビーも素敵ですし、文句なしの式場だと思います!!すぐ前にららぽーともあり、そこで二次会のできる会場もあります♪詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
探していた理想の結婚式場!
扉が開いた瞬間、目の前に広がる青いヴァージンロード、高い天井、ステンドグラスに圧巻され言葉を失うくらいとても素敵なチャペルでした。今回披露宴会場に選んだモナコは、とても幻想的で2人の理想の披露宴会場にピッタリで見た瞬間ビビビッと運命を感じました!!だいたいこのくらいだろうなと予想していた金額だったのと、こんな素敵な会場で式を挙げさせていただくのと、希望の日にちとお時間をとっていただけたので満足しています。すごく美味しかったです。一つ一つ丁寧に味付けも飾り付けもされていて、参列していただく方もきっと喜んでいただけるだろうなと思いました。東京駅までの無料送迎バスを用意してくださるので、遠方から新幹線でいらっしゃるゲストに負担をかける事がなく、とても安心しました。とても大満足で、Sさんに担当していただいけて本当によかったと心から感じています。ヴァージンロードの由来、細かい演出の説明から私達の趣味、いろんなことまで話してくださりとても感動しました。担当していただきありがとうございました。これから挙式当日までよろしくお願い致します。待ち合わせに使えるカフェ、子連れの方向けのサービス等、ゲストの方々に配慮した、行き届いたサービスがとても魅力的に感じました。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1182人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アニヴェルセル 豊洲(営業終了)(アニヴェルセルトヨス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-0061東京都江東区豊洲2-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



