ブランニューウエディング グラントリアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
落ち着いた雰囲気の結婚式
落ち着いた雰囲気の会場でした。映像の演出が良かったです。映像自体は見やすかったです。程よい広さで、小規模ながらもアットホームな雰囲気でした。ガラス張りの受付が明るくて良かったです。花嫁を近くで見れたので大変満足しています。どれも美味しかったので満足です。駐車場は十分でした。電車などでのアクセスは難しそうです。できれば車あるいはタクシーが良いかとおもいます。雰囲気の良いスタッフが多かったです。大変親切にしていただいたため居心地がよかったのでありがたかったです。落ち着いていて、会場の中もわかりやすくシンプルでした。落ち着いた雰囲気の会場とスタッフさんのおかげでせかせかしない、くつろげる空間となっていました。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
友達らしい素敵な結婚式
チャペルは小さかったので、友達がバージンロードを歩く姿を近くで見ることができました。ゲストや親族の数が多いと席が足りずうしろまでぎゅうぎゅうになっていた印象があります。アットホームな感じでした縦長の会場でした!ナチュラルな感じでした!選択式のお料理だったので楽しく選びました!友人達と相談しながら選びました。ご飯ものはリゾットと初めてのラインナップだったので新鮮でした。お料理おいしかったです!駅からは離れていると思います。車があれば大丈夫です。シャトルバスなどもあったので、そういうサービスがあれば気にならないと思います。1テーブル1人スタッフの方がいてくれて、細やかなサービスでドリンクや料理を運んでくれました友人のセンスがとても良く引き出されていて、プランナーさん達との協力がされているなと思いました!詳細を見る (354文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
貸し切りで自由に演出できます!アットホームな会場です♪
プロジェクションマッピングできるのが最大の特徴かと思います。キラキラした演出、他の会場にはないオリジナル演出がお好きな方は、きっと気にいると思います!落ち着いた雰囲気で、広さも大きすぎず小さすぎずちょうどよく感じました。披露宴会場内にも光の演出があって、ディズニーみたいなワクワク感が味わえます。ゲストがソースの味やメイン料理を選択できるコースがあって、面白いなと思いました。周りに高い建物や大きいお店もなく、落ち着いた雰囲気です。とても丁寧に、また親身になって相談に乗ってくださいました。・一軒家を貸し切りできるので、広々と自由に使えるところ。・待合スペースが広くて、飾り付けがしやすいところ。・平屋建てでバリアフリーもしっかりしているところ。・貸し切りで自由に楽しく過ごしたい方、演出などある程度自由に決めたい方に特におすすめです!詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ありがとうございました!
挙式会場はチャペルですが、和婚も対応してくださるということなので神前式を挙げました。このチャペルがどんな風に和風になるのかなーと思っていましたがとっても素敵に和風に切り替わっていてとてもよかったです!親戚や友人からも神前式すごく良かったと言って貰えたので嬉しかったです。式場に用意してもらえた装飾に加え、おじいちゃんおばあちゃんに折ってもらった折り鶴を持ち込んで自分たちで飾り付けしたり、折り鶴シャワーで退場しました。ここも祖父母に喜んでもらえたので、持ち込みさせてもらえてよかったです。会場は広くはないのですが、あんまり広くてゲストがまばらになるというかスカスカなよりはわたしはいいと思いました!!披露宴会場はシンプルで、大きな窓もありよかったです。高砂もソファー高砂と通常の高砂と選べました!特にありません。席次表、席札、折り鶴シャワー、ブーケ、ウェルカムスペースのもの全て、バルーンなど持ち込みましたが持ち込み無料でとても有難かったです。特典やサービス、持ち込み無料のおかげでその分ゲストへの引き出物や料理をいいものに出来ました。今までいった数々の結婚式場のなかで1番美味しかったです。ちょうど福井の真ん中にあるので、招待していた方々にもあまり遠くないのもよかったです。住宅街のなかにあるのと、平屋なのでこんなところに結婚式あったんだーって感じで少し分かりにくいですがナビすれは全然問題ないです。送迎バスも出して貰えました。はじめて見学に行った時に担当してくださったスタッフのみなさんがとてもよかったのでそれが1番の決め手となりました。平屋でゲストの方の階段やエレベーターでの移動がないことで高齢者や車椅子のゲストへの負担が少なくできたこともよかったです。とにかくプランナーさんとスタッフの方が優秀&経験豊富なので、わからないことや迷ってることはなんでも相談すれば絶対にいいアドバイスを貰えます。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
これ以上ない最高の結婚式!
チャペルは直線が印象に残るデザインの空間で、モダンな感じがしました。こちらのチャペルに決めた理由としてはやはりプロジェクションマッピングが出来るところです。チャペル内で思い出のムービーを流したりすることで、とても感動的な結婚式になりましたし、ゲストの方からも「凄く感動した!」という感想を沢山もらうことが出来ました。披露宴会場は落ち着きと温かみを感じる会場でした。センスのいい内装のこちらの会場は天井部のシャンデリア(照明?)もとても印象的なデザインになっていて記憶に残ります。会場内には沢山の太陽光が入ってきて開放感もありましたし、ガーデンに出ることも出来る会場になっているので、自分たちらしく披露宴を演出することが出来ました。ペーパーアイテムを自作、ブーケは友人に作ってもらいました。凄く素敵なお料理を出していただきましたし、最高に美味しかったです。道が少しわかりにくかったです。ただ、駅からの距離自体はそれほどありませんので、アクセスしづらいというわけではありません。チャペルのプロジェクションマッピングが印象に残っています。チャペルでプロジェクションマッピングが出来るところが決め手になりました。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
ゆっくりとした時を過ごせる結婚式
窓などが無く、外の光は入らないです。自然光を取り入れる事は出来ませんが、天候を気にせず挙式が出来ます。晴れの日が少ない福井では利点だと思いました。指輪交換の際、手元をスクリーンに映し出すという演出が良かったです。落ち着いた雰囲気の会場でした。人数に応じて、会場の広さや使い方を調整するようでした。かなりお安い方だと感じました。車での来場は問題ないと思います。住宅地の真ん中にあるので、少し分かりにくいかも知れません。フェアを担当してくださったプランナーさんがとても気さくでノリがよく、明るい方でした。すぐに打ち解け、お話するのが楽しかったです。1日1組限定というのはとても魅力的でした。一日貸切でゆったりと過ごせるのはゲストさんの事を考えても、いい事だと思います。式場内の窓ガラスや鏡に好きなように絵や文字を書いていいと聞きました。化粧室や外窓、内窓、全て好きなようにというのは、1日1組ならではだと思います。アットホームな式を挙げることが出来そうだと思いました。周りが住宅地なので、高い壁に囲われていて少しの閉塞感は感じました。詳細を見る (465文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフの皆さんも式場も大好きです!
白いチャペルですが、キラキラしすぎず落ち着いています。椅子もブラウンな為、ナチュラルな雰囲気です。プロジェクションマッピングができ、写真を流したり挙式中の様子を映すことが出来ます。後方の席についたゲストにも見やすいです。会場全体がバリアフリーになっていて、お年寄りのゲストなどに優しいつくりになっています。チャペルに入るときもスロープになっていて階段がありません。挙式がおわりガーデンに出る場合は2〜3段階段がありますが、平屋建ての式場は館内の移動が楽で良いです。披露宴会場も白とブラウンですっきりとまとめられています。新郎新婦が座る高砂の席の後ろにガーデンがあり、窓はカーテンで隠すこともできます。再入場の際はそのカーテンが開き、ガーデンから入場できます。新郎新婦が別々の窓から入場出来ることが他の式場では見たことがなく新鮮でした。余興は、披露宴会場の後方スペースで出来ます。特になし最初の見積もりではさすがに引出物の具体的な数字が分かるわけではないので、後々引出物を決めたときにその部分が想定より少し高い金額になったくらいです。持ち込み料金は基本的にかからない部分を持ち込みにしました。式場装花や料理の持ち込みは不可とのことです。衣装に関しては式場見学の前に衣装店にレンタルをお願いしていました。ペーパーアイテム、衣装、アクセサリー類、リングピロー、受付スペース装飾、ブーケ、ブートニア、新郎新婦のムービー関係は持ち込みにしました。アスピカさんが50周年記念ということで式場と披露宴会場使用料はサービスしてもらいました。他にもお料理の部分、ムービー関係を特典でサービスしていただきました。珍しくイタリアンということでしたが、美味しくいただきました。マタニティプランやお年寄りの方のためのプランもしっかりあり安心です。わたしはパンビュッフェを付けましたが、デザートビュッフェを付けることもできます。当日のウェディングケーキがとっても美味しかったのでデザートビュッフェにしても楽しそうだなと思います。住宅街なので初めて行く方には分かりにくいと思います。車で行く場合は駐車場がきちんとあるため良いと思います。見学〜当日までスタッフの皆さんが優しく親しみやすかったです。よくある見学時の見積もりから最終の見積もりが全然違う!高くなった!ということはなく、最初から必要なものを入れて見積もりを計算してくださいました。毎回とても誠意ある対応をしてくださったので感謝しています。当日もわたしたち新郎新婦の近くにはいつものプランナーさん、新郎新婦の両親を案内する方、テーブルについてくださる方、みなさんとにかく丁寧で親切です。ゲストや両親からもおもてなしがとても良かったと感想を貰いました。式場契約時に、金額設定以上の豪華な装花を提供できますとおっしゃってくださっていたのですが、当日本当に可愛い装花、ブーケプルズ用のブーケを用意してくださり本当に嬉しかったです!挙式部分ではプロジェクションマッピングです。入場前には新郎新婦の生い立ちの写真が流れ、グラントリアさんが用意された映像も流れます。最初から感動出来ます。挙式中も新郎新婦の後ろのスクリーンに所作や表情が映し出され、ゲストの方に見やすかったかなと思います。指輪交換は恥ずかしいので手元のアップは事前にお断りしました。(笑)そういった相談も出来るので安心です。当日は式場で式をするのがわたしたちだけだったので周りを気にせず式に集中できました。あとはバリアフリーになっていることが私としては重要だったため有り難かったです。親族にからだがわるい者がいましたが、ずっとスタッフさんがサポートしてくださり本当に感謝しています。決めては一番はスタッフのみなさんのお人柄です。誠意ある対応と、とっても楽しくおもてなしをしてくださったからです。契約時の楽しい雰囲気はこれからもずっと記憶に残るだろうなと思っています。式をするにあたって費用だったり、親族の体調面だったりと色々と不安がありましたが当日はそんな不安を吹き飛ばしてくれるくらい幸せで楽しく過ごせました。本当に式を挙げてよかった!と心から思っています。準備期間は考えることが多く準備って大変だと感じましたが、スタッフさんも相談にのってくださったり提案をしてくださったりと親切でした。あまり抱え込まず頼れるものは頼って準備していくことがいいのかなと思います。詳細を見る (1823文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分達らしい結婚式が出来ました
隠れ家的で外観からは本当に式場?!という感じですが中はとってもキレイで素敵です。受付やロビーも広いです。また!バリヤフリーなのもすごくいいです。リニューアルしたてでとってもキレイです。ブラウンを基調とした大人なイメージの会場です。会場内にスクリーンが3箇所あるので映像はどの席からも見やすいです。試食した時は少し少ないかなぁと思いましたが、パンビュッフェもあり男性でも充分過ぎるくらいでした。福井駅からはやや距離ありますが幹線道路からは近く駐車場も充分あるのでアクセスは悪くないです。スタッフの皆さんとても親しみやすく優しいです!打ち合わせもとっても楽しかったです!!自分達だけではなく当日は両親や親族、友人への配慮も良かったと終わった後に聞きました。グラスが空いたらこちらから言う前に聞いてくれるとても素晴らしいです!トイレにも飾り付けやお絵かき出来るのは良いです一言、おすすめです!詳細を見る (393文字)
費用明細2,015,532円(57名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
笑顔あふれる披露宴になる式場
プロジェクションマッピングがあってすごくよかったです。参列者からも好評でした。人前式にしたのですが、プランナーさんがリングリレーのアイディアを出して下さり、自分たちらしさのある式にできました。ムービー等の映像をうつすスクリーンが3ヶ所にあるのでみんなに見やすいと感じました。始めの予定人数より増えたので値上がりしたが、想定外の出費はなかった。折鶴、水引シャワーを手作りした。ウェルカムボードなども手作りにした。パンビュッフェがすごいよかったです。最寄りのバス停とかはないが、駅からタクシーで行ける距離なのでよいかと思います。プランナーさんがとてもよくて、毎回の打ち合わせがすごい楽しかったです。式数日前に子供たちが遊べるコーナーを作りたいという要望にも答えていただけて助かりました。ウェルカムスペースやトイレのガラスにゲストへのメッセージを自由に落書きをしたのが楽しかった。1日1組限定と店長の人柄にひかれました!詳細を見る (407文字)
費用明細2,015,532円(57名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
インテリアが洗練されてました
白系の空間ですが、ちょっと幻想的でうっとりする感じにも体感されたポイントは、その黄金色のライトアップの使い方の上手さによります。直方体のルームを輪切りにする断面のようにライトが構成されて、それが何層にもわたっていて、美しかったです。かなり明瞭なモダンデザインのルームでした。天井にはキューブ型の照明が、白やら黒やらの色彩で、美しくデザインされて照明としてと、イカしたインテリアとしての役目を果たしていました。福井駅からは、タクシーで10分から20分くらいでした。スタッフさんは明るくて応対が積極的でしたよ!インテリアがすごく洗練されていて、特にキューブ型の照明は、見栄えがすごくスマートで気持ちを盛り上げてくれるような効果が感じられました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
素敵なチャペル
チャペルの照明が歩くスピードに合わせて点灯していくので、感動的な雰囲気になりとても素敵でした。7〜8枚の写真からプロジェクションマッピングを作成してくれます。式の前に子供の頃の写真などが映し出されるので、両親にも思い出の時間になるのではないかと思います。施設完全貸切なので、次のゲストと被ることがないので安心です。とても良いと思います!ライブキッチンがあり、香りや音までも楽しめます。見た目にも華やかで、食べる前から楽しめます。とても静かな場所にあり、落ち着いた時間が過ごせそうです。夕方挙式はキャンドル演出も出来ます。希望の内容を、的確に教えてくれました。自分達にとっては必要の無い項目は省いてくれ、アイディアも頂けるので安心して相談できました。スタッフの雰囲気が良い。チャペルの広さがほどよく、落ち着いた式ができそう。ゲストと近い式を望む方におすすめです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
惚れちゃいました!
挙式会場はシンプルで狭くも広くもなく、丁度いい感じでした。アイボリーで白すぎず、暖かみも感じられます!人前式でする予定で、参列者全員を挙式チャペルに招くことができるのがとてもいいです!何よりいいのが、ライブカメラとプロジェクションマッピングがあることです!入場までの時間は会場でプロフィールムービーを流すことができ、式の間は指輪交換の手元までしっかりとライブ中継で映し出してくれるので、一体感のある式ができると思いました!とても広々としており、ドリンクが充実しています!バーテンダーやドリンクサービスの人もついてサービスも充実しています!とにかく広く感じ、ドレスで会場を歩くのも問題なさそうでした。ガーデンテラスも十分にあり、お菓子まきやブュッフェなどもできそうでした!オープンキッチンもあり、料理ができる音や匂いでも美味しさを感じられるみたいです!階段入場はできないけど、ガーデン入場もありです。全体的にどの部屋も広く、完全貸切でロビーやらトイレやらやりたい放題に飾れそうです!それで普通の見積もりだったので、結構いいと思います!試食であんなに食べれると思いませんでした!お酒まで!!!!とっても美味しいお肉と野菜で、デザートやパンの種類も多くて素敵です。マタニティーメニューがあるのもすごくいいなと思いました。住宅地で、とても静かです。駅からも遠くないです。少しわかりにくいかもしれないです。謙虚なプランナーさんで、話しやすかったです。とても楽しく見学できました。どのスタッフさんも楽しそうに働いている姿が見られて、本番もあったかい式が上がれそうだなと思いました。とても具体的に聞いてくださり、見積もりも細かく出して頂けたのでとても安心しました。こんなこともできそう、という話もさり気なくしてくださって思いが高まりました!!!ほんとによかったです!完全貸切で使えるので、ガラスに文字やイラストを描けるそうです!楽しみです!入ってからの移動がとても少なく、バリアフリーなので高齢の方にも十分に対応できます!アットホームな式をあげたい人にオススメです!貸切かどうか、どこまで持ち込みが可能かをしっかりと把握しておいた方がいいと思います!詳細を見る (918文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンインテリアな感じが最高
しっかりと角ばって四角く構造された空間で、その角ばった構造に沿ってオレンジ色に灯る光のラインがデザインされていたので、場としてとっても情緒豊かな優美さが出てたという感じです。目のところにはスクエア状のデザインあオシャレにされていて、全体としてはモダンな感じが出てました。天井のところに、四角い立体型の造形を積み重ねたような構造をしたお洒落なモダン照明がきらめいていまして、その効果は絶大で、場をモダンインテリアのショールームかのようにオシャレにしてました。また、キッチンが、ガラス面越しに見えましたし、別の面には窓が大きく展開されて、爽やかな空間でしたよ。福井駅との間は、徒歩だと厳しくてタクシーとかの車移動がおすすめ。時間的には10分から20分程度です。パーティスペースのモダンなインテリアのリビングルームみたいな質感がすごく洒落ていて、気持ちが爽やかに晴れ晴れして祝福できました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アフターサービスも充実
式場でムービーが流され、流行に合わせたスタイル挙式場でした。式の後、晴れていたらガーデンに出て、フラワーシャワーをしました。モダンな雰囲気の会場で、オープンキッチンがあり、広々とした空間での披露宴です。晴れていたら外に出ることもでき、外でケーキ入刀をしました。結婚式で大人な雰囲気を出している、会場が気に入りました。他の大和田にある会場と違い、持ち込みの制限が優しく、自分達のやりたいようにさせていただくことができました。プランナーやスタッフの方のおかげで素敵な一日を過ごすことができました。料理にこだわって上がりました。パンのビュッフェにしたのが、ゲストの方に喜ばれたようで、焼きたてパンが人気でした。披露宴内の内容で節約しました。試食をさせていただき、自分達の好みに合わせたメニューにしてくださいました。嶺北では真ん中なのでゲストが集まりやすいです。アフターパーティーができて、披露宴後に友人と楽しむ時間がありました。そこで、たくさん写真を撮ることができました。結婚式まででなく、結婚後も子供と参加できるイベントに招待を何度もしていただき、アフターサービスも素敵です。結婚後のサービスがこんなにあるとは思いませんでした。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てが素敵でした
こじんまりとした会場がアットホームな感じがして、気に入りました。正面のデザインも変わってて好きです。外の日差しは入りませんが、間接照明が柔らかい印象になるなと思いました(^-^)明るくて楽しそうな会場です。また、人数に合わせて仕切りをとって大人数でも対応できるので、良いなと思いました。オープンキッチンがあり、他の式場とは少し違う会場に惹かれました。そして、新郎新婦の席からも全てが見て、またお客さんからも全体が見えやすい会場が気に入りました。記録用dvdなど。前菜からデザートまで美味しかったです!特にデザート取り放題が良かったみたいです。駅からは遠いですが、バスやタクシーがあったので、交通の便は大丈夫です。プランナーさんが明るくて、話しやすくてとても良い方でした!二次会の場所提供がありがたかったです。美容師の方の持ち込み料がかからなくてよかったです。挙式のプロジェクトマッピングが好印象でした。実際自分たちの映像を観ると感動でした。そしてプランナーさんがとても良い方でした!打ち合わせも毎回楽しくさせていただきました!詳細を見る (463文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気
最新式3dマッピング優しい牧師さんステンドグラスなしだが、真っ白な壁面にこれからの二人の歩む道をテーマにしたモチーフ?等があしらわれている。洗練された雰囲気夏でも涼しい空調キャンドルの演出天井カメラ、正面カメラオープンキッチンデザートブッフェバーカウンターあり、バーテンダーありオリジナルカクテルあり色々なカクテルあり、飲み放題プランあり雰囲気は二人の希望に合わせて、二人の担当になったスタッフさんが考えてくれる。(アットホームな雰囲気を提案して頂き、実際そのテーマにそった披露宴になった。)高砂の花は値段を下げると一気にショボくなるので、少しランクを上げた式で署名するボードは三万円のものから無料サービスのものに下げた(今後飾ることもないと考えて)イタリアン中心高齢者はカロリーを抑えたコースに変更可お肉が美味しい福井駅からはすこし遠いので、遠方からのゲストにはタクシーチケット必須送迎バスの手配もしてくれる(希望すれば複数ヵ所停留してくれる)立地的には国道から離れているので、騒音はしない予算に応じてプランを提案してくれるスタッフがフレンドリーに接してくれるので相談しやすい式が終わったあとでも、イベントがあったりする(子連れ可)・チャペルでの3dマッピング・チャペル内の頭上や側面部にカメラがセットされており、新郎新婦を映してくれる。→通常であれば、挙式中、参列者は新郎新婦の後ろ姿を眺めることになるが、カメラが二人の表情を撮影、それを白い壁面に写し出してくれるため、二人の様子を逐一楽しむことができる。プランナーを下見の時に案内してくれた方がいいと言ったら、希望を受け入れてくれた(他の式場では担当にはなれないと断られた)詳細を見る (715文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
申し込みしました。なう
シンプルで良い感じ。全体的にバリアフリーになっていて、高齢な人にも歩きやすそう。映像が大きく写し出させるので、よく見てもらえると思った。明るい。外にも出られるようになっている。バーカウンター的なものもあって、ゲストの人にも喜んで貰えるのではないかと思う。これから打ち合わせしていくのでよくわからなあところもあるのですが、予算内で済むといいなと思います。2人の実家に近いので、親戚の人や、友人も呼びやすい。優しくてしっかり話を聞いてくれました。バリアフリーなところ。そんなにたくさんのゲストさんを呼ばなくても大丈夫そうなところ。あまり派手な結婚式を望んでない方には、アットホームな感じでいいのではないかと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
すべてが素敵な式場です!
プロジェクションマッピングができるところが素敵だと思った。指輪交換のときには、手を壁に映してくれるので、見に来た人も指輪を見ることができていいと思った。とてもシンプルな会場なので、自分の好きなように装飾できるところがいいと思った。飲み物が飲み放題なのがとてもよかった。周りは静かな住宅街なので、落ち着いて挙式が出来そうだと思った。8号線の近くなので、行きやすい場所だと思った。スタッフの方の対応が丁寧でとてもよかった。下見に来た時に、本当の挙式のようにウェルムボードを作って下さったりして、当日をイメージすることができた。すべてがいい!特にスタッフの方の対応がよかった。会場もとてもきれい。アットホームな式にしたい方にオススメです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
とてもいい式場
プロジェクションマッピングで、これまでの思い出を映し出すことができる。また、指輪交換をカメラで撮影し、スクリーンに映し出すことで、後方に座っている人にも様子を見せることができる。とてもきれい。会場は広く、中にバーカウンターがある。階段がないため、家族にも優しい会場。ドリンク代が非常にお得だと思った。飲み放題だけでなく、ウェルカムドリンクや乾杯酒もついているので、良心的な値段だと思う。また、特典でいろいろと割引してくれるので、予算よりも豪華な式にできる。国道8号線の近くに立地しているため、車で行きやすい。近くに2次会の会場もある。とてもよかった。話しやすく、楽しく打ち合わせができる。ガラスに文字や絵を描けるところ。自由にできるところが多いので、新郎新婦のオリジナリティを出すことができると思う。アットホームな式をしたい方にオススメ。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
テラスとの一体感が開放感を演出
しっかりと角ばった直方体ルームのチャペルでして、横の壁にデザインされたラインや、光がそのまま天井にも繋がっていて、層のように前から後に等しくデザインされていたのがすごくスタイリッシュでかっこよさを演出してました。壁とかは白いデザインですが、椅子は木の質感でシックにブラウンで。明るさとシックさとのバランスが良かったです。パーティスペースは、窓が大きく扉としてオープンになる構造で開け放って日が差し込むテラスガーデンに繋がるしくみ。ここを開放しておくことで、ルームはとっても明るく広々して感じられました。ルーム内はすごくお洒落で、ガラス面ごしですがキッチンが見えたり、キューブ型デザインの大きな照明が天井を飾ったりして、華やかなパーティにぴったりな表現が多数ありました。福井駅からちょっと距離はありまして、歩くのはきびしいかと。私はタクシーを使いまして10分はかかりました。パーティルームのそのテラススペース併設という、贅沢でリゾート的な雰囲気とつくりはすばらしかったです。披露宴をとっても優雅なものにしてくれる効果がありました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ステキな雰囲気でした
シンプルでカジュアルな雰囲気が良かったです。披露宴会場で挙式しましたが、こちらでも全然オッケーモダンでシンプル、無駄の無いレイアウト。変に気取りすぎなくていいので、肩が凝らなくて済みます。ほどよく天井が低い感じがかえってよかったです。ゴージャスな、というよりは誠実な雰囲気な式にしたい人にはオススメな会場ですね。結婚式では新郎新婦はほとんど食べられませんでしたが、式の後に食事を出していただきました。気配りが嬉しかったです。駅からは遠いため、県外から来られる人などには足の手配が必要です。バスをご用意いただいたので、無事にゲストをお迎えすることができました。周辺は静かな住宅街で駐車場も結構あります。車で来る人は安心ですが、飲酒運転にならないよう気をつけた方がいいですね。気が効きますシンプルでモダン予算はがっつり相談してみて詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
素晴らしい場所
会場がとても新しく、新鮮さがあり素晴らしかった。待ち合い場所となるロビーも広く良かった。イルミネーションもとても綺麗であり光の演出が素晴らしく見るものをとりこにさせるにはもってこいの挙式会場であり、見るものの目を釘付けにするくらい、感動する場面が多いとても広く、天井も高く綺麗であり、ゆっくりくつろげる空間が保たれておりすばらしかった。モニターが三つもり大きく見やすかった。テーブル等も綺麗であり、音もとても響き渡るとともに、外にガーデニングがあり開放的であり素晴らしく、ゆうまでもなく感動すると思われた。安い旨い主要道路から近く来るまでのアクセスが便利である。また、住宅街に立地されてることから良い意味で周りが静かであり厳正された結婚式があげられる。綺麗なしなし詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
結婚式をあげました。
オーナーして間もなくで、施設が非常にあたらしいのはもちろん、オープンキッチンもあり申し分なかったです。とても落ち着いたモダンな雰囲気で、満足度が高かったです。特になし。特になし。美味しいのはもちろん、種類、量もちょうどよく満足できました。こちらから持ち込みの材料を提供することにも快く応じてもらい、ありがたかったです。立地は、新興住宅街の中にあって、とても静かなロケーションです。交通アクセスは、jrの駅からはやや離れていますが、国道8号線や高速道路のインターチェンジからは近く、アクセスは良いと思います。とても親身に接してくれて、好感がもてました。様々なアドバイスもしてくれ、とても頼りになりました。スタッフさんが、披露宴で重要な役に扮してくれ、とてもありがたく、思い出に残りました。店長さんの熱烈な勧誘です(笑)。詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
貸切の式場
小さいけどイタリアを意識したみたいなこと聞いて良いなと思ったと思いました。牧師もいい感じのイケメンで良かったと思いました。よくある式場とは違ってアットホームな感じのする式場とていえんで良かったと思いました。キャンドル灯したりするやつもチャペルのふんいきにとてもとてもあっていてとてもよかった。かいじょうもギラギラした感じじゃなくて落ち着いたふんいきでなによりもその時に式、披露宴をしているのが自分たちしかいないという、一軒家てきなのがよかった。特にない。花火とかサービスだった。オリジナルに対応してくれた。どこの式場よりも料理はおいしい。場所はこうつうりょうのそんなに多くないひろびろとした住宅地だしよかった。見たも結婚式場ってかんじがしない平家でステキだと思いました。見学に行った時におなかがすいていたらたいおうしてくれたりしてくれました。スタッフもアットホームなかんじがしました。ガーデンキャンドル1日2組なところ詳細を見る (409文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
シンプルかつスタイリッシュで私にはベストでした
シンプルで余計なものがなく良かったです。大人っぽい雰囲気は、上司にはとにかく喜ばれました。まわりにも大きな雰囲気を壊すような建物がないので、外の見晴らしもよく、ガーデンの雰囲気も最高でした!ここで式をあげたカップルは式を挙げた日付けと名まえが刻印されたゴールドのプレートが飾られて、いつでも再訪した際には見ることも出来ます!平屋一階建てなので建物の構造がとても分かりやすく、バリアフリーなので惹かれました。御料理と引き出物です。引き出物も持ち込みしたので料金は高くなったのではないかと思います。新婦衣装は新郎の手づくりだったこともあり、持ち込み料金がなかったので良かったです。ビュッフェ形式で、ゲストに満足してもらえたことが最高でした!住宅地にあり、余計な建物がなく立地が良かったです。とても丁寧で要望に応えてくれ、誠意あるスタッフさんばかりでした。御料理です。ゲストに満足してもらうことが大優先です。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式が最高!
明るくてシンプルでよかったです。各卓のお花は自作のクリスマスツリーを安くつくったので、とても節約でき料理にこだわることができた。とてもおいしく、親戚には肉が大きくてよかったと好評でした。主要道路から近く、遠方からでも分かりやすかった。とても親身に相談にのってくれ、一緒に楽しくプランを練って行けたのがよかった。ナチュラルクリスマスといったかんじのもの披露宴会場で式を挙げたり、いろいろ工夫できる。手作りのものを飾ったり、アットホームな式ができます。私達は披露宴会場の後ろの方を挙式会場にしましたが、レッドカーペットをひいてくれたので、メリハリもついてよかったです。式の準備も段階的に指示してくれるのでやりやすかった。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達が思い描いた演出
プロジェクションマッピングでの演出が異世界感があって面白いホール状になっていて、後方でのバンド演奏ができたのが思い出深い年配の方への配慮があってよかった住宅地で閑静明るく話しやすい雰囲気共通の趣味などですぐ打ち解けられて、やりたいことなど汲み取って実現にできたことがいっぱいありました!バーテンダーさんからの紹介で式場を決めたが、バーテンダーさんからのサプライズドリンクが新婦、新郎、ゲストに振舞われて楽しかった!スタッフの雰囲気は重要だと思います。式の準備期間、本番共にスタッフの方との意思疎通がはかれていると、いざっていう時も安心です。本番でのハプニングもとっさの対応で助かりました!準備期間も密な連絡をするので大切です!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
1日1組限定で、アットホームな式
大型スクリーンがあったため、多くのゲストにも挙式中の様子が見えてよかったと高評価でした。チャペルは窓がなく天候に左右されなく、よかったです。広々としていて、清潔感に溢れる雰囲気です。多くのゲストの顔が見えるように、テーブルの配置が考えられており、ゲストとの距離が近くとてとアットホームな雰囲気の披露宴になりました。余興でバンド演奏があったのですが、その余興にも対応してくれ、本当のライブのように会場が盛り上がりました。特に値上りしたところはありません。お見送りギフトを持ち込みさせていただき、自分たちのオリジナルのギフトをゲストにお渡しできてよかったです。ゲストからは、デザートブッフェとパンブッフェが特に良かったと高評価でした。挙式後に頂きましたがどれも美味しいかったです。大型駐車場が完備されており、遠方からのゲストも招待しやすかったです。住宅街の中に式場があるので、落ち着いた雰囲気の中でガーデンセレモニーができるのが良かったです。丁寧、親切。プランナーさんは、無理なお願いにも快く受け入れてくれました。衣装担当の方も、とても親切でした。特に、手作りの髪飾りや二次会のドレスのアレンジをしてくれたことが印象に残ってます。挙式後に二次会を披露宴会場で行えること。1日1組限定でアットホームな雰囲気の中で結婚式をあげれます。スタッフさん達との距離も近く、困ったことなどは精一杯フォローしてくれます。きっと、自分たちがやりたい演出が叶うはずです。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホワイト系で清潔なパーティルームでしたよ
挙式チャペル会場は、会場内を直方体の筒と表現した場合のその断面的なデザインにライトアップが何層にも光っていて、すごくスタイリッシュな光景に見えました。植物の設置がほどよくて、植木のような高さのあるデザインで場内を華やかにしてました。ホワイト系のパーティスペースの、天井の照明ライトは、キューブ型のようなデザインで、スタイリッシュデザインで飾られて、壁沿いには棚などがあっておしゃれ。部屋自体は、ホワイト系だったので、ドレスの赤系とか、ブーケ、テーブル装花の黄緑色、などがすごく美しく見えて、色彩をうまく見せることができる会場だなあと感じました。福井駅までタクシーを使った場合では、10分くらいだったかと記憶しています。ホワイト系の色使いが強いパーティスペースだったので、清楚でもあり、色彩の見映えのしやすさもあって、素晴らしかったです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
キューブ型の照明がおしゃれ
四角いルームをとってもスタイリッシュに魅せることができていたポイントとしては、白い室内のデザインに対して、茶系のラインが四角くデザインされていて、ツートーンによるはっきりしためりはりの効いた見栄えとなっていたからです。あと、正面には、大小様々な造形のスクエア型のデザインのガラスみたいなかっこいいオブジェがあって、場をぐっと引き締めていました。バンケットは直方体のようなキューブ型のデザインの照明が黒と白のくっきりしたデザインにて天井を飾っていて、白黒によるかっこよさで宴会ルームを演出していました。壁はライトアップで黄色く輝き、お洒落に美術系の品も飾られていて、優雅なリビングの雰囲気でした。六条駅からは、歩くにはちょっと距離があったのでタクシーを使いました。10分弱くらいでした。キューブ型の、デザインに黒を取り入れたかっこいい照明はインテリアとしてもスマートで宴会を華やかにしていました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
この会場のイメージ91人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ブランニューウエディング グラントリア(ブランニューウエディンググラントリア) |
---|---|
会場住所 | 〒918-8113福井県福井市下馬2丁目1608結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |